2015/08/11/ (火) | edit |

最近の日本の思想状況がいかに貧困であるかをえぐり出した好著である。とくに「リベラル」と呼ばれる人たちは今、政治勢力として完全に崩壊しようとしている。原発問題、特定秘密保護法案、集団的自衛権、憲法改正論、アベノミクス、等々に「反権力」の立場を示してきたリベラル派の知識人だが、彼らには政治哲学の深みがない。「立ち位置」ばかりで思想を欠いたリベラル派に政治を任せても、まともな政治運営を期待できないのでは? というのが本書の疑念だ。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1439215551/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150809-00078395-toyo-soci
スポンサード リンク
1 :ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/08/10(月) 23:05:51.34 ID:???*.net
■ 当事者性、漂流性とも獲得できる社会を展望
最近の日本の思想状況がいかに貧困であるかをえぐり出した好著である。
とくに「リベラル」と呼ばれる人たちは今、政治勢力として完全に崩壊しようとしている。原発問題、特定秘密保護法案、集団的自衛権、憲法改正論、アベノミクス、等々に「反権力」の立場を示してきたリベラル派の知識人だが、彼らには政治哲学の深みがない。「立ち位置」ばかりで思想を欠いたリベラル派に政治を任せても、まともな政治運営を期待できないのでは? というのが本書の疑念だ。
そもそも日本のリベラルは、欧米のそれとずいぶん異なる。日本の場合、一国平和主義で、IS(イスラム国)には寛容。対して欧米のリベラルは、しばしば戦争に加担し、テロリズムを批判してきた。日本のリベラルはアベノミクスに反対だが、ケインズ政策を支持する欧米のリベラルはこれを歓迎している。日本のリベラルは、少数派の立場に憑依したり、外部の視点からゼロリスク社会を求めたりするなど、普遍や理想を追い求めすぎているのではないか。そのような理想は欧米ではすでに崩壊したのであって、自由な選択のみを追い求める主張はやがて行き詰まると論じる。
では、リベラルに代わるコミュニタリアンの共同体思想はどうか。それも息苦しいのであり、参加できない他者を排除してしまう点が問題だ。第三の選択肢として本書が提示するのは、「正しさ」の追求ではなく状況分析に徹したリアリズム。白黒つけず、グレーなものをそのまま制御せよ、という発想だ。ただ「理では負けても情で救ってもらった」といえるような優しい政策も必要という。開放的で脱中心的な情報ネットワーク共同体を築き、各人が「当事者性」と「漂流性」の双方を獲得できるような社会を展望している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150809-00078395-toyo-soci
2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:08:31.44 ID:hmuHdK250.net最近の日本の思想状況がいかに貧困であるかをえぐり出した好著である。
とくに「リベラル」と呼ばれる人たちは今、政治勢力として完全に崩壊しようとしている。原発問題、特定秘密保護法案、集団的自衛権、憲法改正論、アベノミクス、等々に「反権力」の立場を示してきたリベラル派の知識人だが、彼らには政治哲学の深みがない。「立ち位置」ばかりで思想を欠いたリベラル派に政治を任せても、まともな政治運営を期待できないのでは? というのが本書の疑念だ。
そもそも日本のリベラルは、欧米のそれとずいぶん異なる。日本の場合、一国平和主義で、IS(イスラム国)には寛容。対して欧米のリベラルは、しばしば戦争に加担し、テロリズムを批判してきた。日本のリベラルはアベノミクスに反対だが、ケインズ政策を支持する欧米のリベラルはこれを歓迎している。日本のリベラルは、少数派の立場に憑依したり、外部の視点からゼロリスク社会を求めたりするなど、普遍や理想を追い求めすぎているのではないか。そのような理想は欧米ではすでに崩壊したのであって、自由な選択のみを追い求める主張はやがて行き詰まると論じる。
では、リベラルに代わるコミュニタリアンの共同体思想はどうか。それも息苦しいのであり、参加できない他者を排除してしまう点が問題だ。第三の選択肢として本書が提示するのは、「正しさ」の追求ではなく状況分析に徹したリアリズム。白黒つけず、グレーなものをそのまま制御せよ、という発想だ。ただ「理では負けても情で救ってもらった」といえるような優しい政策も必要という。開放的で脱中心的な情報ネットワーク共同体を築き、各人が「当事者性」と「漂流性」の双方を獲得できるような社会を展望している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150809-00078395-toyo-soci
昔からお花畑の住人だからな。
10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:15:52.12 ID:YWmQdBya0.net米基準でいくと安部レベルで十分リベラルなんだよな
13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:18:48.70 ID:MdIw77kQ0.netあいつら現実社会を生きてないだろ
26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:34:28.66 ID:ZdGQ5bMX0.netまったく、近頃の若いモンときたら・・・・
33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:39:47.30 ID:qFoIhrUt0.net劣化したわけじゃないだろ
正体がバレただけ
39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:49:22.21 ID:/VhdUEKs0.net正体がバレただけ
日本のリベラルってインテリでいい人だって振りをしたいだけの人のことでしょ?
現実を見れないお花畑集団だもん、まともな人はついて行けないよ
46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:53:51.97 ID:91sUp7110.net現実を見れないお花畑集団だもん、まともな人はついて行けないよ
自分たちの主義主張を守る事ばかり
現実無視、日本の未来など本気で考えていないから
55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:58:27.27 ID:TmL4Yuwr0.net現実無視、日本の未来など本気で考えていないから
日本のリベラルは単に中国から金もらって売国してるだけww
60 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:05:11.14 ID:R1v8aaFX0.netリベラルって居るの?左翼でしょ、あれ。
68 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:18:02.94 ID:DLI3RdJy0.netリベラル言うな
恥ずかしいから
83 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:52:07.56 ID:SB1ajZq30.net恥ずかしいから
海外のリベラルは自国民だけど日本のリベラルは外国人
日本のために考えないんだよね
日本のために考えないんだよね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安保法】首相経験者5人が安倍首相へ提言…細川、羽田、村山、鳩山、菅元首相が回答。全員が反対。
- 【サヨク悲報】 医療法人経営者「安倍政権賛成デモに参加するくらい根性のある若者を採用します」
- 佐野研二郎 トートバッグフランスパンの元の撮影者が気づきパクリ確定的に
- 【安保】中居正広が松本人志の「安保法制反対は平和ボケ」に敢然と反論「若い子が声をあげてデモするのはいい事だと思う」
- なぜ日本の「リベラル」の質は劣化したのか
- 土田晃之さん「安倍はテメエの感じで経済が良くなってるみたいに言うが国民には全く返ってきてない」
- 煮詰まる、御の字、役不足…間違いやすい慣用句の使い方「正せ」 文化庁がDVD作成
- 安保法案を廃案にする3つの方法 「世界中の中国大使館でデモをし、中国の暴挙を止める」など
- 【安保法案反対】小林よしのり「SEALDsと会って話をして来た。邪悪で未熟な大人どもに潰されないように頑張れ!」
単純な反権力の時点でリベラルでも左派でもない
壊れたスピーカーや壊れたタイプライター
ポンコツってことだよ
壊れたスピーカーや壊れたタイプライター
ポンコツってことだよ
反権力ですらない
ただの反自民
ただの反自民
反日サヨクがリベラルと名乗っているだけでしょ。
大同団結に拘り過ぎだと思う。
目的が同じだからって、運動を乗っ取るのが目的の中核派反天連なんかの極左過激派を招き入れてどうすんだよと。
目的が同じだからって、運動を乗っ取るのが目的の中核派反天連なんかの極左過激派を招き入れてどうすんだよと。
日本共産党の存在が劣化させた!
リベラル「国家権力に立ち向かう俺、超格好いい~」
リベラルが退化したのは
主に朝日新聞とAERAが、数字の取れる感情論全開に非論理的な記事ばかり書いて、
同時にリベラル主義者がそれを求めたので退化した。
つまり自業自得のあほ共ってこと。
だが日本と違い、本来世界のリベラル本流は割としっかりしていて、リベラル=胡散臭い象徴とは成って居なくて、特に退化したわけではない。日本のリベラルだけが特に退化した。
つまり 現実的な思考と論議を辞め、数字の取れる耳触りの良い理想論・感情論に逃げた日本のリベラル主義だけが順当に退化した。 ただそれだけ。
墓穴掘って自分で身投げした形
主に朝日新聞とAERAが、数字の取れる感情論全開に非論理的な記事ばかり書いて、
同時にリベラル主義者がそれを求めたので退化した。
つまり自業自得のあほ共ってこと。
だが日本と違い、本来世界のリベラル本流は割としっかりしていて、リベラル=胡散臭い象徴とは成って居なくて、特に退化したわけではない。日本のリベラルだけが特に退化した。
つまり 現実的な思考と論議を辞め、数字の取れる耳触りの良い理想論・感情論に逃げた日本のリベラル主義だけが順当に退化した。 ただそれだけ。
墓穴掘って自分で身投げした形
日本の自称リベラルのヒトって
現実もまともに見れない判断力もまともにない人の事だから
自分がリベラルだという思い込みから間違っている
現実もまともに見れない判断力もまともにない人の事だから
自分がリベラルだという思い込みから間違っている
Aという問題が発生した時
1. Bという解決策の方が合理性がある
2. Cという方法だと矛盾がある
などと論理的に議論するのが本来のリベラル。こういう事が出来ているのは、意外な事にネトウヨといわれる人たち。
逆に自称リベラルのブサヨ共は、とにかく中韓の権威主義者どもに媚びへつらい、奴らの既得権益に甘い。すぐ感情的になるし、反論できない事を承知の上でレッテルを貼りまくって議論からとにかく逃げる。
1. Bという解決策の方が合理性がある
2. Cという方法だと矛盾がある
などと論理的に議論するのが本来のリベラル。こういう事が出来ているのは、意外な事にネトウヨといわれる人たち。
逆に自称リベラルのブサヨ共は、とにかく中韓の権威主義者どもに媚びへつらい、奴らの既得権益に甘い。すぐ感情的になるし、反論できない事を承知の上でレッテルを貼りまくって議論からとにかく逃げる。
阪神にはもういない
日本のリベラルは、マイノリティーの利益代弁者そのもの。
マイノリティーへ配慮するならわかるが、利益代弁者ではね。
民主主義の根幹を理解できてないのが透けて見えるんだな。
しかも一人で多数のマイノリティーの利益代弁者やってるからねぇ。
劣化もそうだが、縮退もしてんだろ。
ダブルスタンダードどころかマルチスタンダード。
ついでにマルチカウントで人数盛るし。
マイノリティーへ配慮するならわかるが、利益代弁者ではね。
民主主義の根幹を理解できてないのが透けて見えるんだな。
しかも一人で多数のマイノリティーの利益代弁者やってるからねぇ。
劣化もそうだが、縮退もしてんだろ。
ダブルスタンダードどころかマルチスタンダード。
ついでにマルチカウントで人数盛るし。
「リベラル」ってか「ニ=ダアル」だろ、今の奴らは。
てかフィルター厳しすぎぃ
てかフィルター厳しすぎぃ
テキサス親父さん、ケント・ギルバードさんに、「リベラルに乗っ取られたアメリカと同じ道を辿るな」と指摘されている。 詳細 ジヤパ二ズム24
別にリベラルでもお花畑でも何でもなくて
戦後「シベリア抑留」中に洗脳された人達と、中韓の利益代弁者ってだけの事。
工作員なのだから、当然日本に利益を吐き出させようとする訳で、そのお題目として人道問題だなんだって捏造してまでイチャモン付けるのは当然。
逆に、捏造でしか戦後日本にイチャモン付けられないって時点で、日本の正当性を保障している様な物。
戦後「シベリア抑留」中に洗脳された人達と、中韓の利益代弁者ってだけの事。
工作員なのだから、当然日本に利益を吐き出させようとする訳で、そのお題目として人道問題だなんだって捏造してまでイチャモン付けるのは当然。
逆に、捏造でしか戦後日本にイチャモン付けられないって時点で、日本の正当性を保障している様な物。
リベラルの質が低下したと言うよりは、リベラルを自称する人たちの化けの皮が剥がれて来ってことでしょ。かつては、立派な”リベラル派”も存在していたのかも知れないけども、声が大きくスタンドプレーばかりの似非リベラル達に駆逐されてしまったんじゃないですかね?正に悪貨が良貨を駆逐するってやつですよ。結局のところ、そういう偽物を有難がる大衆の政治レベルが問題なのですがね。
世の中、白眼視されていた頃の方が、注目を浴びて花形になってからの方よりもましだったという話はよくあります。新聞家業然り、金融業界然り、放送業界もそうですな。注目が集まると、世間では優秀とされる人間が集まってくるのだけど、最初にあった熱のようなものは失われて、何故か腐っていくんですよ。
世の中、白眼視されていた頃の方が、注目を浴びて花形になってからの方よりもましだったという話はよくあります。新聞家業然り、金融業界然り、放送業界もそうですな。注目が集まると、世間では優秀とされる人間が集まってくるのだけど、最初にあった熱のようなものは失われて、何故か腐っていくんですよ。
日本のリベラル擬きは元々出発点からリベラルでもなんでもなかった反日サヨクが
擬態してた(今も)だけだったように見える。少数のまともなリベラル思想の人に
したら迷惑な話だわ。
擬態してた(今も)だけだったように見える。少数のまともなリベラル思想の人に
したら迷惑な話だわ。
見識がなくても、偉そうに批判するだけでインテリになれるのが日本のリベラル
コミュニストか反日外国人の隠れ蓑リベラルが、頭が不自由な日本人を先導するのを日本ではリベラルと呼ぶ。
まあ僕らはリベラルだからな
真の個人主義者で自由主義者
真の個人主義者で自由主義者
まぁネトウヨの質は昔から劣悪だけどな
>1213300
ネトウヨが昔からいるってよ(大笑)
ネトウヨの意味くらい知ってから言えよ
ネトウヨが昔からいるってよ(大笑)
ネトウヨの意味くらい知ってから言えよ
日本のリベラルは元気だろ
政権を握って自らの思想に近い政策を進めているんだから
だからこそ現政権の世界のリベラル層からの支持は高い
単に左に倒れて起き上がれない輩の視点がずれてるだけ
政権を握って自らの思想に近い政策を進めているんだから
だからこそ現政権の世界のリベラル層からの支持は高い
単に左に倒れて起き上がれない輩の視点がずれてるだけ
70年安保の頃からレベル低いよね。
影響力は今よりはるかにあったけど。
影響力は今よりはるかにあったけど。
※1213306
まあ高校生ぐらいの目線からならそうなるんじゃないか
まあ高校生ぐらいの目線からならそうなるんじゃないか
反体制派リベラルってリベラルの皮を被った共産主義者でしょう。
発言してる人たちの殆どが赤旗になんか書いてますよね。
発言してる人たちの殆どが赤旗になんか書いてますよね。
日本のリベラルは働く人の立場に立っていない偽物のリベラル
憲法9条さえ守れればそれでいい暇人の裕福なおじいちゃんおばあちゃんしか見てない感じがする
憲法9条さえ守れればそれでいい暇人の裕福なおじいちゃんおばあちゃんしか見てない感じがする
ブサヨ=似非リベラル
ネトウヨ=実質リベラル
といった感じになっている。事実を看破されて血迷ったブサヨが、リベラルに対して右翼の印象を植え付けたくて必死! というところから来ている。ネトウヨは右翼でもなんでもない。ただの事実好きな論理は集団や。
ネトウヨ=実質リベラル
といった感じになっている。事実を看破されて血迷ったブサヨが、リベラルに対して右翼の印象を植え付けたくて必死! というところから来ている。ネトウヨは右翼でもなんでもない。ただの事実好きな論理は集団や。
日本に限らず世界でリベラルは残念な存在になってきている
いや、社会共産主義は理想だけで現実的じゃないってのと同じ流れで化けの皮がはがれたというべきかな
いや、社会共産主義は理想だけで現実的じゃないってのと同じ流れで化けの皮がはがれたというべきかな
韓国面に堕ちたから
コレダロ
コレダロ
リベラルが劣化?
理由?
日本のリベラルは国を愛してないからさ
あいつらのデモ見てみろ
国旗がないから
国を愛さず政治主張しても根っこがないから腐っていくだけ
べつに反体制あるのはかまわない
本来反体制であるのは正常な思考過程だが
「こういうやり方なら国が良くなる」「日本の名誉を守ろう」という発想が必要なんだよ
日本のリベラル(なんちゃってリベラルだが)は決定的にそれが欠如してるのさ
個人の利益だけにターゲットを置きすぎていたり、周辺国(中韓w)に配慮しすぎて
日本を貶める主張になっていたり・・・
それじゃ一定以上の支持は得られないだろうね
理由?
日本のリベラルは国を愛してないからさ
あいつらのデモ見てみろ
国旗がないから
国を愛さず政治主張しても根っこがないから腐っていくだけ
べつに反体制あるのはかまわない
本来反体制であるのは正常な思考過程だが
「こういうやり方なら国が良くなる」「日本の名誉を守ろう」という発想が必要なんだよ
日本のリベラル(なんちゃってリベラルだが)は決定的にそれが欠如してるのさ
個人の利益だけにターゲットを置きすぎていたり、周辺国(中韓w)に配慮しすぎて
日本を貶める主張になっていたり・・・
それじゃ一定以上の支持は得られないだろうね
戦後ずっと世論というか世の中の空気に胡坐をかいて自らの理論を磨くことをしなかったからだな。
保守的なことをいえば勝手に叩いて叩き潰してくれる「応援団」のような存在がいたから自らの理論が正しいと勘違いしてしまったのだろう。
それで古臭いカビの生えた理論を後生大事にそのままにしていた。
ただし、今の保守とされる層もこの時代の左翼達と同じ愚行をしている気がする。
保守的なことをいえば勝手に叩いて叩き潰してくれる「応援団」のような存在がいたから自らの理論が正しいと勘違いしてしまったのだろう。
それで古臭いカビの生えた理論を後生大事にそのままにしていた。
ただし、今の保守とされる層もこの時代の左翼達と同じ愚行をしている気がする。
何より痛いのは、民主党政権3年間で立証された。ということだ。
リベラル?
事代主義者の間違いだろw
阿Q、精神的特亞人でもいいぞ
事代主義者の間違いだろw
阿Q、精神的特亞人でもいいぞ
ウリはリベラルなだけニ~ダ~
そうアル!
これが実態
そうアル!
これが実態
リベラル(Liberal=自由奔放)
タブーを作って攻撃してる以上はリベラルと呼べない。
タブーを作って攻撃してる以上はリベラルと呼べない。
リベラルが劣化やなくて、保守が勉強不足だっただけだろ
本来リベラルな言説の宮崎哲弥氏が保守論客扱いだもんな日本ってw
本質はリベラルという名の無責任
左翼という言葉のイメージが悪すぎるからリベラルと名乗っているけど、海外のリベラルとは全く別物
左翼という言葉のイメージが悪すぎるからリベラルと名乗っているけど、海外のリベラルとは全く別物
昔の日本のリベラルはソ連主導で、理論的な一面もあった。
だから、インテリも多かった。過激派も多かったけど。
で、多分ソ連崩壊とともに、日本への諜報活動は弱まったんじゃないかな。
今のリベラルは中韓主導で、感情的。
だから、基地外が多い。
コメ1の言うリベラルはもともと日本には居なかったと思います。
だから、インテリも多かった。過激派も多かったけど。
で、多分ソ連崩壊とともに、日本への諜報活動は弱まったんじゃないかな。
今のリベラルは中韓主導で、感情的。
だから、基地外が多い。
コメ1の言うリベラルはもともと日本には居なかったと思います。
リベラルとは本来自由主義で、解放的とか寛容を意味するものでありそういう意味で保守と対立するものだけど日本の場合は全く当てはまらない
劣化?元からだろwww
もうこの馬.鹿どもの妄言に騙されなくなったというだけのことだよwwww
もうこの馬.鹿どもの妄言に騙されなくなったというだけのことだよwwww
高校や大学で習うような「リベラル」と日本にいるようなソレは違うものっぽいけどな。
日本で活動してる連中はただの反政府、反自民ってだけの連中だからな。
日本で活動してる連中はただの反政府、反自民ってだけの連中だからな。
少なくとも右もこのザマじゃあねぇ
政治は死んだのかもしれん
政治は死んだのかもしれん
他国のリベラルはたとえ反政府だったとしても自国のことを考えてる。
だが日本のリベラルは日本をだめにするために活動している。
日本だけが特殊。
今は中韓の陰で目立たないが、元は米国のせいだと思う。
戦争を煽っていた朝日新聞が、敗戦したとたん、日本政府を批判。
米国によって新聞社が潰されるのを防ぐためだ。
単に保身のためだったが、いつのまにか「思想」と勘違いし「反日」こそ正義と信じて疑わない。
だが日本のリベラルは日本をだめにするために活動している。
日本だけが特殊。
今は中韓の陰で目立たないが、元は米国のせいだと思う。
戦争を煽っていた朝日新聞が、敗戦したとたん、日本政府を批判。
米国によって新聞社が潰されるのを防ぐためだ。
単に保身のためだったが、いつのまにか「思想」と勘違いし「反日」こそ正義と信じて疑わない。
日本でリベラルと言われている連中って、リベラルではないから。
単純に中国韓国の走狗に過ぎない。
単純に中国韓国の走狗に過ぎない。
※1213433
ソ連主導のリベラルw 何じゃそりゃ
それは単なる反体制主義者でリベラルとは何の関係もない
ソ連主導のリベラルw 何じゃそりゃ
それは単なる反体制主義者でリベラルとは何の関係もない
※1213459
そうだな、右翼も政権を狙える勢力が必要だ
そうだな、右翼も政権を狙える勢力が必要だ
リベラル派の質が低下した理由。
まともなリベラルは、いまみんな保守派と呼ばれてるからだろ。
中国の侵略が現実のものとなったからな。
まあ日本の左派右派の使い方が、ちょいとおかしいのもあるかも。
まともなリベラルは、いまみんな保守派と呼ばれてるからだろ。
中国の侵略が現実のものとなったからな。
まあ日本の左派右派の使い方が、ちょいとおかしいのもあるかも。
リベラルと言いつつ「軍事独裁政権中国共産党」の走狗やったり
してるからでしょw
してるからでしょw
リベラル by Google
1.
自由なこと。
2.
自由主義的。
何言っても自由ですが、サイレントマジョリティの逆鱗に触れたとたん排斥されます。
1.
自由なこと。
2.
自由主義的。
何言っても自由ですが、サイレントマジョリティの逆鱗に触れたとたん排斥されます。
リベラル気取ってる奴らに限って、現実から目をそらしてる奴ばっかりだから深みがないのは当然だよ
売国勢力がリベラルの皮を被っているだけ。
現実無視した思想主義者だからな
大和魂で物量が跳ね返せると信じた戦時中の軍部と同じ
リベラルではなく良くてアナーキズム、後は反日外患
日本の悪口言ってれば知識人ぶれた80年代に活躍して
自分達はリベラルだと勘違いした基地外だな
大和魂で物量が跳ね返せると信じた戦時中の軍部と同じ
リベラルではなく良くてアナーキズム、後は反日外患
日本の悪口言ってれば知識人ぶれた80年代に活躍して
自分達はリベラルだと勘違いした基地外だな
日本のリベラルは海外のそれと違って儒教の焼き直し。現実を見ないお花畑観念論に固執、お金を汚物扱いするから経済もトンチンカン。中華思想が東アジア主義にすり変わって反米反日親中親韓。これのどこがリベラリズム(自由主義)なんだか。
うーん内容が薄い。
アメリカのリベラルがどうした?
日本独自の文化思想に誇りを持って昇華させるべきではないのかねネトウヨ君。
アメリカのリベラルがどうした?
日本独自の文化思想に誇りを持って昇華させるべきではないのかねネトウヨ君。
※1213634
うーん頭が薄い。
リベラルにアメリカのものも日本のものもないんだなw
うーん頭が薄い。
リベラルにアメリカのものも日本のものもないんだなw
夢見すぎ
理想と妄想の違いがわかってない
理想と妄想の違いがわかってない
劣化だけでは済まない… というか、リベラルですらない。
化けの皮が剥がれたのだ。
化けの皮が剥がれたのだ。
ネットじゃ所構わず事実ねじ曲げた悪口、レッテル貼りだらけのレスやコピペ連投する奴らだし。知ってた
そもそもリベラルじゃなく売国だからでしょ。しかもその売国と僅かに存在するリベラルは同一として見られているから余計低劣に見える。
別にネトウヨと言われる側も個別で見ればそんなに変わらない。エセ情報に躍らされる・ガセを流すなんてのはウヨサヨ変わらないし、ネットでの口の悪さや低劣な奴はどちらにも結構いる。
別にネトウヨと言われる側も個別で見ればそんなに変わらない。エセ情報に躍らされる・ガセを流すなんてのはウヨサヨ変わらないし、ネットでの口の悪さや低劣な奴はどちらにも結構いる。
日本に本物のリベラルなんてあるの?
安倍「私はアメポチ売国 奴な訳であります。」
マスコミが「売国」だからだろ。マスコミがまともなら、まともなリベラルが存在していたはず。
マスコミ全て消費税増税をごり押ししたくせに、増税後に消費が落ちると「増税失敗」だと政治家を叩く。
政治家だけじゃなく、お前らマスコミも叩かれる側の立場だろうが。
責任逃れ、責任転嫁してんじゃねえよマスコミ。
有権者は2010年参院選で菅直人が公約した消費税増税に「反対」の意思表示をしている。民主党は参院選で敗北。
有権者と政治家にも大きな溝があるけど、それ以上に有権者とマスコミの間の溝が大きすぎる。
マスコミ全て消費税増税をごり押ししたくせに、増税後に消費が落ちると「増税失敗」だと政治家を叩く。
政治家だけじゃなく、お前らマスコミも叩かれる側の立場だろうが。
責任逃れ、責任転嫁してんじゃねえよマスコミ。
有権者は2010年参院選で菅直人が公約した消費税増税に「反対」の意思表示をしている。民主党は参院選で敗北。
有権者と政治家にも大きな溝があるけど、それ以上に有権者とマスコミの間の溝が大きすぎる。
日本のリベラルは殆どアナキズムだしな
ガイコクデハーなら安倍政権は中道左派ですよ
ガイコクデハーなら安倍政権は中道左派ですよ
サイコパスが自己正当化にリベラルという語感を使いすぎたな
そりゃ自称りべらるで全くリベラリズムじゃないから(笑)
質云々以前にリベラリズムの意味をわかっていないか
おもいっきり自分の立ち位置が中立でないことに気がついていないかのどちらか
祖国という土台なきリベラルなんて糸の切れた凧である
質云々以前にリベラリズムの意味をわかっていないか
おもいっきり自分の立ち位置が中立でないことに気がついていないかのどちらか
祖国という土台なきリベラルなんて糸の切れた凧である
民主党で証明済み。
それにマスコミ。おまえたちは反権力じゃなくて、権力そのものだから。いい加減自覚しろよ。
それにマスコミ。おまえたちは反権力じゃなくて、権力そのものだから。いい加減自覚しろよ。
左翼が好きなナチス決め付け
でもナチスって国家社会主義ドイツ労働者党・・・ってまぁ皆のほうが詳しいか・・・
サヨクのほうがよっぽどナチなんだよね~やってる事といい賛同者の姿見るとね
でもナチスって国家社会主義ドイツ労働者党・・・ってまぁ皆のほうが詳しいか・・・
サヨクのほうがよっぽどナチなんだよね~やってる事といい賛同者の姿見るとね
個人的に見た感じ、今現在ガチガチのリベラルと言えるのは堀江貴文くらいじゃね?
ああいう実力主義系の奴増えれば日本もよくなるしバランスとれると思う
コメンテーターやら記者、議員、活動家の「自称リベラル」にうんざり
ただの犬じゃねーか
ああいう実力主義系の奴増えれば日本もよくなるしバランスとれると思う
コメンテーターやら記者、議員、活動家の「自称リベラル」にうんざり
ただの犬じゃねーか
ハナっから思想とかないような
政治資金を自分たちの懐に入れるのが目的で動いてて、その場その場で口実が変わる
バックに着いてる組織との関係で、方向性は大体決まるけど
政治資金を自分たちの懐に入れるのが目的で動いてて、その場その場で口実が変わる
バックに着いてる組織との関係で、方向性は大体決まるけど
いやいや、現在の日本にはリベラルはいません。
リベラルを気取ってるのは単なる売国左翼で、中道は右翼に分類されているのが現状です。
リベラルを気取ってるのは単なる売国左翼で、中道は右翼に分類されているのが現状です。
劣化も何も最初からコミンテルンとか日本破壊を目的とした
組織でありその残滓でしかない
左なりの愛国心もなければ他人に対する博愛も無い
ただただ場当たり的な反対活動と特アと共産圏への利益誘導をしてるだけ
組織でありその残滓でしかない
左なりの愛国心もなければ他人に対する博愛も無い
ただただ場当たり的な反対活動と特アと共産圏への利益誘導をしてるだけ
元からそんな大したもんじゃねえだろ。
理想と現実が区別できない連中なんだから。
理想と現実が区別できない連中なんだから。
日本のリベラルってキティGUYと同義語だからなぁw
アメリカで言うリベラルは、日本で言う(安倍-麻生)レベルの民主主義。
日本で言うリベラルは、民主主義ではなく中国共産党レベルの共産主義。
日本で言うリベラルは、民主主義ではなく中国共産党レベルの共産主義。
>「理では負けても情で救ってもらった」
日本でも情治主義導入しろってかw
日本でも情治主義導入しろってかw
ソ連崩壊で自己総括せずに日本の過去にこだわることで組織を維持する方法を選んでたら中韓の代弁者に成り果てて、左翼というイメージが悪くなったらテョンが通名を使う様にリベラルと擬態しただけ。
55年体制で言うと、中道左派政党は、公明党と民社党辺りか?
そのころから、なぜか弱いね。
民主党は、旧社会党右派、社民連から、旧田中派等の穏健保守系までも入れて、勢力は大きくなったが、穏健保守から社会党右派が纏まっても、無理だったということ。
今の民主党は、何をしたいのか更に分からなくなっている。特に今回の安保法制案では、やってることは昔の社会党と一緒、なぜ支持率が増えていないか、反省を求む。
そのころから、なぜか弱いね。
民主党は、旧社会党右派、社民連から、旧田中派等の穏健保守系までも入れて、勢力は大きくなったが、穏健保守から社会党右派が纏まっても、無理だったということ。
今の民主党は、何をしたいのか更に分からなくなっている。特に今回の安保法制案では、やってることは昔の社会党と一緒、なぜ支持率が増えていないか、反省を求む。
主張内容は変わっていない、つまり劣化したわけではない
嘘がバレて信用を失い、偉そうな顔ができなくなっただけの話
嘘がバレて信用を失い、偉そうな顔ができなくなっただけの話
本来の正しい意味でのリベラルってことなら正に安倍ちゃんのことやん
集団的自衛権の本当の意図は第3次アーミテージ・ナイレポートを読めば分かる
ttp://blogos.com/article/69157/
【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html
ttp://blogos.com/article/69157/
【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html
どこでその妄想を思いついたのか存じませんが、質が高かったリベラルが存在したことなんて日本の歴史で上全くありませんでしたよ
自民党リベラルですやん?その他はどーなん?(笑)
リベラルというか、サヨク団体がマイナスイメージのついた「左翼」という看板から「リベラル」という横文字のまっさらなイメージの看板を使ってるだけ
劣化?昔も今も日本に存在するのは自称リベラルの低.脳.人だったぞ。
変わったようにみえるのは、昔は主要な情報メディアがみんな左に傾いてて
保守系の言論やメディアの嘘を見抜く人の発言を拡散させる装置がなかったのが
現在はネットの一般化で自称サ.ヨ.クや自称リ.ベ.ラ.ルの低.脳.人や
大手マスメディアの主張の矛盾や汚い手口が拡散されるようになり、
人の噂も七十五日でなく永続的にネットで拡散され続ける社会になったからだよ。
つまり、変わったのは人の質ではなくテクノロジーだよ
変わったようにみえるのは、昔は主要な情報メディアがみんな左に傾いてて
保守系の言論やメディアの嘘を見抜く人の発言を拡散させる装置がなかったのが
現在はネットの一般化で自称サ.ヨ.クや自称リ.ベ.ラ.ルの低.脳.人や
大手マスメディアの主張の矛盾や汚い手口が拡散されるようになり、
人の噂も七十五日でなく永続的にネットで拡散され続ける社会になったからだよ。
つまり、変わったのは人の質ではなくテクノロジーだよ
えっ劣化?
最低が最悪になっただけですよ
最低が最悪になっただけですよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
