2015/08/23/ (日) | edit |

政府は新国立競技場(東京都新宿区)の新たな整備計画に盛り込む総工費の上限を1600億~1700億円程度とする方向で調整に入った。政府関係者が22日、明らかにした。コスト膨張で撤回した計画の2520億円から大幅に圧縮する一方、2012年当初の見込みだった1300億円に抑えるのは建築資材や人件費の高騰で困難との判断に傾いた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440315254/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/main/2015/08/23/0008329281.shtml
スポンサード リンク
1 :バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:34:14.76 ID:L0fj7nt60.net
新国立、総工費1700億円程度
2015年8月23日
政府は新国立競技場(東京都新宿区)の新たな整備計画に盛り込む総工費の上限を1600億~1700億円程度とする方向で調整に入った。政府関係者が22日、明らかにした。コスト膨張で撤回した計画の2520億円から大幅に圧縮する一方、2012年当初の見込みだった1300億円に抑えるのは建築資材や人件費の高騰で困難との判断に傾いた。関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪相)を28日か31日にも開催し、最終決定する。
旧計画が14年の基本設計段階で1625億円だったのを踏まえた額だが、当初見込みよりは約300億~400億円高く、国民理解につながるかは見通せない。
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/08/23/0008329281.shtml
2 :リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:35:07.74 ID:IxRQT7Km0.net2015年8月23日
政府は新国立競技場(東京都新宿区)の新たな整備計画に盛り込む総工費の上限を1600億~1700億円程度とする方向で調整に入った。政府関係者が22日、明らかにした。コスト膨張で撤回した計画の2520億円から大幅に圧縮する一方、2012年当初の見込みだった1300億円に抑えるのは建築資材や人件費の高騰で困難との判断に傾いた。関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪相)を28日か31日にも開催し、最終決定する。
旧計画が14年の基本設計段階で1625億円だったのを踏まえた額だが、当初見込みよりは約300億~400億円高く、国民理解につながるかは見通せない。
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/08/23/0008329281.shtml
ポケットマネーで足りるわ
3 :ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:35:23.16 ID:dR7ipwDh0.net最初の2500億でいいだろ
4 :ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:35:25.61 ID:wNrmTp7z0.net姉歯か
6 :張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:35:39.81 ID:lD4utBJh0.net最初からいってんだろ
国立競技場だけでなく全てが
水増し体質が当たり前になってると
10 :シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:36:30.25 ID:weYhx0qs0.net国立競技場だけでなく全てが
水増し体質が当たり前になってると
恥ずかしくないものを作るなら
それでいいよ。
震災復興もあって資材や人件費があがるのは
しょうがないことだし。
13 :クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:37:05.81 ID:7qpbgHNX0.netそれでいいよ。
震災復興もあって資材や人件費があがるのは
しょうがないことだし。
これ、ただ日本人の人件費が高いだけじゃね?
19 :ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:42:33.53 ID:DVE+npB50.net
>>13
外国人を使えば良いじゃない
14 :アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:37:40.68 ID:oHbVA/pJ0.net外国人を使えば良いじゃない
800億も節約できたのはデカイけど
屋根は無くなるのか、別の屋根になるのかで違うな
15 :シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:38:49.07 ID:3qDPKtOD0.net屋根は無くなるのか、別の屋根になるのかで違うな
正直、エンブレムの方を何とかして欲しいわ
21 :キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:43:46.38 ID:MsKMuWB00.net
18 :イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:40:36.25 ID:QbZxR7f70.netもう使っちゃった分はいくらなんだよ
22 :32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:44:13.50 ID:TyK6Pm/V0.netドームとか競技場作っているところに見積り出させろ
絶対ぼったくりしてるだろ
あと上乗せし過ぎ
自分達のキックバック盛るんじゃねーよ
27 :ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:47:47.13 ID:YaelUOTR0.net絶対ぼったくりしてるだろ
あと上乗せし過ぎ
自分達のキックバック盛るんじゃねーよ
お前ら経費削減の基本しらねえのか
原っぱでやればタダだぞ??
32 :ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:22.28 ID:3MOXCzEG0.net原っぱでやればタダだぞ??
舛添はニヤニヤしてるだけです
33 :クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:51:07.86 ID:XV6fuBEq0.netゼネコンが癌
36 :ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:53:50.99 ID:Aziziv370.net高層ビルが3000億位だから半額や!
37 :ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:54:37.50 ID:J43FZgR/0.netコンパクトなオリンピック(笑)
38 :32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:55:09.71 ID:TyK6Pm/V0.net竹中工務店でドーム480億か
なんで屋根なしのが高額なのか
42 :目潰し(岡山県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:58:14.21 ID:5P2Is5ev0.netなんで屋根なしのが高額なのか
どっちにしても高くてしょぼい(´・ω・`)
47 :ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:22.57 ID:3MOXCzEG0.net江戸城っぽいデザインでよろしく
55 :ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:06:09.98 ID:3MOXCzEG0.netどうせ日本国債で
予算作るから
使いたい放題なんだろう
56 :ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:07:54.33 ID:3MOXCzEG0.net予算作るから
使いたい放題なんだろう
東京都はやめて
日本国主導でやればいいのだよ
国債を3兆円発行すればいいだけだから
57 :ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/[nuko]:2015/08/23(日) 17:08:10.53 ID:GGsvxrTo0.net日本国主導でやればいいのだよ
国債を3兆円発行すればいいだけだから
そもそも観客席いらないだろ
選手同士の戦い、俺らは関係ない
学校の運動場クラスで十分
58 :ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:45.37 ID:3MOXCzEG0.net選手同士の戦い、俺らは関係ない
学校の運動場クラスで十分
日本オリンピックにすれば解決
59 :32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:14.28 ID:nvZLy0hC0.netまだ値段おかしいだろ
70 :キングコングニードロップ(石川県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:18:06.67 ID:uY2oI0j80.netもう辞退しちまえよオリンピック
誰も望んでいない
76 :頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:21:33.12 ID:5sEvrnKy0.net誰も望んでいない
ビニールシート借りて来いよ
80 :デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:28:30.91 ID:LlE3YKHq0.netこれなら2500億で屋根付きのままの方が良かったな
ザハ案を復活させた方が良い
81 :ダイビングエルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:31:26.06 ID:JpdN9XpT0.netザハ案を復活させた方が良い
1300億から人件費資材の高騰分含めた金額なら妥当かな?
2500億は高すぎた
86 :セントーン(芋)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:44:15.07 ID:wjFBbsMo0.net2500億は高すぎた
はぁ舐めてるのか
単純計算でも100億は何処に消えるんだよ
単純計算でも100億は何処に消えるんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サヨク悲報】民主党支持率暴落wwwwwwwwww共産党も下落wwwwwwww
- 室井佑月「もういても立ってもいられない!SEALDsの8月30日デモに私も参加する」
- 舛添「佐野氏の信頼性失墜は免れず、エンブレムのイメージも悪化。都には何の権限もなく至極残念」
- 松本人志 エンブレム問題に持論 佐野氏盗用「やっとるな」
- 【速報】新国立、900億の屋根を止めるなど様々な簡素化をしたのに800億しか削減できず総工費1700億円に
- 安保法案:90大学で反対 教職員、学生ら有志が表明
- リテラ「外資系、開業医…富裕層にまででネトウヨが増殖している。拝金主義が中国韓国ヘイトに結びつく」
- 日本人奴隷の存在に激怒した愛国者・豊臣秀吉
- 【五輪エンブレム】デザイナーの佐野 研二郎氏、ロゴ問題で反論[FNN]
この間再試算したら3500億掛かるとか言ってたからな
そこらじゅうで割増してると思うぞ、建築業界ってそんな屑ばかりだしw
そこらじゅうで割増してると思うぞ、建築業界ってそんな屑ばかりだしw
「総工費140億円収容人数4万人の吹田スタジアム」を参考にするとか言っていただろう。
10倍規模かよ。
10倍規模かよ。
ゼネコンを悪く言うのは止してやれ、あいつらは最初から高額だって言ってたんだから。
ゼネコンは赤字でやれと考えてるお役所の見積もりミスなんだから。
ゼネコンは赤字でやれと考えてるお役所の見積もりミスなんだから。
オリンピック費用全額ルーピー鳩山に払わせろよ
900億の屋根取ったら900億浮くなんてある訳ないだろ
そのまま屋根だけ外す気かよ
屋根が接続されていた部分の加工はどうするんだよ
そのまま屋根だけ外す気かよ
屋根が接続されていた部分の加工はどうするんだよ
デザインなんてどうでもいいんだよ。
実用性だけ考えて突出させろ。
足柄造ったときと同じことすりゃいいんだよ。
実用性だけ考えて突出させろ。
足柄造ったときと同じことすりゃいいんだよ。
屋根やめます、コンサートやめます、8万人やめます
削減して1700億で・・・なんていっておいて
五輪後野球場に改修するんだってよ
1700億以内でやる発言なんて詐欺と同じだよ
削減して1700億で・・・なんていっておいて
五輪後野球場に改修するんだってよ
1700億以内でやる発言なんて詐欺と同じだよ
↑↑
デザイン自体やり直しなので問題無いです
現在はデザイン以前の話で競技場の仕様から見直ししてる状態だよ
デザイン自体やり直しなので問題無いです
現在はデザイン以前の話で競技場の仕様から見直ししてる状態だよ
屋根なし競技用にしぼったのに何で1700億もかかるの
感覚がおかしくなってる
感覚がおかしくなってる
屋根つっても、開閉式の全体を覆うのをなくすだけだからな
ついでに、可動式のスタンドもいらない
ついでに、可動式のスタンドもいらない
もう復興税とかいうksみたいな制度やめてよくね?
法人はもう終わったっつーのに呑気にバラまきやがって。
1226389
そりゃ人様の金なんだからどう使おうがカンケーないに決まってるやん
法人はもう終わったっつーのに呑気にバラまきやがって。
1226389
そりゃ人様の金なんだからどう使おうがカンケーないに決まってるやん
>>10
「震災復興」だけで、「切り詰めてさえ、ロンドンのスタジアムの2倍以上」の金額になると?
政府関係者でもあるまいに、どうしてそんなに擁護しようとするんだよ?
「震災復興」だけで、「切り詰めてさえ、ロンドンのスタジアムの2倍以上」の金額になると?
政府関係者でもあるまいに、どうしてそんなに擁護しようとするんだよ?
ゼネコンは最後の稼ぎどころだろうな 値下げなんてする気ですね
江戸城っぽいか
白壁と瓦屋根だったら面白いな
白壁と瓦屋根だったら面白いな
そもそも最初の時点でおかしい。
まず予算があって、それに対してどんな競技場を建てるか?という流れになるはず。
こうなったから1700億になりました、じゃなくて。
700億で建てれる青写真見せてね、って話になるはずだろうに。
まず予算があって、それに対してどんな競技場を建てるか?という流れになるはず。
こうなったから1700億になりました、じゃなくて。
700億で建てれる青写真見せてね、って話になるはずだろうに。
日本て貧乏やな。涙でる。夢は金で買おうや。そろばん弾くなよ泣
建設費より維持費の方が気になるなー
もうオリンピック辞退して欲しいレベルだわ…。超絶に無駄金がかかるだけじゃなく終いには天下り先にまでされるとかどれだけ負の遺産遺したいんだ?
小泉の影響がここまできてるんだな
直近数回のオリンピックスタジアムの建設費を比較した奴あったけど、どこも1千億以下で収まってなかったっけ?
建築資材と人件費の高騰はある程度仕方がないとしても、ここまで高くなるのは納得いかないな
建築資材と人件費の高騰はある程度仕方がないとしても、ここまで高くなるのは納得いかないな
下請け禁止にしたらもっと削減できるだろ
民主党前で土建屋がピークの八割手前まで減って民主党政権で半分以下というより業界を半壊させた。人材流出に歯止めもかからなくなって完全に衰退してる。その癖復興で需要が供給の倍以上ある中で五輪をやるとなると業者は割がいい仕事を優先する(利益が出ないと体力がない場合会社が先に倒れる)から高騰するのは目に見えてる。
屋根無しなら作る必要ないだろ
他の施設利用すればいい
他の施設利用すればいい
デザイン含めてゼネコンに任せればもっと安くなるよ
てかゼネコンは別にぼったくってねーよ
お前らが職人を見下すせいで人がどんどんいなくなってるから人件費が高くなるんだよ
それに外国と比べるのもおかしいわ
日本は基準が外国とは全然違うんだよ
地震大国なんだから当たり前だが
てかゼネコンは別にぼったくってねーよ
お前らが職人を見下すせいで人がどんどんいなくなってるから人件費が高くなるんだよ
それに外国と比べるのもおかしいわ
日本は基準が外国とは全然違うんだよ
地震大国なんだから当たり前だが
それでも私は4000億で屋根付がいいと思う。
※1226403
それと芝の育成。
旧国立はうまくやってたので。
それと芝の育成。
旧国立はうまくやってたので。
ゼネコン悪玉論が根強い事に驚くわ。
東北の震災復興事業は地元業者優先でゼネコンを閉め出してる。使うとしても下請け扱いだから全く復興は進んどらん。あのレベルの事業を全体を俯瞰しながらやるなんてスーパーゼネコン以外にできるわけないのにな。
東北の震災復興事業は地元業者優先でゼネコンを閉め出してる。使うとしても下請け扱いだから全く復興は進んどらん。あのレベルの事業を全体を俯瞰しながらやるなんてスーパーゼネコン以外にできるわけないのにな。
工期短くなって
突貫工事するからあんまり削減出来ないって感じにするよ
俺なら
突貫工事するからあんまり削減出来ないって感じにするよ
俺なら
え?まだどんな建物かも決まってないのに試算だけ出来てるのか?
意味分からん。
コンペのやり直し(設計・積算で1300億以内)→審査→1300億以内で決定
→複数の工事会社の入札→工事会社決定→工事開始
1300億以内で出来る「建物」で審査するんじゃないのか?
意味分からん。
コンペのやり直し(設計・積算で1300億以内)→審査→1300億以内で決定
→複数の工事会社の入札→工事会社決定→工事開始
1300億以内で出来る「建物」で審査するんじゃないのか?
デザインと価格込みで施工会社にデザインだしてもらってその中で決めろよ
そんなに高いならギリシャの数百億で作ったところに労働者派遣込みで契約した方がやすいんじゃね-の
そんなに高いならギリシャの数百億で作ったところに労働者派遣込みで契約した方がやすいんじゃね-の
競技場はそれでも構わないからエンブレムの方に全力尽くしてくれ
変わらなかったらボイコットするから
変わらなかったらボイコットするから
こういうでかいのは技術ないと作れないからゼネコンが出てくるのはしょうがない
むしろ完全自由になって禄に技術のない町の中小企業が請け負ったらと考えるとそっちの方が恐ろしい
むしろ完全自由になって禄に技術のない町の中小企業が請け負ったらと考えるとそっちの方が恐ろしい
オリンピックのおかげで日本の悪い部分や問題点がどんどん出てくるな。
まあいいことだけどね。
まあいいことだけどね。
700億の間違いじゃねーのか?
もう、こんなんなら建設止めた方がいいw
味スタと横国活用すりゃあOKだよ
もう、こんなんなら建設止めた方がいいw
味スタと横国活用すりゃあOKだよ
駄目だこりゃ。
役所とズブズブのジャブジャブの箱物なんて言う自民の伝統芸まで
復活させなくてもエエんやでw
復活させなくてもエエんやでw
財政難とかいって、で、消費税8%に上げて使い途は箱物かよ。
サノとかいう帰化のデザイナーはロゴまでパクりで墓標みたいな不安定な代物だし、兄貴という人物は経産省の役人。蛇足で、ジャニーズの櫻井君の親父は確か経産省のお偉いさんだったな。
何から何まで金が絡みケチついたオリンピックなんぞもう見ようとは思わないよ。
マスゾエも南朝鮮に日本国民の税金を入れ込む算段満々だし、総務省外郭団体の犬の放送局もデンツウと深い仲で放送権料掠め取る気満々だろ。
違うのか。
サノとかいう帰化のデザイナーはロゴまでパクりで墓標みたいな不安定な代物だし、兄貴という人物は経産省の役人。蛇足で、ジャニーズの櫻井君の親父は確か経産省のお偉いさんだったな。
何から何まで金が絡みケチついたオリンピックなんぞもう見ようとは思わないよ。
マスゾエも南朝鮮に日本国民の税金を入れ込む算段満々だし、総務省外郭団体の犬の放送局もデンツウと深い仲で放送権料掠め取る気満々だろ。
違うのか。
これ、実は建造費じゃなくて官僚やら政治家やらのお小遣いのせいで嵩んでるだけだからね。
こーめーぎいん&そーか官僚→そーか企業たいせー
消えたお金はカルト学会 って所だな。
消えたお金はカルト学会 って所だな。
建設資材や人件費の高騰だぁ~? なに土建屋の言うこと真に受けてんだ。
公共事業(工事)の資材費や人件費は、規定で決まってるんだよ。
その価格でやらせるのが当たり前だろ。入札が不調に終わったら、
参加業者をすべて3年間以上の入札参加資格停止にすればいいんだよ。
そうすりゃ、ビビって応札してくる。
公共事業(工事)の資材費や人件費は、規定で決まってるんだよ。
その価格でやらせるのが当たり前だろ。入札が不調に終わったら、
参加業者をすべて3年間以上の入札参加資格停止にすればいいんだよ。
そうすりゃ、ビビって応札してくる。
次回の東京オリンピックが世界に先駆け倹約思考の成功例となるよう安倍総理の努力に期待したい。老朽化した社会インフラの整備や子育てに金が掛かるだろ。それに国家防衛にもだ。
立派な競技場は近隣に幾つもあるし 関東オリンピックにして近隣で賑やかくやればいい。
立派な競技場は近隣に幾つもあるし 関東オリンピックにして近隣で賑やかくやればいい。
JOCビル建替えをやめて、その分で埋め合わせればいいでしょう。
他に比べて高いのも設備が広いからだというのをどこかの記事で読んだから、必要十分な広さに縮小。
なんか、他の会場も予算の10倍以上かかり、しかも競技に悪条件のあるものしかできないとか。
これが五輪で世界に見せつける日本品質ですか・・・何年もかけてがっかりなものしか作れないようになったのですね。
あと、仮設はダンボールで。1周間も保てばいいし、椅子ならおみやげにするとか、燃やせば片付く。避難場所にはするらしいから、仮設用設備は備蓄すればいいでしょう?
「紙の仮設住宅や難民シェルターを設計ーー「建築界のノーベル賞」に坂茂さん」
建築屋が人手不足ならシンプルで頑丈などんがらを作り、
他の業界に創意工夫を分担させればいいと思う。
まぁ、その音頭を取るべき頭が役に立たないのだけど・・・
他に比べて高いのも設備が広いからだというのをどこかの記事で読んだから、必要十分な広さに縮小。
なんか、他の会場も予算の10倍以上かかり、しかも競技に悪条件のあるものしかできないとか。
これが五輪で世界に見せつける日本品質ですか・・・何年もかけてがっかりなものしか作れないようになったのですね。
あと、仮設はダンボールで。1周間も保てばいいし、椅子ならおみやげにするとか、燃やせば片付く。避難場所にはするらしいから、仮設用設備は備蓄すればいいでしょう?
「紙の仮設住宅や難民シェルターを設計ーー「建築界のノーベル賞」に坂茂さん」
建築屋が人手不足ならシンプルで頑丈などんがらを作り、
他の業界に創意工夫を分担させればいいと思う。
まぁ、その音頭を取るべき頭が役に立たないのだけど・・・
過去の建設費と、今現在の建設費って同じものなの?
今現在で比較対象となりうる建設費がどれで、こんなに違いがあるというのが知りたいのだが。
今現在で比較対象となりうる建設費がどれで、こんなに違いがあるというのが知りたいのだが。
※1226508
意味が分かんないんだけど?
積算と見積りの違いもわからんの?
意味が分かんないんだけど?
積算と見積りの違いもわからんの?
TPP 政府調達
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/05/post-714f.html
TPPと政府調達 ~TPPによる市民生活への影響・分野別分析~
ttp://am-net.seesaa.net/article/233504902.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/05/post-714f.html
TPPと政府調達 ~TPPによる市民生活への影響・分野別分析~
ttp://am-net.seesaa.net/article/233504902.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
しょうがない。だったらこれから長く使っていけるようにしていけばいいと思う。 前のやつも何十年も使ってきたのだから それに地方ではないから使い方はあると思う。
ダサい制服、パクリデザイナー、デタラメコンペ…
ただ役所や議員にコネがあるというだけの、3流クラスの技術しかない会社や人材が
オリンピックの金にヨダレを垂らして群がっている構図が、本当もう見てられない。
金をかけてもいいから、せめて一流を使えよ。
ただ役所や議員にコネがあるというだけの、3流クラスの技術しかない会社や人材が
オリンピックの金にヨダレを垂らして群がっている構図が、本当もう見てられない。
金をかけてもいいから、せめて一流を使えよ。
予定変更直後に誰かが予想してた値段やん。 中途半端や。
安い額でも安全性を確保し長期使用も含め見合った競技場を造れるだろう。高い額で嵩むだけ嵩んでも安い額で出来る施設とさして変わらない出来になる。
まず安全性や利便性に差を着けるなら額が一桁違うコトになる。加えて競技場なんて国民の大半は全く恩恵を受ける事も無い上に、維持整備費用に金がかかる。そんな施設を民営化しても結局は国が投資しないと維持出来ない。つまり天下り・土建屋との癒着・政治家の自己満足の三点セット。
更なる問題は他にも競技場やインフラが沢山必要な事。予定額を遥かに上回るのは目に見えてるから今後とんでもなく予算が膨らむ。
コンパクトなオリンピックも結局、額じゃなく開催地のことだと言い逃れしだしたけど開催地のコンパクト化もご破算確定。
まず安全性や利便性に差を着けるなら額が一桁違うコトになる。加えて競技場なんて国民の大半は全く恩恵を受ける事も無い上に、維持整備費用に金がかかる。そんな施設を民営化しても結局は国が投資しないと維持出来ない。つまり天下り・土建屋との癒着・政治家の自己満足の三点セット。
更なる問題は他にも競技場やインフラが沢山必要な事。予定額を遥かに上回るのは目に見えてるから今後とんでもなく予算が膨らむ。
コンパクトなオリンピックも結局、額じゃなく開催地のことだと言い逃れしだしたけど開催地のコンパクト化もご破算確定。
オリンピックが決まった途端、昭和時代が帰ってきた感じだな。
無論、悪い意味でだ。
ナアナア、お手盛り、身内で独り占め&山分け、ポッポナイナイ、口利き
その結果がこのざまだよ。
無論、悪い意味でだ。
ナアナア、お手盛り、身内で独り占め&山分け、ポッポナイナイ、口利き
その結果がこのざまだよ。
金額的にはこんなもんだろ。今、資材費・人件費は4割増だから。以前のね。
何でもかんでも予算を安く上げようと言うさもしい根性じゃ何もできません。ゼネコン云々を語る輩がいるが、管理費・技術監修費、想像以上にかかるんだよ。こういう連中には、災害時の復旧を施さないってのが一番効くのかな?
とにかく、良い物を作って欲しかったら金を出せって話。
何でもかんでも予算を安く上げようと言うさもしい根性じゃ何もできません。ゼネコン云々を語る輩がいるが、管理費・技術監修費、想像以上にかかるんだよ。こういう連中には、災害時の復旧を施さないってのが一番効くのかな?
とにかく、良い物を作って欲しかったら金を出せって話。
「理屈はどうでもいいからとにかく1300億円以内でできるものを出せ」
たったこれだけの話がそんなに難しいことなのか?
「1300億ポッチならこんなもんでしょ?え、しょぼい?あんたね、贅沢言うもんじゃないよ」
って言い放ってプランを出せばいいじゃないか。
何をグズグズ揉めてるんだよ。
たったこれだけの話がそんなに難しいことなのか?
「1300億ポッチならこんなもんでしょ?え、しょぼい?あんたね、贅沢言うもんじゃないよ」
って言い放ってプランを出せばいいじゃないか。
何をグズグズ揉めてるんだよ。
大型公共事業なんだから目くじら立てるのもどうかと思うわ
オリンピック特需ってそういうもんだろ
ケチ臭いオリンピックなんて誰が見たいんだよ
オリンピック特需ってそういうもんだろ
ケチ臭いオリンピックなんて誰が見たいんだよ
いや、税金を無駄喰いされるから文句を言っているんだよ。
普通の会場なら500億前後で建設出来る。
節約すれば300億円前後だ。
例え、資材費・人件費が3割4割高騰していても、1000億円は超えない。
他のスタジアムを見てみろよ、貧相なスタジアムなんて無いぞ。
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsutani/20150710-00047396/
普通の会場なら500億前後で建設出来る。
節約すれば300億円前後だ。
例え、資材費・人件費が3割4割高騰していても、1000億円は超えない。
他のスタジアムを見てみろよ、貧相なスタジアムなんて無いぞ。
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsutani/20150710-00047396/
これ、土地収用なしでかかる費用だもんねえ
もともと五輪スタジアムがあった場所に建てるのにその金額ってねえ
もともと五輪スタジアムがあった場所に建てるのにその金額ってねえ
※1227095
あなたは、物の価値を知らないようで。500億のスタジアム?いつ建てたの?震災前ですか?
だったら単価が全然安いんだよね。ましてや震災後、設計基準が厳しくなっている。それを守らないと地震保険の適用にならない。当然、手間も材料も掛かる。加えて国家の威信と経済的な発展を期待する施設。単価は上がって然るべきだし税金も掛けて良い。「安物買いの銭失い」じゃすまされないんだよ。
そして、赤字工事はどこの業者もやらないよ。どうしてもやれ、と言うならば次の大型物件で儲けさせて貰う確約がないと。国からね。もっとも、こんな約束をしたら騒ぐ輩がいる。だったら、その連中に機材を貸して施工させるのも手。傲慢に見えるかもしれないが一面ばかり見て金を削ろうとする輩をみると本気で腹が立つし、少し痛い目に遭わせたくなる。実際に痛い目に遭わないと理解出来ない可哀想な連中がいるからね。
あなたは、物の価値を知らないようで。500億のスタジアム?いつ建てたの?震災前ですか?
だったら単価が全然安いんだよね。ましてや震災後、設計基準が厳しくなっている。それを守らないと地震保険の適用にならない。当然、手間も材料も掛かる。加えて国家の威信と経済的な発展を期待する施設。単価は上がって然るべきだし税金も掛けて良い。「安物買いの銭失い」じゃすまされないんだよ。
そして、赤字工事はどこの業者もやらないよ。どうしてもやれ、と言うならば次の大型物件で儲けさせて貰う確約がないと。国からね。もっとも、こんな約束をしたら騒ぐ輩がいる。だったら、その連中に機材を貸して施工させるのも手。傲慢に見えるかもしれないが一面ばかり見て金を削ろうとする輩をみると本気で腹が立つし、少し痛い目に遭わせたくなる。実際に痛い目に遭わないと理解出来ない可哀想な連中がいるからね。
※1227245
政府が参考にすると言った「総工費140億円収容人数4万人の吹田スタジアム」というのが、現在も建設中なんだが?
「マツダスタジアム」も「建設費約110億円 」だが?
それが何か?
政府が参考にすると言った「総工費140億円収容人数4万人の吹田スタジアム」というのが、現在も建設中なんだが?
「マツダスタジアム」も「建設費約110億円 」だが?
それが何か?
※1227272
民間の管轄、或いは都府県の管轄の工事と一緒くたにしないのな(笑)事業規模が全然違うだろうが?
1つ例を挙げる。ST製のドアでも材質によって単価が倍になる。ましてや国の威信がかかる建物に安い物は使えないでしょ?足元を見られるわな。加えて予算がありませんから設計変更します、使う材質も安くします、結果出来上がった物が外観はマトモでも使い勝手が…となったらなんの意味もない。要は「まともな予算できちんとした物を作る」と言う事。何でもかんでもコンビニエンスにすりゃ良いもんじゃないの。「税金ガー」と騒ぐ連中、金の使い方を知らないんだろうねぇ(大笑)
民間の管轄、或いは都府県の管轄の工事と一緒くたにしないのな(笑)事業規模が全然違うだろうが?
1つ例を挙げる。ST製のドアでも材質によって単価が倍になる。ましてや国の威信がかかる建物に安い物は使えないでしょ?足元を見られるわな。加えて予算がありませんから設計変更します、使う材質も安くします、結果出来上がった物が外観はマトモでも使い勝手が…となったらなんの意味もない。要は「まともな予算できちんとした物を作る」と言う事。何でもかんでもコンビニエンスにすりゃ良いもんじゃないの。「税金ガー」と騒ぐ連中、金の使い方を知らないんだろうねぇ(大笑)
※1227535
>事業規模が全然違うだろうが?
「吹田スタジアム」の10倍の規模なのかよ。
「ドアが安物」だと足下見られるのか?
ドアなんて木製でも何でもいいだろ。
韓国のアジア大会なんて更衣室がテントだったぞ。
縮小しましょうよ、他の会場を流用しましょうよ、なんて言っているのに、国の威信なんて会場と関係あるか。社会主義国か。
「使い勝手」は設計の問題だろ。
東京五輪も東京都の管轄だが?
>何でもかんでもコンビニエンスにすりゃ良いもんじゃないの。
>「税金ガー」と騒ぐ連中、金の使い方を知らないんだろうねぇ(大笑)
そうやって、「公共事業ダー」と無駄使いし続けて、
「1000兆円の借金ガー」と騒いでいるんだよ。
>事業規模が全然違うだろうが?
「吹田スタジアム」の10倍の規模なのかよ。
「ドアが安物」だと足下見られるのか?
ドアなんて木製でも何でもいいだろ。
韓国のアジア大会なんて更衣室がテントだったぞ。
縮小しましょうよ、他の会場を流用しましょうよ、なんて言っているのに、国の威信なんて会場と関係あるか。社会主義国か。
「使い勝手」は設計の問題だろ。
東京五輪も東京都の管轄だが?
>何でもかんでもコンビニエンスにすりゃ良いもんじゃないの。
>「税金ガー」と騒ぐ連中、金の使い方を知らないんだろうねぇ(大笑)
そうやって、「公共事業ダー」と無駄使いし続けて、
「1000兆円の借金ガー」と騒いでいるんだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
