2015/08/20/ (木) | edit |

香港メディア・大公網は21日、トヨタの高級車ブランド「レクサス」について、「日本での生産数を確保するために、トヨタが改めて中国生産を拒絶した」とする記事を掲載した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440065614/
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10382599/
スポンサード リンク
1 :フルネルソンスープレックス(香港)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:13:34.16 ID:e8Oc+Doc0●.net
レクサスの優位性・・・中国高級車市場では輝かず=中国メディア
香港メディア・大公網は21日、トヨタの高級車ブランド「レクサス」について、「日本での生産数を確保するために、トヨタが改めて中国生産を拒絶した」とする記事を掲載した。
記事は、ベンツ、BMW、アウディ、ボルボといった欧米の高級車ブランドが中国生産を進める一方で、日本の高級車ブランドの「中国生産化」が遅れていると説明。6月に行われたトヨタの株式総会で豊田章男社長が「日本での生産が、トヨタに一定の競争力を持たせている」と語ったことを紹介した。
そのうえで、高級車ブランド・レクサスの中国国内生産について、レクサス中国区の郎立新副総経理(副社長)が「工場建設には、所在国市場の状況や製品に対する消費者の理解など、さまざまな要素を総合的に考える必要がある」とし、中国での生産を実現するには工場の立地選択など解決しなければならない問題がなおも存在するため「現在のところ中国での生産計画はない」とコメントしたことを伝えた。
記事は、中国生産を順調に進めているアウディ、ベンツ、BMWなどはその販売数も好調をキープしているとし、さらにインフィニティ、ランドローバー、ジャガーなど多くの高級車ブランドが中国での生産を開始しようとしていると紹介。そして、中国での「国産化」を実現させれば関税が下がり、販売価格に競争力を持たせることが可能になり、最終的には販売数に影響してくると論じた。
一方、中国での高級車市場競争においてレクサスの優位性ははっきりしておらず、中国生産を開始して長い時間が経つドイツの3大メーカーと比べて、パッとしない状況であると伝えた。(編集担当:今関忠馬)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10382599/
2 :ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:14:35.51 ID:ST0doNHx0.net香港メディア・大公網は21日、トヨタの高級車ブランド「レクサス」について、「日本での生産数を確保するために、トヨタが改めて中国生産を拒絶した」とする記事を掲載した。
記事は、ベンツ、BMW、アウディ、ボルボといった欧米の高級車ブランドが中国生産を進める一方で、日本の高級車ブランドの「中国生産化」が遅れていると説明。6月に行われたトヨタの株式総会で豊田章男社長が「日本での生産が、トヨタに一定の競争力を持たせている」と語ったことを紹介した。
そのうえで、高級車ブランド・レクサスの中国国内生産について、レクサス中国区の郎立新副総経理(副社長)が「工場建設には、所在国市場の状況や製品に対する消費者の理解など、さまざまな要素を総合的に考える必要がある」とし、中国での生産を実現するには工場の立地選択など解決しなければならない問題がなおも存在するため「現在のところ中国での生産計画はない」とコメントしたことを伝えた。
記事は、中国生産を順調に進めているアウディ、ベンツ、BMWなどはその販売数も好調をキープしているとし、さらにインフィニティ、ランドローバー、ジャガーなど多くの高級車ブランドが中国での生産を開始しようとしていると紹介。そして、中国での「国産化」を実現させれば関税が下がり、販売価格に競争力を持たせることが可能になり、最終的には販売数に影響してくると論じた。
一方、中国での高級車市場競争においてレクサスの優位性ははっきりしておらず、中国生産を開始して長い時間が経つドイツの3大メーカーと比べて、パッとしない状況であると伝えた。(編集担当:今関忠馬)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10382599/
カッコ悪いのは致命的だよな
4 :目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:15:13.08 ID:yBMFJI1E0.net日本でもイメージ悪いからな
5 :トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:15:43.71 ID:QZWx4kRG0.net顔が悪いわ
6 :ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:15:54.73 ID:iJX4ZTSR0.netいいんじゃね?
10 :栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:16:30.91 ID:ewjTki0Q0.net国産買えよ!
11 :ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:17:02.03 ID:AszzKmy80.net中国で日本車なんて壊されそう
13 :パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:17:22.58 ID:q75vPFtj0.netレクサスって高えだけの車じゃん
14 :メンマ(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:18:00.83 ID:9ILnnT+R0.net同じ価格ならレクサスのほうがいいだろ。
22 :膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:20:42.88 ID:fhT5ALmG0.netこれは同意
31 :キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:22:35.84 ID:JTCR1pX70.netレクサスってベースはただのマークXだもんな
38 :不知火(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:26:08.62 ID:V+40wS4x0.netレクサスよりクラウンの方が格好いいしな
46 :目潰し(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:30:50.24 ID:wZvp5GzE0.net中国で生産したら爆発するからな。
51 :エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:32:51.42 ID:+yEtQehX0.net要するに、中国で販売したいならパクらせろってことだろw
トヨタってやっぱり世界のトヨタだなw
52 :フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:33:32.00 ID:M1xeavm20.netトヨタってやっぱり世界のトヨタだなw
金持ってるならベンツ選ぶわ
ベンツの弱点は寿命の短さ
56 :フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:36:13.84 ID:gjJDAp+g0.netベンツの弱点は寿命の短さ
もう買う金なんか無いんじゃ・・・
72 :クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:41.96 ID:wqagJ6Vo0.net俺も迷わずBMWかメルセデス買う
金があればだが
99 :キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:00:59.18 ID:1Tp0KxnD0.net金があればだが
確かにレクサス買うならベンツ買うな
100 :トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:01:00.98 ID:anelOhpr0.net地方じゃレクサスは世間体を気にする自営業者の車
ホントはベンツかBMが欲しいのに
108 :キングコングニードロップ(岡山県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:05.57 ID:/WZFHd0e0.netホントはベンツかBMが欲しいのに
しまむらのグリルはないわ。高いだけのそれだけの車。
119 :男色ドライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:25.39 ID:/IQrDaGl0.netレクサスじゃなくてトヨタ車だけど本当に壊れないね
オイルとタイヤ交換くらいしかしてない
127 :マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:10.20 ID:YdPj31iG0.netオイルとタイヤ交換くらいしかしてない
レクサスは売る時に二束三文なのがなぁ。
結果若造が中古のGSヤンキー仕様にして
走らせてるんだから高級車のイメージなんて程遠いわ。
144 :スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:22:30.70 ID:6O0ugIsg0.net結果若造が中古のGSヤンキー仕様にして
走らせてるんだから高級車のイメージなんて程遠いわ。
ブランド名変えても結局トヨタだしなぁ
151 :ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:25:33.16 ID:qQMc+6910.netレクサス買うならクラウンやアルファード買うだろ
同じメーカーなんだし
164 :ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:35:52.34 ID:jMt0h4ye0.net同じメーカーなんだし
中古のアスリート買ってセレブ気取りしてごめんなさい
172 :チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:39:13.26 ID:FKTjaDHI0.netそこそこ良い車は日本車がいいけど、高級車になると
やっぱりドイツやイタリア産がいいわ
179 :ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:41:50.93 ID:RFDe4q740.netやっぱりドイツやイタリア産がいいわ
あの巨大グリルが超絶ダサい
プギャーしながら走ってるみたい
180 :男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:41:58.71 ID:WYukSb2T0.netプギャーしながら走ってるみたい
レクサス乗ってない人間の批評スゲーな
181 :バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:42:30.84 ID:MhOPXkZ50.netBMW3シリーズ vs レクサスIS
BMW M5 vs レクサスGS
BMW7シリーズ vs レクサスLS
こんな感じ?
買うならベンツよりビーエムがいいなー
189 :ダイビングエルボードロップ(山口県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:47:49.04 ID:hnypWFub0.netBMW M5 vs レクサスGS
BMW7シリーズ vs レクサスLS
こんな感じ?
買うならベンツよりビーエムがいいなー
エンブレムはベンツかワーゲンが好き
190 :ニーリフト(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:47:50.92 ID:/vHfN2dZ0.netLFAのV10サウンドは素晴らしい
195 :雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:52:49.36 ID:O7ZJ76pd0.netレクサスLFAは最高の車
203 :ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:58:56.26 ID:Hc/5t6Bz0.netDQN御用達だからなw
218 :男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:10:40.27 ID:WYukSb2T0.netレクサスで二日800km運転したが、疲れない(-_-)!!
まじ驚いたわ。
239 :エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:29:10.89 ID:upHoEHQC0.netまじ驚いたわ。
じゃあベンツ買えばいいだろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
同じ技術国でも日本には恨みと僻みがあるからドイツのが
彼らには自然なんだろうね。こっちも無理して買って欲しくないわ。
彼らには自然なんだろうね。こっちも無理して買って欲しくないわ。
日本の経営者は素早く中国市場から戦略的撤退で良いと思う。
日本車なんて暴動で壊されるだけ。
日本車なんて暴動で壊されるだけ。
中国人なんかに乗られたら価値下がるから乗らんでいいよ
中国の失速でドイツ車勢も苦しくなってきてるようだけどね
あの国に入れ込みすぎないトヨタの売り方のが賢いと思うよ
あの国に入れ込みすぎないトヨタの売り方のが賢いと思うよ
LFAってDQN?
レクサス確かに乗り心地すごかったけど・・・
いつかあれに飽きたときに金額思って後悔しそう
観光地暮らしへの憧れに似てる
いつかあれに飽きたときに金額思って後悔しそう
観光地暮らしへの憧れに似てる
中国の高級車を買いなさいよ
日本だとベンツだな
ベンツ乗ってった方が周りからの反応いいし
ベンツ乗ってった方が周りからの反応いいし
報道されていない中国で起きる無数の大規模デモ・手路・インフラ事故などを考えると、
生産拠点を中国から他国へ移すべき時期に差し掛かっているのではないか。
生産拠点を中国から他国へ移すべき時期に差し掛かっているのではないか。
金有ればアメ車乗りたい。
レクサスは信頼性以外取り柄がないなw
しかし中国産のベンツもどうかね?
しかし中国産のベンツもどうかね?
同じ値段なら誰だってベンツだよ!当たり前だろ!ベンツの半値でベンツ以上の性能だからアメリカで売れたんだから。
日本の車の値引き率は低いが、ドイツ車には中国人が買いやすいように共産党割引が付いてくるんだろうよ。個人的にドイツの車を見ると、あっ中国人だと反応しちゃう、だから買うのをやめた。昔 親が乗ってて、いい車だと知ってても買わない、中国人と勘違いされるから。
最近ls売っ払ってaudi s5を買った俺にはタイムリーなスレ
同じ値段なら迷わずベンツでしょ
ベンツ並の物が安く買えたからレクサスは売れたけど、やっぱり内装の質感とかが俺は苦手だったから高くてもベンツにしてる
ベンツ並の物が安く買えたからレクサスは売れたけど、やっぱり内装の質感とかが俺は苦手だったから高くてもベンツにしてる
※1223497
逆だろ、ベンツの方が高いからベンツ買ってるんだろ
奴ら見栄っ張りだし
逆だろ、ベンツの方が高いからベンツ買ってるんだろ
奴ら見栄っ張りだし
HS乗ってたけど、シートが安っぽくて疲れるし、視認性悪いから1年で売ったわ
どうにもベンツにはパチ屋かヤクザのイメージがある。
宝くじ当たっても、レクサスの車買いたいとは思わんわな
レクサスはなんであんなグリルのしたんだろうな
嗜好品としての高級車なら、欲しけりゃどこで作ってても買うと思うけどね
なんか中国生産ないせいで、売れてないって言いたいみたいだけど
よくわからん記事だねえ
なんか中国生産ないせいで、売れてないって言いたいみたいだけど
よくわからん記事だねえ
世界ブランドを苦労して仕立ててる途中で、中華製ってなったら取り返しくらいダメージあるだろ?
選択の自由があってよかったじゃん
※1223501
そういうタイプは日本人でもいるからねw
そういうタイプは日本人でもいるからねw
日本で買うならレクサス買うな、1ランク上買えるだろうし、もっと金あるならアストンマーチン買いたいけど
ホントに金があって道楽で車買うならブリストル買うわwだってあの内装・外装の変態ッぷりは最高だものwあとベンツじゃなくてBMとかVWのが好き見た目はだけど、乗ったことないし
じゃあ何の為に中 国向けクラウンがあるのか?と
メイドインジャパン侮るなと言っておこう
メイドインジャパン侮るなと言っておこう
レクサスの事をいろいろ批評している様ですが、一度乗ればレクサスの凄さ、素晴らしさを実感します。ベンツ、BMW等のドイツ車は確かにア速度無制限ウトバーンで鍛えただけあり足回りは素晴らしいと思います。良くドイツ車は見えない部分に金をかけて日本車は見える部分に金をかけると言われています。しかしドイツ車は概ね三万から四万キロメートルでデフミッションオイルを換えないと焼き付いて最悪、車がダメになります。レクサスは全くそうゆう事は一切ありません。故障という故障は10万キロメートル走っても殆どありません。ノントラブルです。ドイツ車はそうゆう訳にはいきません。部品代も約レクサスの三倍はします。トータルバランスやコストパフォーマンスは圧倒的にレクサスがあると自分の実車経験からして強く感じています。見栄やベンツを持っていると言う自己満足を除いたら四季があり高温多湿な日本ではレクサスは信頼性、安定性からして優れていると思います。
新車で買って値段が直ぐに下がるのは
ベンツ🎵
金持ってて、遊び感覚なら、良いけどな❗
ベンツとBMは品がない
アウディなら良いけど
なんやかんやでレクサス🎵トヨタ🎵
ベンツ🎵
金持ってて、遊び感覚なら、良いけどな❗
ベンツとBMは品がない
アウディなら良いけど
なんやかんやでレクサス🎵トヨタ🎵
最近のベンツの金ピカがDQNしか相手にしてなくて笑う
BMWだろうとベンツだろうとすぐに壊れるくせに高級車名乗るとか恥ずかしくないの?
最低限の信頼性を持たせる技術力がないなら高級車どころかメーカーとして製品を世に出す資格すらないだろ
まぁそんな欠陥品を批判するどころか有り難がってる連中が最も愚かなんだけどな
最低限の信頼性を持たせる技術力がないなら高級車どころかメーカーとして製品を世に出す資格すらないだろ
まぁそんな欠陥品を批判するどころか有り難がってる連中が最も愚かなんだけどな
とにかく反日暴動とかチャイナリスクを考えたらレクサスに限らず日本企業は日本で生産しろ。
但し、もしまた民主党が政権を取るような事があればまた異常な円高放置(韓国が喜ぶ)になって生産拠点を海外にシフトしなければならなくなる可能性あり。
なら好きに買えよ!
てめえの価値観ただ言いたいだけだろ、頭で思っとけ。
てめえの価値観ただ言いたいだけだろ、頭で思っとけ。
個人的にはレクサスよりGTRがいい。
中国人に日本車の良さなんか理解させる方が無理だよ(笑)
反日教育、いい加減な抗日戦争の被害妄想洗脳プロパガンダ!
レクサスはのったことないけどセルシオはほんと静かだし乗り心地最高だったな
BMはリセールは恐ろしく悪いよ
買った瞬間に半額は捨てると思った方がいい
ベンツは比較的良いと思う
レクサスは買ったこと無いからわからんけど
買った瞬間に半額は捨てると思った方がいい
ベンツは比較的良いと思う
レクサスは買ったこと無いからわからんけど
レクサスがイマイチな理由
・トヨタ
・チンピラ、DQN御用達
・スターウォーズの敵みたいな醜いマスク
・トヨタ
・チンピラ、DQN御用達
・スターウォーズの敵みたいな醜いマスク
ベンツが壊れやすいとか言ってる奴は車に興味ない奴だろ。
設計思想が違うんだから。
消耗品を次々取り替えながらメンテナンスしながら乗るのが外車で、
DIYできないから消耗品すら長持ちさせるのが日本車。
日本の車検が頻繁なのも、ろくにメンテナンスしない層が多すぎるから。
自業自得なんだよな。
設計思想が違うんだから。
消耗品を次々取り替えながらメンテナンスしながら乗るのが外車で、
DIYできないから消耗品すら長持ちさせるのが日本車。
日本の車検が頻繁なのも、ろくにメンテナンスしない層が多すぎるから。
自業自得なんだよな。
※1223547
今乗ってるBMW、6年10万kmで故障なしだけど。
知ったかぶり?
レクサスは自然吸気のV8作り続けてくれてるだけでも価値あるよ。
今乗ってるBMW、6年10万kmで故障なしだけど。
知ったかぶり?
レクサスは自然吸気のV8作り続けてくれてるだけでも価値あるよ。
中国人なんか昔のアルトでいいんだよ(笑)
外国からの投資による急激な経済成長にノウハウが追い付かないから物に対する価値観なんて皆無なんだし。
中国車も原動機、過給器、変速機、半導体は日本製品なんだろ。
技術を寄越せ
お断りします
これだけの話
お断りします
これだけの話
どうぞどうぞw
俺だったら迷わずレクサスを買うな。
ベンツは確かに金持ちが乗る車だ。が、同時に成金が乗る車でもある。
暴力団のが乗る車でもある。
「俺は金持ってんだ」を主張したい奴が乗るような車には乗りたくない。
ベンツは確かに金持ちが乗る車だ。が、同時に成金が乗る車でもある。
暴力団のが乗る車でもある。
「俺は金持ってんだ」を主張したい奴が乗るような車には乗りたくない。
ま、ステイタスシンボルだろうからな。
ベンツのブランドにレクサスが及ばないのは納得だが
中国産ベンツか・・・
中国産ベンツか・・・
維持の手間考えるとヨーロッパ車は買えない。
言うほどベンツも売れてなかったような・・・
同じ金額じゃレクサスと比較してグレードの低いベンツしか買えないだろ。
同じ金額じゃレクサスと比較してグレードの低いベンツしか買えないだろ。
ISは高いわりになんかキモイ内装してんな
やっぱBMWの3シリーズだろって比べてみたが
似たようなキモさで大差なかったw
やっぱBMWの3シリーズだろって比べてみたが
似たようなキモさで大差なかったw
禁止ワード不明すぎ
全く書き込めない
せめて弾いた言葉を示してもらわないと対処の使用が無い
全く書き込めない
せめて弾いた言葉を示してもらわないと対処の使用が無い
ひと昔はベンツだけど
今はレクサスのイメージ
もちろん悪い意味で
元からのトヨタ高級車購買層(老-害)と合わさって国内ではイメージ最悪
今はレクサスのイメージ
もちろん悪い意味で
元からのトヨタ高級車購買層(老-害)と合わさって国内ではイメージ最悪
勝手にしろよw13億も人口がいてまともな車すら作れない哀れな民族w
ボルボが並んであげられてるのに違和感。 あれは独逸車で言ったらVW相当だろ
工作員のみなさん、本日も御苦労さま!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
