2015/08/09/ (日) | edit |

マクドナルド ロゴ
日本マクドナルドホールディングス(HD)が7日発表した7月の既存店売上高は前年同月比12.6%減となった。マイナスは18カ月連続。6月まで7カ月続いた20%以上の減少よりは改善したものの、依然2ケタのマイナスが続いており同社の販売不振の深刻さが改めて浮き彫りとなった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439024872/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000555-san-bus_all

スポンサード リンク


1トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:07:52.46 ID:JcXMMxxd0.net 
産経新聞 8月7日(金)16時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000555-san-bus_all

 日本マクドナルドホールディングス(HD)が7日発表した7月の既存店売上高は前年同月比12.6%減となった。マイナスは18カ月連続。6月まで7カ月続いた20%以上の減少よりは改善したものの、依然2ケタのマイナスが続いており同社の販売不振の深刻さが改めて浮き彫りとなった。

 7月の既存店の客数は9.3%減、客単価は3.6%減少した。7月にはレギュラーメニューにたっぷり野菜を加えた新商品を発売したが、売り上げの反転にはつながらなかった。昨年7月の使用期限切れの鶏肉問題と今年1月の異物混入問題の発覚以降、客足は遠のいたままで、同社も「本格的な回復にはまだ至っていない」(同社)と話す。
2カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:08:44.47 ID:2tIdj4Ds0.net
フィレオフィッシュ 390円
3リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:09:25.04 ID:x5aQ1fBf0.net
なーにたったの1割じゃないかー余裕余裕
7ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:11:38.91 ID:ub7wFlZ00.net
ビッグマック150円まだぁ~?
14バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:15:10.04 ID:zh04+Oqi0.net
チキンフィレオをジューシーに戻せよ
22河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:18:04.22 ID:r87sqxnwO.net
諦めろや
27マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:18:54.49 ID:UEXxjX4F0.net
あんまり減ってないじゃん。つまらん

40アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:38:49.91 ID:CGZ2j8KR0.net
品質が不安だから行かないのに、
その対策が新メニュー追加だもんな。
問題を解決しようという気がないのだから
また同じ問題を起こすだろうと
警戒されて当たり前。
44スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:45:22.05 ID:8wo3gE5a0.net
前月比だと上がってるだろこれ
おまえら結局食ってんのかよ
70トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:50:51.36 ID:S+384saT0.net
>>44
前月比で見ると季節変数が無視されるからおかしくなる。
四季を無視して毎月同じ売上の飯屋なんかない。
52アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:16:01.17 ID:73iuylrl0.net
まあ、フィレオフィッシュだけは美味いと思う。
二度と行かないけどな
68クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:50:02.15 ID:fla0LqhR0.net
コーヒーが不味い
インスタント未満だろあれ
74ヒップアタック(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:01:04.26 ID:EU7Bk0uN0.net
800円払ってアボカドの二つ食べたが
満足度の低さはやべーな
味もコンビニに負けてるわ
78フォーク攻撃(長野県)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:04:10.97 ID:Sg8DEl2z0.net
質の悪さが明らかになったってのに、なんで頑なに
品質向上って手を打たないのか逆に不思議だよ
106フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:20:08.78 ID:Kb3t4Zqb0.net
ユニクロ、マクド デフレの王者だった
113キン肉バスター(空)@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:34:55.07 ID:tc5ynJYw0.net
中国産は二度と使いません!

だけで、解決では?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1211342 ] 名前: 名無し++  2015/08/09(Sun) 06:31
問題点:不味い。怪しい。
解決策:値段を下げる。または、品質を上げる。
実情:品質を下げたままで、値段を上げる。

改善するわけないわな。  

  
[ 1211346 ] 名前: 検閲の厳しい保守速報で2度目の投稿禁止の一角千金  2015/08/09(Sun) 06:38
中国産を、もっとアピールしたらどうだ?

Macdonaldでは安全な中国産の食材を提供しています!
って、堂々と言えよ!

俺は利用しないけど!  

  
[ 1211348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 06:40
これで社長が辞めさせられないのが不思議。
あの社長、問題点に気が付いてない発言しかしてないし、対策も取れていない。
社員たちからも疎まれて、業績も下がっているのになんで続けられるんだ?  

  
[ 1211353 ] 名前: 名無しさん(笑)  2015/08/09(Sun) 06:45
1割値上げとかまあ大丈夫やろって思ってるでしょ経営陣
だから売り上げも1割か2割ぐらい減らそうね  

  
[ 1211355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 06:48
今モスバーガーとほぼ同じ値段だよね
だったらモスバーガーいくわ  

  
[ 1211357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 06:51
テレビの問題にも同じことが言えるけど、基本的に身勝手なんだよな。「さぁ!これで満足だよね?これまでの分取り戻すよー!」みたいなのが見え見えでさ。
なまじ1回トップを取っちゃったから客はなんだかんだ言ってもついてくるものだと思いこんじゃってる。  

  
[ 1211361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:05
暑さでボーっとしてたらマックに入ってた。結構人がいてびっくり。
値段が安いクーポンの配りすぎで独禁法でうったえるべきじゃないかね。
  

  
[ 1211362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:07
安いから、仕方なく利用してました。  

  
[ 1211370 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/09(Sun) 07:19
もうマクドナルドって選択肢じたいがない
バーガーを食べたいなら他にいくらでもあるし
特別安いわけでも品質が保証されてるわけでもないマクドナルドで食べたいと思わない  

  
[ 1211373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:24
クーポンとかバラ撒いてるから無い俺は損した気分になる。
だから行かない。
店舗増やしすぎ、家から歩いて行ける距離に3店もある。
日高屋とか近所の駅の北口と南口にあってやっていけるのか?  

  
[ 1211375 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 07:26
老害原田泳幸が組織を切り売りして内部監査すらできなくしたKS企業が健全化するわけないだろうw

  

  
[ 1211383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:37
アメリカ式の成果主義なんて建前・嘘だったな
身内にはお手盛り  

  
[ 1211386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:40
全面禁煙でサラリーマンを追い出し、野菜入りの商品で女性子供客を引き込みたいのがミエミエ。
Macカフェ戦略と値段アップで高級化を狙い、女性子供客を追い出したのはお前らだろ。
Macカフェとか言っていても、コンビニコーヒーが普及した今、作り置きのコーヒーがマズイ事が一般にもばれてしまったし、何の魅力もない。コーヒーが酸っぱいんだよ。コーヒー自体の酸味とは違う酸っぱさ。
だいたいなんだよあの、ベジタブルバーガーっての?見た目安っぽ過ぎるだろ。いかにも急ごしらえで作りました的な。高級化を狙ってたんじゃないのか?値段だけ高くても意味がないぞ。
既に言い尽くされてることもう一度言うぞ。
値段を下げるか、品質を上げろってな。
品質を上げるってのは商品だけの話じゃないぞ?サービスや店の造り、雰囲気も含まれるからな?
結局客の回転率重視、合理化、コントカット重視でサービス低下と顧客満足度を低下させたのが凋落の最大の原因。
回転率重視だから客の注文繰り返さないから注文ミスも多い。
その上だ、知ってる奴は知ってるが、マクドナルドのマーケティングはステマやる事で有名。2ちゃんでのベタ褒めスレ立て、クオーターパウンダー発売時並んだ客が全員サクラだったなど、過去に実例がたくさんある。
値段高くて見た目は安っぽい、品質サービスは最低、ステマ企業となれば、誰が行くの?
誰か答えて?  

  
[ 1211392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 07:53
店内で、中学生がコンビニムスビをたべてくつろいでいた。  

  
[ 1211397 ] 名前: 名無し  2015/08/09(Sun) 07:56
先月より客増えてるやん
このペースなら来年以降大丈夫そうか
またやらかさなければw  

  
[ 1211401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 08:04
店舗数縮小なんて話もないし、まだまだ余裕あるんだろうね。  

  
[ 1211409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 08:15
諸悪の根源 メニュー削除  

  
[ 1211414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 08:27
「どうしていかないのか」なんて理由は散々消費者から声上がってるのに頑なに無視してるからね
勘違いした殿様商売がいつまで続くかねー  

  
[ 1211423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 08:42
ユニクロは高級路線になったとき色々言われたけど今思うと正解だったんだな  

  
[ 1211425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 08:51
予備知識無しでベジタブルバーガー食べて面食らった。(子供の余り)
なんじゃありゃ。
商品の質の向上じゃなくて、会社システムの改革に力入れてるみたいね。店舗の出来高を競わせるみたいなの。知り合いの知り合いから来てねコールされたわ。
まぁ……上手くいくといいね(棒)  

  
[ 1211427 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 08:58
原田、中国、外人社長の3hit combo  

  
[ 1211431 ] 名前: 名無しさん  2015/08/09(Sun) 09:08
なぜかこの10日に3回も行ってしまったのだが
エビフィレオのセットが店によって値段が違うのはなんで?
500円、550円、650円だよ?
最初500円でまた食えるようになったんだなーと思ったけど
こんなんじゃもう行かない  

  
[ 1211441 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/08/09(Sun) 09:44
カウンターメニューに100円マックが載ってないんだよな
安価で居座る客減らしたいのはわかるが露骨すぎて引いたわ  

  
[ 1211452 ] 名前:     2015/08/09(Sun) 10:13

>コーヒーが不味い
>インスタント未満だろあれ

 全面的に賛成、一口飲んで残りは捨てた。  

  
[ 1211470 ] 名前: パパ  2015/08/09(Sun) 10:36
全て国産国内加工にしないと客は戻らないよ。やっちゃった後だからな。他社は関係ない。
子持の俺が言うんだから間違いない。ちなみに1歳の次男は連れていったことないから♪  

  
[ 1211471 ] 名前: 挽回は不可能だよ!最高の品質管理って嘘ついた!  2015/08/09(Sun) 10:36
日本の食品メーカーは、毒を盛られても、完璧な品質管理でいつどこのどのロットまで追跡した。
中国産はいつ「殺虫剤」がしこまれるか判らないのに
マクドは「日本に入った証拠だせやー!こっちも被害者だワレ!」
どこにいつのロットが 配送したのもわからない品質管理してない三流企業。
多数の異物混入の内で何一つ解決してない企業って

 マ ク ド ナ ル ド だ け じ ゃ ね ?
  

  
[ 1211502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 11:10
コストダウンに成功したのではなく
信頼を切り売りしただけだったと  

  
[ 1211518 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 11:37
カサノバと原田に切腹させろよ  

  
[ 1211580 ] 名前: 名無し  2015/08/09(Sun) 13:11
うまくもないし、対して安いわけでもないし、体に良いはずもないのでその辺の定食屋でお昼は済ませます。  

  
[ 1211582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 13:13
2014年7月の前年比が-17.4%なので
2013年-2015年の比較では-27.8%の減少
昨夏以降の2桁減少が1年たっても続くのは異常
店舗数減少もあるけれど既存点ベースでも同じような数字で減少しているので確実に消費者が離れている
底は近いと思うが従来のレベルまでの回復は不可能かもしれないね  

  
[ 1211598 ] 名前: 名無しさん  2015/08/09(Sun) 13:34
レス欄で品質改善?
顔ぶれを見れば将来は間違いなくDQNに育つ小学生がまだマックで列を作ってる
マック「そうだ日本をDQN化すればいいんだ」という計画  

  
[ 1211602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 13:38
汚いCM流さなくなったのは効果あるなw
中韓産使用してる限り行かないけどね  

  
[ 1211621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 14:06
これだけ続いてると間違いなく衰退局面だな
一時的な騒ぎではなかったという事  

  
[ 1211627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 14:10
※1211598
DQNかどうかは知らないけど子供の頃に味を覚えさせるという、一種の味覚破壊を狙っているのは本当。  

  
[ 1211689 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/08/09(Sun) 15:49
こないだのチキンフィレオLセット520円クーポンだけ使ったわ  

  
[ 1211707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:04
ってかマックだけじゃなく、飲食全体が前年割れしてるけどね。増税以降はさ。
マックだけ取り上げ過ぎじゃねぇの。  

  
[ 1211800 ] 名前: 名無し  2015/08/09(Sun) 18:32
若い世代すらマックの味に飽きたってだけじゃないのか?
後は外食に払う金があるなら家で何か作って食べるわという人が増えたりとか
特に主婦と子供
冷凍食品をチンの夕食なんて普通の時代だろ…。  

  
[ 1212146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 02:15
例外なき関税撤廃が原則のTPPの罠~NAFTAのせいで自 殺 者が増えたカナダとメキシコの悲劇~
ttp://ameblo.jp/kikuti-ran/entry-11086387557.html

カナダは、7割から9割はもう完全に、アメリカ系企業のものになっています――東谷暁さん
ttp://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/7ca642cc322346c3cb71aace3dcbac7e

他国の食料自給潰し略奪 アメリカ多国籍企業 日本にTPP参加迫る黒幕 
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/takokunosyokuryoujikyuutubusiryakudatu.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ