2015/08/24/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ
24日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落して始まった。始値は前週末比360円78銭安の1万9075円5銭。中国を起点とした世界同時株安が止まらず、前週末の米国株式相場が大きく下げた流れを引き継いだ。外国為替市場で円相場が1ドル=121円台後半まで大幅に上昇したことも投資家心理を冷やしている。トヨタや日産自が売り気配で始まるなど主力の輸出関連株をはじめ、幅広い銘柄に売りが先行している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440375769/
ソース:http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL24HNO_24082015000000

スポンサード リンク


1くじら1号 ★[ageteoff]:2015/08/24(月) 09:22:49.23 ID:???*.net
 24日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落して始まった。始値は前週末比360円78銭安の1万9075円5銭。中国を起点とした世界同時株安が止まらず、前週末の米国株式相場が大きく下げた流れを引き継いだ。外国為替市場で円相場が1ドル=121円台後半まで大幅に上昇したことも投資家心理を冷やしている。

トヨタや日産自が売り気配で始まるなど主力の輸出関連株をはじめ、幅広い銘柄に売りが先行している。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL24HNO_24082015000000
8名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:24:59.11 ID:N3Zhmc+z0.net
ものすごい下がっていくな
28名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:27:13.29 ID:X5rJ/4M90.net
やはりノーポジ最強やな
35名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:28:23.56 ID:k72y5TSj0.net
アベノミクスやってなかったらヤバかったな
40名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:29:00.01 ID:PY/RIYAz0.net
数日で1000円下落って\(^o^)/オワタ
45名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:29:31.07 ID:TVy37vmc0.net
日経ユニクロ頑張れや-
86名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:33:47.34 ID:LBjpkLOg0.net
黒田ちゃん、追加緩和はよ。
93名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:34:16.85 ID:fSrqmXij0.net
売り方にとって今年最後のチャンス。
119名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:36:38.19 ID:A2Dmqbr/0.net
上がる時は何も言わないのに
下がる時は少し下がっただけで騒ぎ出すんだな


139名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:13.05 ID:/ZddaClp0.net
もっとはっきり下がってくれないと
仕込み甲斐がないぞ
158名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:40:25.87 ID:OOPqqDEB0.net
ちょっと下がった
167名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:41:29.82 ID:fZVNoyvO0.net
ダウに連動してるだけだろw
168名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:41:31.03 ID:IpDdBWD20.net
大して落ちていない
暴落じゃなくて調整だな
177名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:41:59.40 ID:Ro3YDS7t0.net
やたらと投資を煽ってたから
怪しいと思ってたのよ
219名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:46:09.00 ID:2aoliNPl0.net
1万割らなきゃ大丈夫だってwww
271名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:50:51.41 ID:/ZddaClp0.net
今日は久しぶりの買い場になりそう
274名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:51:14.46 ID:26DGPUjM0.net
19000割れとはやべぇ
358名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:57:51.10 ID:FSa1rDa10.net
買いたい衝動を抑えて、今日は静観の構え


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1226839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:12
逆に今が買いやで ()  

  
[ 1226843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:15
ノーポジ

見てる分には乱高下で面白いんだが・・・・



  

  
[ 1226845 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/24(Mon) 10:17
今買うの?
詐欺でしょw  

  
[ 1226849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:20
世界規模で上がる要因がないだろ。
そろそろ自由市場経済も限界かな。
そもそも大規模な市場がなくなった。
唯一の中国市場が倒れたらもう資本主義は傾く。

  

  
[ 1226851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:22
中国が嚔したら日本は肺炎になる
ネトウヨも中国の掌の上で踊っている
猿にすぎない  

  
[ 1226852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:25
買いでしょ  

  
[ 1226855 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/24(Mon) 10:28
日経が踏ん張れなかったか、中国が踏ん張れなければちょっと厳しいな。
恐らく駄目だろう、中国発世界同時危機の様相を呈してきたわ。  

  
[ 1226857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:29
円高株安金利上昇で日本は終わりだよ
調子に乗るからだ  

  
[ 1226859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:31
アベノミクスの終焉ですな。
えらそうに自分の名前付けてこのざまw  

  
[ 1226862 ] 名前: (*^。^*)  2015/08/24(Mon) 10:33

底底は 15000円だよv-40  

  
[ 1226863 ] 名前: 名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:35
「株価が上がっても庶民には関係ない~~」って言ってるやつほどこういう時になると「アベガーーー!」って言い出すんだよなww  

  
[ 1226864 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/24(Mon) 10:37
これで金融が総崩れになったら生産力の自力勝負の世界になるから
むしろ日本が一番しぶとく先進国であり続けることになるんだが
書き込み工作員はそこんところわかってねえだろ?  

  
[ 1226871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/24(Mon) 10:42
18000は割れそうな展開
もともと引っ張られて上ってた節もあるからしゃあないね  

  
[ 1226874 ] 名前: 名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:45
リーマンショックの時は麻生が被害最小限に抑えたし
自民以外の政権下は自然災害でメタメタになっても
経済災害だとうまく自民のターンになってて紙一重で助かるパターンなのか  

  
[ 1226880 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/24(Mon) 10:50
28番のスレに賛成する..  

  
[ 1226881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 10:51
まず、円高がすごいからな
やばくなると避難的に円が上がるのがなー
  

  
[ 1226885 ] 名前: ん  2015/08/24(Mon) 11:00
民主党の時代にどこまで下がったのか忘れたのか?鳥頭馬’鹿チ’ョ’ン
勝手に自さつしてろ(笑)  

  
[ 1226895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:16
今日買えばよかった。  

  
[ 1226896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:16
日本株買いたいから
中国はバブル崩壊さっさとしろや
無駄にしぶといねん  

  
[ 1226897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:18
下がる途中で買うやつがいるか
下がりだしたら3年待て  

  
[ 1226901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:22
理由がはっきりしているから、今は慌てず様子見が正解だろうな  

  
[ 1226906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:33
ゲリノミクス到来  

  
[ 1226907 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/08/24(Mon) 11:34
※1226901
世界同時株安だから
静観決め込んでると
世界恐慌起きた時に逃げ遅れる可能性があるよ
大戦前のブロック経済やらで日本狙い撃ちにされたのもう忘れたのか?  

  
[ 1226912 ] 名前: 名も無き修羅  2015/08/24(Mon) 11:44
中国共産党を終わらす為の
産みの苦しみ
  

  
[ 1226913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 11:48
上がる時何も言わないとか言ってるのが本スレにいたがア,ホ,ウか?普通に2万超えを連日騒いでたじゃねーか。

今回のは下がるべくして下がった。時期の予測はズレても必ず来るものだったんだよ。株高にかまけて損をするようなのはド素人だ。  

  
[ 1226916 ] 名前: 全日本  2015/08/24(Mon) 11:53
ノーポジやけど、空売りでひと儲けしたで。
リバウンドが楽しみやけど、その前に倒産せんとってな。  

  
[ 1226924 ] 名前: 名無し  2015/08/24(Mon) 12:09
空売りしたいけど、信用取引口座まだ開けん。怖すぎて指咥えて待つばっかだわ  

  
[ 1226928 ] 名前: 名無しさん  2015/08/24(Mon) 12:19
まぁ、日本企業に問題が有って下がってる訳じゃないなら静観するしか無いわな
  

  
[ 1226929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 12:20
ちょっとワクワクしてきた、ノーポジじゃ儲からんし買い下がるには良い水準だろ  

  
[ 1226933 ] 名前: あ  2015/08/24(Mon) 12:25
そらぁアベノミクスなんて言ったって実体経済成長してないんだからそうなりますわ。
みんな踊らされすぎだよね。  

  
[ 1226939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 12:35
一応利益確定しないと安心できんな  

  
[ 1226940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 12:36
年金ぶっこんだ分が全部飛んだのか?  

  
[ 1226943 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/08/24(Mon) 12:42
なぜ誰も中国バブル崩壊と宣言しない?
まだなのか?どう見てもはじけてるけど  

  
[ 1226953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 13:00
中国の株価下落防止対策が返って裏目に出ている。中国が余程のことをしない限り世界の株価も当分の間、大きくは戻さない。アメリカの9月の利上げ期待も遠のいた。

日本株はどちらにしろ制限なしに円安にするわけにも行かないので大きな伸びはあまり期待出来ない状況だった。
投資の眼がある人は安い時に買い、高い時に売る。ある人は日経2万超えた時点で株はもう魅力ないと言っていた。今安いのはどの分野かちゃんと分析している。
株も大きく落ちればむしろ買場になる。  

  
[ 1226960 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/24(Mon) 13:12
国債あがりはじめたなぁ  

  
[ 1226963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 13:17
上海総合指数やばいな
アベノミクスやっといてよかったね
幾分ましや  

  
[ 1226965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 13:24
安部憎しの人達って日本に悪い事があるとニヤニヤ嫌らしい笑い浮かべて元気に※するよね。
ただ今回は勇み足だけどね、きっと今回、
ニヤニヤしながら安部叩きやってる人達って株価の推移なんか気にしないんだろうね。
民主時代の株価にはダンマリなんだろうね、その後の安部政権でそれがどうなったかも。
そして世界同時株安の意味も解らないんだろうね。
なんにせよ日本に良くないニュースを聞く度にニヤニヤして「安部叩ける!」や「ゲリノミクス(難病を侮辱)」が真っ先に浮かぶような人は人間が相当歪んでるよ。   

  
[ 1227011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 14:40
しかしなんで株ってどっかで落ちると全体が落ちるんだろうな
いや、いろんなファンドとか証券会社とかで、いろんなところの株をもってて、どっかがおちたら当面の資金確保するため別のところの取引所の株を売るから下がるんだろうってのは分かるんだけど、なんでみんなそろいもそろって同じ行動とって、下がった!!下がった!!!って騒いでるんだろうってことね。自分らでやってんじゃねーか  

  
[ 1227016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 14:50
※1226928
鉄鋼なんかはもろに中国の減速の影響受けてるけどね
まーそれも自業自得ではあるからな
ここ最近は、中国依存度が高い会社ほど下がってるのよ  

  
[ 1227021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 14:54
民主党政権のままで、消費税増税やって中国崩壊なら5000は割ってただろうな  

  
[ 1227025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:01
2012は9000円位やったみたいやし、まだ高く感じるな。  

  
[ 1227028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:05
今日は最後の3秒で30円下げたな
明日につながる悲観的30円下げ  

  
[ 1227032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:13
こういうことがあるから普通の庶民はなかなか個人投資なんてできない。

富裕層に煽られてなけなしの貯金を使って投資して、アベノミクスで儲かったと喜んでた庶民のうち、
何人今回の暴落で貯金と一緒に人生すっ飛ばしたんだろうね。
富裕層は立て直し効くけど、庶民は一度で人生終了だからとてもではないが手が出せないよ。

ここでもよく見るけど、個人投資煽りつつ自己責任論を叫ぶ連中が
どれだけ無責任で自己中な連中なのかがよくわかるよ。  

  
[ 1227035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:17
6.7月くらいから、株はまだまだ上がる!今が買いドキッ!て煽りをよく見かけるようになったから、ああこりゃヤバそうだなと思って売り逃げといてよかった。

でもイマイチ確信がなくて半分くらい残しちゃった…

しゃーないから、残したタネはそのまんまで当分様子見やな。

民主時代に買った株だから、ちょっとくらい下がっても痛くも痒くもないわいっ!  

  
[ 1227036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:20
俺は資産総額2倍になったけど俺の株買ったヤツ泣いてるな
かわいそうに  

  
[ 1227043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:29
種はたいしたことないけど、債券投資一本やりだから
いまんところあんま関係ないわ  

  
[ 1227044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:31
俺は前回の上海のゴタゴタを見てリーマン並みの下げがくるとインバース(日経平均と連動して下がれば利益が出る)を買った。
レバレッジがいまいち思ったほど儲からなかったから切り替えたよ。下がれば下がるほど儲かる。楽しみだわ(笑)  

  
[ 1227045 ] 名前: 公共の電波の無駄遣い  2015/08/24(Mon) 15:32
日本もアメリカも経済状況は悪くない。
丁度良いくらいの下げ、また上がりまっせ!

中国は当分(10年くらい)上がらないと思うので
中国株は空売りが旬、十分下がったところで買えばよい。  

  
[ 1227047 ] 名前: 公共の電波の無駄遣い  2015/08/24(Mon) 15:35
続投
ここで有事があれば、アメリカ株は上がり、中国株はもっと下がる。
でも中国は攻め込んで賠償を取りたい。
もう中国は抜け出す道が無い。  

  
[ 1227049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:38


  この2ヶ月で1500万円の損失をだしました。

  しかし、この4年間で2億8000万円の利益をだしているのでトータルでは問題ないです(笑)  

  
[ 1227060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 15:52
※1227032
庶民はカモにされるのなんてわかってるからみんな投資なんかしない。  

  
[ 1227076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 16:05
全部アベクロのせいだよ
一番貯め込んでる日本が通貨高を耐えてる間に他国が立ち直るのを待つしかなかったのに異次元の金融緩和で中国に通貨高おしつけちゃった
一時の好業績による株高と引き換えに大不況がくるね  

  
[ 1227078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 16:07
※1227032
※1227060

庶民がカモにされるんじゃなくて、愚か者がカモにされるんやで
だいたい、庶民面してリスクを取らない癖に、大きなリスク取ってきた
金持ちに僻むなよ  

  
[ 1227086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 16:33
まあな、リーマンショックを生き延びれた奴は今回は分かってたろ(^o^)
俺は盆前にレバレッジからインバースに変えたから高みの見物ですわ

まだの人は諦めて損切れよ。日本だけの問題じゃないぞ  

  
[ 1227130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 17:20
※1227078
やっぱり出てきた自己責任論者。
個人投資しない人間が悪い、損する愚かな人間が悪いと自己責任論ばかりだね。

生まれた時点で富裕層と庶民の間には、家の財産、教育の質、コネなどで大きな差が出るんだよ。
確かに庶民の家から一代で成り上がった人は素直に素直に凄い。
でも万人がそうなれるわけでもないのが厳然たる事実なんだよ。

だからこそ普通に働くだけが取り柄の庶民が大損しないような経済政策が必要なの。
そしてそれが日本のGDPを支える個人消費の元なの。
富裕層だけで庶民全員分の消費ができるわけがないんだからね。

だから実体経済無視して株価上がったからハイ成功では、経済政策とは呼べないの。
この手の事実を無視してひたすら自己責任論かまして、経済政策の不足を指摘する声を潰そうとする連中は何考えてるの?
どう考えても庶民が搾取されるデフレを続けたいだけにしか見えないんだけど?
デフレだと財産持ってる富裕層が自動的に得するからね。  

  
[ 1227225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 19:20
※1227130

日本が財政破綻するかも知れないって言われ続けて早10年
一体いつまで国家に頼るんだ?

経済政策云々よりも、自分がいかに生き残るかを考えるべきだろ
みんなが成長し、損をしない黄金時代なんてもう来ないぞ  

  
[ 1227238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 19:46
>1227225
と、訳の分からないことを言っております。

バブル崩壊以降、ごく普通のデフレ対策を政府が一度もやってないの知らないのか?
それで煽ってるつもりなのか?
それとのただのバ カなのか?

ああ、ごく普通のデフレ対策をやられると損をする人か。  

  
[ 1227254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 20:08
民主党時代ってその普通のデフレ対策やってたっけ?
アベノミクスのせいにすれば解決する・満足するものなん?  

  
[ 1227260 ] 名前: 博打打ち  2015/08/24(Mon) 20:21
また真面目くんが出てきたな。株なんて上がるか下がるか2通りの丁半博打よ
人生も博打だろ
博打も出来ない男はしょーもない男だ。俺が保証したるわ

日本人に生まれたら世界の勝ち組みなのに庶民ぶってアポやな。日本人の先輩方が焼け野はらからここまで豊かにしてくれたのに甘えるなよ。コンビニで売ってる本でも金儲けのヒントはゴロゴロしてるわ
真面目くんが言うように政府がなんとかしてくれるのを待ってる方がリスキーだろ。今日のルールが明日には変わってるのが現代だぞ  

  
[ 1227358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 22:14
※1227238

デフレ対策って・・・
大方、三橋貴明あたりの意見を鵜呑みしてるんだろうが、
それこそデフレ環境下だったら、投資せずにキャッシュ持ってた方がいいだろ

普通のデフレ対策に対応するからこそ、リスクとって投資をするんだろ  

  
[ 1227403 ] 名前: 無名さん  2015/08/24(Mon) 23:10
マスコミは何故「中国発の世界同時株安」と言わないのだろう。
以前から中国の経済状況を危惧してきた人達がいたにも拘わらず、
それを無視してずっと中国推しをしていたもんな。
こういったところにも中国共産党政権は言論統制をやっていたのだろうか?
それとも自主的にやっていたのだろうか?  

  
[ 1227433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/24(Mon) 23:53
年金で買い支えること。それが目的。年金がパー。  

  
[ 1227549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/25(Tue) 04:56
中国発の世界同時株安なのだが、今日も下げるであろう株価は
急な円高による輸出企業への影響を考慮したもの
まあ今日も下げるし明日も下げるでしょう  

  
[ 1227648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/25(Tue) 07:40
しかし経済政策否定の連中の多いこと。

つまりこいつらは無政府主義者だということか。
とりあえずそういうご立派なことは日本出て行って無政府状態の地域で生活してから言えば?
日本国の作る秩序やインフラ、各種政策の恩恵受けてるくせに、
主権者である国民が現在の政策あれこれ言うの否定って・・・。
完全に民主主義の否定じゃない。

しかもデフレ時の普通の対策が昔から経済学の基礎知識レベルなのも無視してレッテル張りと。

そもそも個人でデフレに対応しろということ自体、デフレを理解してバ カである証拠だな。
本来デフレなんて個人でどうこうできる問題じゃないことも分からんのか?
既にやってる量的緩和だって個人でどうこうできない政策ですよ。

それに庶民がデフレの中でも利益を得ようとすれば、人生賭けたギャンブルする以外にない。
つまり庶民は成功者以外は全員タヒねということか。
いやいや、庶民を奴隷としか見ていない富裕層・既得権益者らしい傲慢なお言葉だ。

そして自身の利権を壊しうる民主主義国家政府の権力が怖いから、
ひたすら自己責任論バラまいて庶民・民衆がまとまるのを妨害すると。
普通のデフレ対策政策しろという意見が出たら、毎回速攻で自己責任論連打してれば、もう正体バレバレ。  

  
[ 1227702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/25(Tue) 09:04
普通にデフレ対策しろ vs. 国民は経済政策に口出しするな!自己責任!

普通の人間が見たらどう思うんでしょうかね。  

  
[ 1228030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/25(Tue) 15:19
株屋さんは自己責任論が好きだね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ