2015/08/27/ (木) | edit |

任天堂が光ディスクドライブ非搭載の新ゲームシステムの特許を出願していたことが明らかになりました。様々な憶測の中で最も注目を集めているのが、同社の新型ゲーム機「NX」がダウンロード専用機となるのでは?という見方。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1440590079/
ソース:http://japanese.engadget.com/2015/08/25/nx/
スポンサード リンク
1 :海江田三郎 ★:2015/08/26(水) 20:54:39.27 ID:???.net
http://japanese.engadget.com/2015/08/25/nx/
任天堂が光ディスクドライブ非搭載の新ゲームシステムの特許を出願していたことが明らかになりました。様々な憶測の中で最も注目を集めているのが、同社の新型ゲーム機「NX」がダウンロード専用機となるのでは?という見方。WiiUのもとで苦戦を続けた据え置きゲーム市場における劣勢を覆すかもしれない、任天堂の"次の一手"が見守られています。
海外フォーラムNeoGAFのユーザーにより任天堂が出願した特許申請が発見され、思い切ったハードウェア構成が話題となっています。その概要は、プログラムが保存される内蔵HDDやネットワーク経由のプログラム/データの送受信装置、HDD内に保存されたプログラムを実行するプロセッサを含み、メモリーカード用スロットも備えて外部ディスプレイ出力のある据え置きゲーム機。本体内蔵のHDDは任天堂ハードとしては初ではありますが、基本的にはWii UやPS4、Xbox Oneなど現行のゲームハードとそう変わりません。
その中で目を引くのが「光学ディスクドライブを搭載しない」という記述。任天堂の据え置きハードは2001年発売のゲームキューブ以降、光学ディスクドライブを採用し続けており、もし実現すれば1996年のNintendo 64から約20年ぶりの非搭載ハードとなります。
さらに「操作機能とバッテリーを内蔵した無線通信デバイス」及び「(本体のワイヤレス通信装置との間に)操作情報やディスプレイ装置に表示されるデータの送受信」というコントローラーと思しきくだりは、Wii Uのゲームパッドないしその発展型と推測されます。
その上「光学ドライブを持つ別のゲーム機との互換性」や「ハードウェア構成が異なる処理ルーチンを持つ」のカードが揃えば、Wii Uとは別設計だが互換性を保持した新ハードと想像してもおかしくはありません。
全ての符号が指差しているかもれないのが、任天堂の次世代据え置きハードと言われる「NX」。Wiiがゲームキューブとの、Wii UがWiiとの後方互換性を保った過去からすれば、自然な流れと言えそうです。
この新ハードは、光学ディスクドライブ非搭載から、ダウンロード専用になるのでは?ともっぱらの噂です。最近の任天堂はダウンロード販売に注力しており、『スーパーマリオメーカー』でもパッケージにダウンロード番号(ソフトと引き換えられる番号)の紙を入れたディスクフリー版を提供し、「ダウンロード版は手元に形あるものが残らない」という嘆きを救済しているほど。
ゲームソフトが全て特定ハードやユーザーと紐付けられて中古対策にもなるダウンロード専用ハードは、ゲームメーカーにとって悲願の夢です。が、夢に早く手を伸ばしすぎて、週間販売台数0台を記録したPSP goの前例もあるせいか、各メーカーも「お先にどうぞどうぞ」と譲り合いの美徳を発揮しています。
もっとも、「新ハード」といっても「NX」とは限りません。ディスクドライブを省略してコストを削減した廉価版Wii Uの可能性もあります。仮に「NX」としても、ダウンロード専用と決めつけるのは早計です。特許案のイメージによれば、メモリーカード内にプログラムが組み込まれている仕様。つまりソフトがメモリーカードの形態で供給されるとも考えられ、だとすればNintendo 64以来の任天堂据え置き"ROMカートリッジ"ハードの再来となります。身も蓋もないことを言うと、特許を出すだけ出して製品化しない場合もありえます。が、遠足よりも遠足の前日、ゲームハードの発売より発売前の憶測が楽しかったりするもの。ひょっとしたらPS Nowのようなゲームストリーミングサービスに対応したハードかもと妄想をたくましくしながら、正式な発表を待ちたいものです。
2 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 20:57:11.16 ID:5CBblPQw.net任天堂が光ディスクドライブ非搭載の新ゲームシステムの特許を出願していたことが明らかになりました。様々な憶測の中で最も注目を集めているのが、同社の新型ゲーム機「NX」がダウンロード専用機となるのでは?という見方。WiiUのもとで苦戦を続けた据え置きゲーム市場における劣勢を覆すかもしれない、任天堂の"次の一手"が見守られています。
海外フォーラムNeoGAFのユーザーにより任天堂が出願した特許申請が発見され、思い切ったハードウェア構成が話題となっています。その概要は、プログラムが保存される内蔵HDDやネットワーク経由のプログラム/データの送受信装置、HDD内に保存されたプログラムを実行するプロセッサを含み、メモリーカード用スロットも備えて外部ディスプレイ出力のある据え置きゲーム機。本体内蔵のHDDは任天堂ハードとしては初ではありますが、基本的にはWii UやPS4、Xbox Oneなど現行のゲームハードとそう変わりません。
その中で目を引くのが「光学ディスクドライブを搭載しない」という記述。任天堂の据え置きハードは2001年発売のゲームキューブ以降、光学ディスクドライブを採用し続けており、もし実現すれば1996年のNintendo 64から約20年ぶりの非搭載ハードとなります。
さらに「操作機能とバッテリーを内蔵した無線通信デバイス」及び「(本体のワイヤレス通信装置との間に)操作情報やディスプレイ装置に表示されるデータの送受信」というコントローラーと思しきくだりは、Wii Uのゲームパッドないしその発展型と推測されます。
その上「光学ドライブを持つ別のゲーム機との互換性」や「ハードウェア構成が異なる処理ルーチンを持つ」のカードが揃えば、Wii Uとは別設計だが互換性を保持した新ハードと想像してもおかしくはありません。
全ての符号が指差しているかもれないのが、任天堂の次世代据え置きハードと言われる「NX」。Wiiがゲームキューブとの、Wii UがWiiとの後方互換性を保った過去からすれば、自然な流れと言えそうです。
この新ハードは、光学ディスクドライブ非搭載から、ダウンロード専用になるのでは?ともっぱらの噂です。最近の任天堂はダウンロード販売に注力しており、『スーパーマリオメーカー』でもパッケージにダウンロード番号(ソフトと引き換えられる番号)の紙を入れたディスクフリー版を提供し、「ダウンロード版は手元に形あるものが残らない」という嘆きを救済しているほど。
ゲームソフトが全て特定ハードやユーザーと紐付けられて中古対策にもなるダウンロード専用ハードは、ゲームメーカーにとって悲願の夢です。が、夢に早く手を伸ばしすぎて、週間販売台数0台を記録したPSP goの前例もあるせいか、各メーカーも「お先にどうぞどうぞ」と譲り合いの美徳を発揮しています。
もっとも、「新ハード」といっても「NX」とは限りません。ディスクドライブを省略してコストを削減した廉価版Wii Uの可能性もあります。仮に「NX」としても、ダウンロード専用と決めつけるのは早計です。特許案のイメージによれば、メモリーカード内にプログラムが組み込まれている仕様。つまりソフトがメモリーカードの形態で供給されるとも考えられ、だとすればNintendo 64以来の任天堂据え置き"ROMカートリッジ"ハードの再来となります。身も蓋もないことを言うと、特許を出すだけ出して製品化しない場合もありえます。が、遠足よりも遠足の前日、ゲームハードの発売より発売前の憶測が楽しかったりするもの。ひょっとしたらPS Nowのようなゲームストリーミングサービスに対応したハードかもと妄想をたくましくしながら、正式な発表を待ちたいものです。
カセットがちゃん
5 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:04:37.59 ID:dhh/vk9w.netApp storeみたいになるん?
9 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:09:55.97 ID:xIVtmJ5k.net光学ディスクって今時ないしな。
10 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:10:37.68 ID:Ohi/SkTu.netもう、スマートフォンとタブレット出せよ。
14 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:12:19.00 ID:Zr7JF2CS.net岩田がいないとどうにも
15 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:12:22.19 ID:E8lLvHNa.net任天堂終わったな
17 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:15:02.29 ID:CeoiPbQ6.netソーシャルゲームが増えそうだな。
3 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 20:58:07.65 ID:9at4CWd7.net過去ゲームばっかりか焼き直し
ばっかりになりそうなヨカーン
18 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:15:21.16 ID:Q65S7QzF.netばっかりになりそうなヨカーン
何というタブレット
既に存在してるじゃん
19 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:16:25.99 ID:Zh5AwBTj.net既に存在してるじゃん
まさかOSがAndroidとかじゃあるまいな
21 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:19:56.59 ID:+k1luEp6.net任天堂は応援したいが、どうみてもスチームより利便性ないんだよなー。
22 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:20:33.58 ID:psD4tgFz.net基本無料
アイテム課金
23 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:21:38.16 ID:qUbLa7sZ.netアイテム課金
USBでカセット復活
24 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:22:59.24 ID:KgkJeZb7.netこれ何気にSteam Machineと同じコンセプトだね
本体価格を抑える有効な手段になりそう
26 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:24:15.96 ID:iz12nmme.net本体価格を抑える有効な手段になりそう
これだけ通信速度が早ければ
ダウンロードでいいじゃん
29 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:28:17.91 ID:PTWWC4r+.netダウンロードでいいじゃん
中古がなくなるし、問屋ってウザイ存在も
無視できる。
任天堂にとっては美味しいだろうな。
34 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:32:31.68 ID:iT+DrfTH.net無視できる。
任天堂にとっては美味しいだろうな。
ゲームの時代は終った
35 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:33:17.05 ID:ZzqpJPEg.net今の光なんで夜の時間帯はADSL以下のスピードだけど
大丈夫かね
41 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:40:30.02 ID:wXRmko6S.net大丈夫かね
任天堂である必要あるのかコレ?逃げでしょ
48 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:49:43.47 ID:9s+uNXil.netサービス終了しても遊べるような仕様になっているかどうかが重要
49 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 21:50:28.07 ID:Tcd2j+xw.netディスクシステムの進化版という感じかな?
64 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 22:11:10.17 ID:Q65S7QzF.netゲーム専用機を削除すればもっとコストカット出来るぞw
アップルストアでゲーム売ればいいじゃん
66 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 22:14:37.45 ID:Uv4VqhiY.netアップルストアでゲーム売ればいいじゃん
任天堂がDLオンリー機になると
中古ソフトが売れなくなって
街のゲームショップが悲鳴をあげる
83 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 22:48:25.11 ID:Ohi/SkTu.net中古ソフトが売れなくなって
街のゲームショップが悲鳴をあげる
3DSPhoneと
子供用にマリオPhoneとポケモンPhoneでいいよ。
96 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 23:35:03.19 ID:ShDcJ4wS.net子供用にマリオPhoneとポケモンPhoneでいいよ。
別に何のインパクトも感じないな
任天堂もうダメじゃね?
102 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 01:27:12.69 ID:5b+OWVaE.net任天堂もうダメじゃね?
光学ドライブなんて時代遅れだしな
104 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 02:02:28.90 ID:LZU4Yr5b.netDLならソフト売れすぎちゃって売り切れ次の生産まで期間開く
ってことがないもんな
ってことがないもんな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 花札屋かマリオの花札を発売! 本業だな
- 【悲報】 任天堂 「助けて!スマホのせいでゲームが売れないの! もうどうしたらいいの?
- おまえらプロゲーマーになれそうなくらい得意なゲームある?
- 【訃報】 ソニー「助けて!!!! PS4値下げしたのに4万人しか買ってくれないの!!!!」
- 任天堂、次世代機「NX」ダウンロード専用機の可能性 光学ドライブ非搭載の新特許出願
- 竜王「もしわしの味方になれば世界の半分をやろう」 ←「はい」を選んだあとの世界が舞台に
- ドラクエ11 PS4と3DSで発売決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【緊急速報】スクエニ『ドラゴンクエスト11』発売決定キターー! お前らが希望する対応ハードは何だ?
- 【悲報】 セガ社長(36歳) 「セガにブランド力は無い。あるのは知名度だけ」
DL販売オンリーは、問屋と販売店が飛ぶんで反対してきた。
反対の手法は「DL専売にしたら今後おたくの商品取り扱わない」というやりかた。
でも販売店も問屋も売上のためにおまけをつけろと文句を言うだけの存在になってきたんで、
いつかは切り捨てられるんだろうなとは思っていた。
ただ、今まで特定問屋やサードのパッケージ印刷、製造で儲けてきた任天堂が最初にやるとはな。
反対の手法は「DL専売にしたら今後おたくの商品取り扱わない」というやりかた。
でも販売店も問屋も売上のためにおまけをつけろと文句を言うだけの存在になってきたんで、
いつかは切り捨てられるんだろうなとは思っていた。
ただ、今まで特定問屋やサードのパッケージ印刷、製造で儲けてきた任天堂が最初にやるとはな。
そもそも3DSでDL販売のほうが即入手できるんで売れてる場合もあるって現状があるんで、
文句のつけようもないんだよね。
モンハンもDLがかなりの数を占めてるし。
文句のつけようもないんだよね。
モンハンもDLがかなりの数を占めてるし。
問屋に気を使ってDL販売の値段を下げなかったとかいう意見をみるが、
すべてDL販売になっても下げないような気がする
スーファミ時代とまではいわんが
すべてDL販売になっても下げないような気がする
スーファミ時代とまではいわんが
発売日に売り切れてて遊べないって事があるからDLでいいよ
ついでに中古ゲーム屋が知恵も使わず儲けるのはゲーム会社にとって何の利益も
無いから一掃できて良い
ついでに中古ゲーム屋が知恵も使わず儲けるのはゲーム会社にとって何の利益も
無いから一掃できて良い
日本のメーカーがこういう胴元やるとサービスが永久とは言わんがずっとやってくれるように思えないから不安しか感じない
光ディスク搭載してないからダウンロード専門とは限らないんだけど
円盤屋が発狂しそうだな。
NXはOSアンドロイドにするの決定してなかったっけ?
ダウンロード専門販売とブラウザゲーも取り込めば
だいぶうれるとおもうけどな
ダウンロード専門販売とブラウザゲーも取り込めば
だいぶうれるとおもうけどな
一番の問題面白いのか?とソフトはちゃんと沢山出るのか?
だよ。WiiUのここ数年のソフトラインナップみろよ・・・・。
Wiiの頃から凄い転落人生になってるぞ。だからこんな新企画
初めたんだけどさ。中途半端なきほん無料ゲーなら普通に
ソシャゲーで間に合ってるだろうし
だよ。WiiUのここ数年のソフトラインナップみろよ・・・・。
Wiiの頃から凄い転落人生になってるぞ。だからこんな新企画
初めたんだけどさ。中途半端なきほん無料ゲーなら普通に
ソシャゲーで間に合ってるだろうし
配信だとサービス停止で一瞬でゴミになる危険がね…
それって販売じゃなくてレンタルではないのかと
購入者の個人情報と紐付けされるのも嫌
でも売り切れにならないのはいいね
それって販売じゃなくてレンタルではないのかと
購入者の個人情報と紐付けされるのも嫌
でも売り切れにならないのはいいね
カセット(SDカード)に戻すのではないかと
ハードだけ見て任天堂はもう駄目かもとか言ってる奴はゲームをしない奴なんだろうな
ハードも勿論重要だがそれ以上にソフトが重要でそれがハードの命運を決めるわけよ
ハードも勿論重要だがそれ以上にソフトが重要でそれがハードの命運を決めるわけよ
任天堂はターゲット層を広げた為に,失敗した
どうせハード変わっても出すのはマリオとポケモンだろw
ゲームも書籍もDLでいいよ。
中古屋(ゲーム・雑誌等)が儲かる時代は終わったんだ。
中古屋(ゲーム・雑誌等)が儲かる時代は終わったんだ。
カセットとかディスクって読み込み遅すぎだったからな。
SFCや64の時みたいに読み込みが無いゲームで遊びたい。
SFCや64の時みたいに読み込みが無いゲームで遊びたい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
