2015/08/11/ (火) | edit |

ac30da250514b6569ad765018f155a66.jpg 9日放送の「日曜のへそ」(ニッポン放送)で、土田晃之が、安倍政権の推進する経済政策「アベノミクス」に苦言を呈する場面があった。番組で土田は、サラリーマンが置かれている「悲しい現実」を紹介した。新生銀行が2015年4月に2300人を対象に行なった調査で、男性会社員が1ヵ月で自由に使える金額は3万7642円となり、昨年に比べて1930円減少したそう。この額は1979年の調査開始以来、1982年の3万4100円に次いで過去2番目に低い金額だという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439200608/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/10451730/

スポンサード リンク


1ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:56:48.35 ID:fL4F/hCN0●.net 
9日放送の「日曜のへそ」(ニッポン放送)で、土田晃之が、安倍政権の推進する経済政策「アベノミクス」に苦言を呈する場面があった。

番組で土田は、サラリーマンが置かれている「悲しい現実」を紹介した。新生銀行が2015年4月に2300人を対象に行なった調査で、男性会社員が1ヵ月で自由に使える金額は3万7642円となり、昨年に比べて1930円減少したそう。この額は1979年の調査開始以来、1982年の3万4100円に次いで過去2番目に低い金額だという。

また、お小遣いは、20~30代の男性がほぼ昨年の水準を維持しているのに対して、40~50代の既婚世代はなんと昨年比で4000円以上の減額となったそう。

土田はここで「安倍さんとか、すげえテメエの感じで『うまくいってます。日本経済うまくいってます』みたいな感じだけど、全然我々国民にはうまい具合に(恩恵が)返ってきてないなっていうね」と、安倍政権の経済政策に不満を漏らしたのだ。

こうした土田の強い不満に根拠がないわけではない。安保関連法案の審議で政権が紛糾する中、一部メディアは、6月まで好調を続けてきた株価が低迷していることを指摘し、アベノミクスの実効性に疑問を投げかけている。

http://news.livedoor.com/article/detail/10451730/
516文キック(埼玉県【18:44 埼玉県震度2】)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:58:27.15 ID:JvcIXUXz0.net
土田が言ってもなあ
9バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:59:03.44 ID:JeFAbs1Q0.net
我々庶民
11張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:59:16.26 ID:PzxG3ln80.net
民主党で何ができたっていうんですか?
13セントーン(空)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:59:35.50 ID:x1FKnjR20.net
経営者に言えよ
14パロスペシャル(山形県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:59:50.47 ID:l8Ju5VSy0.net
土田みたいな金持ちが下に回さないからだろ
20クロイツラス(石川県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:00:23.89 ID:9IFegKtR0.net
アベノミクスを魔法か何かかと思っているんだろうなあ
26ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:01:06.78 ID:LUu8Nuc30.net
芸人感じ悪いよね
31ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:02:02.70 ID:JPV1sGOm0.net
いきなり良くなってたまるか
36ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:02:46.14 ID:Cu+OUweD0.net
こいつが言うのは逆効果w
39アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:02:57.33 ID:lGGju+Gc0.net
売国インチキ家電芸人
43タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:03:31.95 ID:E22fOMLh0.net
ac30da250514b6569ad765018f155a66.jpg
57ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:05:26.38 ID:awGyCY2V0.net
本年度、年収が前年プラス100万程になります。
ありがとう安部さん。


59レインメーカー(家)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:05:38.37 ID:UJ74rrTR0.net
芸人風情が知った口聞くなよw
62チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:06:01.86 ID:V1IObM7M0.net
投資してりゃ普通に帰ってくると思うよ。
127キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:20:58.06 ID:Ix/eS+5d0.net
一夜漬けのガンダム芸人が偉そうに。
142ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:25:56.64 ID:dzWmyJ1B0.net
国民に返ってくるのは企業が潤ってからじゃないの?
163TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:35:09.96 ID:DFO1q3/V0.net
こいつも年収1億超えてるだろ
電波使用料について話せよwww
176ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:38:57.22 ID:pIq4wz3I0.net
こいつテレビで面白い事やってる印象が全く無い
180フルネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:39:38.77 ID:Ejyo8Ngi0.net
反日芸能人が湧きだしてるな
189ニーリフト(北海道)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:42:23.62 ID:qxpYGaKt0.net
芸人がリーマンの代弁とか笑わせてくれる
217急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:53:06.14 ID:kVq/8GX90.net
芸人に一般人の感覚なんかわかるわけないだろ
243フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:00:08.19 ID:qaEiyPck0.net
土田のような高所得者が金を使えば経済が回るのです
321ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:28:31.51 ID:0QX6LrVY0.net
民主党が悪くした分はガッツリ来たからな
当時に比べれば仕事が回る分だけでも上々よ
365頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:46:37.04 ID:spGvmxj10.net
雛壇芸人が政治を語るな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1213129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:24
国会前に集まってる連中と同レベル  

  
[ 1213133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:28
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD

TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/  

  
[ 1213138 ] 名前: aikokku  2015/08/11(Tue) 02:31
余命の魚拓や官邸メールまとめなど保存してます

余命3年時事日記 バックアップまとめ

ttp://blog.livedoor.jp/aikokku/

  

  
[ 1213141 ] 名前: 反ロスチャイルド同盟  2015/08/11(Tue) 02:43
GDP
欧州連合1600兆円
アメリカ1560兆円
中国1200兆円
ラテンアメリカ710兆円
インド530兆円
日本480兆円
アラブ連盟470兆円
ロシア340兆円
ブラジル310兆円
東南アジア諸国連合310兆円
アフリカ連合280兆円
メキシコ250兆円
トルコ140兆円
イラン94兆円  

  
[ 1213142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:43
我々とかこんな奴に言われたくないな。せめてブサヨ同志だけで群れて  

  
[ 1213144 ] 名前: 名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:48
実際なんもよくなってないな。
消費税上がって近所の定食屋が3件潰れたって実感だけ。  

  
[ 1213145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:51
役者じゃのう
金の為ならなんでもするのう  

  
[ 1213147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 02:56
<余命ブログ ミラーサイト>

ttp://yomei3archives.blog.fc2.com

ttp://blog.livedoor.jp/yomei3database/

ttp://takarin7.seesaa.net/s/

ttp://siryou.wiki.fc2.com/m/  

  
[ 1213149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:03
メディアで発言するときに、総理をさん呼びとかテメェとか
口汚い言葉を使ってるだけで説得力がなくなるというくらいは
理解しておいたほうがいいと思う
  

  
[ 1213150 ] 名前: 名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:08
土田、よく言った。
正論以外の何物でもないな。

日本人を苦しめ、日本弱体化政策を進んで行う安倍政権。
そしてそれを妄信し、批判するものを汚い言葉で罵倒する安倍信者。
彼等が本当に日本人なのか、よく考えてみよう。
他人の意見に流されるのではなく、まずは自分の頭で考えてみよう。  

  
[ 1213151 ] 名前:     2015/08/11(Tue) 03:08
これだけ庶民を心配してくれる君はまさか民主党なんぞに投票してはいないよな?
投票してうちの親戚の会社を潰しそうになったりはしていないよな?土田君とやら。  

  
[ 1213152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:10
芸人だろうがなんだろうが、政治を語るのは構わんのだけど、
国民に~とか我々庶民には~みたいな言い方やめてくれんかな

お前に国民代表を頼んだ覚えはねえよ
自分の意見に説得力を持たせるためか、
自分の意見に自信が無い奴ほど
「みんながこう思っている」
って言い方をするんだよな  

  
[ 1213153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:12
そりゃZ企業は今まで通りにはいかなくなるだろうねw  

  
[ 1213154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:13
そもそも土田の職業上アベノミクスの恩恵なんて実感できないだろ
なんで一般サラリーマンぶってるんだよw  

  
[ 1213155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:15
消費税の5%→8%なんて大したこと無かったろ
企業のやることの方がえげつない

5%に8%丸々上乗せすんじゃねぇよ!
お値段据え置きで内容量1割減とか、それ11%値上げだろ!
とか、みんな心当たりくらいあるんじゃね  

  
[ 1213158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:19
首相をつけろよ
オメェーみたいなのが安倍首相をテメエよばわりするなよ  

  
[ 1213159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:20
感じ悪い芸人  

  
[ 1213160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:21
レイコップのインチキ商品を宣伝しまくった嘘つき芸人がなんか言ってるのか  

  
[ 1213162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:29
安倍首相の政治手法が最良では無い事は、たしかにそうかもしれんが
現在、日本の首相になれる人材で安倍さんよりも良い政治が出来そうな人が居ないから
しゃーない。
逆に言えば、日本の総力を結集して生み出せる首相が安倍首相レベルって事だ。  

  
[ 1213163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:32
「花火大会」が普通に開催出来てます。  

  
[ 1213164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:32
日本の首相が中国やギリシャの事に責任持てないッスよ
パイセン  

  
[ 1213165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:36
安倍政権以降に減った毎年数千人の自死者は
なまぽを働けるでしょうと門前払いされる人間が大きく占めていたろう
実質賃金や失業率とか、働くことをあきらめていた人間が職を得ると悪化する数字が
この頃、職もいきわたり時間がたち昇給されることで好転してきたという
だのに、実質賃金がーとわめいていた人たちは何も触れず安倍叩き
少なくとも労働者のためという建前の左巻きの人々は何をしてるんだか  

  
[ 1213166 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/11(Tue) 03:38
なんでこういう莫迦発言する前にマネジャーとかがレクチャーしとかないんだろ?
別に難しい勉強なんかさせんでもネットの動画や記事2~3見りゃ 現在がどういう状況下にあるかわかるだろ?
てか コイツとか民主党時に株価いくらだったとか覚えてねえのかよwwwwww  

  
[ 1213167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:38
おれんとこ零細企業で輸出メインの会社なんだけど、民主政権時代にはなかった給料上がりとボーナス増加があったんだが
総ての国民代表ズラするの辞めてくれないか
  

  
[ 1213168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:38
宮根なんかもそうだけど
「我々国民は」とか「我々一般市民が」とか、TVで喰ってる人間に言ってほしくないわ  

  
[ 1213169 ] 名前: あ  2015/08/11(Tue) 03:39
土田なんかより圧倒的に低レベルの暮らしを強いられてるネトウヨが彼を叩いてる様を見るのは悲しい  

  
[ 1213170 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:39
芸人らしいがつまんない
笑わしてみれよ  

  
[ 1213171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:42
こいつばか~? 給料関係なく単にちゃっかりの嫁が爆発的に増えてるだけじゃん。今や家購入、子供学費、塾、自分の趣味、金なんていくらあっても足りないと思う女が旦那の小遣い減らしてるだけじゃんwww  

  
[ 1213172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:43
サラリーマンやってから言えや  

  
[ 1213174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:54
株価はここ数日異常に高いんだけどさ。何を言ってるんだろうね。  

  
[ 1213175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 03:55
ばかアピール?  

  
[ 1213179 ] 名前: 連敗中のカープファン  2015/08/11(Tue) 04:11
最近の経済は特定の誰かに富が集中する傾向がある。

労働収入ではなく株式投資による収入によって
資産家の富が膨れ上がり、その分普通の人たちに渡るお金の量が減る。

5000億円を1人で持つのか、5億円を1000人で持つかの違い。
5000億円を持っている資産家が一気にお金を使うとのは難しい。

例えば昼飯にしようとか言って1000円分のランチを食べました。
1人で1000円分と1000人で1000円分なら後者の方が出回るお金が多くなる。

経済を回すには多数の人間が一定の支出を許容できる社会の方が望ましい。

しかし今の日本経済はそうなっていない。
特定の資産家とその他のみなさまで構築されているのが現実。

こうなったのも株式に代表される集金システムが悪い方に進化をしてしまったから。

この状態を解消するには「金は天下の回り物」という意識で
お金を持っている人に使っていただくという事が1番になる。

しかしこの国は「金を使え」と命令する事はできないので
必然的に「お願い」程度にとどまる事になる。

あとは資産家が株主などの存在から
「利益をあげろ」「無駄遣いをするな」とした
「お金はキープする事こそが善」という印象の意見を
ある程度無視しながら投資を行う事ができるかどうか。

経済政策以前の問題。  

  
[ 1213180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 04:14
薄っぺらい芸人が何言ってんだか。  

  
[ 1213181 ] 名前: 名無しさん  2015/08/11(Tue) 04:14
民主のままだったら、どなってたか想像して見ろと言いたいね!  

  
[ 1213185 ] 名前: あ?  2015/08/11(Tue) 04:21
やっぱりメディアってク ソだわ
  

  
[ 1213186 ] 名前:    2015/08/11(Tue) 04:26
財政政策と金融政策の区別も中身も理解出来ないような奴が、
公に、首相を「テメエ」呼ばわりかよ?お里が知れるよ www  

  
[ 1213187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 04:26
レイコップ大絶賛で一般人を騙したことをまず認めて謝罪しろ詐//欺//師  

  
[ 1213193 ] 名前: 日本人コメンテーターがお送りしています  2015/08/11(Tue) 04:49
お金持ちに庶民の話をされても、説得力ないんだけどwww

ツッチーいくらもってんだよwww予想だと、年収8000万くらいか?w  

  
[ 1213194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 04:51
そうそう、レイコップ土田だろ。
メディアで真剣な話に汚い言葉つかうんだね。
情けない人間。  

  
[ 1213195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 04:51
レイコップについては完全な詐欺行為。金だせば何でもやるあのペニオクブログ詐欺タレントとかわらない。大体民主がダメダメだったのをなんとか立て直したのは間違いなくアベノミクス。
どこの企業も間違いなく上向いている。失業者だって就職できてる。実感がないとかテレビで数千万単位で稼いでいるヤツに言われたくない。お前が溜め込まないで豪遊すればもっと経済上向くぜっ。
もっといえば、実感できてない庶民に恵んでください。よろしくお願いします。って感じだね。  

  
[ 1213198 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/08/11(Tue) 04:57
まあ実際に生活は厳しいわな  

  
[ 1213201 ] 名前:     2015/08/11(Tue) 05:18
土田にサラリーマンの何が分かるんだ?  

  
[ 1213203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:19
弟も基地がいだったけどこいつも基地がいだったな。  

  
[ 1213207 ] 名前: NEMO  2015/08/11(Tue) 05:26
そりゃこの業界ザイニチだらけだもん。

ひと叩き仕事やら報酬が貰えるなら何でもやるわなwwww

  

  
[ 1213209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:28
貿易収支の赤<資本収支の黒→経常収支が黒
日本の労働者が稼いでいるわけでないので企業は賃金に回しにくい
それでも、日本企業の業績が良いだけまし
そもそもこうなったのは、米が金融緩和してるのに円高を放置したからだし  

  
[ 1213210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:28
安倍ちゃんは反日タレントを炙り出すリトマス紙になっているなw  

  
[ 1213214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:35
レイコップはダニが死滅するみたいに言うが実際には何もしてない  

  
[ 1213218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:44
というか、この人出自があちらなだけじゃないの?どうみても和風じゃないよね。
  

  
[ 1213219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:45
誰この人?
全然わからん  

  
[ 1213222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 05:54
邪悪な顔をしておりますなあ  

  
[ 1213223 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/08/11(Tue) 05:55
頭が弱い
株価7000から20000って
日本の企業全体がシャア専用的なことでしょ
くらい言えたら良かったね  

  
[ 1213226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:02
銀座で豪遊出来るだけの金を持つみのもんた
保有するシアタールームで1000万円以上かけてる小倉智昭
朝の顔の人たちは、庶民の声を代弁するには金を持ちすぎてる人ばかり  

  
[ 1213228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:08
徐々にだけど給料上がってるし、身入りの良い仕事が入ってきてるからなぁ。
むしろ民主党時代は給料上がらず人も入ってこず、事業仕分けで官周りの仕事は尽く潰され、結果安い仕事を受けざるを得ないんで仕事だけ激務で最悪だったんだが。  

  
[ 1213230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:10
それでも民主の時よりよっぽどマシよ?  

  
[ 1213240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:30
安部擁護きもー  

  
[ 1213249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 06:45
総理大臣に、それを決める権限なんて無いのよ

経団連が、労働者への分配を減らしてるから
大部分の給料が下がってるのよ
テレビは、一分の給料が上がってる人を
平均、として紹介してるだけ

で、総理が経団連に
儲けを労働者に分配しろ、と強制しようものなら
経団連は、海外移転、雇用の空洞化で
抵抗する  

  
[ 1213286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 07:24
消費税下げようか
  

  
[ 1213292 ] 名前: 人の道に恥じぬ魂  2015/08/11(Tue) 07:34
まずは自身や祖国への利益誘導に勤しむ輩(テレビ業界はその先鋒)を牽制できる政治家を輩出する事が日本国民の成すべきことだ。
テレビで叩かれると言うことは日本国の為の政治を行ってくれている証拠であり、好ましい傾向だよ。
テレビがよいしょする政治家がトップに立つと、その国はやがて北朝鮮並になる。  

  
[ 1213298 ] 名前: あ  2015/08/11(Tue) 07:42
経済は上向きなのにそれが下りてきて無いって話ならまず経団連あたりを相手にしろよ
その後に安倍にいけ  

  
[ 1213313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 07:54
あのー、あなた方金持ちが下に回さないからじゃないでしょうか?
家電どんどん買えよ、家電芸人なんだろ  

  
[ 1213314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 07:56
政治家に出来るのは精々景気のお膳立てするぐらいだからな
給料や投資の増減にまで口出すとか社会主義じゃないんだから  

  
[ 1213319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 07:58
コイツは庶民じゃ無いし、テレビ局=中韓のスピーカーだろ?
日本人として恥ずかしく無いのかよ。
もしかして日本人ですら無いとか?  

  
[ 1213336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:12
おしゃべりだけで高収入の簡単なお仕事です。  

  
[ 1213344 ] 名前: あ  2015/08/11(Tue) 08:22
このスレには同感だわ。あほは経済がよくなる=お金が降ってくると思ってるんだよなぁ。そんなにすぐ実感できるようじゃ逆に失敗だわ。バブル崩壊をもう忘れたのか?就職率だって上がってるし数字を見ろ数字を。しかも少し上がるくらいでいいんだよ。そんな簡単に全てが上がるんなら経済学なんていらないしそんな国はない。理想が高すぎる。  

  
[ 1213345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:22
3〜4年前に比べたら随分マシになってるよ?
あの頃は一握りの人間だけが潤っててあとはカツカツだった。
いまは、その割合が相当に良くなってるよね。
そりゃ業種にもよるだろうけどさ。
こずかいの平均が下がってるのは、ガッポリ持って行ってた連中が、上の世代になったり、たいしょくしたりしてんゃね?  

  
[ 1213346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:24
民主党のほうがよほどひどかっただろ
共産党なら壊滅やぞ
まさにあほうという感じ
  

  
[ 1213357 ] 名前:    2015/08/11(Tue) 08:31
景気が良くなれば外食も増えるだろうしレジャーを楽しむ人も増える、それでなくてもテレビ離れが進んでるってのにそりゃ家でテレビ見てる時間なんて減る一方だもんな、バブルが崩壊した時なんかは景気の悪化で外に出る人が減ってテレビを見る人が増えたとか言ってよしもと等がものすごく売上を伸ばした過去があるからな、だからこいつらアベノミクスに反対なんだよ、最近本国からの締め付けも厳しいからなおさらだ

だからってこれからどれだけ景気が悪くなったとしてももうお前らの正体はバレてるから誰も前みたいにテレビを見たりはしない、何が国民だ、その国民の景気の悪さで食ってきた奴が何寝言言ってやがる!  

  
[ 1213359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:32
デフレ脱却を最優先に掲げたはずなのに、2年以上たっていまだに達成できてない、むしろ逆戻り状態。
GDPはマイナス成長。

これで経済運営に成功してると考えるほうがおかしいわな。民主があれほどデタラメでなかったらとっくに政権崩壊してるレベルやろ。

まあ、株では少し儲けさせてもらったけど。もうほとんど手仕舞いしたから、あとは上がろうと下がろうと関係ないわ。
  

  
[ 1213374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 08:47
少なくとも雇われて働いてる分には民主党が悪くした分くらいは返ってきてるのに、それわからんほど儲けてるやつが庶民ヅラって  

  
[ 1213387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:01
仕事があるだけで有り難いだろ。
景気が悪い=仕事がない
景気が良い=仕事がある
給料が上がるかどうかは好景気が継続してこそだ。  

  
[ 1213390 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/11(Tue) 09:06
実質賃金25ヶ月連続ダウンwwww
ありがとうwww  

  
[ 1213391 ] 名前: ななし  2015/08/11(Tue) 09:06
他の周りを期待しすぎだろう。
与えられた枠組みの中でやっていくのが男だろう。
恨み節をいう暇があるなら「新しい芸」の一つでも生み出して
それで仕事の一つもとってこいよ。
それが「芸能」の人間だろうが。  

  
[ 1213396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:09
そりゃあ芸人からすれば影響薄いだろうなあ。テレビがあの調子だしなw  

  
[ 1213407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:18
キャラだけど口汚すぎ
おなじ芸能人叩くならいいけど、首相名指ししてテメェはTVで見たくないレベルで酷い  

  
[ 1213410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:20
国や企業が溜め込んでる金に対して
庶民に回る金があまりにも少ない気がする。  

  
[ 1213411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:20
なんぼか良くなったけど?
消費は増えてる気がするは気分的に。
てゆーか経営者のさじ加減次第だろ、末端が変わるのは。
お前ら芸能人が偉そうに述べるなぼけ  

  
[ 1213417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:24
東証が2万まで上がってて「6月まで好調を続けてきた株価が低迷していることを指摘し、アベノミクスの実効性に疑問を投げかけている。」って冗談だろw
安倍ちゃんの前いくらだったかすら覚えてないのかよ  

  
[ 1213426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:31
民主党時代にボロボロにされた日本を回復させるには
民主党政権3年の倍以上の年月が掛かるわな  

  
[ 1213445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 09:50
>1213396
>そりゃあ芸人からすれば影響薄いだろうなあ。テレビがあの調子だしな

テレビ芸人なんて企業の広告費で食ってるようなもん。もともとの収入からして庶民レベルではないと思うが、景気減速の影響の受けやすさで言ったらその辺のサラリーマンよりよほど変動を感じるんじゃないかとおもうなぁ。
  

  
[ 1213446 ] 名前: 名無し  2015/08/11(Tue) 09:50
所得が上がって満足している人は何も言わないが、上がらずに不満を感じている人がネットやメデイアで声を上げる。

なので、マスコミがそれを上手に利用し本当の日本の姿を隠して、中韓やザイニチの敵である安倍潰しをしようとしているどけのこと。

そもそも20年以上もドン底だった日本経済が、わずか2〜3年で元に戻るわけない。

しかし、確実に経済指標や雇用指標などで10年振り、20年振りという良い数字が出ているのが事実なのである。

日本経済は確実に長かった暗いトンネルを抜け出そうとしているのである。

それを潰そうとしているザイニチや中韓に騙されるな!  

  
[ 1213460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:02
民主党政権時には経済好転の要素が一切ないまま民自公で消費税増税だけ決まってたわけだが。

別に今の状況で満足しているわけではないけど、民主党政権の経済状況のまま消費税だけ上がってたらと思うと怖くてやってられんわ。  

  
[ 1213470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:17
政策の効果がでるまでには3年かかる。
民主党が日本に与えたダメージ政策からようやく抜け出せてきたのが今。
これからは自民の政策の効果が徐々に表れて景気回復のテンポがあがるものの、
消費税増税でまたペースダウン。
というところまでは予想がつくね。
  

  
[ 1213476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:24
だから、中小企業に融資しない銀行に言えよ。
社員の給料を上げずにその分を新規事業・開発等に回してるんだからさ。  

  
[ 1213482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:28
今の就活生なんかは安倍に感謝してると思うけどな
10年ぐらい前と比較してみりゃ差は歴然としてるじゃん
まあ、土田みたいな人には関係のない話だ罠  

  
[ 1213484 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/08/11(Tue) 10:30

無知過ぎて説明もしたくないレベルv-12  

  
[ 1213485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:31
失業率下がったんだけどなぁ  

  
[ 1213486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:32
子供4人も養えてるくせに、偉そううに  

  
[ 1213487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:32
我々国民に返ってきてない?土田は儲けてるだろ。
景気良くしたいなら、お金持ってる土田みたいなやつが積極的にお金使えよ。  

  
[ 1213488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:32
使い捨てのADが言うならともかく  

  
[ 1213490 ] 名前: 名無し  2015/08/11(Tue) 10:34
素人ならまだしも、普段から同業者以外を一般人とか呼んで
一種の選民思想垂れ流してんのにこういうときだけ庶民面すんの止めてもらえませんかねぇ  

  
[ 1213491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:35
ガラ悪いね。あ~怖い怖い。  

  
[ 1213501 ] 名前: 通りすがり  2015/08/11(Tue) 10:44
「土田さんとか、すげえテメエの感じで『この掃除機ダニが取れます』みたいな感じだけど、全然我々国民にはうまい具合にダニが取れてないっていうね」  

  
[ 1213503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 10:44
土田晃之さんの経験上「レイコップ」は凄い布団掃除機らしいです。  

  
[ 1213521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:02
首相相手にオラついて自分を大きく見せようなんてしょっぱいねぇ  

  
[ 1213522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:06
下品すぎて同意できねーわ
つーか、今の状況で給料あがらないのは企業側の問題でもあるわ  

  
[ 1213530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:15
メディアの広告収入が減って苦しい、我々メディアはその恩恵が受けられてないというメディアの叫びを土田さんは言ってらっしゃるんですね  

  
[ 1213536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:20
とりあえず経済紙読めよ
全く逆の評価だから
財政再建のやり方に賛否両論はあるが基本的方向性は認められてるから
大体株価は中国のバブル崩壊の巻き添え食らっただけだろ?
一時は下がったがまた盛り返してるしさ
もうちょい調べろよ  

  
[ 1213543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:31
自民党の言う国民は、公務員や大企業正社員、資産家のことです。
ちなみに民主党の場合は、公務員と中国人・韓国人です。  

  
[ 1213544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:31
ここの管理人の記事の並べ方www
一個前の記事がアレなんだから実に皮肉が聞いてるなw  

  
[ 1213547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:33
古館一郎が一般庶民面するのと同じパターンだね
たぶん具体的なことは何も知らないで語ってるんだろうけど
  

  
[ 1213556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:43
行政が直接的に景気を左右できるようになったら計画経済になっちゃうんだよなぁ  

  
[ 1213558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:46
頭いいとか喋れるってのも、所詮芸人にしては、ってだけなのに…  

  
[ 1213559 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/11(Tue) 11:48
言ってることはそこまで的外れでもない
実感の話だからね  

  
[ 1213560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 11:48
まあ確かにテレビの収益はあがってないんやろな
それは一般人とは関係ないけどな  

  
[ 1213574 ] 名前: 名無し  2015/08/11(Tue) 12:00
だいたい、何屋さん?この人。
テレビのおかげでずいぶん儲けてるんでしょ。  

  
[ 1213575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 12:01
まぁ実際そうだよな  

  
[ 1213592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 12:24
芸人はくずばかり、、  

  
[ 1213621 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/11(Tue) 13:08
民主の時よか今の方が
ずっと良くなっていると実感している庶民ですが何か?  

  
[ 1213623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 13:14
企業の株価が高値で安定すれば、時間はかかると思うが、
後は経営者の英断と工夫で社員にも還元されてくる
可能性はあると思う。民主党の時代はその可能性すらなかった。
民主が続いていたら今頃外資の草刈場。
今の時代即効性のある魔法のような経済政策なんかあり得ない。  

  
[ 1213628 ] 名前: 名無し  2015/08/11(Tue) 13:21
昔と今を比較する調査って、意味あるのかな?
1982年には支出していなかった携帯やパソコンの通信料金が、支出増の一番の理由だよ。
  

  
[ 1213648 ] 名前: 名無しさん  2015/08/11(Tue) 13:50
この人の芸を見たことがない。
テレビに出てても存在感無いし、視聴率に貢献もしてなさそう(笑)  

  
[ 1213649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 13:51
安倍政権になって真っ先に変わったのが、
吉野家の都内バイト代が日中で時給1000円になった事なんだが。
普段から良いもの食べてる人は分かんなかったんだろーな。  

  
[ 1213667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 14:27
まあ吉牛の前通るといつもガラガラだけどね。

好景気の実感は湧かない事は確かだな。そりゃ物価高で実質賃金はしっかり低下してるから仕方ないんだろうが。
問題は今後更なる報酬増があるかと言ったら無理だろうということ。中小の株式はさしてアップしていない上、株式が不安定だから期待は難しい。  

  
[ 1213672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 14:36
ズタズタのボロボロにされるのは一瞬だが、直すのは時間かかるんだよ?
特に景気問題は諸外国との信頼だから、壊れた信頼を直すの時間かかること分からないのこいつ?
それとも日本だけで経済回せると思ってんのか?w
だとしたら、無知すぎるわな  

  
[ 1213678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 14:43
土田のヤンキ-の話結構好きだったのに大嫌いになったわ。
まず安倍さんをてめえって言うな!
次に経済の事分かんないくせに喋るな!じゃあどうすればいいか言ってみなよ!  

  
[ 1213685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 14:54
レイコップ芸人  

  
[ 1213761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 16:14
ここ最近、こんな芸人とか多いけど
誰か指示している奴がいるのか?  

  
[ 1213787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 16:37
相方の方が面白かったなUターンは。相方を無理矢理引退させた土田。
相方へのいじめが酷かったという噂もあるし。
「コントがウケなかったら相方の責任にしていた」とウイキペディアに書かれているけど、土田の方がつまらなかっただろ。

レイコップ詐欺芸人土田や、ペニオク詐欺芸人、義捐金詐欺芸能人は芸能界から消えろよ。
詐欺師が国民の代弁者を気取るなよ。  

  
[ 1213800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 17:04
昨年末選挙前のテレビ番組で各党首が出演。司会が「来年、景気は良くなりますか?マルペケのフダを挙げて下さい」。野党党首は全員ペケ。安倍と山口はお互いの顔を見合わせながら、マルペケどちらのフダも挙げず…。
分かってたんだね(笑)  

  
[ 1213805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 17:19
目の前の受けを狙ったんだろ
  

  
[ 1213855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 18:14
ずっとアベノミクスがどうとか言ってるような気がするけど、また戻ってきてんだよな。
もっと言うなら一年間のチャートとか見ないんだろうか  

  
[ 1213887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 18:43
その場にいない人を論ずるときにテメエとか言うなよ  

  
[ 1213936 ] 名前: 名無し  2015/08/11(Tue) 19:39
ハイブランド系の
セレショ経営してるけどここ2,3年で倍近く売り上げ伸びたで
何より年齢層高めの人がどかっと買って行ってくれることが増えた
おかげでバイトにもちょろっとボーナスあげれてる
  

  
[ 1213976 ] 名前:    2015/08/11(Tue) 20:23
門外漢の売れない芸人が語るなよ。
炎上商法だとしても嫌われるだけやで。  

  
[ 1214074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 22:00
民主んときみたいに生産調整とかなくなって、まともに働けるようになった。
海外移管から国内生産に戻ってきて得意先から無理なコストダウンも言われなくなったし、潤うとまではいかなくても確実に改善はされてるな。

つかレイコップ詐欺野郎がほざくな。  

  
[ 1214078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 22:02
貧乏子だくさんネタにガッポガッポ稼いでる芸人はやはり品性が下劣だな  

  
[ 1214160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/11(Tue) 23:23
タレントが物言っても大概一般人以下の内容しかないんだから、もう少し申し訳なさそうに話せば良いのにね。
本当は妙な事言わないのが一番なんだけど。  

  
[ 1214249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 00:23
※1214078
もともと稼いでる人間の稼ぎが悪くなったってだけのはなし。
そういう連中は失業者の絶対数減っている事実を無視、あるいは過小評価する傾向にある。
富の再分配こそが経済政策の根幹。失業手当に頼らず生産性を高めるほうが正しい。
GDPが伸びていないだとか、格差を批判するなら尚の事評価されるべきこと。  

  
[ 1214324 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/12(Wed) 03:04
人として人のことをテメエ呼ばわりするっていうことは
当然同じ事を他人からされても問題無いということだよね?
こいつは自分の家族をあかの他人にテメエ呼ばわりされても平気ってわけかw
親としても人としても最低の人間だな  

  
[ 1214354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 04:17
いかにも勉強不足の意見ですな。
所詮芸人なんでその場の空気を読んで適当にコメントしてる感じが有り有り。  

  
[ 1214423 ] 名前: 名も無き名無し  2015/08/12(Wed) 06:43
メディアの犬が必死にポイント稼ぎ  

  
[ 1214785 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/12(Wed) 12:49
そりゃ、TVなんか見ないって層が増えてるんだからつまらない芸人なんかに恩恵が行くはずが無いだろ。
経済のせいじゃなく反日TV局の衰退のせいだろ。  

  
[ 1214876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 14:50
「土田さんとか、すげえテメエの感じで『うまく吸ってます。レイコップうまく吸ってます』みたいな感じだけど、全然我々国民にはうまい具合に(ダニが)減ってないなっていうね」  

  
[ 1214984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 17:31
フィフィ姐さんがつい最近良い事いってたよね。どんな立場の人でも自由に発言できて、
受け取る側ももっと寛容になるべきだって。俺も半分は賛成だけど、
この国の中には在/日とか反日勢力とか、そいつらに自ら加担してる人間、知らぬ間に加担してる人間がいるってことを忘れちゃいけない。  

  
[ 1215222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/12(Wed) 22:18
下の記事と二つならんで今日のギャグ  

  
[ 1215431 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/13(Thu) 03:20
ここまで株価を上げたのはアベノミクスの効果だけど、実際株価は上がっても一般サラリーマンの所得が上がらなければ本当の景気回復とは言い難い。
単に資金がダブついて株式投資に向かってるだけで、企業の設備投資などの実体経済は好調ではない。
消費税アップは本当に余計だったね。TPPもだけど。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ