2015/08/11/ (火) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439266815/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110053-n1.html
スポンサード リンク
1 :きゅう ★:2015/08/11(火) 13:20:15.44 ID:???*.net
原発反対派の抗議に備え、厳重な警備態勢を敷く警察官ら
=11日午前11時3分、鹿児島県薩摩川内市の九州電力川内原発ゲート前(寺口純平撮影)
九州電力の川内原発。右が再稼働した1号機
=11日午前10時32分、鹿児島県薩摩川内市

「原子炉が起動しました」。予定通りの午前10時30分ちょうど。核分裂反応を抑える制御棒が引き抜かれ、止まっていた原発がついに動き出した。11日に再稼働した九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)。東京電力福島第1原発事故を経験した日本の原子力政策の大きな節目となったこの日を、地元住民らは期待感を持って迎え、原発関係者らは「二度と事故は許されない」と気を引き締めた。
「ようやく日常が戻った」。
川内原発がある薩摩川内市の中心部で、民宿を営む永井康太郎さん(66)はそんな気持ちで再稼働の朝を迎えた。
13カ月ごとにある川内1、2号機の定期検査の際は、約1200人の原発関係者が市内のホテルや民宿を拠点に原発に通う。永井さんの民宿でも客の7割は原発関係者。検査時の稼働率は9割を超えていたという。
しかし東京電力福島第1原発事故後に1、2号機の運転が停止し、経営は一気に傾いた。稼働率が1割に満たない日も珍しくなく、土地と車を売って何とか廃業を逃れた。
原発立地で活性化した街の経済は、ひとたび原発が停止すれば大きな打撃を受ける。市は1、2号機の運転停止後の平成24~26年度、緊急経済対策として計約1億2千万円の予算を組んで商業振興を図ったが、街に活気が戻ったのは再稼働に向けた安全対策工事が始まってからだった。
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110053-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110053-n2.html
永井さんは「街は原発中心の産業構造でやっていくと決めた。地域経済のことを考えれば再稼働の時期は遅いくらいだ」と訴えた。
地元のタクシー運転手の男性(68)も、再稼働に「ほっとした」と安堵(あんど)の表情を見せた。
原発の運転停止後、乗客が激減。売り上げは月15万円減った。「地元は原発と共存関係にある。電力が不足する九州以外の地域にとっても、再稼働は歓迎すべきことだ」と話す。
一方、川内原発のゲート前では、早朝から全国各地の再稼働反対派が集結し、抗議の声を上げた。警備にあたる警察官とにらみ合いになり、緊迫した雰囲気に包まれたが、そうした喧噪(けんそう)を冷めた目で見る地元住民もいた。
原発から約7キロ離れた県道沿いで雑貨店を経営する神崎候至(こうし)さん(62)は「原発が動こうが止まろうが、われわれは原発があることを受け入れて生活していくだけだ」と語った。
20 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:26:52.33 ID:0C5qXua30.net=11日午前11時3分、鹿児島県薩摩川内市の九州電力川内原発ゲート前(寺口純平撮影)

九州電力の川内原発。右が再稼働した1号機
=11日午前10時32分、鹿児島県薩摩川内市

「原子炉が起動しました」。予定通りの午前10時30分ちょうど。核分裂反応を抑える制御棒が引き抜かれ、止まっていた原発がついに動き出した。11日に再稼働した九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)。東京電力福島第1原発事故を経験した日本の原子力政策の大きな節目となったこの日を、地元住民らは期待感を持って迎え、原発関係者らは「二度と事故は許されない」と気を引き締めた。
「ようやく日常が戻った」。
川内原発がある薩摩川内市の中心部で、民宿を営む永井康太郎さん(66)はそんな気持ちで再稼働の朝を迎えた。
13カ月ごとにある川内1、2号機の定期検査の際は、約1200人の原発関係者が市内のホテルや民宿を拠点に原発に通う。永井さんの民宿でも客の7割は原発関係者。検査時の稼働率は9割を超えていたという。
しかし東京電力福島第1原発事故後に1、2号機の運転が停止し、経営は一気に傾いた。稼働率が1割に満たない日も珍しくなく、土地と車を売って何とか廃業を逃れた。
原発立地で活性化した街の経済は、ひとたび原発が停止すれば大きな打撃を受ける。市は1、2号機の運転停止後の平成24~26年度、緊急経済対策として計約1億2千万円の予算を組んで商業振興を図ったが、街に活気が戻ったのは再稼働に向けた安全対策工事が始まってからだった。
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110053-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110053-n2.html
永井さんは「街は原発中心の産業構造でやっていくと決めた。地域経済のことを考えれば再稼働の時期は遅いくらいだ」と訴えた。
地元のタクシー運転手の男性(68)も、再稼働に「ほっとした」と安堵(あんど)の表情を見せた。
原発の運転停止後、乗客が激減。売り上げは月15万円減った。「地元は原発と共存関係にある。電力が不足する九州以外の地域にとっても、再稼働は歓迎すべきことだ」と話す。
一方、川内原発のゲート前では、早朝から全国各地の再稼働反対派が集結し、抗議の声を上げた。警備にあたる警察官とにらみ合いになり、緊迫した雰囲気に包まれたが、そうした喧噪(けんそう)を冷めた目で見る地元住民もいた。
原発から約7キロ離れた県道沿いで雑貨店を経営する神崎候至(こうし)さん(62)は「原発が動こうが止まろうが、われわれは原発があることを受け入れて生活していくだけだ」と語った。
また左翼が、安倍ちゃんに負けたのかw
21 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:26:53.29 ID:DP2e7UFl0.net反対派は地元に住んでないからな
28 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:28:52.09 ID:hCF+83140.net原発が必要な人たちもいるって事だろ
39 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:31:38.81 ID:9Gb0r0af0.net周辺一般住民でもいろんな意見があるんだなあ
49 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:33:35.24 ID:tHU/5n5d0.net利権のために動かす発電所っていうのもなんだかなぁ
75 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:38:28.18 ID:a9Er+cfo0.netおめ
95 :名無しさん@一周年:2015/08/11(火) 13:41:40.83 ID:k/8OPAIz0.net原発再稼働の日 ですね。
126 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:45:00.72 ID:8V3rypgSO.net全員が全員反原発じゃないから
これは普通の記事
138 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:46:12.19 ID:XKgEdYEs0.netこれは普通の記事
地元の反対派も本気じゃないぞ(笑)
だいたい電力労組から多大な支援貰ってる
左翼政党が本気で反対するわけないやん
163 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:49:29.12 ID:Llm0ZO7n0.netだいたい電力労組から多大な支援貰ってる
左翼政党が本気で反対するわけないやん
受け入れて生活するなら賠償はいらんってことか
186 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:53:37.16 ID:VJJOhyA30.net反対派が一番原発の近くに居るという事実ww
190 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:54:34.33 ID:z+3W/9bs0.netガンガン再稼働しよう
223 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 13:57:21.13 ID:m2AE4YhT0.net放射脳どこいった
273 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 14:02:52.05 ID:0DJqM0wK0.net今更止めようがないから目先に飛びつくしかない
動かした所でお先真っ暗だが
まったく利権ってやつは大金積んでとんでもない負債拵えるもんだ
296 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 14:05:29.04 ID:/Tf2bh6l0.net動かした所でお先真っ暗だが
まったく利権ってやつは大金積んでとんでもない負債拵えるもんだ
地元の多くはそうだろうね
反対派はよそ者が多いからな
334 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 14:09:56.74 ID:TsyEZ3XK0.net反対派はよそ者が多いからな
地元民よかったね
403 :名無しさん@1周年:2015/08/11(火) 14:18:09.60 ID:nOLH8IJR0.netさあ、残りの原発も川内に続こう!!!
再稼働!再稼働!再稼働!
再稼働!再稼働!再稼働!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【佐野る】バンダイが同人絵師が描いたドラゴンボールのイラストを盗用し発売
- 「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」がステキ
- 大分県が韓国産ヒラメを抜き打ち検査 →1グラム当たり『170万匹』の寄生虫が発見されるwwwwwww
- 志賀島沖で韓国コンテナ船が座礁し油流出
- 【川内原発再稼働】「やっと日常が戻った」 地元住民、再稼働に安堵の声
- 母親「ご飯にふりかけをかけないで!」 娘と口論、包丁を持ち出し怪我させる
- 東京五輪エンブレムの佐野研二郎 盗用癖のあるスタッフが事務所に居る可能性 zyappuもスタッフの悪戯
- 【サヨク速報】「就職できない」の脅しに対しSEALDsが反論。「そんな会社には入らない」 まさにWin-Win関係
- アルミ合金製サザエさん像、壊され修復不可能
ここだよね?破局噴火の例まで持ち出して反対派が抵抗してた原発
破局噴火なんかあったら原発どころか南九州全部吹っ飛ぶっつーのw
破局噴火なんかあったら原発どころか南九州全部吹っ飛ぶっつーのw
安全保障は二の次だからな
手段と目的が逆になっても平気
手段と目的が逆になっても平気
近隣住民はそりゃ反対しないでしょ
経済的なことも含めてそれを受け入れて生活しておられるんだから
反対してるのは今の政府のすることなら何でも反対する他所から来た活動家たち
経済的なことも含めてそれを受け入れて生活しておられるんだから
反対してるのは今の政府のすることなら何でも反対する他所から来た活動家たち
北半球を放射能で汚染した日本が原発の再稼働など許されないよ
原発を止めれば政府の負担も無くなって万々歳ならぜひ止めたらいいが、
実際は止めたって維持費は嵩むし代替の原油とLNGでもう10兆円以上が吹っ飛んでる。
それが電気代となって跳ね返って来てさらにこの人達を苦しめてるんだよな。
福島原発は天災ではなく人災、津波で電源失われたのが原因なのに
未だに役にも立たない地震や断層について議論するならぜひ原発の津波対策へ金を使ってくれ。
じゃないとまた繰り返すぞ。反対派も脳内お花畑じゃなくこういう現実的な提案すればいいのに。
起きてからじゃ遅い、というなら天災大国であるこの国に居ること自体おかしい訳で。
原発関係ない津波で何人が死んだと思ってるんだ。
実際は止めたって維持費は嵩むし代替の原油とLNGでもう10兆円以上が吹っ飛んでる。
それが電気代となって跳ね返って来てさらにこの人達を苦しめてるんだよな。
福島原発は天災ではなく人災、津波で電源失われたのが原因なのに
未だに役にも立たない地震や断層について議論するならぜひ原発の津波対策へ金を使ってくれ。
じゃないとまた繰り返すぞ。反対派も脳内お花畑じゃなくこういう現実的な提案すればいいのに。
起きてからじゃ遅い、というなら天災大国であるこの国に居ること自体おかしい訳で。
原発関係ない津波で何人が死んだと思ってるんだ。
ええ?原子力再稼動したらどういう理屈で観光客が増えるのかい?お花畑過ぎるだろwwww
えー?周辺住民が稼働してやっと日常が戻ったなんて喜ぶかぁ?
原発は無きゃダメだけど正直俺んちの近所だったら絶対嫌だぞ
原発自体よりそれに付随する利権の話じゃねーかな
原発は無きゃダメだけど正直俺んちの近所だったら絶対嫌だぞ
原発自体よりそれに付随する利権の話じゃねーかな
というか福島の古い原発再稼動させた鳩山に早く責任とらせろよ
民主党だって原発反対掲げている以上処遇決めるべきでしょ
民主党だって原発反対掲げている以上処遇決めるべきでしょ
原発再稼動で安堵 ×
コネによる血税癒着再稼動で安堵 ◎
コネによる血税癒着再稼動で安堵 ◎
川内原発は修学旅行で回ったりする位には観光スポット。
原発動いてなくても観光客が来てくれてたのかは把握してない。
原発動いてなくても観光客が来てくれてたのかは把握してない。
産経くさいタイトルだ。
くっだらね。
くっだらね。
>>1213691
この地域に住んでいるのは元々原発が動いていることで生活をしてきた人たち
民宿でも客の7割は原発関係者
原発が止まることによりその客が来なくなっていた
この地域に住んでいるのは元々原発が動いていることで生活をしてきた人たち
民宿でも客の7割は原発関係者
原発が止まることによりその客が来なくなっていた
どこに観光客とか書いてあるんだ。 頭は正常か?
規制委の3年見直しが今年の9月だけど動きあるのかな?
後は談話発表と安保通れば安倍さんのやりたいことはあらかた方が付くか
後は談話発表と安保通れば安倍さんのやりたいことはあらかた方が付くか
補助金復活安堵=川内市議会
1213691
どういう理屈でそう読み取れるんだよw
この記事読んでも観光客云々なんて書いてないだろ
お前重症だろ
どういう理屈でそう読み取れるんだよw
この記事読んでも観光客云々なんて書いてないだろ
お前重症だろ
テレ朝のアナウンサーが
「地元住民は1日でも早く原発が再稼働して欲しい」
みたいに言ってたのには驚いた
「地元住民は1日でも早く原発が再稼働して欲しい」
みたいに言ってたのには驚いた
安全性考えたら追加工事でどうにかするんじゃなくて
メルトダウンしない構造の原発新設したほうが安い気がする
メルトダウンしない構造の原発新設したほうが安い気がする
記事を読むと原発関係者が集まる地域
だから民宿やタクシー関係者が喜んでるんだろ
何で観光客に脳内変換して花畑扱いしてるんだ?
だから民宿やタクシー関係者が喜んでるんだろ
何で観光客に脳内変換して花畑扱いしてるんだ?
原発労働者向けの民宿だもの当たり前だろうに
箱根も騒いでるが、都合のいい時だけ儲かるわけないでしょ
市民団体(笑)が原発前で騒いでいるらしいね。
公安は全員の顔を調べたことでしょう。
よく調べれば、不法滞在の半島人もいるでしょう
公安は全員の顔を調べたことでしょう。
よく調べれば、不法滞在の半島人もいるでしょう
1213703
マスコミ対策なしで片づけはマダマダだと思います
一番厄介なのはマスコミ
マスコミ対策なしで片づけはマダマダだと思います
一番厄介なのはマスコミ
1213706 ?? 関係者っていつも民宿に泊まってたの?なんかおかしくね?
つまり関係者は毎日のように地元経済に影響を与えるくらい大量に民宿に泊まってたってことかい?
従兄弟が原発系で働いてるが危険承知で安定した暮らしのために働いてるんだから止められると仕事がなくなるって怒ってたわ
大飯原発で勝ち誇っていた、菅直人ちゃんも是非ともコメントを。
※1213684
山口県まで火砕流が届くレベルで、地球規模の災害になりますわなw
※1213705
薩摩川内市な。よそ者がうるさいよ?
※1213714
定期検査とかあるんだよ。
毎回来る人は違うし、建物を建てるより民宿使ったほうが安くなるの。
山口県まで火砕流が届くレベルで、地球規模の災害になりますわなw
※1213705
薩摩川内市な。よそ者がうるさいよ?
※1213714
定期検査とかあるんだよ。
毎回来る人は違うし、建物を建てるより民宿使ったほうが安くなるの。
おまえら民宿の定義知っているのか?
勘違いしてるようだが旅館とは違うんだぞ
勘違いしてるようだが旅館とは違うんだぞ
ワイ、宮崎県民。
電気料金が下がる切っ掛けが出来た事に大歓喜
電気料金が下がる切っ掛けが出来た事に大歓喜
※1213714
記事読んだら理解できるが
記事読んだら理解できるが
沖縄の基地問題も基本的には同じなんじゃないのかな
基地があることで生活が成り立ってる人達がいるはずなのに、そういった声をマスコミは一切取り上げないんだよな
基地があることで生活が成り立ってる人達がいるはずなのに、そういった声をマスコミは一切取り上げないんだよな
善悪二項論で物事を解釈しようとするから歪なことになるのにね。
※1213728
下がらなくてもこれ以上上がらないだけでいい
九電は再エネ買取制度で太陽光高く買わされてるからな
下がらなくてもこれ以上上がらないだけでいい
九電は再エネ買取制度で太陽光高く買わされてるからな
川内デモするのに、金集めてたよな
東京から川内まで、6万かかるからと言って
募金してくれと言ってたな
東京から川内まで、6万かかるからと言って
募金してくれと言ってたな
福島の爆発した原発ってアメ製なんでしょ?
とにかく再稼働おめでとう!ニッポンはっじまっるよー
とにかく再稼働おめでとう!ニッポンはっじまっるよー
原発事故起きても地元住民は福島同様多額の補償金貰えるから賛成だよね。
地域住民が欲しいのは仕事、生活するための金
元々その地域の産業は原発によって全て壊され、原発の交付金によって贅沢を覚えた人間はもはや以前の生活に戻ることなど出来ない
この哀れな犠牲者達のために多くの日本人が不安を強いられる
そして発電利益<<<核燃料廃棄物処理費という借金をも背負わされるのである
元々その地域の産業は原発によって全て壊され、原発の交付金によって贅沢を覚えた人間はもはや以前の生活に戻ることなど出来ない
この哀れな犠牲者達のために多くの日本人が不安を強いられる
そして発電利益<<<核燃料廃棄物処理費という借金をも背負わされるのである
地元民以外の人間が余計な声を上げるから混乱する。
基地も似たような状況なんだよな
電気代が安くなって中小企業が再び元気になって欲しい
止めてもいいけど周辺の飯屋とかタクシーの運転手に手当て出すんだろうな?
仕事マジで潰しにきてるんならそこまで考えてくれてるよな?
仕事マジで潰しにきてるんならそこまで考えてくれてるよな?
廃炉してるわけじゃないし稼動させなくても危険性あるわけで
実際に事故が起きても、原発敷地内に入って燃料棒に抱きつくとかしない限り健康被害は発生しないと実証されているからな
福島は人が住めないとかさんざんヘイトしまくった放射脳は、そのことは一切反省も謝罪もせずに無責任を巻き散らかしている
福島は人が住めないとかさんざんヘイトしまくった放射脳は、そのことは一切反省も謝罪もせずに無責任を巻き散らかしている
か…川内
反原発のイカレ頭の放射脳は
原発の無い国にどんどん移住して下さい
どうせ日本にいても極左政党に投票したりして
害しかないから
原発の無い国にどんどん移住して下さい
どうせ日本にいても極左政党に投票したりして
害しかないから
※1213772
仙台市民「正解やで」
仙台市民「正解やで」
※1213694
そりゃおまえ、稼働しない限り住民でもない下手すりゃ国民でもない市民()様が稼働するまでは反対反対とテント張って近所にいつくんだぞ。住民からすりゃ嫌すぎるだろ。
そりゃおまえ、稼働しない限り住民でもない下手すりゃ国民でもない市民()様が稼働するまでは反対反対とテント張って近所にいつくんだぞ。住民からすりゃ嫌すぎるだろ。
電気代が高くなるだけだぞ?
廃炉費用今から捻出するんだからな。
玄海の古い奴の廃炉が決まってからやっとで。
廃炉費用今から捻出するんだからな。
玄海の古い奴の廃炉が決まってからやっとで。
良かったですね。
早く次の原発も稼働してほしいです。
早く次の原発も稼働してほしいです。
露骨な印象操作記事乙
これからプロ市民は日本中の原発に引っ張りだこで大忙しだな。
原発金かかるといっても燃料以外は内需だからな
そりゃそれで生活できてる人もいる
そりゃそれで生活できてる人もいる
安倍「私は絶対安全とは言ってない訳であります。」
安定のサンケイ新聞じゃん
勝谷氏は反対してたな。辻元とダチだしなあ。
班長、とりあえず産経の記事って罵ればいいんですね
早く玄海も再稼動しねぇかな。
節電シフトとかク・ソみたいなもん押し付けられる身にもなってみろっての。
節電シフトとかク・ソみたいなもん押し付けられる身にもなってみろっての。
太陽光パネルで商売したい中国系と、韓国の原発を海外に売り込みたいザイニチが、原発近くでテロ起こす可能性が高いので、引き続き警備よろしく!
地元の小さい工場が電気代で死ぬ運命にある
早くうちの所も動かして電気代戻せ
早くうちの所も動かして電気代戻せ
やっと再稼動かよ
次は原子力規制委員会を解散して、原子力安全委員会を設置することをやろうかね
次は原子力規制委員会を解散して、原子力安全委員会を設置することをやろうかね
サヨクが総動員かけて民宿の稼働率を上げていれば
こんなことには…(棒)
こんなことには…(棒)
まだまだこれから。
テレビ・新聞(所謂マスゴメディア)が市井の声として謳う、
『2度と事故は許されない』という文言!!
この文言がレトリックそのもの!!
日本国の全原発が停止したのは
「“事故” に起因していません」。
【日本国・全原発停止禍】について、
時間を掛けてでも総括を纏める事は必須要件です。
8月11日は、
“原発再稼働記念日” として、
語り継ぐべき祝日です 「⚫︎」 *\(^o^)/*
『2度と事故は許されない』という文言!!
この文言がレトリックそのもの!!
日本国の全原発が停止したのは
「“事故” に起因していません」。
【日本国・全原発停止禍】について、
時間を掛けてでも総括を纏める事は必須要件です。
8月11日は、
“原発再稼働記念日” として、
語り継ぐべき祝日です 「⚫︎」 *\(^o^)/*
原発再稼働をしない事で起こる負担を反対派に払ってもらえよ
もちろん賛成派や企業の負担増分もな
多分今までの5倍や10倍じゃ済まないだろうけど、
そこまでしても反原発の国を支えていけるというなら、
原発のない国づくりもできるかもしれない
根性見せてくれよ、反原発派さんたち
もちろん賛成派や企業の負担増分もな
多分今までの5倍や10倍じゃ済まないだろうけど、
そこまでしても反原発の国を支えていけるというなら、
原発のない国づくりもできるかもしれない
根性見せてくれよ、反原発派さんたち
九電が電気代下げるわけないでしょ
役員の爺さん連中の報酬が増えるだけで
原発事故のリスクは鹿児島県民をはじめとする我々国民に振りかかる
原発再稼働で喜んでいるのなんて情弱の百姓とネット民だけだ
役員の爺さん連中の報酬が増えるだけで
原発事故のリスクは鹿児島県民をはじめとする我々国民に振りかかる
原発再稼働で喜んでいるのなんて情弱の百姓とネット民だけだ
危険だ!危険だ!と叫びながら
全国各地から原発の周りに集まる放射脳w
九電を信頼しすぎだろ
全国各地から原発の周りに集まる放射脳w
九電を信頼しすぎだろ
基地も原発も無くなるとその地域経済は死ぬ。
浜岡に知り合いいるけど、やはり大変らしい。
反対派はいるけど、一坪地主とか反対の為に土地を買ったような奴がしれっと地元の代表なのうな顔して出てたりする
浜岡に知り合いいるけど、やはり大変らしい。
反対派はいるけど、一坪地主とか反対の為に土地を買ったような奴がしれっと地元の代表なのうな顔して出てたりする
地方の住民で、地元に仕事がないっていうのは、大問題な訳で、死活問題なのである。だから、川内原発の再稼働は地元民にとっては複雑な思いもあるだろうが、歓迎するよ。
しかし、テレビのインタビューに答えてた人間は、薩摩訛りが全くなかった。地元民じゃないのがバレバレ。
しかし、テレビのインタビューに答えてた人間は、薩摩訛りが全くなかった。地元民じゃないのがバレバレ。
そもそも福一はガンスの人災だろ。女川が無事だった事考えても。
あの悲劇を繰り返さないために必要なことは、二度とクルクルパーを最高責任者にしないこと。ただそんだけだわ。
ああ、あと米製のポンコツじゃなく日本製の原発にすることな。
使える原発はとっとと動かせよ。動いてようが止まってようが、廃棄物は同じように出るんだからよ。
新エネルギーの開発移行にも現行のエネルギーがゴマンと要るんだから、ムダなことしてんなよ。
あの悲劇を繰り返さないために必要なことは、二度とクルクルパーを最高責任者にしないこと。ただそんだけだわ。
ああ、あと米製のポンコツじゃなく日本製の原発にすることな。
使える原発はとっとと動かせよ。動いてようが止まってようが、廃棄物は同じように出るんだからよ。
新エネルギーの開発移行にも現行のエネルギーがゴマンと要るんだから、ムダなことしてんなよ。
1213694
当たり前だろ。なんのメリットも無いのに誘致する奴はいねーよ。どんなお花畑に住んでるんだ
当たり前だろ。なんのメリットも無いのに誘致する奴はいねーよ。どんなお花畑に住んでるんだ
左翼ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
左翼、怒りのファビョーーーーーーーンwwwwwwwwwww
※1213790
再稼働しなきゃ廃炉費用かからんとでも?
電気代は安くなると?w
再稼働しなきゃ廃炉費用かからんとでも?
電気代は安くなると?w
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001002227.html
中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
原子力規制委員会は前民主党政権の申し子-国会は人事の同意拒否を
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/4d41f21052144fc7d3d9e57066d3d4e1
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001002227.html
中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
原子力規制委員会は前民主党政権の申し子-国会は人事の同意拒否を
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/4d41f21052144fc7d3d9e57066d3d4e1
>>『川内原発は修学旅行で回ったりする位には観光スポット。
原発動いてなくても観光客が来てくれてたのかは把握してない。』
そこは “展示館” じゃないの??
客入りは現在はどうか知らんけど、
昔から、ほとんど客は居なかったよ??
少なくとも30年程前は、
いつ行っても貸し切り状態だった *\(^o^)/*!!
最近「まだ在るのかしら??」と思いググったら、
まだ在って驚いた *\(^o^)/* !!
バブル時代を顕現するような立派な施設&展示だから、
一見の価値はありますよ !? o(^_-)O
無料だと思う。
支ナ畜やテョンコの畜生は、
来ないでね (´・_・`)b !!
原発動いてなくても観光客が来てくれてたのかは把握してない。』
そこは “展示館” じゃないの??
客入りは現在はどうか知らんけど、
昔から、ほとんど客は居なかったよ??
少なくとも30年程前は、
いつ行っても貸し切り状態だった *\(^o^)/*!!
最近「まだ在るのかしら??」と思いググったら、
まだ在って驚いた *\(^o^)/* !!
バブル時代を顕現するような立派な施設&展示だから、
一見の価値はありますよ !? o(^_-)O
無料だと思う。
支ナ畜やテョンコの畜生は、
来ないでね (´・_・`)b !!
交通事故の死者数は年4000人、4年で16000人
3.11で原発が爆発してからの4年間での原発爆発の
影響による死者は0人
汚染された筈の土地も爆発して原発付近を除いた99%も
爆発から1年以内で
放射性数値、ベクレル値、癌発生率も他の
安全な地域と遜色ない数値になっている
そもそも癌発生率が他の地域よりも高いという数値データが全く無い
この結果から仮に原発が爆発しても死者は0人、
汚染されたはずの土地も99%が1年以内に安全になり
避難民の99%も1年以内に安心して戻れる事になる
この点だけで原発反対派の
「原発は危険だから絶対反対だ!!!!!!!!!!!」
の理屈も通用しなくなる
又、2014年に新しい基準で出された電力コストも
安全性を高めるコスト、廃炉費用、使用済み燃料の保管費用、
一定期間に発生する原発爆発事故の費用等、
原発稼動に関わる全てのコストを厳しく見積もって
多めに出した数字でもkWh換算で
原発10.1円/kWh
石炭火力が12.3円/kWh、
LNG火力が13.7/kWh、
風力発電(陸上)が21.6円/kWh
と一番安い
詳しくはここに書いてある
ttp://president.jp/articles/-/15782
3.11前の安全性でも充分に安全だし、3.11後の新安全基準なら尚更だ
これに厳しい基準で出した電力コストでも原発が一番安いのだから
原発を稼動しない理由は全く無い
新基準で合格した原発の全てをなるべく早期に稼動させ
更に最先端の原発を作り、日本のエネルギーをほぼ全て原発で賄う様にすべきだろう
更に自動車も電気式自動車を政府が支援して普及させれば
海外から輸入する電力生産用の燃料費と
自動車用の燃料費を全て削減する事ができる
2014年度で2300億ドルの燃料費、
この2300億ドルは日本にとって所得流出になるだけで
日本にとって何のメリットも無い
コレを0に出来るんだ
2015年はアメリカのシェールガス革命の影響で原油安で
昨年よりも小幅の貿易赤字にとどまっているが
中国・インド・東南アジアの経済発展で何時又原油が高騰するかわからない
又、継続的な少子化と工場の海外移転でこのままだと貿易赤字が定着したままだろう
日本のエネルギー全てを100%原発で賄えれば2300億ドルの燃料費が
削減でき、1000億ドル以上の貿易黒字に持っていく事が出来る
日本のエネルギー政策で原発は日本を守る最重要政策だ
国家全体で原発を強力に推進していかなければいけない
3.11で原発が爆発してからの4年間での原発爆発の
影響による死者は0人
汚染された筈の土地も爆発して原発付近を除いた99%も
爆発から1年以内で
放射性数値、ベクレル値、癌発生率も他の
安全な地域と遜色ない数値になっている
そもそも癌発生率が他の地域よりも高いという数値データが全く無い
この結果から仮に原発が爆発しても死者は0人、
汚染されたはずの土地も99%が1年以内に安全になり
避難民の99%も1年以内に安心して戻れる事になる
この点だけで原発反対派の
「原発は危険だから絶対反対だ!!!!!!!!!!!」
の理屈も通用しなくなる
又、2014年に新しい基準で出された電力コストも
安全性を高めるコスト、廃炉費用、使用済み燃料の保管費用、
一定期間に発生する原発爆発事故の費用等、
原発稼動に関わる全てのコストを厳しく見積もって
多めに出した数字でもkWh換算で
原発10.1円/kWh
石炭火力が12.3円/kWh、
LNG火力が13.7/kWh、
風力発電(陸上)が21.6円/kWh
と一番安い
詳しくはここに書いてある
ttp://president.jp/articles/-/15782
3.11前の安全性でも充分に安全だし、3.11後の新安全基準なら尚更だ
これに厳しい基準で出した電力コストでも原発が一番安いのだから
原発を稼動しない理由は全く無い
新基準で合格した原発の全てをなるべく早期に稼動させ
更に最先端の原発を作り、日本のエネルギーをほぼ全て原発で賄う様にすべきだろう
更に自動車も電気式自動車を政府が支援して普及させれば
海外から輸入する電力生産用の燃料費と
自動車用の燃料費を全て削減する事ができる
2014年度で2300億ドルの燃料費、
この2300億ドルは日本にとって所得流出になるだけで
日本にとって何のメリットも無い
コレを0に出来るんだ
2015年はアメリカのシェールガス革命の影響で原油安で
昨年よりも小幅の貿易赤字にとどまっているが
中国・インド・東南アジアの経済発展で何時又原油が高騰するかわからない
又、継続的な少子化と工場の海外移転でこのままだと貿易赤字が定着したままだろう
日本のエネルギー全てを100%原発で賄えれば2300億ドルの燃料費が
削減でき、1000億ドル以上の貿易黒字に持っていく事が出来る
日本のエネルギー政策で原発は日本を守る最重要政策だ
国家全体で原発を強力に推進していかなければいけない
そもそも川内原発と川内市街地も、けっこう離れている。
おい、桜島なんとかしろ。まとめて吹き飛ぶ破局噴火なら仕方ないが汚染が後々問題になるのは都合が悪い。九電も間が悪い時に再開したものだ。
中国が暴走してシーレーン封鎖とか始る前に先手を打ったって所かな。
公海上の事で情報統制しやすいだろうし報道されないけど、いよいよヤバイんだろうね。
公海上の事で情報統制しやすいだろうし報道されないけど、いよいよヤバイんだろうね。
再稼働は今後も続くだろうね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
