2015/08/09/ (日) | edit |

松本人志
ダウンタウンの松本人志(51)が9日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、安保法案について持論を述べた。世界情勢を鑑みた上で、「このままでいいと思っているとしたら、完全に平和ボケですよね」と日本の安全保障政策が転換点を迎えていると訴えた。松本は、過去にも「ワイドナショー」で「日本が自立するための法案なら賛成」と発言するなど、安保法案に肯定的な立場をとっている。日本の平和が自力で保たれるようになるべきだとするスタンスで、戦争を推奨しているわけではない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439094286/
ソース:http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/08/09/0008288877.shtml

スポンサード リンク


1男色ドライバー(秋田県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:24:46.02 ID:pqPLzubw0●.net 
ダウンタウンの松本人志(51)が9日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、安保法案について持論を述べた。世界情勢を鑑みた上で、「このままでいいと思っているとしたら、完全に平和ボケですよね」と日本の安全保障政策が転換点を迎えていると訴えた。

 松本は、過去にも「ワイドナショー」で「日本が自立するための法案なら賛成」と発言するなど、安保法案に肯定的な立場をとっている。日本の平和が自力で保たれるようになるべきだとするスタンスで、戦争を推奨しているわけではない。

 今回の放送では安保法案に反対する高校生5000人が渋谷でデモをした話題を取り上げた。こうした反対活動や意見に対して「安倍さんがやろうとしていることに対して『反対だ!』っていう意見って、意見じゃないじゃないですか。対案が出てこないんで。じゃあどうすると。前も言いましたけど、このままでいいわけがないんですよ。このままでいいと思っているとしたら、完全に平和ボケですよね」と述べた。対案を出さない方針の民主党に対しても「それはずるいと思うな」と顔をしかめた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/08/09/0008288877.shtml
14目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:29:22.75 ID:M1f/KgwP0.net
松本の分際でマシなことを言いおるわ
16テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:29:58.31 ID:l4Ba+1M90.net
まともなよしもともいるんだな。
26アキレス腱固め(山形県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:32:53.36 ID:Ai3ZVHJJ0.net
それに比べて、鶴瓶ときたら
33ジャンピングエルボーアタック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:33:58.72 ID:DSdBqJOZ0.net
松本は映画監督として仮にも海外と接してるし、
現実が多少は見えてんだろう


42エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:35:38.36 ID:JVumh8rP0.net
「なぜ対案を出さねばならないのか!」
とか真顔で言って来そう
65ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:41:32.40 ID:qp1P7FGT0.net
集団的自衛権より、個別的自衛権が先だよな
76アキレス腱固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:45:01.09 ID:VjdOvSjKO.net
>>65
個別的自衛権だと兵隊が足りなくなっても余所に頼れないので
徴兵制になるリスクがあるね
72雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:43:51.18 ID:yCcUajYg0.net
まっちゃん言うね
74ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:44:15.46 ID:30m7W3kz0.net
やるやん
81ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:45:35.58 ID:gnkW95+s0.net
話し合いをすれば何でも解決!
だから、対案いらない、安保いらない!
とか平和ボケは思ってるんだよなw
87ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:46:20.03 ID:JdlPchIt0.net
核武装しかない
88ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:46:47.24 ID:Eb3A0JK/0.net
わすれてた

テレビの人がふつうのこといってる!
100チェーン攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:49:01.32 ID:OlF2Kaxt0.net
たまにはまともな事言うんだなw
116ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:55:06.63 ID:zC87Dqjn0.net
反対言ってる人は戦争しようとしてる法案に反対してるつもりだから
対案も何もないんじゃないかな
ただのファッション
122ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:56:06.84 ID:aaduULOO0.net
実際は300人で本当の高校生は30人足らずってニュースに出てたよな
128ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:56:21.79 ID:23jIVN5P0.net
他国と協力する集団的自衛権の方が
抑止力が強いし金も掛からないから合理的


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1211646 ] 名前: 名無し  2015/08/09(Sun) 14:38
9条は日本舐められてるとかほざくくせに、
安保賛成とかいう矛盾  

  
[ 1211647 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 14:41
今まさに中国と韓国に侵略されてのに何もできてないよね
なら、いまののでは国は守れないね  

  
[ 1211649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 14:45
このときの放送って他に誰が出てたん?
古市とかいたら血管ブチ切れてそうw  

  
[ 1211650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 14:45
憲法改正してやれよってことだよな
手続きを無視する政府とそれを許す人間がいるってことがどれだけ危険かかわからないってやっぱりダメだと思うよ  

  
[ 1211651 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 14:45
テレビ干されたゃうぞ  

  
[ 1211654 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 14:51
干そうにも干せないクラスだから言えるんだろうなw  

  
[ 1211655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 14:54
当たり前の事を言って話題になるとかテレビはもう報道メディアではないな  

  
[ 1211656 ] 名前: 名無し  2015/08/09(Sun) 14:56
法案に賛成なんだけど、憲法改正先にやってほしかった。はよやれ、順番逆だ。  

  
[ 1211658 ] 名前: 消費税増税反対  2015/08/09(Sun) 14:58
正論言ってて驚きやで。  

  
[ 1211660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:01
対抗するための新規案出さないなら
このままでいい=現状維持を対案として議論すべきだからねぇ
無責任なデモではいいとして野党に反対なんて選択肢はないからね  

  
[ 1211661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:03
どっかの国が調子に乗らなければ、
こんな法律必要ないんだよね。今までのままで。

戦争反対なら、核搭載予定ミサイル飛ばしたり、
島とったりしてる国の大使館にデモすべき。  

  
[ 1211662 ] 名前: 名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:03
こいつ干されるな  

  
[ 1211663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:04
本人創価で嫁はザイニチですよね?
何故この発言?  

  
[ 1211665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:06
しかも7月29日付けの最高裁判決で「日本の集団的自衛権行使は違憲ではなく「有効=合憲」であると最高裁判決が下されましたよ。
最高裁も認める集団的自衛権行使は今の日本と変化した日本の安全保障環境に必要不可欠、他国と協力する事が防衛強化に繋がり 軍事に掛かる経費も一国で負担する莫大な金額より、より一層軽減される。  

  
[ 1211666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:07
憲法無視するとかどっかの国と同じレベルになっちゃうんですよね
憲法改正してなら歯止めがかかっているわけだからわかるんだけどな  

  
[ 1211667 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 15:07
実際韓国とロシアからチマチマ削るように侵略され続けてるからなあ
アメリカに泣きついても当事者間の問題だって何もしてくれないし  

  
[ 1211668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:12
松本が正論を言うなんて  

  
[ 1211670 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 15:12
対案→ラップで平和  

  
[ 1211672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:18
松本は前から核武装論者やで  

  
[ 1211673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:19
5000人も居たら通行止まるわ  

  
[ 1211674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:21
こいつ法案のこと何もわかってねーじゃん  

  
[ 1211676 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 15:27
※1211668 狙いだろうね、普段見当違い・的外れなことしか言わない松本に
発言させることで、正論じゃなく思わせる効果があるからな  

  
[ 1211678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:28
移民反対派もそろそろ対案出せよな。みっともないぞ。  

  
[ 1211679 ] 名前: 名無し++  2015/08/09(Sun) 15:29
松本のくせに一体どうした?
民主党は、対案を出さないよ。
対案を出したら、まともな議論に発展して、新しい安保体制が確立しちゃうから。
これは、民主党のスポンサー(中国)が許すわけない。  

  
[ 1211683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:37
正論過ぎるw
おいおい、兵役局がガン見してんのに大丈夫かよw

※1211678
最低賃金上げれば雇用が増える
ソースはアメリカ  

  
[ 1211685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:40
対案と言うか残り選択肢は理屈上2つしかないだろう
アメリカとの安保を破棄して、スイス式の中立宣言した上での自主防衛か
自衛隊も解散して、完全に無防備宣言でもするか
どっちも間違いなく国民の支持は得られないけどな  

  
[ 1211688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:45
松本、見直したぞ。  

  
[ 1211690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:50
法令が憲法違反かどうかを決めるのは最高裁判所の権限。憲法第81条に定められている。
勝手に憲法違反だと決めつけている奴こそ憲法軽視しているだろ。  

  
[ 1211691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:53
この番組見てたけど他にも
高校生の安保法案デモの件に関しても苦言を呈したりとか
まともなこと言っててびっくりした  

  
[ 1211692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:54
憲法裁判所そろそろ作ろうぜ
付随的違憲審査制じゃ三権分立の歯止め効かないし
こういう悪用できちゃうしな  

  
[ 1211694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:54
お前らの掌くるくる~  

  
[ 1211696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 15:57
だな自民がお題作ってこういう事していくつもり、その為に安保は必要と訴えたらいい

反対なら野党はどう対処するつもりかはっきりさせていかないとまともな議論にならん  

  
[ 1211700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:00
80点の答えでも「20点足りない!」っていうけど
じゃぁ81点の答えを出せと言うと「お門違いだ」っていうのが民主党。
ネットで愚痴ってる奴の上級がコメンテーターやマスコミで最上級が野党議員。  

  
[ 1211701 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 16:01
反対は言うのに対案(現状維持)を言わない共産党の駒たち  

  
[ 1211705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:03
そんな普通のことよりも、面白いこと言おうぜ。芸人なんだから。  

  
[ 1211708 ] 名前:    2015/08/09(Sun) 16:05
こいつの嫁はザイ、ニチだがそんな事言って大丈夫なん?  

  
[ 1211723 ] 名前: あ  2015/08/09(Sun) 16:21
この人は若い時から割と愛国者だよね
昔から国防に関してすごく危機感持ってる発言よくしてた

  

  
[ 1211725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:23
松本は昔からこう。
根っこにあるのは反米。  

  
[ 1211733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:31
どんな法案も運用が次第なんやで  

  
[ 1211734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:32
そもそも、話し合いと武力は、相反するものじゃないしね。

話し合いをするにしても、それまでの間の被害をどうやって減らす
のか、その手段としての武力なんだから、話し合いと安保を両立
出来るもの。  

  
[ 1211736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:35
松本自身が政治家でもないのに意見言うな 綺麗な服着てテレビのコメンテーターと同じだろ 歳とると人間ダメだな 自分も考えがあるならまだしも
平和ボケなんてみんな知ってるだろ  

  
[ 1211738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:38
まっちゃん、正論です。  

  
[ 1211739 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 16:39
※1211734
その前に武力というバックボーンがないと話合いにすらならないからな。
力が無いなら同じテーブルに座る前に圧力かけられて話にならない。  

  
[ 1211742 ] 名前: ななし  2015/08/09(Sun) 16:51
大物になったし会社の影響受けずにモノ言える立場になったんだろう。

>平和ボケなんてみんな知ってるだろ
いやその程度の話が論点になってるのが日本の悲惨な現状であるからでして  

  
[ 1211746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 16:55
お前らは左翼(右翼)じゃない奴は右翼(左翼)だ!って考えばっかり…

中道って考えは無いのかな?
自分の意見言って、しかも正論言って叩かれるネットってなんなんだろな?

  

  
[ 1211749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:00
121165
じゃあ、このまま進んでも問題なし、だね。
司法が合憲と言ってるのだから。

1211723
というか、国防というのをある程度シリアスに考える方が合理的だからね。
9条は確かに素晴らしいけど、縛られる必要はないし。
平和であるべき、という一番の価値観が未来永劫変わる事はないわけだし。  

  
[ 1211751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:01
普通の考えだわなあ
これで衝撃が走るんなら面倒くさい話だわ  

  
[ 1211755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:06
別にデモ側が対案出す必要ないんだけどね
デモ側の意向を受けた政治家や官僚が法案を作成すればいいだけだから  

  
[ 1211757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:06
翁長「対案を出せなんて理不尽だ」  

  
[ 1211759 ] 名前: とおりすがりの名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:07
この番組、ウジテレビにしては中道だったよな
安保法案に反対の各種団体を紹介しつつ、最後の方で女子アナが
「東京では反対の声が大きいですが、石垣島や小笠原では安保法案に賛成という意見が多い
身近に脅威を感じてる人たちとの差なんですかねえ・・・東京は平和すぎなのかなと・・・」
みたいな事言ってたし
  

  
[ 1211760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:09
でも松本の嫁ってあの民〇なんだよな  

  
[ 1211764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:11
正しいわ。  

  
[ 1211768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:14
※1211755
自分で対案考えて、それを武器に立候補した方が確実だよ。
もしくは同じ考えの人に投票するか。
選挙権なかったらそもそも口出す権利が無いってことなんで。  

  
[ 1211770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:17
個別的自衛権だけで守れる保証もない癖に
サヨク脳は勝手な事言ってんじゃねーよ。  

  
[ 1211775 ] 名前: ななし  2015/08/09(Sun) 17:30
何でこの人日本人みたいなこと言ってるんご?  

  
[ 1211786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 17:50
フットワークの軽い個別的自衛権の整備を先にしてからの集団的自衛権が好ましかったな。
現状、個別も機能してないと思うんだけど。  

  
[ 1211792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:03
※1211665
これまじ?ソースお願いします  

  
[ 1211794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:08
どう考えても嘘だろw
本当のことならだれでも知ってるだろうし
調べればすぐに出てくるだろ  

  
[ 1211804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:38
人間性最低なひとが揃っている吉本興業でもまともな人はいるのですね・・。
9条があれば他国が攻めてこないとのたまうひとは間違いなく頭がお花畑ですよ。
  

  
[ 1211814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:52
こういう話って人間性の関係になるんですねw  

  
[ 1211817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:55
個別的自衛権だけで対中防衛やるには、防衛予算3倍にして核兵器保有と憲法改正が必要。  

  
[ 1211818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 18:56
まっちゃん再興  

  
[ 1211821 ] 名前: あ  2015/08/09(Sun) 18:59
誰でも思う普通の話。
  

  
[ 1211826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:02
誰でも思うなら憲法改正できるだろうから
やればいいと思うんだよね
まずそっちからでしょ  

  
[ 1211830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:17
安倍「松本さんも平和ボケですね。今回の法案は日本が自立する訳ではなく、より一層米国様のパシリになる訳であります。でも戦争ボケより平和ボケの方がマシな訳であります。」  

  
[ 1211834 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 19:30
民主党の事だよ、ボケ!  

  
[ 1211835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:31
平和ボケできる世の中こそ世界から見たらあこがれなんだけどね。
政府を批判したり、反対言えるのも平和で安定してるからこそ。  

  
[ 1211845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:41
政府が憲法を解釈で変えたり手続きや法的安定性を否定したりするってのは
そういった平和・安定というものを揺るがしかねない事なんだよな
戦争以前にやばい状況だよ  

  
[ 1211846 ] 名前: 名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:43
思想が違うと暴力をよしとする基地外に限って
話し合いで解決できるとか言い出すから手に負えない。
そいつらみたいな国対策の法案だろ  

  
[ 1211859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:55
いい加減、法案を語りたいなら法案を読め
サヨク=戦争勢力  

  
[ 1211862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 19:56
>思想が違うと暴力をよしとする

まさにアメリカもだな
アメリカについていく日本は大丈夫か?  

  
[ 1211894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 20:40
平和!とか叫ぶだけで平和を手繰り寄せることが出来るとか
思い込んでる知能遅れが多すぎて困る!
今の時点でも、自力で国家を守るなんて夢物語な状態なのに
戦争反対!法案反対!の人らは現状維持で問題なしって言いたいんですかね?  

  
[ 1211903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 20:49
なんか、また民主が対案を出すと言い始めてるらしい
もう、誰も信じていないだろうけど
対案すら出せない中身のない幽霊政党はいらないから、あとの国会は、自民党、維新、次世代でやるべき
オレオレ詐欺と対案あるある詐欺には要注意
  

  
[ 1211925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 21:23
松本の意見は以前から共感できる部分が多い。
テレビでは希少な存在なので、応援したい。  

  
[ 1211929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 21:28
14 :目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:29:22.75 ID:M1f/KgwP0.net
松本の分際でマシなことを言いおるわ

koitu 頭に乗っ取る。  

  
[ 1211937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 21:42
集団的自衛権を放棄して、個別自衛権のみで日本の自立を守るなら、スイスみたいに永世中立国になるしか無いな

まずは手始めに徴兵制を復活
あとは、日本を取り囲む国際情勢を鑑みて、核を持つくらいはしないとな  

  
[ 1211957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 22:04
集団的自衛権の本当の意図は第3次アーミテージ・ナイレポートを読めば分かる
ttp://blogos.com/article/69157/

【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」より
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html

  

  
[ 1211987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 22:32
利を義と述べる戦後レジーム保守
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12058258467.html

  

  
[ 1211990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/09(Sun) 22:32
民主なら
「対案出す準備ある」

一週間後

「対案出せはお門違い。顔洗って出直せ」
がデフォ

というか過去が証明してる  

  
[ 1212035 ] 名前: 全日本  2015/08/09(Sun) 23:21
東野に影響を受けたかも。
東野は大阪で社会ネタ番組をやっており、コメンテーターが中国の脅威や防衛の重要性を説明している。
大阪では法案に賛成の番組もあるから、吉本芸人でさえも、法案に賛成してる人が多い。  

  
[ 1212103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 01:05
非の打ちどころのない正論だな。松本大丈夫か?干されちゃうんじゃないの?

松本の言うとおり、対案なき反対はあきらかにおかしい。

違憲だというのなら合憲の対案を作れば良いだけ。

安倍政権だから反対だというのなら、民主政権ならこうすると示せばよいだけ。

対案を出さなくて良い理由などひとつもない。案がひとつしかでてこないのなら、それを選択するしかない。ただひたすらに反対とさけぶ人々は、本当に社会を知らないなぁと思う。高校生とお遊戯するのがよくお似合いだよ。そのまま高校からやり直してみれば?
  

  
[ 1212130 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/10(Mon) 01:55
憲法違反、憲法違反ってうるせ~な~

司法がそれをいってんのか?最高裁判所でそう判断されたのか?

憲法学者がいってるだけだろ?憲法違反ではないといってる学者もいるぜ?

つまり安保法案は憲法違反だってレッテル張りしてんだろ?印象操作してんだろ?

憲法9条をそのまま判断するなら自衛隊ですら憲法違反だよな?
じゃ~なぜ陸、海、空の自衛隊を維持できてるんだ?それは憲法の解釈の問題だろ?
これまで集団的自衛権を認めていなくても海外に自衛隊を派遣できていたのも憲法の解釈の問題なんだよ。

つまりこれまで情勢の変化に合わせて憲法の解釈を変えることで対応してきた。
いまさら違憲だ~違憲だ~って古いんだよって話だ。
違憲か?合憲か?なんてそもそも論点じゃね~よ。

確かに憲法を変えてから堂々とすればいいってのは間違いではないと思うけどそれこそ現状を見てそれほど時間をかけてもいいのかよってところを見落としている。

現実として中国は自らの主権の及ぶ範囲とは言えない場所を埋め立てている。
毎日のように尖閣に船を送り込み日本の主権を脅かしている。
このような行為に対し日本だけ良ければいいという考えではもはや国益を守ることは出来ない。

「現状のままでいい」はもはや対案にはならない、「力による現状変更」を試みている相手に話し合いだけでは交渉すらままならない。

だからこその集団的自衛権であり安保法案なんだよ。
本来国連でも認められている集団的自衛権にも関わらず制限をかけた安保法案のどこが戦争法案なんだ?

反対している奴の気が知れねえ~www

  

  
[ 1212192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 03:38
>>42
民主党の細野豪志が対案を出せと言うのは御門違いとか言ってたなw  

  
[ 1212912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/10(Mon) 19:58
松本は賛成反対は別にして当たり前のことを言っているよ。
少なくても野党第一党の民主党は対案を出すべきだ。対案を出せる能力がないのか?
民主党にも数少ない防衛のエキスパート長島昭久がいるのにな。  

  
[ 1213064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 23:41
日本の防衛について真剣に考えてるなら、今回の法案に賛成しなくても、それに対する具体的な案を言うはずだろう。
ただ反対を叫んでいる人が、離島なども含めた国全体の安全を真剣に考えているとは思えない。  

  
[ 1213065 ] 名前: nothing  2015/08/10(Mon) 23:43

こいつが総理大臣に立候補したら当選しちまう勢いだなw(国民投票制ならね)  

  
[ 1213067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 23:49
テレビに出てる奴ってまともなの居ないと思ってたらたまにはまともなのが居るんだね

まぁ、日本が自前でそれなりの防衛能力と敵地攻撃能力を持つのはまだ先だろうし、暫くは米国の犬に甘んじるしか無さそうだが、米国のレーザーは欲しいよな
あれを実戦的に投入できれば、中国の飽和攻撃を効果的に防げそうだ  

  
[ 1213068 ] 名前: (´・ω・`)  2015/08/10(Mon) 23:53

松本先生、みなおしました

鶴瓶先生は見損なった
  

  
[ 1213071 ] 名前: 他所者  2015/08/10(Mon) 23:59
最近ワイドナショーで松本人志がマトモな意見を言ってることの驚きw
この前も長渕剛が安保の話題なのに「兵器の話はするな」「相手に攻撃されても攻撃しない」「感覚で世の流れを変える俺が歌で松本が笑い」なんてお花畑脳を爆発させてたが松本は以外やマトモな意見だったし。
今回も「戦争法案」のレッテルを貼った高校生の渋谷デモに賛同してたのは中居正広だけというねw  

  
[ 1213235 ] 名前:     2015/08/11(Tue) 06:23
反米オオカミ老人さんたちと違って、見るものを見れば然るべき見識に到る知性の持ち主って事
確かに芸能界には珍しいのだろうけど  

  
[ 1213242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:32
コメ欄、「大日本人」観た事ある人どれくらい居るんだろう。
あの映画を観たら松っちゃんの考えてる事わかるよ。面白いかどうかはさておきw
自分達の国は自分達の力で守りたい、ってだけだと思うよ。  

  
[ 1213338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:13
近隣にヤクザ国家があれば地域の安定のためにゲンコツを見せるのが世界の常識なわけだから、野党も対案の出しようがない無いわなwww  

  
[ 1213569 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/11(Tue) 11:53
まあ百歩譲って一般人が反対って意見表明するのは自由だと思うよ
ただ政治家が対案無しにそれやっちゃいかんでしょ  

  
[ 1213769 ] 名前: あ  2015/08/11(Tue) 16:16
まぁ、以前からこのスタンスだしね
  

  
[ 1214165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 23:25
う~ん、、、まっちゃん、、、その意見もずれとるんよ、、、
  そもそも日本の国政をどう有利に舵取りするかではなく、
戦争になると煽り、自ら権力を手中にするのが目的な訳で
対案どうこうなんて話ではないんだな、、、、
 族議員の目的は何時の時代も権力。
方向は違えど敵が来ると煽る軍国主義者と変わらんのよ。  

  
[ 1214186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 23:40
対案が必要ないからです。  

  
[ 1214204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/11(Tue) 23:47
松本は方針が分かり易くて筋通そうとしてる人だから話せばわかる人だな
だからこそ賛成側に立ってる  

  
[ 1214213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 23:53
憲法改正が先とか言ってる奴は日本国憲法がどうやって出来たか知らないんだろうな
作った奴らが変えられないようにハードルを高く設定してあるんだよ
70年間憲法ひとつも変えられないのは変えるのが無理だから  

  
[ 1214216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 23:54
高校生のデモは朝鮮学校だと李信恵がバラしてたよw  

  
[ 1214231 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/12(Wed) 00:07
俺、松本嫌いだが今回は正論です。みんな、安保不勉強すぎ!  

  
[ 1214237 ] 名前: 名無し  2015/08/12(Wed) 00:10
対案あるよ。
「朝鮮半島有事の際は、韓国内にいる日本人は見捨てます。自分で何とかしてね」
「中台有事の際は、中国台湾にいる日本人は見捨てます。自分で何とかしてね」
「原油の輸入が滞って、農業出来なくなって国民の大半が餓死しても、我慢します」
「原油備蓄がなくなれば自衛隊も何も出来ないから、そのあと日本が侵略された場合は、生殺与奪の権限を侵略者に委ねます」
「もちろん政府に文句は言いません」  

  
[ 1214242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 00:18
維新とか民主が、対案の安保法案とかだしてなかったっけ?
内容知らないけど。  

  
[ 1214372 ] 名前: .  2015/08/12(Wed) 05:17
いいぞ松っちゃん!
  

  
[ 1214405 ] 名前: バク  2015/08/12(Wed) 06:21
国内のお花畑を覚醒させるならまずは女子からだよな。男は基本アフォだから女次第でどうにでもなる。
福山雅治あたりがこういった発言をしてくれるとありがたい。
やはり有名人の影響はデカイからね。  

  
[ 1214414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 06:33
芸能界は左翼一色という印象があるんだが松本みたいなマトモな人もいるのか  

  
[ 1214475 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/12(Wed) 07:39
日本のメディアの影響で、芸能人ほとんど左翼だと思ったが、松本さんは、案外、冷静でまともな意見を持っているんだと驚いたwww  

  
[ 1214503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 08:08
いや手のひら返し凄いだろ。この前まで安倍ちゃんに政権任せてたらとんでもないことになりますよと批判してたぞ。サヨクがどうのよりテリー伊藤やデビ婦人といい芸能人や政治家の手のひら返しがここ数年すごくて一般人は全てに疑惑もってる状態だぞ。

  

  
[ 1214511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 08:12
一ヶ月もたってない前、このまま安倍政権に任せてたら日本は子供たちが安心して住めない国になるような事をいって2CH、保守速で松本はおかしい、こいつもサヨクかと批判コメント殺到だったのに、保守系掲示板コメント含めて何?この掌返し。

ええ加減、国民も気づいてきてるからやめてくれや。誰も信じられなくなるやんけ。  

  
[ 1214529 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/12(Wed) 08:34
どっちつかずかwww

  

  
[ 1215512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 05:45
維新が出したよ ボソッ  

  
[ 1243995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/09(Wed) 15:19
 対案も何も「今通した安保からいくつか抜け」で十分なんですが・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ