2015/08/26/ (水) | edit |

トヨタ自動車は25日、タイで2010年から手掛けているハイブリッド車「プリウス」の生産を9月末で終了することを明らかにした。需要低迷に加え、タイ関税当局から部品調達をめぐり約112億バーツ(約380億円)を追徴課税され、係争となっているため。日本からの輸出も行わない。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1440508372/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015082500912
スポンサード リンク
1 :海江田三郎 ★:2015/08/25(火) 22:12:52.37 ID:???.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015082500912
トヨタ自動車は25日、タイで2010年から手掛けているハイブリッド車「プリウス」の生産を9月末で終了することを明らかにした。需要低迷に加え、タイ関税当局から部品調達をめぐり約112億バーツ(約380億円)を追徴課税され、係争となっているため。日本からの輸出も行わない。
(2015/08/25-20:12)
2 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:15:48.80 ID:BufUkvWi.netトヨタ自動車は25日、タイで2010年から手掛けているハイブリッド車「プリウス」の生産を9月末で終了することを明らかにした。需要低迷に加え、タイ関税当局から部品調達をめぐり約112億バーツ(約380億円)を追徴課税され、係争となっているため。日本からの輸出も行わない。
(2015/08/25-20:12)
これはいタイですな~
3 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:17:18.02 ID:ufvciu3d.netタイした事ではないな
4 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:19:55.90 ID:+1/6bgmy.netこの罰はいタイな
7 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:21:13.01 ID:lno4sd+V.net中国という手本があるのにそういう事するから
8 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:24:08.52 ID:Nop17kob.net自称戦勝国のタイw
14 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:35:39.94 ID:mczUNTiN.netタイはいまだに軍事政権のままなんだろ?
今回は国王うごかなかったのかな?
今のままならさすがにやばいだろ
16 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:37:54.46 ID:BLcvpf+2.net今回は国王うごかなかったのかな?
今のままならさすがにやばいだろ
タイは、排気量や燃費や生産台数など一定条件を満たしたメーカーに、
資材・部品の輸入の関税を90%免除&そのモデルで得た
利益についての法人税を8年免除という政策を打った
だから世界中(特に日系)のメーカーがこぞって工場を建てた
あと、アセアン域内で生産した部品も、国内部品として
認定して関税などを免除や大幅減免したからなのよね
ちなみにマーチがタイ生産メインなのは、ルノーが
欧州でマーチを作るなと命じたから。結局日産はルノーの飼い犬
21 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:45:43.23 ID:GOSOD2KG.net資材・部品の輸入の関税を90%免除&そのモデルで得た
利益についての法人税を8年免除という政策を打った
だから世界中(特に日系)のメーカーがこぞって工場を建てた
あと、アセアン域内で生産した部品も、国内部品として
認定して関税などを免除や大幅減免したからなのよね
ちなみにマーチがタイ生産メインなのは、ルノーが
欧州でマーチを作るなと命じたから。結局日産はルノーの飼い犬
タイはいい人多いけど、政治家はやっかいだね
民主が根付かなくて仮とはいえ軍事独裁政権だもんな
25 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:52:52.22 ID:BLcvpf+2.net民主が根付かなくて仮とはいえ軍事独裁政権だもんな
お前ら無思慮にタイをたたいているが、元はといえば
規定外の部品や車体を減税対象の枠で輸入してたの
ばれた腹いせの生産停止だぞ
27 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:02:30.62 ID:/Tx7kXdm.net規定外の部品や車体を減税対象の枠で輸入してたの
ばれた腹いせの生産停止だぞ
リスク高すぎ
29 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:09:48.94 ID:TU8AS4NL.net日本人に対して恩を仇で返すことの意味、わかってるのかなー?
わかってないんだろうなあw
30 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:17:38.08 ID:fqPPwJUk.netわかってないんだろうなあw
今、日本の企業がドンドン逃げ出してるしな。
トヨタも逃げ出す算段に入ったっていうことだろ。
まぁ、その替わり中国企業がドンドン入ってるわけだけど。
36 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:28:59.93 ID:e1XONUC+.netトヨタも逃げ出す算段に入ったっていうことだろ。
まぁ、その替わり中国企業がドンドン入ってるわけだけど。
タイの道路事情にプリウスなんて事業計画自体が狂ってたんだよ。
泥道走って田舎で故障しても修理出来ないし日本みたいに
補助金も出ないのでは客はカローラかうな
45 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:45:52.59 ID:CB6Z+ur1.net泥道走って田舎で故障しても修理出来ないし日本みたいに
補助金も出ないのでは客はカローラかうな
鉄鋼メーカーも製鉄所作ってるのにどうすんだこれ
46 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 23:47:02.47 ID:0Fxw3TMs.netタイ概にせーよ
54 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 00:01:03.75 ID:IR09waG4.netタイだとバンコク~アユタヤ間にある工場地帯で作ってるとは思うが、
今や物価も人件費もかなり高い。
ベトナムに生産拠点移すんじゃないかな。
60 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 00:08:21.08 ID:8tIIs7Qk.net今や物価も人件費もかなり高い。
ベトナムに生産拠点移すんじゃないかな。
タイは軍政に成り果てたからな
これからの投資環境は色眼鏡をつけて見た方がいい
61 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 00:09:40.18 ID:cbGMB1bC.netこれからの投資環境は色眼鏡をつけて見た方がいい
タイから撤タイw
68 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 00:47:45.35 ID:eC9ltZ8A.net微笑みの国も今や昔だな
75 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 01:39:16.54 ID:6nqTv5QM.netどのメーカーも中国での生産拠点を増強させている。
タイ含めた東南アジアは規模も市場も見劣りするので、いずれ淘汰
される運命でしかない。
81 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 02:20:38.36 ID:PvgWGSyg.netタイ含めた東南アジアは規模も市場も見劣りするので、いずれ淘汰
される運命でしかない。
結局タイ事業は赤字なんだろう
82 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 02:30:25.62 ID:s6iVnin4.netタイで生産して日本へ輸出しろよ
84 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 02:42:40.09 ID:phxxLYO8.net不安定要素あり過ぎだしな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ダイハツの本気新型「キャスト」を発売
- トヨタ、配偶者手当を廃止し「子ども手当」を4倍に 子ども1人につき2万円支給
- 次期フェアレディZはSUVクロスオーバー もうジュークでいーぢゃんって話
- 【遂に実現!】コンセプト詐欺と揶揄されたスバルWRX、2016年、遂にあのイカすデザインで登場へwへ
- トヨタ、タイでプリウス生産終了 需要低迷に380億円追徴課税で係争
- トヨタの新型プリウスのデザインが判明!! お前ら的にこれはカッコイイの??
- ホンダ NSX 新型、青と黒の新仕様を初公開…オプションの内容も判明
- LEXUS、フラッグシップSUV「LX」を新発売
- 中国人「レクサスはイマイチ。同じ金出すならベンツを買う」
知らなかったのか?中国からは逃れられないんだよ
まあ割にあわなければこんなもんだろうな
別に他のトヨタ工場しめるわけでもないし国にあったものをうらないとな
別に他のトヨタ工場しめるわけでもないし国にあったものをうらないとな
そりゃ儲けようとして海外展開してるのに国レベルで金を請求されるなら止めるわなw
まぁ発展途上国で事業を運営するリスクの一つだw
まぁ発展途上国で事業を運営するリスクの一つだw
こりゃタイ変だ!
モデル末期だし生産ヤメてもそれほど影響はないな、新モデルからは東南アジア向けは輸出に切り替えるんだろう
微笑みの国も笑えない事情があるようだね。
現地の需要に見合った車作らんと売れんよ
所得が所得なんだからもっとチープな車を作らんと
所得が所得なんだからもっとチープな車を作らんと
国内につくれ
タイのような政権不安定な国で商売をするのは難しい。
タイの人には申し訳無いが政府を恨んでくれ。
タイの人には申し訳無いが政府を恨んでくれ。
>どのメーカーも中国での生産拠点を増強させている。
そうそう天津の港湾地帯なんて大爆発的な人気らしいね。
そうそう天津の港湾地帯なんて大爆発的な人気らしいね。
多少の違いはあれどどこも中国や韓国と変わらんな。
日本人の感覚でまともに付き合える国などどこにもない。
日本人の感覚でまともに付き合える国などどこにもない。
>タイのような政権不安定な国で商売をするのは難しい。
軍事政権である今が最も安定している。
民政に移管されれば、また利権争いが始まる。
タクシンが民主主義の擁護者なんて真っ赤な嘘。
軍事政権である今が最も安定している。
民政に移管されれば、また利権争いが始まる。
タクシンが民主主義の擁護者なんて真っ赤な嘘。
またAKBの寒い扇風機が始まったな
不正に対する報復にしろなんにしろ、ボーナス期間が終了するから撤退しただけだろ
安い労働力の代わりの国なんていくらでもあるし、繋ぎ止める政策をだせないタイが無能なだけ
安い労働力の代わりの国なんていくらでもあるし、繋ぎ止める政策をだせないタイが無能なだけ
売れないプリウスの生産をやめただけで、トヨタがタイから撤退するわけではない。
この記事じゃわからんから何とも言えんけど
元からある法を違反してたなら追徴課税は妥当だしリスクじゃない
突然話が変わったならどの企業も引き上げるしかない
元からある法を違反してたなら追徴課税は妥当だしリスクじゃない
突然話が変わったならどの企業も引き上げるしかない
タイはクーデターで軍事独裁政権、先日の爆弾テロの犯人もまだ捕まってないし日本人に被害を出てる。こういう国でマトモな経済活動は無理だろ。
極端な反日国で、技術泥棒国の韓国や中国で企業活動するより、
タイの方が百億%マシだろ。
タイの方が百億%マシだろ。
タイならジムニーがよさそう悪路の走破性と燃費も良い。
東南アジアにはタイより後進の国があるからそこで生産すればいい
プリウスは日本以外では全然売れていない。
それだけの記事。
それだけの記事。
タイの交通事情はバンコク市内でこそ渋滞で発進停止の繰り返しになるけど、
郊外に出てしまえば殆ど信号も無い道路が続き、
殆ど停車せず走りっぱなしになるから、プリウスの長所が生かせない。
燃費を節約したい人なら、ヴィオスかアルティス(カローラ)のCNG仕様を買った方が、
車両価格も燃費も安い(CNGは、ガソリン価格の最高値時に1/4程の価格だった)。
タイでプリウス乗ってる人は、意識高い系の富裕層が殆ど。
郊外に出てしまえば殆ど信号も無い道路が続き、
殆ど停車せず走りっぱなしになるから、プリウスの長所が生かせない。
燃費を節約したい人なら、ヴィオスかアルティス(カローラ)のCNG仕様を買った方が、
車両価格も燃費も安い(CNGは、ガソリン価格の最高値時に1/4程の価格だった)。
タイでプリウス乗ってる人は、意識高い系の富裕層が殆ど。
タイからリタイヤ
タイって国の課税当局はいつも日本企業に対してこういうことするんだよ
まあいつもの事だが相手がトヨタで額も大きいからニュースになってるだけ
軍政とかそんなの関係ない
他の国、特に欧米メーカーでは相手国政府の要人とか出てくるんでもっぱら日系メーカーが狙われる。
例えば日本から出張なんかで持っていったノートPCなんかを突然オフィスにやってきてハンドキャリーだといってがさ入れする。
そういう場合は大抵袖の下でなんとかなるけどね。
今回の場合も元々はセーフだと言われてたのを真に受けて輸入してたら狙われたんだろう。
向こうではこういうのは一種の利権になってるんだよ。
まあいつもの事だが相手がトヨタで額も大きいからニュースになってるだけ
軍政とかそんなの関係ない
他の国、特に欧米メーカーでは相手国政府の要人とか出てくるんでもっぱら日系メーカーが狙われる。
例えば日本から出張なんかで持っていったノートPCなんかを突然オフィスにやってきてハンドキャリーだといってがさ入れする。
そういう場合は大抵袖の下でなんとかなるけどね。
今回の場合も元々はセーフだと言われてたのを真に受けて輸入してたら狙われたんだろう。
向こうではこういうのは一種の利権になってるんだよ。
流れとしては
トヨタ「部品の関税引き下げて」
タイ 「だめ~技術移転と工場の投資して国内で作れ」
トヨタ「ならタイでの生産やめるわw」
タイ 「なら脱税扱いにするから罰金ね」
トヨタ「ふざけんな告訴だ!」
トヨタ「部品の関税引き下げて」
タイ 「だめ~技術移転と工場の投資して国内で作れ」
トヨタ「ならタイでの生産やめるわw」
タイ 「なら脱税扱いにするから罰金ね」
トヨタ「ふざけんな告訴だ!」
タイもこの程度の国だよ
中国や韓国と大差ない
中国や韓国と大差ない
タイの役人は公務員ではなくて王務員なので、プライドばかり高くて態度も横柄で、
その上ビジネスのことは白痴に近いから始末が悪い。
民間のビジネスにいちゃもん付けて邪魔されるのは、
タイのローカル企業に対しても同様で、賄賂を払わないと解決しない。
その上ビジネスのことは白痴に近いから始末が悪い。
民間のビジネスにいちゃもん付けて邪魔されるのは、
タイのローカル企業に対しても同様で、賄賂を払わないと解決しない。
プリウスの部品の現地調達なんて、最初から無理ゲーなんだから。
豪州の工場も畳んじゃったしな。
豪州の工場も畳んじゃったしな。
泰の治水事業のせいでHDD業界が寡占化するきっかけになった恨みは忘れない
タイを叩いてる奴は中共の工作員か?
この場合は無理難題吹っかけたトヨタの方が悪いだろ?
確かにタイの賄賂気質とかは問題だけども・・・・
ただ、発展途上国で賄賂が無い国は無いわけで
それどころかアメリカだって金があれば(法の範囲内で)好き勝手出来るしね
この場合は無理難題吹っかけたトヨタの方が悪いだろ?
確かにタイの賄賂気質とかは問題だけども・・・・
ただ、発展途上国で賄賂が無い国は無いわけで
それどころかアメリカだって金があれば(法の範囲内で)好き勝手出来るしね
減税するよ→追徴課税
日本企業が逃げ出してもおかしくないな、インドネシアにでも行くんじゃね
日本企業が逃げ出してもおかしくないな、インドネシアにでも行くんじゃね
韓国や中国のマネーやハニートラップ、もといロビー活動の成果かな?w
【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
昔からこういう感じだったらしいが、
中国人・華僑タイ人の工作も効いてる感じもするな。
東南アジアがアンチ中国で一枚岩になれないのはあいつらのせい。
中国人をなんとかしようと思ってるのは中国人民解放軍を返り討ちにしたベトナムぐらいだ。
タイの大規模な案件もそのうち全て中国でやるようになるさ。
例え、中国が民主化され、親日国になったとしても、ライバルなのは変わらない。
中国人・華僑タイ人の工作も効いてる感じもするな。
東南アジアがアンチ中国で一枚岩になれないのはあいつらのせい。
中国人をなんとかしようと思ってるのは中国人民解放軍を返り討ちにしたベトナムぐらいだ。
タイの大規模な案件もそのうち全て中国でやるようになるさ。
例え、中国が民主化され、親日国になったとしても、ライバルなのは変わらない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
