2015/08/17/ (月) | edit |

usa_.jpg
安倍晋三首相が発表した戦後70年談話について、米国家安全保障会議(NSC)は14日、歓迎する意向を表明した。ネッド・プライス報道官は「戦後70年間、日本は平和や民主主義、法の支配に対する揺るぎない献身を行動で示しており、すべての国の模範だ」とした上で、世界の平和と繁栄への貢献を首相が約束したことを評価。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439723649/
ソース:http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/ww2-anniversary-usa-idJPKCN0QJ1XK20150814

スポンサード リンク


1シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:14:09.91 ID:axFfdres0.net
安倍晋三首相が発表した戦後70年談話について、米国家安全保障会議(NSC)は14日、歓迎する意向を表明した。

ネッド・プライス報道官は「戦後70年間、日本は平和や民主主義、法の支配に対する揺るぎない献身を行動で示しており、すべての国の模範だ」とした上で、世界の平和と繁栄への貢献を首相が約束したことを評価。

米ロイター通信社 2015/8/14
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/ww2-anniversary-usa-idJPKCN0QJ1XK20150814
8ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:18:57.16 ID:oMeYgnbD0.net
韓国が火病で怒り出すに一票。
10クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:19:47.61 ID:zcHZ4gWS0.net
なんだ俺と同じ意見だ
17稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:21:19.29 ID:iwF4vUHzO.net
てへ、褒められちゃった///
44ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:32:05.49 ID:pgdLsJRc0.net
やったぜ
53イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:34:18.40 ID:bZDf/PET0.net
やっぱ俺すごいわ しかも謙虚だし
61シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:37:15.03 ID:YIJJg1Dt0.net
アメちゃんの希望通りに動いてるしそりゃそうだ
62毒霧(庭)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:37:19.10 ID:Arje+PjJ0.net
報道しない自由発動だな
75テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:40:52.85 ID:TTwYaj200.net
また勝ってしまったのか
83サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:42:50.06 ID:wrBo90N40.net
こりゃ左翼怒りのスルーだなw
39ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:31:00.52 ID:7sXSQwyW0.net
安部談話にケチつける連中は
国賊と敵国のみでわかりやすい


56チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:35:11.49 ID:8p9943Ng0.net
アメリカに必要以上にヨイショされると気持ち悪いわww
115急所攻撃(家)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:53:30.52 ID:fHYL1MxA0.net
大戦の第一敵国が擁護するとか時代も変わったな
182ストレッチプラム(福島県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:24:03.82 ID:bcPOkaHu0.net
中韓絶句

クネの訪米は中止だろw

やることないしw
183フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:24:40.67 ID:ibG8fuhD0.net
実際日本ほど自由な国もないだろ
219クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:47:16.04 ID:2xyeFUW60.net
サヨク発狂中w
231エクスプロイダー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:52:02.12 ID:JCqkPbHBO.net
朝日は報道しない自由の行使か
236ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:55:04.95 ID:whQC1Pbs0.net
さすがアメリカだ。
我が日本の心の友だ。
28632文ロケット砲(長崎県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:28:26.96 ID:mNvsGB890.net
唯一無二の最強国家なので
味方につけといて損はない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1219837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:32
コーカソイドが原住民から奪い黒人を使って建設した国家に褒められても嬉しくないv-12  

  
[ 1219838 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/17(Mon) 14:33
米はネトウヨ  

  
[ 1219840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:34
アメ「・・・つまり、恨んでねえと、むしろ感謝していると、こういうわけだな?だな?だよなあ!!やーっぱり日本は心の友だぜー!!」

日本「うっすwもういいっすwww」  

  
[ 1219842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:36
大戦後も戦争を続けているような中国や韓国にあれこれ言う資格などないし  

  
[ 1219843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:37
言いなりになってくれるならそりゃ褒め倒すわな  

  
[ 1219844 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/17(Mon) 14:38
>115
>>大戦の第一敵国が擁護するとか時代も変わったな

冷戦中のアメリカの発言を知らない馬-鹿かな?  

  
[ 1219845 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/17(Mon) 14:39
第二次世界大戦のときはアメリカは中国を賞賛してたからなあ
だからアメに褒められても、うれしくない  

  
[ 1219847 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/17(Mon) 14:40
アメリカアレルギーがファビョってて笑えるwww
「日本が中韓ロシアに滅ぼされる>>>アメリカとの同盟を強固にする」な破滅主義者ちゃんは可哀相だなwww  

  
[ 1219848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:40
間違いなく特定アジアが火病を発症してますよね。  

  
[ 1219849 ] 名前:    2015/08/17(Mon) 14:42
メリケンも意外にちょろいな  

  
[ 1219855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:50
まあ本音では平和なんて俺が守ってやってるおかげだろって感じだろうけどな  

  
[ 1219856 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/17(Mon) 14:50
少なくともこういうのが価値を共有する相手の反応
ケチをつけるのが困難だとケチをつけるイミフな連中
とはおさらば  

  
[ 1219860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 14:55
アメリカとの同盟強化したほうがいいだろ
いつまでネチネチ過ぎた事気にしてんだよ  

  
[ 1219861 ] 名前: NEMO  2015/08/17(Mon) 14:58
また報道しない自由かー(棒  

  
[ 1219863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:01
今までの日本の姿勢を評価した文を安部政権限定に改変するなよ  

  
[ 1219864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:04
日本は中国を敵にしてもロシアを敵にしても滅んだことはないが、
アメリカを敵にして滅んだことがある
だからアメリカとは徹底的に仲良くしておいたほうがいい

たったこれだけのシンプルな生存戦略を、左巻きは理解しようとしない  

  
[ 1219866 ] 名前: 検閲の厳しい保守速報で2度目の投稿禁止の一角千金  2015/08/17(Mon) 15:06
アメリカから最大限の賛辞を受け取ったな♪

中国、韓国だけでなくEU諸国からも
安倍談話に否定的な意見が出てるし
イギリスも対日戦勝70年式典なんか
やってるが、アメリカが釘を刺した
形だな♪

お前らAIIBに参加しといて、ふざけるなよ!って事だろ?

  

  
[ 1219867 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/17(Mon) 15:07
反対派の意見は、本当に未来が見えない意見に感じる。
議論できるのが少ないし、声だけ、感情だけって、
戦時中の教訓がどのように生かされてるのか、、本当に不思議で仕方ない。。  

  
[ 1219870 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:09
共産国家、反日国家の機嫌取りながら生きながらえるより
アメリカのほうがましだね
国内の反日メディアは何をしたいのかよう分からんわ
  

  
[ 1219874 ] 名前: www  2015/08/17(Mon) 15:11
真のボスは中共で、裏ステージのボスがアメリカだけどな。
とはいえ、赤化が完了する直前で踏みとどまっている日本としては、まずは朝鮮・中共・ロシアなどと戦わなきゃならん。そのためには米国と手を組む以外ないからさ。  

  
[ 1219875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:16
そらアメリカの意に添うようにやっとるんやからそういわなきゃ嘘やんけ  

  
[ 1219876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:17
日本が最強で自立歩行できれば良いが、現状アメリカが最強だ。政治形態も中露と比べりゃかなりマシ。敵に回すメリットは全くない。
度を越えたポチ化は回避しつつ、役割分担で共栄するのが良し。  

  
[ 1219879 ] 名前:       2015/08/17(Mon) 15:21
NHKが決して伝えないニュースになりそう・・  

  
[ 1219880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:23
キャンコクの非難と米国の絶賛。
さ~て、日本にとってどっちを重要に考える方が利益があるかな
いや、考えるまでもなかったな  

  
[ 1219884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:28
これで本当に手打ちになるのかねぇ・・
安倍の就任日数を考えると国務省も無碍にはできねーとは思うけど

アジアで権益確保したいなら日本弱くちゃ困るからなアメリカは
程よく中共と争って頼って貰わんと
下半島がアレだから余計に負担くるわな

  

  
[ 1219887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:34
特亜ザマー!  

  
[ 1219895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:43
大統領はどう思ってるかわからないが
ありがとう米国  

  
[ 1219897 ] 名前:    2015/08/17(Mon) 15:43
そのくせ靖国参拝にはケチつけるんだろ?そこを認めてくれよ
認めてくれたらもっと面白いもん見られるぜ  

  
[ 1219904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:46
アメリカに言われてもなあ。
本心は手持ちの駒が増えて便利だと思ってそうで・・・。
東南アジアは本当に歓迎してくれそうだけど。  

  
[ 1219906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:48
なんか、アメリカに言われると複雑な心境だわ。  

  
[ 1219907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:49
裏がありそうだ。TPP交渉で日本が妥協するかな。  

  
[ 1219910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:50
模範といっても、融通の利かない四角四面のバ.カ正直という場合もあるからな。
まっすぐで広くて人通りもなく警察もいない道路でも、周りの流れを見ずに制限速度を守るのが模範ドライバーだ。  

  
[ 1219919 ] 名前: あ  2015/08/17(Mon) 15:55
    ∧_∧ なにが戦後70年談話ニカwwwwww
 . <丶`∀´> ウェーハッハッハッハ 米帝に過去の談話を継承するよう
 圧力かけられているくせにwwwチョパーリ涙目ニダwww

      | ̄ ̄|
     _☆☆☆_
    .  ( ´_⊃`)  <言い直させて。歓迎する。

      ∧_∧
     <.l|l;`Д´> ブー!哀ゴ〜〜〜  

  
[ 1219925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 15:58
子供に次世代に背負わせないと言ってくださりありがとうございます
安倍総理を支持します
安心しました  

  
[ 1219979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 16:50
特定アジアは日米離間が上からの至上命令ですから、これにも難癖付けるのに必死ですよね。  

  
[ 1220009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 17:12
原文ままじゃないじゃん
  

  
[ 1220030 ] 名前:    2015/08/17(Mon) 17:31
アメリカから批判が貰えなかったのが悔しくて悔しくて仕方がないブサヨ
必死こいてアメポチアピールやらアメリカの言いなりアピールして、何とかして日本を惨めに見せようと躍起になっててホント笑う  

  
[ 1220032 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/17(Mon) 17:35
■憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?
ttp://first-read-to-yourself.com/  

  
[ 1220105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 18:37
談話発表前と違い出鱈目並べる工作員が湧かない不思議
発狂死したのかな?  

  
[ 1220163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 19:41
安倍ちゃんはこの手のことは凄くいいこと出来るのに国内の政策はダメなんだよなぁ......  

  
[ 1220174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 19:50
アメリカが何の理由もなく日本を賛美したりしない
TPPなどの無理難題を押しつけるときだけ同盟国ヅラしつつ、
慰安婦像の建立や捕鯨の件で日本叩きしまくってる国だからな
絶対に裏がある  

  
[ 1220183 ] 名前: スナフキン(大阪府)  2015/08/17(Mon) 19:56 新聞社は無視する模様
この事実を知ってるのは、ネット民だけだろーな
新聞のトップ記事にすりゃ、さよくの先生絶句するよ
わはは (^-^)  

  
[ 1220192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 20:05
やっぱ米国は根に持たないから付き合いやすいよな  

  
[ 1220198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 20:07
単にアメリカに都合の良い内容だったてことだろ


  

  
[ 1220275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 21:15
安倍「いえいえ、米国様の仰せの通りにしただけな訳であります。」  

  
[ 1220377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/17(Mon) 22:59
※1220163
今よりいい政策があるなら岡田さんに教えてあげてください。
  

  
[ 1220488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/18(Tue) 01:02
>世界の平和と繁栄への貢献を首相が約束したこと
わざわざ仕事押し付けるまでも無く、自分から仕事してくれるに等しい宣言なんだからアメ的には万々歳だろw

日頃から「アメポチじゃないもん」と嘘八百語ってるくせに、そんなアメに褒められてうれしがるとは不思議な話もあったものだ
  

  
[ 1220753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/18(Tue) 09:41
アメポチで誉められて喜んでるって勘違いしてるやつもいるけど、適当に丸め込んで後ろ楯にしといた方が面倒がなくていいんだよ

アメポチとは決別します(キリッ)みたいなやつは国際政治を小指の先ほどでいいから学べ
その後は中国の属国になるのか? ロシアに従属するのか?

どこの(軍事)大国とも結び付かず、その上で今の自由度を維持したいならスイスのように国民一人一人が銃を保持し国民皆兵になるくらいの覚悟が必要だぞ  

  
[ 1220763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/18(Tue) 09:55
当然裏はあるよ。
でもそんなの承知の上。それが外交ってもんだし。
国家間の親交を、単なる仲よしこよしだと思ってる方がハ゛カ。  

  
[ 1304414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/12(Thu) 11:18
気持ち悪いくらい褒めまくってるな。
アメちゃんもよほどやばいんだろうな・・・

そりゃ韓国に見限られて日本もアメちゃんと距離を取るとなったら
もう中国を中心としたアジア地域がEUもアメリカ帝国も超えちゃうだろうからなあ。
それはそれで愉快なことだろうとは思うけどね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ