2015/08/20/ (木) | edit |

盗用疑惑で世間を毎度騒がせている東京五輪のエンブレム。佐野研二郎氏が手がけたこのエンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴに酷似しているとして、デザイナーがIOCを提訴した。一方組織委員会は商標は確保済みを会見で説明。しかしそんな東京五輪のエンブレムの商標登録はまだ申請段階で登録はまだされていなかった。登録されれば申請日が登録日になるが、このような訴訟沙汰になっているロゴがすんなり登録するとも限らない。森元首相は何を勘違いしたのか、「既に登録済み」とまで発言してしまっている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439999098/
ソース:http://gogotsu.com/archives/10628
スポンサード リンク
1 :ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:44:58.35 ID:P2JlR4Cq0●.net
盗用疑惑で世間を毎度騒がせている東京五輪のエンブレム。佐野研二郎氏が手がけたこのエンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴに酷似しているとして、デザイナーがIOCを提訴した。一方組織委員会は商標は確保済みを会見で説明。しかしそんな東京五輪のエンブレムの商標登録はまだ申請段階で登録はまだされていなかった。登録されれば申請日が登録日になるが、このような訴訟沙汰になっているロゴがすんなり登録するとも限らない。森元首相は何を勘違いしたのか、「既に登録済み」とまで発言してしまっている。
そんな東京五輪エンブレムに更なる疑惑が生じている。それは『札幌デザインウィーク2010』のフライヤーに酷似していると話題になっているのだ。配色、形など東京五輪エンブレムにそっくり。このフライヤーをデザインしたのは森川瞬氏で、半円を使ったもの。
色は白をバックに、黒、赤、金という配色になっており東京五輪エンブレムとほぼ同じである。またこのフライヤーをよく見てもらうと、半円だけでアルファベットが書かれており「PARTY」となっているのがわかるだろう。ロゴで文字を作るという発想も非常に似ている。
当然どちらが先に出来たデザインかは明確で、森川瞬氏の『札幌デザインウィーク2010』のデザインの方は2010年に既に公開されている。今回の件にしろ名古屋市の東山動植物園の件にしろ「こじつけじゃないのか」という声もあるが、一度サントリーのトートバッグキャンペーンで黒判定が出てしまった以上、全てを盗用と疑ってかかるしかないのだ。そもそも東京五輪エンブレムを変更すればここまで騒動にならないのに、ここまでして変更しない組織委員会の考えとは?
http://gogotsu.com/archives/10628
札幌デザインウィーク2010

東京五輪エンブレム

9 :急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:47:37.10 ID:5JNjmIrB0.netそんな東京五輪エンブレムに更なる疑惑が生じている。それは『札幌デザインウィーク2010』のフライヤーに酷似していると話題になっているのだ。配色、形など東京五輪エンブレムにそっくり。このフライヤーをデザインしたのは森川瞬氏で、半円を使ったもの。
色は白をバックに、黒、赤、金という配色になっており東京五輪エンブレムとほぼ同じである。またこのフライヤーをよく見てもらうと、半円だけでアルファベットが書かれており「PARTY」となっているのがわかるだろう。ロゴで文字を作るという発想も非常に似ている。
当然どちらが先に出来たデザインかは明確で、森川瞬氏の『札幌デザインウィーク2010』のデザインの方は2010年に既に公開されている。今回の件にしろ名古屋市の東山動植物園の件にしろ「こじつけじゃないのか」という声もあるが、一度サントリーのトートバッグキャンペーンで黒判定が出てしまった以上、全てを盗用と疑ってかかるしかないのだ。そもそも東京五輪エンブレムを変更すればここまで騒動にならないのに、ここまでして変更しない組織委員会の考えとは?
http://gogotsu.com/archives/10628
札幌デザインウィーク2010


東京五輪エンブレム

疑惑のデパート
11 :タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:48:41.23 ID:XdS5eOP60.net火消しじゃないがさすがに飽きた
13 :シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:48:54.89 ID:nWFwzB700.netもうなんかお笑いのネタみたいになってきた
14 :ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:48:55.99 ID:n6WyGok/0.net札幌の方がデザインとして上だという
16 :キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:49:09.46 ID:4iTnZBE9O.net佐野のオリジナルはどれなんだよ~
28 :男色ドライバー(岡山県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:52:40.03 ID:mNs+1h7l0.netつーか、まんまやん
29 :河津落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:52:43.89 ID:groBbgJp0.net円と直線だけですからね
そりゃ似たデザインいっぱい出てきますよ
そりゃ似たデザインいっぱい出てきますよ
33 :リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:54:20.20 ID:S6BiSVaE0.net
39 :頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:56:40.15 ID:l4sgVYMJ0.netこれは違うでしょ
軽くパクってそうだけどさ
40 :ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:56:47.43 ID:s9QiK4P40.net軽くパクってそうだけどさ
救いようがないな
42 :バズソーキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:57:05.36 ID:oLFGpmMO0.netパクリの総合商社
48 :頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:58:21.96 ID:j3q+Py/N0.netまあでも取り下げるべきだよ。
もはや信用性ゼロだもん
49 :ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:58:30.71 ID:4ytePBBV0.netもはや信用性ゼロだもん
どんどん外堀が埋まってくな
61 :エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:03:34.10 ID:ElHkp9Qc0.net丸と四角があればもうぱくりか
65 :ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:05:01.32 ID:FW9tV2Fa0.netこのパターンはよくあるだろw
66 :フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:05:28.54 ID:CGB6sHRA0.net色はここからパクったか
69 :キャプチュード(三重県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:05:54.55 ID:1HSfIRL+0.netこれは別に
他は言い逃れできんがな
70 :ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:05:59.25 ID:2IJp+DQw0.net他は言い逃れできんがな
サッポロの方かっこいいね
84 :ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:12:47.21 ID:6ZUSDHK90.netこれはさすがに苦しいw
112 :トペ コンヒーロ(三重県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:29:25.77 ID:BpyJSfLm0.net劣化してるな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 村山談話に携わった元自民党総裁・河野洋平氏が直言「安倍さんに対する信頼が低くなった」
- フィフィ「若者をハンストに駆り立てる連中のがよっぽど悪意に満ちてると思いませんか?しかもこの程度の断食でハンストって…」
- 爆笑・太田光、佐野研二郎氏の盗作疑惑続出に 「みんな必死に見つけ過ぎ」
- 【安保】「安倍政権に命がけで抗議する」大学生たちがハンスト決行へ
- 【佐野る】佐野研二郎 東京五輪エンブレムが『札幌デザインウィーク2010』のフライヤーに激似で新疑惑
- 鳩ポッポ「土下座だけでは気が済まない、賠償します」 韓国「(いくらくれるんだろ楽しみww)」 →
- 【佐野デザイン】東山動植物園シンボルマーク、コスタリカ国立博物館のロゴと類似 名古屋市が調査依頼
- 【安保法】山田洋次氏「法案は何かあったら戦うとあるが、いざとなっても戦わないのがこの国のあり方」
- 【五輪エンブレム】佐野氏報道陣に対応せず妻が謝罪 五輪エンブレム自主撤回は否定
普通にベルギーのぱくりだろ
これはいちゃもんだな。
でも、疑われるのは当然。
でも、疑われるのは当然。
こんなks仕事に200億円報酬かよ
関係者への根回し接待、口止めと
どれくらい消えているのかな
関係者への根回し接待、口止めと
どれくらい消えているのかな
これをパクッたとはいえないだろうけど、何分いくつもやらかしてる以上、発想の元にしたんじゃないかと疑われるには十分だな
こんなのより、もっとはっきりしたデザインの盗用がある。
佐野デザインの腕時計「クロオビ」だ。
カルバン・クラインの時計のデザインを完全にパクっている。
あれの方が確実に法的にヤバい。
しかも佐野がパクリにアレンジを加えたせいで、
オリジナルよりも確実にダサくなっている。
佐野デザインの腕時計「クロオビ」だ。
カルバン・クラインの時計のデザインを完全にパクっている。
あれの方が確実に法的にヤバい。
しかも佐野がパクリにアレンジを加えたせいで、
オリジナルよりも確実にダサくなっている。
大手「お前使えないからデザイン会社やれよ、毎回仕事まわしたり賞とかとらしてやるから、そのかわりバックよこしたりこっちの言う通りに動いてちょ、よろしく」
ダメ社員「マジですか?わかりましたやります!」→起業
まさかここまでダメだっとは・・・・
今必死って感じじゃないでしょうか?
ダメ社員「マジですか?わかりましたやります!」→起業
まさかここまでダメだっとは・・・・
今必死って感じじゃないでしょうか?
北海道新聞の反応や如何に?
二流三流のデザイナーだったらまたパクリかという話になったかもしれんが
都民の税金使ってパクったあげくしょうもないデザインに改悪してるからなぁ
しかも一度や二度ではなく、パクリの総合商社
で元ネタより確実にしょぼい上に独自性も高級感も品も、意味もそのデザインに見出せない
子供の落書きレベル
だというのに仕事入れ食い、賞取りまくり、デザイン学校の先生とか
何のお笑い?自分たちだけで好きに活動すればいいが
税金こんなのに使うなよ。
まだサッポロの方はデザインに文字入れて意味を持たせてる上に調和が取れて
美しく見えるからいいが
某デザイナーさんの方はただ似せて⚪️△◻️でも適当に入れてるようにしか一般人に見えない時点でお察し。
都民の税金使ってパクったあげくしょうもないデザインに改悪してるからなぁ
しかも一度や二度ではなく、パクリの総合商社
で元ネタより確実にしょぼい上に独自性も高級感も品も、意味もそのデザインに見出せない
子供の落書きレベル
だというのに仕事入れ食い、賞取りまくり、デザイン学校の先生とか
何のお笑い?自分たちだけで好きに活動すればいいが
税金こんなのに使うなよ。
まだサッポロの方はデザインに文字入れて意味を持たせてる上に調和が取れて
美しく見えるからいいが
某デザイナーさんの方はただ似せて⚪️△◻️でも適当に入れてるようにしか一般人に見えない時点でお察し。
「BEACH」だけでも充分黒だろ。
さっさと責任追及はじめて世界にごめんなさいして新エムブレム作ってくれ。
さっさと責任追及はじめて世界にごめんなさいして新エムブレム作ってくれ。
てかこいつの作品のほとんどが他作品から流用してるのばっかやん。
その中でパクリの程度に重度と軽度のものが混在してるって話やろ
ほんま舛添含め反日勢力どうにかしろよ
その中でパクリの程度に重度と軽度のものが混在してるって話やろ
ほんま舛添含め反日勢力どうにかしろよ
黒い四角形が点在するとモザイク的ないやらしさが出ちゃうんだよね~。
朴李サノって芸術的才能ねえからなぁ。
朴李サノって芸術的才能ねえからなぁ。
すべてにおいて「元」とされるものの方が出来が良いのがまたあれだなw
配色的にスペインの震災支援のものに似てるけどな
でもこっちのほうが時期的に先だから似てるなんて失礼か
でもこっちのほうが時期的に先だから似てるなんて失礼か
根本に立ち返れば、選ばれる事が栄誉なんだから、
賞金とか余計な金を拠出する必要ねえんじゃないかと。
利権で囲ってがんじがらめな上に、個性の無いパクリのプロよりかは、
アマチュアとかまだ見ぬ才能から発掘するべきじゃね?
最近だと、東京駅の限定Suicaのデザインだって、駅員が作った物でしょ。
自分の才能が評価されるかもしれないとなれば、いくらでも応募ある筈やろ。
賞金とか余計な金を拠出する必要ねえんじゃないかと。
利権で囲ってがんじがらめな上に、個性の無いパクリのプロよりかは、
アマチュアとかまだ見ぬ才能から発掘するべきじゃね?
最近だと、東京駅の限定Suicaのデザインだって、駅員が作った物でしょ。
自分の才能が評価されるかもしれないとなれば、いくらでも応募ある筈やろ。
若い自由な発想のデザイナーを葬っているのが実情だろうから、
そういった社会には思い制裁を加えて健全化を図るべき。
そういった社会には思い制裁を加えて健全化を図るべき。
この元ネタの半円のほうが
佐野のえぐれ形とかより安心できるんだよな
佐野のえぐれ形とかより安心できるんだよな
オリジナルは1つもないのか
デザイン盗れーさぁ・佐野。
あのアルファベットは、イギリスのデザイナーが作った
FaceMakerっていう顔を作るパズルの方が似てるよ。
どちらもブロックの構成で、3×3に対してパズルは5×5だけど、
パズルの要素にあの三角?と丸と四角がある。(パズルはもうちょっと要素が多彩)
FaceMaker パズル でググると出てくる
FaceMakerっていう顔を作るパズルの方が似てるよ。
どちらもブロックの構成で、3×3に対してパズルは5×5だけど、
パズルの要素にあの三角?と丸と四角がある。(パズルはもうちょっと要素が多彩)
FaceMaker パズル でググると出てくる
流石にこれはこじつけだろ
これℋどちらかっていうと東欧の刺繍とかに見る
花の図案とかに似てて可愛らしいし、尖った線が無い
でも佐野のは尖った攻撃的な線が多いし
灰色の図形と黒の図形が攻撃的な雰囲気出しているから
配色だけで似ている気がしても、印象がだいぶ違うよ
これℋどちらかっていうと東欧の刺繍とかに見る
花の図案とかに似てて可愛らしいし、尖った線が無い
でも佐野のは尖った攻撃的な線が多いし
灰色の図形と黒の図形が攻撃的な雰囲気出しているから
配色だけで似ている気がしても、印象がだいぶ違うよ
自分的にはスペインの方がパクリ100%だと
色使いがまるっきし同じでインパクトが強い
だからベルギーとスペインで何故もめないのかが不思議
色使いがまるっきし同じでインパクトが強い
だからベルギーとスペインで何故もめないのかが不思議
まあ最初に疑われたのはJリーグのロゴなんだけどな。どっちも博報堂がらみだししょうがないかと思ってたら、どんだけ出てくんのかね。パクってないにしろ別のデザインが連想されてしまう時点で商業デザインとしては大失敗なんだよな。
色は似通ってるな
まあこれだけでパクリとは判断できんが
札幌の方が遥かにクオリティ高いというか
東京はデザインですと言われてもそう思えない
ファミコンのバグった画面にしか見えん
まあこれだけでパクリとは判断できんが
札幌の方が遥かにクオリティ高いというか
東京はデザインですと言われてもそう思えない
ファミコンのバグった画面にしか見えん
佐野さんのオリジナル作品が見てみたいです
あるんならw
あるんならw
素人が指摘してもプロは彼の権威を守ろうとする。それは自分たちの権威が汚れることを恐れているからか。
しかし、今や、誰でもネットで集めた画像に手を加えて作ることは可能。でもそれをやったらお終い。
学生だってさすがに躊躇する。
それを堂々とやって、美大、博報堂等のキャリアと権威でごまかそうとしたって、今のご時世じゃ無理。
才能が無くても権威とコネで金儲けができるほど日本の社会は甘くないということをきっちりと示して欲しい。
政治家に2世議員が多いことも引き合いに出さざるを得ない。
世の中おかしい。日本がおかしい。
誰か気づいたらその時に発言して欲しいし、正直な社会にしていこう。
ごまかしは見ていて情けなくなる。
しかし、今や、誰でもネットで集めた画像に手を加えて作ることは可能。でもそれをやったらお終い。
学生だってさすがに躊躇する。
それを堂々とやって、美大、博報堂等のキャリアと権威でごまかそうとしたって、今のご時世じゃ無理。
才能が無くても権威とコネで金儲けができるほど日本の社会は甘くないということをきっちりと示して欲しい。
政治家に2世議員が多いことも引き合いに出さざるを得ない。
世の中おかしい。日本がおかしい。
誰か気づいたらその時に発言して欲しいし、正直な社会にしていこう。
ごまかしは見ていて情けなくなる。
>>[一つ]じゃ無ェじゃん!(呆
デザインにしても色にしてもドイツ系構造主義デザインの鉄板なんだよなー
こういうのを得意とするデザイナーで探したらいくらでも似たものはでてくると思う
少なくともカラーリングくらい日本っぽくすべきだったよな
こういうのを得意とするデザイナーで探したらいくらでも似たものはでてくると思う
少なくともカラーリングくらい日本っぽくすべきだったよな
金メダリストよりも歴史に残りそうだな
佐野る=モラルなき猿真似
金赤、金、黒、白って組み合わせは
わりとよくある。
パクりってレベルでもない。
わりとよくある。
パクりってレベルでもない。
この札幌のデザインも酷いな
見てて気持ち悪くなる
見てて気持ち悪くなる
サノバンクラインを見ろよ
完全に真っ黒だろ
完全に真っ黒だろ
今更ですが、北海道デザインウィークに関しては、
デザイナー側が佐野さんに対して、気にしないで下さいと
fb上で主張していますよ。
当事者ではないのに記事を作成する目的は一体何なのでしょう。
誰のためにもなりませんよね。エンブレムに直接関係の無い記事も、デザインの能力と管理能力は別物として認識し、読む必要はありませんか。
佐野さん擁護うんぬんではなく、節度を持った反応と対応をしていきませんか。
デザイナー側が佐野さんに対して、気にしないで下さいと
fb上で主張していますよ。
当事者ではないのに記事を作成する目的は一体何なのでしょう。
誰のためにもなりませんよね。エンブレムに直接関係の無い記事も、デザインの能力と管理能力は別物として認識し、読む必要はありませんか。
佐野さん擁護うんぬんではなく、節度を持った反応と対応をしていきませんか。
日本のデザイナー、アートディレクターなんてこんなもん。
海外やマイナーな物からパクるのが当たり前の風潮になっている。
デザイナーに限らず日本のクリエイターは0からオリジナルを創る能力がない。
そもそも日本はクリエイティブに関しては欧米の物をパクってきたパクリ文化。
今回、日本の悪い部分が明らかになって、よかった。
MR.デザインの元社員や佐野の元アシスタントなどで告発する奴が出てきてほしいな。
海外やマイナーな物からパクるのが当たり前の風潮になっている。
デザイナーに限らず日本のクリエイターは0からオリジナルを創る能力がない。
そもそも日本はクリエイティブに関しては欧米の物をパクってきたパクリ文化。
今回、日本の悪い部分が明らかになって、よかった。
MR.デザインの元社員や佐野の元アシスタントなどで告発する奴が出てきてほしいな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
