2015/08/21/ (金) | edit |

日本食の代表といえば、「お寿司」。カウンターのお店でも、回っているお店でも、お寿司を食べるときは幸せな気持ちになりますよね。そんな、日本人なら嫌いな人はいないほど人気なお寿司だからこそ、食べ方にこだわりを持っている人は多いもの。そこで、今回は読者のみなさんに「最初に食べる寿司ネタ」について聞いてみました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440081855/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150820/Mycom_freshers__gmd_articles_18733.html
スポンサード リンク
1 :ひろし ★[sageteoff]:2015/08/20(木) 23:44:15.43 ID:???*.net
日本食の代表といえば、「お寿司」。カウンターのお店でも、回っているお店でも、お寿司を食べるときは幸せな気持ちになりますよね。そんな、日本人なら嫌いな人はいないほど人気なお寿司だからこそ、食べ方にこだわりを持っている人は多いもの。そこで、今回は読者のみなさんに「最初に食べる寿司ネタ」について聞いてみました。
■最初に食べる寿司ネタは何ですか?
第1位 マグロ(赤身) 56人(24.8%)
第2位 サーモン 29人(12.8%)
第3位 イカ 24人(10.6%)
第4位 中トロ 17人( 7.5%)
第5位 玉子 16人( 7.1%)
第1位はみんな大好きマグロの赤身という結果となりました。同じマグロでは、第4位に中トロがランクイン。やっぱりマグロは大人気ですね。また、回転寿司で人気のサーモンも2位となっています。では、その理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■その理由を教えてください
●第1位 マグロ(赤身)
・大好きなので(女性/28歳/建設・土木)
・寿司といえばマグロなので(男性/50歳以上/金融・証券)
・好きなものから食べる派なので(男性/28歳/その他)
・赤みがおいしい店は他のネタもおいしいというので(男性/50歳以上/建設・土木)
第1位の赤身についてはいろいろなうんちくが。特に「赤みがおいしい店はいい店だ」という格言にしたがっている人、取っても多いようですね。
●第2位 サーモン
・好きなものを最初に食べたいと思うから(女性/32歳/不動産)
・脂がのっていておいしい(男性/37歳/印刷・紙パルプ)
・比較的多く流れているのでサーモンでスタートする(男性/26歳/その他)
・一番好きなネタだから(女性/28歳/学校・教育関連)
もともとは回転寿司で流行ったネタですから、回転寿司でのエピソードが多く寄せられていたのがこのサーモン。気軽に食べられるので最初にいただく人が多いのでしょうか?
●第3位 イカ
・まずは淡白なもので口を整える(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・あっさりした味のものから食べたいから(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・トロッと甘くておいしいから(女性/31歳/小売店)
・後に食べると味がわからなくなるので(女性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
続いて第3位にはイカがランクイン。淡白な味なので、最初に食べておくという意見がとても多かったです。後から食べるよりもしっかり味わえますからね。
●第4位 中トロ
・最初にトロをしっかり味わいたい(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)
・まずは好きなものから(女性/28歳/ソフトウェア)
・好きなものから食べる(男性/36歳/機械・精密機器)
・まずは一番好きなネタからいきたいから(男性/38歳/通信)
中トロを最初に食べるという人の大多数が「好きなものを最初に食べたいから」と回答。ほとんどの人がその理由で中トロを最初に食べているようです。とてもはっきりしていますね。
(以下略 全文はリンク先で)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150820/Mycom_freshers__gmd_articles_18733.html
6 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:45:37.85 ID:HE3bF1Ms0.net■最初に食べる寿司ネタは何ですか?
第1位 マグロ(赤身) 56人(24.8%)
第2位 サーモン 29人(12.8%)
第3位 イカ 24人(10.6%)
第4位 中トロ 17人( 7.5%)
第5位 玉子 16人( 7.1%)
第1位はみんな大好きマグロの赤身という結果となりました。同じマグロでは、第4位に中トロがランクイン。やっぱりマグロは大人気ですね。また、回転寿司で人気のサーモンも2位となっています。では、その理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■その理由を教えてください
●第1位 マグロ(赤身)
・大好きなので(女性/28歳/建設・土木)
・寿司といえばマグロなので(男性/50歳以上/金融・証券)
・好きなものから食べる派なので(男性/28歳/その他)
・赤みがおいしい店は他のネタもおいしいというので(男性/50歳以上/建設・土木)
第1位の赤身についてはいろいろなうんちくが。特に「赤みがおいしい店はいい店だ」という格言にしたがっている人、取っても多いようですね。
●第2位 サーモン
・好きなものを最初に食べたいと思うから(女性/32歳/不動産)
・脂がのっていておいしい(男性/37歳/印刷・紙パルプ)
・比較的多く流れているのでサーモンでスタートする(男性/26歳/その他)
・一番好きなネタだから(女性/28歳/学校・教育関連)
もともとは回転寿司で流行ったネタですから、回転寿司でのエピソードが多く寄せられていたのがこのサーモン。気軽に食べられるので最初にいただく人が多いのでしょうか?
●第3位 イカ
・まずは淡白なもので口を整える(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・あっさりした味のものから食べたいから(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・トロッと甘くておいしいから(女性/31歳/小売店)
・後に食べると味がわからなくなるので(女性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
続いて第3位にはイカがランクイン。淡白な味なので、最初に食べておくという意見がとても多かったです。後から食べるよりもしっかり味わえますからね。
●第4位 中トロ
・最初にトロをしっかり味わいたい(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)
・まずは好きなものから(女性/28歳/ソフトウェア)
・好きなものから食べる(男性/36歳/機械・精密機器)
・まずは一番好きなネタからいきたいから(男性/38歳/通信)
中トロを最初に食べるという人の大多数が「好きなものを最初に食べたいから」と回答。ほとんどの人がその理由で中トロを最初に食べているようです。とてもはっきりしていますね。
(以下略 全文はリンク先で)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150820/Mycom_freshers__gmd_articles_18733.html
サーモン苦手だわ
7 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:45:50.06 ID:BU6vs+ow0.net1位はプリンじゃないの?
11 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:47:13.83 ID:JUorCMPm0.net納豆まき
18 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/08/20(木) 23:48:25.16 ID:Fh9WKiCAO.netいきなり脂っこいのを口にするなよ
20 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:48:38.88 ID:h+U6YM8V0.net茶碗蒸しだろ
22 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:48:48.73 ID:mUy+vUqJ0.netあっさりした白身から始めるんじゃないの?
30 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:50:10.77 ID:lI2mNudK0.netその時食べたいものを食べる
39 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:51:21.66 ID:hdszg4e/0.netホタテだな
50 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:53:08.61 ID:rFnCcFBR0.net最初はイクラの軍艦巻きだろ!
55 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:53:51.23 ID:jR8DnARx0.net唐揚げ食って帰った事ある
56 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:54:11.11 ID:ii5H1x3/0.netまずは鉄火巻きだろうが
24 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:49:18.94 ID:446r7yF+0.net最初は白身か卵だろうが
何考えてんの?
何考えてんの?
45 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:52:07.73 ID:C2zzEF9M0.net
52 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:53:24.67 ID:446r7yF+0.net
37 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:51:14.66 ID:ZSLPUaKD0.netまずはうどんだ。そしてコーラ。
それでおなかが膨れれば皿も減る。
57 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:54:11.99 ID:r1pwpUmi0.netそれでおなかが膨れれば皿も減る。
最初はアナゴだ!
もちろん、次もアナゴ!
そのまま最後までアナゴ!
61 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:54:55.63 ID:onJtSpz/0.netもちろん、次もアナゴ!
そのまま最後までアナゴ!
マグ…いや、タマゴだ
64 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:55:19.54 ID:AcMI+KbN0.netイカかつぶ貝
66 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:55:57.36 ID:uIzdiky/0.netサーモンうまいよな
でも初めはシマアジかカンパチだな
シマアジ美味すぎる
67 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:56:08.87 ID:SLOnJJzv0.netでも初めはシマアジかカンパチだな
シマアジ美味すぎる
はまちで始めよう
75 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:57:44.96 ID:jtWefrUh0.net回ってきたものを食う。
それだけだ。
86 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:59:58.74 ID:CoVav93N0.netそれだけだ。
自称通「最初は白身から!」
寿司屋「好きな順番で食べて下さい」
90 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:00:36.82 ID:uRFDIW1O0.net寿司屋「好きな順番で食べて下さい」
サーモンてニジマスだろ?
104 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:03:04.72 ID:KpeWfHC60.netタマゴは最初に食いたくなる
133 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:07:23.18 ID:Y3AX1Qvh0.netガリかな
146 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:08:57.74 ID:RRCbwnZO0.netポテトやないんか
177 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:13:40.01 ID:x46loIcS0.netまずイカだろ。鮮度がビビッドに出るネタだから
臭みや身のしまり方で店のネタの品質が大体分かる
196 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:16:06.66 ID:VQzUOH+l0.net臭みや身のしまり方で店のネタの品質が大体分かる
これ、回転寿司でしょ
あれは寿司もどき
209 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 00:18:25.10 ID:3TD8BRNU0.netあれは寿司もどき
イカ3位は意外だったわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本由来ではなく外来語と知って驚く言葉
- 曹操に「うちの職場で活躍してみないか?」言われたら行きたい?
- 「死」に思わず泣いたアニメ・マンガキャラ「フランダースの犬のネロ」「北斗の拳のラオウの最後」
- 【男性編】白ごはんに一番合う「おかず」ランキング 1位「明太子」 2位「鮭フレーク」 3位「たらこ」
- 最初に食べる寿司ネタ…第1位 マグロ(赤身)、第2位 サーモン、第3位 イカ
- 【科学】この宇宙はシミュレーションである可能性
- 小林よしのり「『永遠の0』はメロドラマ。こういう偽善欺瞞をぶち壊すために『卑怯者の島』を描いた」
- 【お詫び】ディズニー公式「皆様にご不快な思いをさせてしまう不適切な表現がありましたことを深くお詫び申し上げます。」
- 【日本オワタ】8月11日に巨大地震 2011年8月31日に「2ちゃんねる」に書き込まれたレスが拡散中
かっぱ巻き
こはだ
アジ
イカ
赤身
中トロ
サーモン
いくら
アナゴ
たまご
の順番だろ
こはだ
アジ
イカ
赤身
中トロ
サーモン
いくら
アナゴ
たまご
の順番だろ
味の分からないやつほど、トロだの中トロだのマグロを喜ぶ(笑)
だから店は楽(爆)
最初にシメ鯖や玉子、コハダを頼まれると緊張する。
食べた後の顔が気になる。
だから店は楽(爆)
最初にシメ鯖や玉子、コハダを頼まれると緊張する。
食べた後の顔が気になる。
イワシかアジかヤリイカか、そんとき良さそうなネタから
小肌からってときもたまにあるが
小肌からってときもたまにあるが
ハンバーグ巻でええやん
納豆巻きは常時確保しておきたい
うには一番最後
お任せで
一番に食べるのはブリだな
特に冬場は油が載ってて絶品!!
特に冬場は油が載ってて絶品!!
しめ鯖だなぁ。もしくは烏賊
中トロ、うに、大トロ、うに、中トロの順だろ
赤みがおいしい店は他のネタもおいしいというので
↑この人はこれで赤身が不味かったら、あとは食べないで帰るのかな?
↑この人はこれで赤身が不味かったら、あとは食べないで帰るのかな?
好きな物は最後に食う派だから、最初は玉子とかイカからだな。
今の握り寿司だって元々は屋台売りのものだったのだから
回転寿司が紛い物だと決め付けるのもどうかと思うが
回転寿司のネタはもうちょっと自重しろとも思う
何にでもマヨネーズかけるなよ・・・
回転寿司が紛い物だと決め付けるのもどうかと思うが
回転寿司のネタはもうちょっと自重しろとも思う
何にでもマヨネーズかけるなよ・・・
まずは〆鯖から。
貝のなんか、次に白身。
イカは意外やないか
イカ
貝>イカタコエビ>白身>光物>赤身>アナゴ>タマゴ。
白身の方が先、が正しいのかも知らんが貝好きなんだよ。あと鮭あんま食わない。
白身の方が先、が正しいのかも知らんが貝好きなんだよ。あと鮭あんま食わない。
寿司屋にその日のお勧めを聞いて、それから食べる。
主に光り物が多いかな。
それから定番物をいくつか食べて
最後は必ずイクラ軍艦を食べるのが習慣。
主に光り物が多いかな。
それから定番物をいくつか食べて
最後は必ずイクラ軍艦を食べるのが習慣。
食べたいものを食べたい順番で気分任せだな
ケース見て決めたりもするし
でも最後は茶碗蒸し食べたい
ケース見て決めたりもするし
でも最後は茶碗蒸し食べたい
卵に始まって卵に終わる、じゃなかったっけ?
選んでだべられるなら好きな穴子とエビを交互に食べるだけ
出前とか固定で選べないのは嫌いな順から食べていく
出前とか固定で選べないのは嫌いな順から食べていく
これ回転寿司の場合だろ
最初はお勧めのお造り2,3品じゃないの?
最初はお勧めのお造り2,3品じゃないの?
回らない寿司屋は最初にお酒頼むと握るかつまみで何品か作るか聞いてくれるとこ多くて好き
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
