2015/08/13/ (木) | edit |

kenshin.jpg 若者の3割が「できれば働きたくない」と考えていることが電通の仕事に関する意識調査で分かった。7割が働く目的を「安定した収入のため」と答えており、仕事を生活のためと割り切る傾向が鮮明になっている。週3日以上働いている18~29歳の男女計3000人を対象に、今年3月にインターネットで調査した。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1439431927/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90471720S5A810C1TI5000/

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★:2015/08/13(木) 11:12:07.89 ID:???.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90471720S5A810C1TI5000/

若者の3割が「できれば働きたくない」と考えていることが電通の仕事に関する意識調査で分かった。7割が働く目的を「安定した収入のため」と答えており、仕事を生活のためと割り切る傾向が鮮明になっている。

 週3日以上働いている18~29歳の男女計3000人を対象に、今年3月にインターネットで調査した。「働くのは当たり前」という回答が39%だったのに対して、「できれば働きたくない」も29%に達した

kenshin.jpg
2名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:12:34.97 ID:1Un1IMen.net
働いたら負け
3名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:13:22.79 ID:hDqLpEab.net
3割とは少なくてビックリ。
4名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:15:21.90 ID:l80MxKKD.net
働きたくないでござる
5名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:15:21.94 ID:ILh1+hWB.net
もっと多いと思うけどな、もちろん働きたくない。
8名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:17:08.83 ID:OVqEEbb0.net
だってナマポの方が魅力的なんですからw
21名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:29:01.72 ID:U+G4l1dN.net
生活してく為以外に何がある。
25名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:35:46.61 ID:xSXcxJZk.net
割り切るって言うか当たり前でしょそんなもん
16名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:24:29.38 ID:DeNBlbgd.net
働くとか稼ぐってのはいいけど
勤めるとなるとしんどくなるんじゃね?


29名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:40:26.64 ID:+FV8EaX+.net
働いて月手取り100万より働かずに月15万の生活のほうがいい
とにかく意味の無い労働したくない
31名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:42:55.45 ID:hnrlKWig.net
仕事を通じて自己実現できる人は一割にも満たない
残りは生活のため
33名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:43:30.88 ID:akxvIxfH.net
みな嫌々働いてんじゃないの?
34名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:45:21.93 ID:l1gem6eq.net
ちゃんと働かないとダメだぞ。資産家が困るだろが
45名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 11:59:23.43 ID:MjRc5NWR.net
ベーシックインカム推進論者達 これが現実だwww
50名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:11:56.44 ID:ckdA9oLW.net
たいていの人が 宝くじ3億当たったら仕事辞めて遊んで暮らす・・っていうよ。
でも 遊んでばかりの日々って けっこう飽きると思うよ。
56名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 12:19:58.98 ID:AwDWBmPE.net
おっさんにきいたら100パーセントだろw
72名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 12:59:55.78 ID:EfcTB20F.net
仕事はしたいけど、労働は御免だ。
わかってくれるかな?
76名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 13:14:16.70 ID:ya8OgoXe.net
俺はブラック企業で働きたくない
80名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 13:34:28.41 ID:8ywSbTo8.net
遊ぶ金欲しさで仕方なく働いてるわ
87名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 13:54:15.98 ID:EjsBe4tD.net
ベーシックインカム(BI)で、皆がhappyになる。
エコノミックアニマルからの解放
89名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 13:57:44.59 ID:EpzjBWyB.net
オジサンも出来れば働きたくない!
100名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 14:24:05.70 ID:MGEVZmxW.net
いい傾向w
屁理屈つけて働かせようと必死すぎるんだよ
110名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 14:56:46.12 ID:imJO4ePw.net
和民やすき家で働くぐらいなら、ナマポのほうがマシ
111名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 14:59:08.01 ID:WBGeeOBD.net
以外に少ない
112名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 15:02:06.68 ID:FhdcTtms.net
案外少ないんだな
113名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 15:07:39.75 ID:j3cPKD1J.net
BIやっても7割は働いちゃうんだね
121名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 15:31:25.28 ID:f7EJbAbL.net
俺の目標は1日も早い隠居。
122名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 15:31:48.06 ID:rRlc7h6W.net
働くのはいいけど、税金は払いたくない
135名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 16:37:15.98 ID:wMgVHJ2K.net
たった3割か
みんな立派だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1216053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:12
あーはい電通ね。
在チョ.ンに聞いたら100%じゃねえの。  

  
[ 1216054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:12
1割「絶対に働かない」  

  
[ 1216055 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/13(Thu) 18:12
「働くのが当たり前」が39%か
根っからの社畜の割合って4割位なのかもな  

  
[ 1216058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:16
重労働低賃金、労働法もあってなきが如し、将来性も無い、そんなんばっかりだし  

  
[ 1216060 ] 名前: 名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:20
7割は働きたいと思ってるんだ
すげえな  

  
[ 1216065 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/13(Thu) 18:30
<丶`∀´>残業をしたくないニ ダ
休みがもっとほしいニ ダ
こういう考えが日本では異常に思われるニ ダ  

  
[ 1216072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:38
※1216053
「働いていない」が70%で、残り30%が「働きたくない」だろ  

  
[ 1216074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:40
三十代半ばのオッサンですが、そりゃ働かないですむならそれに越したことはないよ。

ただ、生活もあるし、なにより働けるのに働かないと人としてダメになるから働かないと。  

  
[ 1216076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:40
労働者の権利も終身雇用も保障されてないからな
30%でも少ないと思うよ  

  
[ 1216078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:49
働かない3割の人間を見たら残りの7割もすぐやる気なくすやろうな  

  
[ 1216083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 18:59
できればだろ
一生生活に困らないくらい金があったら働かねえってやついくらでもいるわ  

  
[ 1216085 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/13(Thu) 19:03
こういう人たちを家でカチカチしながら稼がせる方法ってないかしらね。  

  
[ 1216091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 19:19
働くってのは、「生きる為に食う」を分担してるだけ。
働きたくないなら生きる事を諦めば良いし、搾取されたくないならリスクを負って起業でもすれば良い。
どちらもできないから「できれば」なんだろうけどね。前向きに生きた方が楽だろうにな。  

  
[ 1216092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 19:21
ナマポはさすがにイヤでごじゃる。健康を害したら仕方がないとは思うけどさぁ。  

  
[ 1216093 ] 名前:    2015/08/13(Thu) 19:24
おい何のために日本人は高度経済成長をしたんだ。
一日中寝ながらポテチを食べてテレビを観るためか?
団塊世代を見てると「そのとおりだなッ!」と思う
  

  
[ 1216109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 19:53
そら大半の人間にとっては労働なんて苦痛でしかないからな
働くのが楽しいって奴もいるだろうがそんなのは極一握りなわけで  

  
[ 1216131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 20:14
自分が好きなことや合ってる仕事だったら働きたい  

  
[ 1216144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/13(Thu) 20:30
そりゃそうだろ、みんなおまんまのために働いてるんだから働かなくて済むなら働かないよ  

  
[ 1216205 ] 名前: nana  2015/08/13(Thu) 21:45
ww戦争のない時代に働きたかったが、
そんなのが夢だったのが
自分らの世代だった・・
・・・みたいな事を水木しげる氏なら言いそうだな。
どういう風に生きるかは、自分次第だろうけどね。

  

  
[ 1216407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/14(Fri) 01:46
若者じゃないけど同意する
働かなきゃ生きていけないけど働きたいわけじゃない  

  
[ 1216412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/14(Fri) 01:58
生活にメリハリをつける手段は欲しい
今はそれを仕事が担ってる
仕事以外でそれが得られるなら仕事じゃなくていいし、
趣味を満喫するのに差し障るような仕事は絶対御免だ  

  
[ 1216415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/14(Fri) 02:03
働かなくても生きていけるならそれに越したことはないけど、どうしても生きていくには稼がないといけないから働いてるよ。全力で転職活動中だけどな  

  
[ 1216419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/14(Fri) 02:08
勤労の義務すら自主的にこなせない人間は日本から出て半島にでもいくべき。  

  
[ 1216557 ] 名前: NEMO  2015/08/14(Fri) 07:20
亡き祖母が「人間は働かないと働かないと性根が腐る、怠け者にはなっちゃいかん!」と言っていた。

ナマポサヨクザイニチ共を見てるとそれがよく分かるよ。  

  
[ 1216860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/14(Fri) 15:03
衣食住は保持していくが奴隷になるのは拒否ってことだよな。
人口削減だか停滞だか知らんが基本的な労働力の人間を粗末に扱いすぎじゃないか?
働く年代から子供まで韓国面に嵌っていくのが増えてるように見える。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ