2015/08/30/ (日) | edit |

e999af3e.jpg 迷走を続けた新国立競技場の整備がようやく動き出す。安倍晋三首相による旧整備計画の「白紙撤回」から1カ月余り。28日に決まった新計画で、政権が重視したのは、批判を浴びた建設費の1千億円を超える削減幅だった。だが、スポーツ界などの受け止めは様々。2020年東京五輪・パラリンピックの主会場として、国民に歓迎される競技場にできるかどうかは、まだ見通せない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440845429/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000006-asahi-pol

スポンサード リンク


1シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/08/29(土) 19:50:29.05 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000006-asahi-pol

迷走を続けた新国立競技場の整備がようやく動き出す。安倍晋三首相による旧整備計画の「白紙撤回」から1カ月余り。28日に決まった新計画で、政権が重視したのは、批判を浴びた建設費の1千億円を超える削減幅だった。だが、スポーツ界などの受け止めは様々。2020年東京五輪・パラリンピックの主会場として、国民に歓迎される競技場にできるかどうかは、まだ見通せない。

 「従来の案より1千億円以上削減し、大幅なコスト抑制を達成できた」。28日朝、首相官邸であった新国立競技場の整備計画に関する関係閣僚会議。安倍首相は、建設費を1550億円に絞り込んだ新計画に胸を張った。

 建設費が2520億円に膨らんだ旧計画に批判が集まり、首相が白紙撤回を決めたのは7月17日。政府は突貫作業で新計画を練り上げた。重視したのは「1千億円」という削減幅と、新たな建設費に説得力を持たせることだった。

 まずは、3年近く携わってきた下村博文文部科学相から、6月に就任したばかりの遠藤利明五輪担当相へと責任者を交代させた。遠藤氏のもとに新たに設けた再検討推進室に、予算査定に慣れた財務省、大型公共事業にノウハウのある国土交通省の出身者を集めた。

 「キールアーチ」という巨大なアーチで支える屋根をやめ700億円余り削減するなど、徐々に数字を積み上げ、8月下旬には約1千億円の削減となる1600億円台が視野に入った。

 8月27日、遠藤氏が首相に説明するため官邸を訪れた際、携えた資料にあった建設費は「1640億円」。競技場には、客席の下から冷風が吹き出す冷房の設置を検討しており、これを外せば、さらに100億円のカットが見込めた。

 「暑さ対策なら、『かち割り氷』だってある」。首相は夏の甲子園名物を挙げ、遠藤氏に冷房施設の断念を指示。「首相主導の政治決着」を演出し、1500億円台の「大台」を達成した。

 遠藤氏のチームは、この建設費に説得力を持たせようと、新計画で様々な数字を持ち出した。
3名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:51:57.73 ID:0/93fL330.net
NHK新社屋3000億円
11名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:55:44.23 ID:+ee/uvCX0.net
えっ(絶望)
14名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:55:52.11 ID:u+THgQBa0.net
当然、何個でも無償で支給されるんだろうな?
18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:56:49.15 ID:sG9pJYuB0.net
うちわもあるしな
19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:56:51.85 ID:E4XrgANZ0.net
冷房の意味はないわな
22名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:58:35.35 ID:y81+Gm8i0.net
屋外型で冷房とか意味不明なんだけど
25名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:59:25.22 ID:67pbhIda0.net
そもそも冷房なんかドームじゃないんだから要らないよな
32名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:00:54.74 ID:FJDNTEFI0.net
扇風機つけたらどうかな?
38名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:03:55.56 ID:hJuDguLy0.net
そもそも普通は1500億なら屋根冷房完備だろ

17名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:56:48.38 ID:XOyQVTUb0.net
かち割り氷作る方がコストかかるんじゃないか
26名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:59:43.66 ID:FrjXZ7Ta0.net
>>17
甲子園みたいに200円で売るんだよ
e999af3e_.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/popo0803/imgs/e/9/e999af3e.jpg
53名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:10:28.83 ID:10pvhrDWO.net
冷房ぐらい安いもんだろ
利権で中抜きしようとしてるのが一番無駄金なんだよ
86名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:20:38.98 ID:RuLxH0P00.net
安倍がまともなやつでよかったw
88名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:21:19.20 ID:zzPyiDUX0.net
正直、心底どうでもよくなってきたわ。
やりたいようにやればいいよ。
俺自身は、指一本動かしたくないけど。
97名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:24:20.86 ID:tmJXFxaH0.net
さすがは安倍ちゃん
112名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:28:10.50 ID:aimt8kHM0.net
ホワーイ!ジャパニーズピーポー!!
こんなのおもてなしじゃないだろ!!!
119名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:32:46.05 ID:15l1g0Zs0.net
安倍に賛成
130名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:35:45.49 ID:YCcoe+u+O.net
ミストでいいじゃん
138名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:39:03.62 ID:YHsWwA2s0.net
かちわり氷はキーンってなるからバニラアイスがいいな
168名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:48:11.16 ID:d42sacVqO.net
国会もエアコンいらねえな。
169名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:48:30.92 ID:N8c2Kiw+0.net
で、製氷能力がぜんぜん足りなくて夏場の地獄絵図が展開w
174名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:49:46.44 ID:3lMP0bqRO.net
かち割り氷って
甲子園かよ
188名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:53:59.92 ID:PDmGYDLjO.net
冷却ミストは駄目なのか
220名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:06:49.96 ID:U5Fk9/xC0.net
安ければそれでよい
247名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:13:44.57 ID:IjdnxMb/0.net
みんな暑さでバタバタ倒れるぞ
257名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:11.44 ID:rV710Fc60.net
冷房が無い1500億の施設www
273名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:22:47.07 ID:/Q7jrH3T0.net
もうかち割り氷を無料で観客全員に配ってしまえよ
冷房はいらんよ
325名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:06.69 ID:2wzVhjqU0.net
そもそも冷暖房設備がネックで費用が嵩んでたんじゃないよな

なんか誤魔化しだしたな
350名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:13:13.25 ID:H9YRD1Ma0.net
売るにしたって足りるのかよ
356名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:18:15.47 ID:QbpyzkET0.net
氷屋歓喜


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1232380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 02:45
熱中症になるやつが大量に出そうだな
夏にやらず、昔の東京五輪と同じ10月にやれば良いのに
TV放送する側の大人の都合でダメなんだろうけど
  

  
[ 1232384 ] 名前: 名無しの日本人  2015/08/30(Sun) 02:51
東京の夏・・・ 冷房無し

死ぬ気か?  

  
[ 1232386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 02:58
元々の予算が目茶苦茶だったんだから、ドヤ顔で1千億削りましたと言われてもまだ高いんですが  

  
[ 1232391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:06
屋根つけて空調管理した方が選手や観客にとって良いと思うんだが、なんで付けないのか。
雨や台風が来たら延期になるの?他の施設を削ろうよ。  

  
[ 1232393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:07
そんなクッソくだらない施設作る金あるなら、俺に6億くらい分けてくれ  

  
[ 1232396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:09
スポーツに興味の無い、俺のような納税者からみると使う金額は少ないほど良い。  

  
[ 1232397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:11
やっと「なんでも中韓教」与党から抜け出したと思ったら、今度は「なんでもビジネス教」かよ。もーうんざりだわ。  

  
[ 1232400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:21
競技中は屋根開けるんだし選手に取っては対して関係ないよ
甲子園は空調どころか屋根すらないのに真夏の真っ昼間にしてるじゃん
見に行く人もそれを承知して用意して行ってるし五輪もそれでいいじゃん  

  
[ 1232401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 03:25
高い湿度のせいで空気が異様に重く感じる日本の夏に合わせてわざわざ来る外国人に対して、無理強いさせるのは如何なものかと。おもてなしの精神はどこへ?  

  
[ 1232403 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/30(Sun) 03:31
屋外競技場で冷暖房設備とか、聞いたことあるのかお前ら
なんでもかんでも批判してんじゃねえよ、気持ち悪いわ  

  
[ 1232404 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/30(Sun) 03:36
ソースは朝日か

はい、解散w  

  
[ 1232410 ] 名前: ん  2015/08/30(Sun) 03:57
阿部辞めさせようぜ
本スレ>>1
1500億が1600億になっても変わらねえだろ
東京五輪だけで使うものじゃねえのにな(笑)  

  
[ 1232420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 04:27
とりま近隣氷屋の株買っとけwww  

  
[ 1232423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 04:42
うちの会社の冷房が追いつかなくて氷頼んだことあったけど
相当高くつくぞw  

  
[ 1232426 ] 名前: z  2015/08/30(Sun) 04:57
おもてなしw  

  
[ 1232429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 05:14
※1232404
首相自ら新計画の発表前日となる27日
冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果
旧計画から1101億円もの削減が実現した

ドヤァ!

暑さを多少我慢してもらっても、費用の有効活用策を探る
それが首相の肌感覚だ

キリッ!


以上、安倍教徒の皆様が愛して止まない産経新聞ソースでお送りいたしましたw  

  
[ 1232430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 05:18
その鶴の一声でエンブレム白紙はよ  

  
[ 1232436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 05:38
どうせ東京だけの話だ どうでもいい
別に無駄遣いしてるのここだけってわけでもないし
地方の自分にはオリンピックすら遠い外国の話にしか聞こえん
好きなように勝手にやってくれ
  

  
[ 1232442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 06:01
夕方ぐらいから競技すれば?  

  
[ 1232449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 06:12
また朝日かよwww

報道の自由を捏造の自由と思ってる連中  

  
[ 1232474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 07:04
冷房設備wwwまじかよwww

あんな巨大なスタジアムに冷房ってwwwそれも屋外なのにwww
スタジアムに屋根付けないんだろ?冷房の意味ないwww
作るなら、障害者用やVIP用のボックス席だけにつければいいだけの話  

  
[ 1232492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 07:51
ガンバ大阪の新スタジアムの額見たら…どんだけぼったくってるか良くわかるな。
ドーム型で段冷房完備でもあんなにかからないだろ。
日本人やアジアの人間は耐えれるけど、他の地域の人間はこの蒸し暑さを耐えれないだろうな。
せめてミストくらいは必要だろうね。  

  
[ 1232499 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/30(Sun) 08:03
■ お前ら想像してみ? 「民主党政権のままだったらどんな代案を出すのか」を・・・

■ お前ら想像してみ? 「民主党政権のままだったらどんな代案を出すのか」を・・・

■ お前ら想像してみ? 「民主党政権のままだったらどんな代案を出すのか」を・・・  

  
[ 1232571 ] 名前: 名無しさん  2015/08/30(Sun) 10:26
これは賛成
冷房は選手の控え室だけで良いよ
どうしてもって言うなら、打ち水しようぜ
日本の夏だ  

  
[ 1232580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 10:38
扇風機と換気扇でいいだろ
あと、会場入り口で団扇でも配れば日本らしくていいじゃない

大体、空気冷やしたところで大人数の場所では意味が無かろうよ  

  
[ 1232582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 10:42
冷房つけるなら東京ドームのように完全密閉にしないと駄目だよ。
まぁ東京ドームの3倍の容積になる今回の競技場で出来るか知らんけど。  

  
[ 1232602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 11:22
今からでもいいから、開催時期を秋にずらすように調整しろよ
前回の東京五輪だって10月だ
欧米に媚びて8月開催とか受け入れてる時点で、バ・カ  

  
[ 1232654 ] 名前: 名なし  2015/08/30(Sun) 12:16

外国人にとっては日本の夏の暑さ(湿度)は相当堪えるらしい。

会場にしても、外国人が日本全国に散らばるであろう、期間中の電気消費量は凄いと思う。時期を1ヵ月後にずらすだけでもかなり違うと思う…。  

  
[ 1232676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 12:59
地方民にはどうでもいい話
削れ削れ  

  
[ 1232732 ] 名前: 名無し  2015/08/30(Sun) 14:43
まあ東京だけで勝手にやるんだしいいや
オリンピックとかもうどうでもいいし選手も一ミリも応援する価値ないでしょどうせ
  

  
[ 1232746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 15:15
???
プロ野球のドーム球場(3~4か所ぐらい?)を除くと
客席冷房のあるスポーツ競技場って
そもそも日本に存在しないんじゃないの?

大騒ぎするようなことかね?


  

  
[ 1232841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 17:36
8月開催はIOCの指示だからどうしようもない  

  
[ 1232845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 17:41
また諸外国から笑われるネタを提供したか  

  
[ 1232869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/30(Sun) 18:10
うわ安倍ちゃんの責任にしてるよ
やっぱ今のオリンピック組織関係者全員クビ切れよ  

  
[ 1233235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/31(Mon) 01:06
服なんとかしてもらいたいわ 
気持ち悪すぎ  

  
[ 1233287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/31(Mon) 03:01
TPP  政府調達
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/05/post-714f.html

TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/  

  
[ 1233313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/31(Mon) 04:06
まだ一千億は削れるな(笑)
何、冷房がない? どこの後進国だよ、ショボ過ぎ(笑)
日本には世界に誇れる建築技術があるんだろ(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ