2015/09/01/ (火) | edit |

「おもてなし」で観光立国?今や、日本の観光政策を語る際に必ず出てくるのが、「おもてなし」という言葉です。観光庁は、「2020年オリンピック・パラリンピックに向けた地方の『おもてなし』向上事業」として、地方の先行的な取り組みを支援しています。「おもてなしで観光立国」という感じで、地方から政府まで、もはや「おもてなし」はスローガンのように用いられているという印象すら受けます。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441030758/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/70079
スポンサード リンク
1 :エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:19:18.52 ID:E58lnMHv0.net
英国人、「おもてなし至上主義」日本に違和感
http://toyokeizai.net/articles/-/70079
「おもてなし」で観光立国?今や、日本の観光政策を語る際に必ず出てくるのが、「おもてなし」という言葉です。観光庁は、「2020年オリンピック・パラリンピックに向けた地方の『おもてなし』向上事業」として、地方の先行的な取り組みを支援しています。「おもてなしで観光立国」という感じで、地方から政府まで、もはや「おもてなし」はスローガンのように用いられているという印象すら受けます。しかし、「おもてなしで観光立国」なんてことが、本当に可能なのでしょうか?そんな疑問に答えるために、まずは「おもてなし」が十分な観光の動機になるのか、検証していきましょう。
外国人観光客が日本にやってくるには、大変な出費が必要です。時間もかかるので、会社も休まなくてはいけません。ここで、みなさん自身に置き換えてみてください。「おもてなし」だけにそのような対価を払うかといえば、ちょっと考え込んでしまうのではないでしょうか。
たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど、国民だけは「おもてなし」をしてくれる。そんな国へ旅行してみたいと思いますか?それだけではなかなか、動機にならないはずです。もちろん、気候もいい、歴史や文化もある、観光資源もたくさんある、さらに「おもてなし」を提供してくれるというような国であれば、「観光大国」になるかもしれません。しかし、この「おもてなし」というサービスが必須条件かというと、そうではありません。それを証明するのが、フランスです。
フランスは約8470万人の外国人観光客が訪れる世界有数の観光大国ですが、「おもてなし」がすばらしいかというと、決してそのような評価ではありません。フランス観光庁の観光戦略の中で、課題のひとつとして「ホスピタリティのなさ」が挙げられているように、むしろレベルが低いという印象で、中でもパリの人々の「おもてなし」が悪いという評判は、欧州でも非常に有名です。この事実が示すように、「おもてなし」というのは、観光大国の必須条件ではないようです。
(後略)
10 :エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:25:36.73 ID:trmJnEBd0.nethttp://toyokeizai.net/articles/-/70079
「おもてなし」で観光立国?今や、日本の観光政策を語る際に必ず出てくるのが、「おもてなし」という言葉です。観光庁は、「2020年オリンピック・パラリンピックに向けた地方の『おもてなし』向上事業」として、地方の先行的な取り組みを支援しています。「おもてなしで観光立国」という感じで、地方から政府まで、もはや「おもてなし」はスローガンのように用いられているという印象すら受けます。しかし、「おもてなしで観光立国」なんてことが、本当に可能なのでしょうか?そんな疑問に答えるために、まずは「おもてなし」が十分な観光の動機になるのか、検証していきましょう。
外国人観光客が日本にやってくるには、大変な出費が必要です。時間もかかるので、会社も休まなくてはいけません。ここで、みなさん自身に置き換えてみてください。「おもてなし」だけにそのような対価を払うかといえば、ちょっと考え込んでしまうのではないでしょうか。
たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど、国民だけは「おもてなし」をしてくれる。そんな国へ旅行してみたいと思いますか?それだけではなかなか、動機にならないはずです。もちろん、気候もいい、歴史や文化もある、観光資源もたくさんある、さらに「おもてなし」を提供してくれるというような国であれば、「観光大国」になるかもしれません。しかし、この「おもてなし」というサービスが必須条件かというと、そうではありません。それを証明するのが、フランスです。
フランスは約8470万人の外国人観光客が訪れる世界有数の観光大国ですが、「おもてなし」がすばらしいかというと、決してそのような評価ではありません。フランス観光庁の観光戦略の中で、課題のひとつとして「ホスピタリティのなさ」が挙げられているように、むしろレベルが低いという印象で、中でもパリの人々の「おもてなし」が悪いという評判は、欧州でも非常に有名です。この事実が示すように、「おもてなし」というのは、観光大国の必須条件ではないようです。
(後略)
俺が逆でもいかねぇもんなぁ
27 :ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:29:51.08 ID:Itva5/8X0.netじゃあくんな
37 :ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:33:46.94 ID:anwJLR3I0.netポケモンランドつくらないと
38 :バズソーキック(山梨県)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:34:16.11 ID:g1sLhpWM0.netイギリス人は来なくて良いですハイ
47 :リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:37:57.00 ID:AnIzjPvi0.netじゃあ具体的にどうすりゃ良いのよ
50 :ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:39:17.21 ID:FAoaFv6M0.net来る気がないなら来て貰わなくて結構。
何をくだらん事をグダグダ言ってるんだか。
91 :リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:52:09.72 ID:Zy6nTvk+0.net何をくだらん事をグダグダ言ってるんだか。
メディアが煽ってるだけで、
そもそも外国人はおもてなし目当てで来てないから。
まずそこな。
スタッフが何も考えなくていいからおもてなしがすばらしい、
みたいな結論の番組作ってるだけ。
94 :ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:52:46.00 ID:4mw1ktaS0.netそもそも外国人はおもてなし目当てで来てないから。
まずそこな。
スタッフが何も考えなくていいからおもてなしがすばらしい、
みたいな結論の番組作ってるだけ。
偏屈外人ならいらん
102 :イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:56:03.12 ID:w9/8EOiq0.net行きたかったら行くし行きたくなかったら行かない
123 :ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:05:24.84 ID:TI6lPuMsO.netじゃあ来なきゃいいんじゃねw
125 :ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:08:51.46 ID:pt0Mp8FN0.netもてなされるの苦手
どっちかと言うと放っておいて欲しい派
163 :ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:25:19.28 ID:p5O/5F/I0.netどっちかと言うと放っておいて欲しい派
メシマズ国は黙ってろ
188 :ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:42:08.57 ID:mVntKpBw0.netおもてなし、それだけでも心の深さに感激して来る人はいるよ
数は少ないと思うけど
数の問題じゃないと思うんだがなあ
192 :シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:44:40.44 ID:c8N4Th9a0.net数は少ないと思うけど
数の問題じゃないと思うんだがなあ
とりあえず、飯はイギリスよりうまい
208 :中年'sリフト(大分県)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:59:56.29 ID:ZaClCAbq0.net飯が不味い
無愛想
物価が高い
イギリスがなんだって?
247 :膝靭帯固め(長野県)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:42:54.16 ID:e1kWAcnn0.net無愛想
物価が高い
イギリスがなんだって?
いや、実際観光客激増してるしw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】日本人観光客呼び戻せ 韓国が官民挙げ東京でイベント
- 【五輪エンブレム】英BBC エンブレム白紙撤回「ぶざまな成り行き」
- 【五輪エンブレム】 ベルギーのオリビエ・ドビ氏「訴えは取り下げない」 使用中止は歓迎
- 【サヨク速報】主催者発表「全国で16万人がデモ」 中国メディア「日本全国で100万人以上がデモ」
- イギリス人「『おもてなし』だけで欧米人がわざわざ日本に行くわけねーだろ。交通費も高いのに」
- 日本が国連総長の軍事パレード参加に抗議 →中国「敗戦国の癖に抗議とは天下の笑いもの」
- パン国連事務総長が日本の抗議を一蹴 韓国ネット「国連事務総長を何だと思ってる?」「日本は嫉妬に狂う」
- 「韓国が日本に戦勝した」←日本の領土として連合国に降伏してますが何か?
- 【国連】 潘事務総長が「抗日パレード」参加、身内からも疑問の声 ~中国の軍拡を正当化
実際のところ日本は過去も現在も他国には無い
日本独特の文化や歴史を持っているわけで
日本独特の文化や歴史を持っているわけで
中国と韓国のやつらも来ないといいんだが…
おもてなしっていうのは、「来てくれたひとをもてなす」ってことだ。
来ない人には関係ない。ただそれだけなんですけど。
遠方から来ていただいた客人をもてなす、これですよ。
近隣の半島から不法移民した穢らわしいミンジョクは太平洋に捨ててしまえ。
来ない人には関係ない。ただそれだけなんですけど。
遠方から来ていただいた客人をもてなす、これですよ。
近隣の半島から不法移民した穢らわしいミンジョクは太平洋に捨ててしまえ。
そのおもてなしすらできるとは思えないな。
だって英語通じない不便を訴えるとすぐネット民が逆ギレで開き直るじゃん。
欧州の国は母国語でもない英語を覚えてコミュニケーションにそなえる気持ちを
もってる分よほど日本人よりおもてなしの心をもってそう。
だって英語通じない不便を訴えるとすぐネット民が逆ギレで開き直るじゃん。
欧州の国は母国語でもない英語を覚えてコミュニケーションにそなえる気持ちを
もってる分よほど日本人よりおもてなしの心をもってそう。
宣伝文句の一つやな。まぁ、あんまりこんなんばっかりでも飽きられるし、他にないんかいってわしも思う。クールジャパンとかも、同じことばっかり言ってないでアレンジしろってとこかな。一つ流行ったからって使いすぎなんちゃうの?
何で勝手におもてなしが必須条件にされてるんだろう
これ書いた記者って相当知能が低いのでは
これ書いた記者って相当知能が低いのでは
記事がすでにピント外れで笑えるんだけどw
誰も「おもてなしだって?それは日本に行かなきゃ」なんて反応期待してないよ
誰も「おもてなしだって?それは日本に行かなきゃ」なんて反応期待してないよ
イギリスの労働者階級以下には、「おもてなし」は理解できないでしょう。教養もそうですが、精神的な余裕が無い、刺青だらけの脳筋ですんで...
確かに過剰接客はウザい
ちょっと無愛想なくらいが居心地いいわ
ちょっと無愛想なくらいが居心地いいわ
ビザ緩和したから増えただけ、ただただそれだけ。
観光立国になろうなんて思ってもいねーよ。
そんなあやふやなものに、経済の主軸おけるわけないだろ。
それこそ為替1つ国情1つで国が吹っ飛んでしまう。
ボーナスみたいなものだよ。
観光業やってる人は、今のうちに設備投資しておかないと、後々大変なことになる。
観光立国になろうなんて思ってもいねーよ。
そんなあやふやなものに、経済の主軸おけるわけないだろ。
それこそ為替1つ国情1つで国が吹っ飛んでしまう。
ボーナスみたいなものだよ。
観光業やってる人は、今のうちに設備投資しておかないと、後々大変なことになる。
これで一石投じたつもりになってるんだろうなぁ
おもてなしだけで観光が成り立ってる・成り立たせようとしている前提がおかしいなんて思いもせずに
おもてなしだけで観光が成り立ってる・成り立たせようとしている前提がおかしいなんて思いもせずに
でも白豚って優遇されることが当然で、それがないと差別とか言って騒ぐんでしょう?
おもてなしだけでイギリス人が来る訳ねぇだろ?ばーか!
www確定www。
www確定www。
記者?
大英帝国の差別主義は昔からまったく変わらん、ナチュラルに見下してくる
おもてなしで来てもらうのではなく、来てくださった方におもてなしをして
良い国だなとか、また来たいなって思って貰えれば良いなって事だと思うのだけれど
良い国だなとか、また来たいなって思って貰えれば良いなって事だと思うのだけれど
飯旨いから来いよ
お前んとこのサービスエリアで食った泥水みてえなパスタは忘れねえぞ
お前んとこのサービスエリアで食った泥水みてえなパスタは忘れねえぞ
×おもてなしするから来て!
◯折角遠路はるばる来てくれるんだから、おもてなししよう
◯折角遠路はるばる来てくれるんだから、おもてなししよう
欧米から日本にくる観光目的の一つに
下品な看板や電柱電線だらけの
信じられないくらいカオスで醜い街並みを見るってのがある。
下品な看板や電柱電線だらけの
信じられないくらいカオスで醜い街並みを見るってのがある。
おもてなしは付加価値だからね。
無いよりはある方がいい。100人いて1人リピーターになったら、御の字をそういうものなんだから、それが主眼とか言っちゃうのは失笑ものだね。
無いよりはある方がいい。100人いて1人リピーターになったら、御の字をそういうものなんだから、それが主眼とか言っちゃうのは失笑ものだね。
失笑を違う意味で使っちゃうとかねw
ぷぷぷ
ぷぷぷ
カルトが女性の職場を用意しろって喚いてんだろ=3
英国化は属国化
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12066769193.html
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12066769193.html
真夏の都心、冷房の無いスタジアムで五輪開会式
安倍「かち割氷で何とかしとけ」
すばらしい「おもてなし」だな
世界中からはるばるやってくる選手団や観客は気の毒に
安倍「かち割氷で何とかしとけ」
すばらしい「おもてなし」だな
世界中からはるばるやってくる選手団や観客は気の毒に
英国さんはそのままこっち見ないで。関わるとろくな事ないし。
観光資源がある上でのおもてなしって話なんだが
オリンピックのおもてなし隊を見ると、あんまり前面に出すのもどうかと思う。
何もまちがってないと思うけどな。
おもてなしだとか安全だとかは日本に来たいと思ってる人をプッシュさせる力はあるかもしれないけどそもそも日本に来たいという動機を作らなきゃ。それこそ美味しい料理があるって言う方が動機作りにはなるんじゃない?
おもてなしだとか安全だとかは日本に来たいと思ってる人をプッシュさせる力はあるかもしれないけどそもそも日本に来たいという動機を作らなきゃ。それこそ美味しい料理があるって言う方が動機作りにはなるんじゃない?
まあ、見るものがあるから旅行するんであって、旅行先の待遇そのものは後押しにはなっても動機にはならんよな
この英国人(?)何言っているのか分からん・・。
こんなに大変な思いをして日本へ行ってやってんだって事ですか?
ロンドンオリンピックの時だっておもてなし(ホスピタリティー)のトレーニングを散々してたでしょ。(笑
何だか2002年のワールドカップの時に日本の生活水準が発展途上国以下で行く価値が無いみたいな記事を書いて凄い数の抗議がいったジャーナリストを思い出させるなぁ。
もしかして同じ人?(勿論それが売りなので他国も同様 堂々と卑下する記事を書いてる)
こんなに大変な思いをして日本へ行ってやってんだって事ですか?
ロンドンオリンピックの時だっておもてなし(ホスピタリティー)のトレーニングを散々してたでしょ。(笑
何だか2002年のワールドカップの時に日本の生活水準が発展途上国以下で行く価値が無いみたいな記事を書いて凄い数の抗議がいったジャーナリストを思い出させるなぁ。
もしかして同じ人?(勿論それが売りなので他国も同様 堂々と卑下する記事を書いてる)
まっやくウザイ奴 日本以外に行って楽しめ 絶対来んなよ
日本にはフランスとか中国みたいな誰でも知ってる観光地なんてほとんどなくて原爆ドームしかないんだよ
じゃあもうできることなんて限られてるじゃん
じゃあもうできることなんて限られてるじゃん
フランスと同じ事やったってしょうがないし とりあえずやってみて、それでダメなら変えればいいじゃん 日本のホスピタリティは素晴らしいっていう評価もあるから、そんな悪いもんでも無いだろ
日本のオモテナシはごり押しではなく、自然に商売してるだけ。
むしろ「オモテナシ」と強調するのが「ごり押し」
むしろ「オモテナシ」と強調するのが「ごり押し」
観光地には「おもてなし」の心は必要だよ
リピーター増やす意味で
オリンピック観光で日本に来てもらって
日本の良さを知ってもらい
リピーターになってもらうのが目的なのです
東京ディズニーランドが昔推進していたもの
確かに「おもてなし」がめんどくさい旅館とかあるからな
でもそれはそれ、文句言うんなら日本の来るなよ、交通費高いんだろ?別に文句つけたって安くしねぇぞ
でもそれはそれ、文句言うんなら日本の来るなよ、交通費高いんだろ?別に文句つけたって安くしねぇぞ
ここって、民主党ですよね?
ギク。。って感じ?
ギク。。って感じ?
おもてなしは単なる奉仕精神だしね。強調してるつもりはない。
オリンピックで言葉がはやったのとマスコミが故意に広めようとしすぎて逆走してるだけ。
オリンピックで言葉がはやったのとマスコミが故意に広めようとしすぎて逆走してるだけ。
>日本にはフランスとか中国みたいな誰でも知ってる観光地なんてほとんどなくて原爆ドームしかないんだよ
じゃあもうできることなんて限られてるじゃん
無知な人間は恥ずかしいな。京都や東京、大阪なんて毎日大勢の観光客で溢れてるぞ
心斎橋筋毎日通るけど、いろんな人種の方々が観光している
最近はアジア系以外の方もよく見掛けるよ
日本は治安いいから子供連れでもOKだし
多分君は日本人じゃないんだろうね。せっかく日本にいるんだから
各地を観光してみればいいのに
じゃあもうできることなんて限られてるじゃん
無知な人間は恥ずかしいな。京都や東京、大阪なんて毎日大勢の観光客で溢れてるぞ
心斎橋筋毎日通るけど、いろんな人種の方々が観光している
最近はアジア系以外の方もよく見掛けるよ
日本は治安いいから子供連れでもOKだし
多分君は日本人じゃないんだろうね。せっかく日本にいるんだから
各地を観光してみればいいのに
飯を美味くしてから出なおしてこい
メジャーなところ以外はまず英語がわからない上に外国人煙たがるからおもてなしもくそもないよ
じゃ来なきゃいいじゃん! と言いたいけどそこはエゲレス人!
ツートング、ダブルフェイスで名を売るエゲレス人、腹の中では
何考えてんだか?
ツートング、ダブルフェイスで名を売るエゲレス人、腹の中では
何考えてんだか?
過去の栄光・自身が範疇に入らなければドコまでも相手を貶める過剰なブラックユーモア。
エゲレスのそう言う所って日本人が思う「白人様」の体現なんだよね。
エゲレスのそう言う所って日本人が思う「白人様」の体現なんだよね。
誰も来てくれなんて頼んで無いし、それ以上に日本でオリンピックをやって欲しいとも思って無いから。
ただただ貧乏くじを引かされただけだから。
ただただ貧乏くじを引かされただけだから。
>>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど
自己紹介乙
まぁおもてなしはプラスアルファだよ
客観的に見ても日本の文化は他所とはかなり違ってる
それを見に来て、更におもてなしで気持ち良くなってくれればそれでいい
自己紹介乙
まぁおもてなしはプラスアルファだよ
客観的に見ても日本の文化は他所とはかなり違ってる
それを見に来て、更におもてなしで気持ち良くなってくれればそれでいい
っていうかこういうこと書くのって精神が貧しくない?
別に注目されたからやってるわけじゃなく、昔からやってきたことじゃん
今後全世界的にフランス人的なつっけんどんな応対が流行ったとしても
変わらないし、変えられないもの。
いやだったら来なくて結構。
別に注目されたからやってるわけじゃなく、昔からやってきたことじゃん
今後全世界的にフランス人的なつっけんどんな応対が流行ったとしても
変わらないし、変えられないもの。
いやだったら来なくて結構。
おもてなしじゃなくて、歴史と文化にひかれてやってくるんだよね。
今円安だから観光客が来ていると。
今円安だから観光客が来ていると。
うらありw
リ・・・リピーターさんになってもらうためだから・・・(震え)
円安だからだろ……
おもてなしだけで観光客は来ない。大事なのは観光資源の有無である。
筆者の言いたいことはこれだろ?
何でそんなに叩かれるんだ?
筆者の言いたいことはこれだろ?
何でそんなに叩かれるんだ?
またおもてなし嫌いの東洋経済の記事か、大人しく四季報だけやってろ
元記事読んでないやつがつられるだけのスレだなこれ
書いてるやつの言ってることは日本がおもてなしを前面に出しすぎだけど
あくまでホスピタリティは付加価値なんで文化財とかそっちのアピールに力入れろよって記事なのに
書いてるやつの言ってることは日本がおもてなしを前面に出しすぎだけど
あくまでホスピタリティは付加価値なんで文化財とかそっちのアピールに力入れろよって記事なのに
何か僻みっぽい記事だよな
「おもてなし」はどっちかっていうと国民に向けて発信してるコンセプトです
来て頂いたお客様に不快な思いをさせないようにがんばろうね!って準備してるだけ
「日本人のおもてなしが世界最高峰! 観光の目玉!」みたいな己惚れはありません
来て頂いたお客様に不快な思いをさせないようにがんばろうね!って準備してるだけ
「日本人のおもてなしが世界最高峰! 観光の目玉!」みたいな己惚れはありません
だいたい、外に向けてアピールするものでは無いだろw
オリンピック誘致の時に普通におもてなし押し出してましたがな
確かにそうだw欧州人は貧乏だからなwww
おもてなしが悪用されなければいいが。
外国人に悪用されることで外国人相手におもてなしするには莫大な前金が必要になる時代が来るかもね。
外国人に悪用されることで外国人相手におもてなしするには莫大な前金が必要になる時代が来るかもね。
おもてなしはカレーでいうところの福神漬けであって、それ自体がメインじゃねえよハ.ゲ。
なんで福神漬けをご飯に掛けて食おうとしてんだよwww
なんで福神漬けをご飯に掛けて食おうとしてんだよwww
住宅街歩いてても、欧米系外国人の姿を見ない日はない。
はるばる10時間も12時間も飛行機に乗って日本にやってきたのだろうが、やってることといえば吉野家で牛丼食ったり、長浜でラーメン食ったり、ドラッグストアで買い物したり、日本人が当たり前にやってることばっかりみたいだぞ?
はるばる10時間も12時間も飛行機に乗って日本にやってきたのだろうが、やってることといえば吉野家で牛丼食ったり、長浜でラーメン食ったり、ドラッグストアで買い物したり、日本人が当たり前にやってることばっかりみたいだぞ?
イギリス人も観光で日本に来るよ。
故人の言った事だし、気にしても仕方ない。
故人の言った事だし、気にしても仕方ない。
まぁおもてなしすらなくそれらのモノも無いような隣国なら知っているが
なるほど行こうとも思わないな。
なるほど行こうとも思わないな。
こう言う意見あるのか❗
それはお互い様やからなんともいえんね
俺もロンドンオリンピックなんかいこうとも思わんかったもん
つーか、ロンドンオリンピック評判悪いよなw
俺もロンドンオリンピックなんかいこうとも思わんかったもん
つーか、ロンドンオリンピック評判悪いよなw
フランスと比較する事自体が違和感ある
色んな文化があってこそ外国へ旅行に行くのに
画一的ならそれこそ来る意味無いだろう
日本は歴・食・文とおもてなしで外国人を歓迎する
食マズ上から目線イギリス豚白人には死んでも理解出来んよ
色んな文化があってこそ外国へ旅行に行くのに
画一的ならそれこそ来る意味無いだろう
日本は歴・食・文とおもてなしで外国人を歓迎する
食マズ上から目線イギリス豚白人には死んでも理解出来んよ
あれは、誘致のために用意された台本だ
まさか本気にした?
田舎者やなぁ
まさか本気にした?
田舎者やなぁ
そんな言葉尻捉えて批判せんでもええやん。まぁ円安終わったら激減するだろうな。春秋は気候も良いし、寺社仏閣巡りとかも良い感じやから今のうちに来ってや。
日本で文化財修復やってる人がおもてなしじゃなくて重要なのは文化財って言ってるだけの話だなこれ
誰も来なくていいよ 犯罪も減るし そもそもオリンピックなどやらなくていいのだから
「日本が嫌いです」ってだけの記事だろ
なんでこんなに元記事が叩かれてるのかわからない(キリッ
だとか
元記事読んでない奴が釣られるだけ(ドヤァ
って言いたい気持ちもわかるが、その当たり前の事を「東洋経済」でわざわざしたり顔で発信してるのが鼻について仕方ないんだわ・・・
だとか
元記事読んでない奴が釣られるだけ(ドヤァ
って言いたい気持ちもわかるが、その当たり前の事を「東洋経済」でわざわざしたり顔で発信してるのが鼻について仕方ないんだわ・・・
「来た人が更に楽しんでいただくために、もてなす」それがおもてなし。
至上主義云々とか思うこと自体が???
至上主義云々とか思うこと自体が???
放射能でおもてなし(笑)
食べて飲んで吸って吐いて、日本に応援しに来て下さいね~(笑)
食べて飲んで吸って吐いて、日本に応援しに来て下さいね~(笑)
※1235080
放射脳ウザいぞ消えろ
放射脳ウザいぞ消えろ
外国なんてどこも日本より物価高いし飯もこじゃれた所しかなく値段高い
円高になっても洗脳されてなければ海外にはいかないだろ
円高になっても洗脳されてなければ海外にはいかないだろ
>もちろん、気候もいい、歴史や文化もある、観光資源もたくさんある、さらに「おもてなし」を提供してくれるというような国であれば、「観光大国」になるかもしれません。
報道というか、世間様は上の条件満たしてるから、『「おもてなし」があれば「観光大国」になれるんじゃね?』って言ってるんだと思ってたが、違ったのか?
地方の観光地でも外国人ゴロゴロ見るからそんな感じかと思ってたわ。
報道というか、世間様は上の条件満たしてるから、『「おもてなし」があれば「観光大国」になれるんじゃね?』って言ってるんだと思ってたが、違ったのか?
地方の観光地でも外国人ゴロゴロ見るからそんな感じかと思ってたわ。
?
そう思うなら来なきゃいいんじゃねーの?
来てくれた人には「おもてなし」するよってだけだろ。
そう思うなら来なきゃいいんじゃねーの?
来てくれた人には「おもてなし」するよってだけだろ。
この記事選んだ東洋経済の反日さには閉口するわ
まぁ、イギリス人ってプライド高そうだなとは思った。
まぁ、イギリス人ってプライド高そうだなとは思った。
このように書くと、日本人の「おもてなし」の精神を否定するのかと不愉快になる方もいるかもしれませんが、そのような意図はいっさいありません。
私自身も十数年、茶道をたしなんできましたので、茶道における「おもてなし」とは何かということを自分なりに考えてきましたし、日本人の多くが持つ相手を慈しむ心や、優しさなどはよく理解しているつもりです。
そのような日本社会の中で、日本人同士で行われている「おもてなし」を否定するつもりは毛頭ありません。日本社会が長い歴史の中で積み上げてきたものですし、日本人がよいものだと思っているのなら、外国人である私が異を唱えるものでもないでしょう。
ただ、日本人同士がよいと思っていることを、外国人もよいと評価するとはかぎらないということを、指摘させていただいているだけです。「おもてなしで観光立国」と言うのなら、やはり、外国人に向けた調整は不可欠なのではないでしょうか。
さすがイギリス
上から目線で嫌な言い方
メディアがおもてなしおもてなし言ってるだけで、国民はたいして気にしてないわ
私自身も十数年、茶道をたしなんできましたので、茶道における「おもてなし」とは何かということを自分なりに考えてきましたし、日本人の多くが持つ相手を慈しむ心や、優しさなどはよく理解しているつもりです。
そのような日本社会の中で、日本人同士で行われている「おもてなし」を否定するつもりは毛頭ありません。日本社会が長い歴史の中で積み上げてきたものですし、日本人がよいものだと思っているのなら、外国人である私が異を唱えるものでもないでしょう。
ただ、日本人同士がよいと思っていることを、外国人もよいと評価するとはかぎらないということを、指摘させていただいているだけです。「おもてなしで観光立国」と言うのなら、やはり、外国人に向けた調整は不可欠なのではないでしょうか。
さすがイギリス
上から目線で嫌な言い方
メディアがおもてなしおもてなし言ってるだけで、国民はたいして気にしてないわ
彼は今、日本の伝統文化を守る仕事をしているようだし、日本が好きなんだろうけど
外人向けに調整するって結局は「おもてなし」の伝統の破壊につながるんじゃないの?
日本人は相手に差をつけて対応する、なんて器用なこと出来ないぞ
平等に接するってことを美点だと思う国民性だし・・・
最近「おもてなし」を連呼する精神論者とでもやりあって、むかついたのかな?って思っちゃう
外人向けに調整するって結局は「おもてなし」の伝統の破壊につながるんじゃないの?
日本人は相手に差をつけて対応する、なんて器用なこと出来ないぞ
平等に接するってことを美点だと思う国民性だし・・・
最近「おもてなし」を連呼する精神論者とでもやりあって、むかついたのかな?って思っちゃう
嫌ならくるな。てか嫌じゃなくても来なくていいよ。
引用されていない部分には一理あるなと思わせる内容が所々あるけど、なんとなく鼻につく書き方という感じがしないでもない
抑、「おもてなし」は滝川が喋るためのネタになっただけじゃないのか?
「おもてなし」に気合いを入れている日本人がどれだけいるのだろうか?
抑、「おもてなし」は滝川が喋るためのネタになっただけじゃないのか?
「おもてなし」に気合いを入れている日本人がどれだけいるのだろうか?
来たくなけりゃ来なくていいだけ
正直、何であんなにフランスへ行きたがるか
理解できんがな。
理解できんがな。
海外に友人のいる人なら知ってる事実。
日本人は、おもてなしが下手な方。
海外から本当のおもてなしを学ぶ必要がある。
日本人は、おもてなしが下手な方。
海外から本当のおもてなしを学ぶ必要がある。
別に来なくていいよ
日本は観光立国じゃないので
日本は観光立国じゃないので
それならくんな的な反発してる人多いが、結局「日本の強みはそこじゃないでしょ?」っていう唯の指摘やんけ。いささかの批判的ニュアンスも勘弁ならんとか心狭すぎ。
>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど
結局これだけを言いたいがために詭弁をこねくり回して異常に長い駄文を書くってんだから、マスコミはもうね…
結局これだけを言いたいがために詭弁をこねくり回して異常に長い駄文を書くってんだから、マスコミはもうね…
こういう人が「日本人は差別主義者だ!!!」とか言うんだよな
その国の文化や風習を尊重しない奴には日本人はムチャクチャ厳しいぜ
それは差別じゃないと思うがね
その国の文化や風習を尊重しない奴には日本人はムチャクチャ厳しいぜ
それは差別じゃないと思うがね
ムリしてこなくてもいいですよ
私もマザコンババコン王子とムスコタンラブ!な女王のいる国に興味ないし
メシマズでいつも曇りどんよりで有名なのってエリザベスタワーにストーンヘンジに
国内テロに人種差別が激ヤバなこと
マザコンの息子たちの世代に期待するしかないけど、マザコンも長生きしそう・・
メシマズでいつも曇りどんよりで有名なのってエリザベスタワーにストーンヘンジに
国内テロに人種差別が激ヤバなこと
マザコンの息子たちの世代に期待するしかないけど、マザコンも長生きしそう・・
さすがにトップクラスの国と対抗しようとは思ってないよw
EUみたいな共同体でもないし島国ってことも考慮すれば
年間2000万超えたら上出来ってくらいで考えてるわけで
EUみたいな共同体でもないし島国ってことも考慮すれば
年間2000万超えたら上出来ってくらいで考えてるわけで
英国より古い国に対して、歴史がない?
そう思うなら、来なきゃ良いだけ。
お茶だって、そこそこ歴史のある文化だと思うけど・・・?
本当に日本を知っているのかしらね?
外国人の人も様々で、あなたと同じよう人もいるだろうし、全く逆の人もいるはず。
あなたの狭い見識で決め付けるのはやめましょうね。
でもね、せっかく日本へきて、英国と同じであったら、もっと来る必要はないでしょ?
あなたが嫌いでも、日本のやり方が日本なの。
本当は先の戦争で、植民地をすべて失くしたから、日本が嫌いなだけなんだよね。
その上、敗戦国の癖に、英国抜いて、経済大国になっちゃったしさ~。
アジアに日本がいなければ、今頃、アジア全域、欧米の植民地だったのにね~残念!
そう思うなら、来なきゃ良いだけ。
お茶だって、そこそこ歴史のある文化だと思うけど・・・?
本当に日本を知っているのかしらね?
外国人の人も様々で、あなたと同じよう人もいるだろうし、全く逆の人もいるはず。
あなたの狭い見識で決め付けるのはやめましょうね。
でもね、せっかく日本へきて、英国と同じであったら、もっと来る必要はないでしょ?
あなたが嫌いでも、日本のやり方が日本なの。
本当は先の戦争で、植民地をすべて失くしたから、日本が嫌いなだけなんだよね。
その上、敗戦国の癖に、英国抜いて、経済大国になっちゃったしさ~。
アジアに日本がいなければ、今頃、アジア全域、欧米の植民地だったのにね~残念!
日本がフランスみたいな対応をしたら、外国人観光客は誰も来なくなってしまうよ。
まあ増えてる理由のダントツトップは円安なんだけどね
それでも魅力がなけりゃリピーター来ないよ
日本はリピーターが多いのが特徴だから
韓国へのリピーター率見てみれば一目瞭然ですね
中国人すら2度と行かないというヘル朝鮮
それでも魅力がなけりゃリピーター来ないよ
日本はリピーターが多いのが特徴だから
韓国へのリピーター率見てみれば一目瞭然ですね
中国人すら2度と行かないというヘル朝鮮
文化的な価値が薄いから来ないんだよ。
観光地に行けば和風の風景が広がっているものの、少し観光地から外れれば汚らしい景観ばかり。
観光地だけでなく、住宅街にまで一貫した景観対策が必要。
観光地に行けば和風の風景が広がっているものの、少し観光地から外れれば汚らしい景観ばかり。
観光地だけでなく、住宅街にまで一貫した景観対策が必要。
『来て貰うため』の『おもてなし』では有りません。『来てくた』から『おもてなし』するのです。自分本意の典型的な白人思考では理解できないよね。で、イギリスにはフランスや日本より魅力あるの?
どうでもいい、来たい奴だけ来ればいい
何も目くじら立てるようなことでもない。
何も目くじら立てるようなことでもない。
おもてなしってよりは世界遺産とか食べ物とかそういうものの方がインパクトあるってことを言いたいのかな。フランスなんかルーブル美術館とかあるからそんなサービスしなくても観光客絶えないのはいいな。
このイギリス人は結局、自分の考えや価値観に日本人を従わせたいだけじゃないのかな。
>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど
なんで唐突に自虐始めてるんだろうと素で思ったww
英国には歴史や文化はあるんだからそんなに卑屈にならなくてもwww
なんで唐突に自虐始めてるんだろうと素で思ったww
英国には歴史や文化はあるんだからそんなに卑屈にならなくてもwww
>外国人観光客が日本にやってくるには、大変な出費が必要です。
>時間もかかるので、会社も休まなくてはいけません
>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、
>食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど、
「金と時間を犠牲にして来てやったんだ??」・・・誰も頼んじゃいないww
折角来てくれるから気持ち良く観光してもらいたいという意味での「おもてなし」
気に入らないんなら店員にフランス人を置き、つり銭を顔に投げつけてやるよ。
霧と雨だらけのイギリス人にしてみれば日本の四季にも興味も沸かないらしい
日本のおかげで植民地をことごとく失い、今じゃ遠く離れた小さな島だけ!
成るほど「おもてなし」というのは、観光大国の必須条件ではないようです。
「おもてなし」は日本人の文化に根付いたもので無理やり作ったものではない
世界でこの日本文化に対し「うざいから止めろ」と言うのはイギリスくらいだろ
スコットランドは早々に独立して、この高慢ちきで思い上がったイギリスから
離れたほうが良い。
>時間もかかるので、会社も休まなくてはいけません
>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、
>食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国だけれど、
「金と時間を犠牲にして来てやったんだ??」・・・誰も頼んじゃいないww
折角来てくれるから気持ち良く観光してもらいたいという意味での「おもてなし」
気に入らないんなら店員にフランス人を置き、つり銭を顔に投げつけてやるよ。
霧と雨だらけのイギリス人にしてみれば日本の四季にも興味も沸かないらしい
日本のおかげで植民地をことごとく失い、今じゃ遠く離れた小さな島だけ!
成るほど「おもてなし」というのは、観光大国の必須条件ではないようです。
「おもてなし」は日本人の文化に根付いたもので無理やり作ったものではない
世界でこの日本文化に対し「うざいから止めろ」と言うのはイギリスくらいだろ
スコットランドは早々に独立して、この高慢ちきで思い上がったイギリスから
離れたほうが良い。
まあ、確かに政府が「おもてなし」をスローガン的に掲げたりするのはおかしいと思う。これだと本当に観光に来てくれている外国人を心からもてなしているのか、政府が言うからもてなしているのかってわからないよね。
すでに日本人は「おもてなし」出来ているんだから、もっと別のところに力を入れるべきかとは思います。フランスは興味ないからどうでもいいです。
すでに日本人は「おもてなし」出来ているんだから、もっと別のところに力を入れるべきかとは思います。フランスは興味ないからどうでもいいです。
なんか勘違いしている様だが“おもてなし”とは、どんな目的であれ折角訪日して戴いた人には、気持ちよく日本を楽しんで気持ちよくお帰り戴くよう、気遣うと言う事です。“おもてなし”そのものを目的としたり、何かの手段としたりすると言う事ではありません。“おもてなし”と“阿り”を混同しないでください。
まあ おもてなしは 正直 ごっさま~~って感じ
baka gaijin要らないデス^^
日本が何をやっても曲解して否定したり卑下したりしてばかりだな
自分たちが差別主義者になってることに気付かないのかな?
自分たちが差別主義者になってることに気付かないのかな?
必要無いのに来るなんて罵暇じゃ無いの?
来たらもてなすのは、日本の『礼』だ。
礼を目的に来ようなんて、韓国人と変わらんわ。
来たらもてなすのは、日本の『礼』だ。
礼を目的に来ようなんて、韓国人と変わらんわ。
日本から進出した大して美味くもないラーメン屋に行列つくってるのは、
どこのロンドンっ子だったっけ?
どこのロンドンっ子だったっけ?
東洋経済がイギリスディスってると聞いて。
>たとえば、気候が悪くて、歴史や文化にそれほど特徴もない、食事もそんなにおいしくない、外国人から見ると魅力の少ない国
おまいう
おまいう
エゲレス()の嫉妬が醜い
日本はやっぱり遠いし四方は海。
地続きで経済圏域のところ比べても仕方ない。
今のままの日本がフランスの位置にあれば、そりゃすごいんじゃないの。
尺度補正なしは比較にならない。
地続きで経済圏域のところ比べても仕方ない。
今のままの日本がフランスの位置にあれば、そりゃすごいんじゃないの。
尺度補正なしは比較にならない。
イギリス人の国民性で「変なとこで偏屈」っていうのがあるから、これもその類だと思われ。
ひねくれてるだけだから相手にしなくてよろしいかと・・・。
ひねくれてるだけだから相手にしなくてよろしいかと・・・。
観光業以外は来て欲しいと思ってなかったりするんで、来なくてもいいですw
って言うか、イギリス人は、週に二回程度しかシャワーも風呂にも入らないから、大量に来られたら、臭くて大変です。
来なくてもいいです
日本人を騙った特アがイギリスヘイトを扇動中・・・・・っと
日本語が上手いからって日本人じゃないのはガイキチ以外ならみんな当然知ってる
日本語が上手いからって日本人じゃないのはガイキチ以外ならみんな当然知ってる
コメ欄で日本人を騙る特アばかり
いやいや、観光地としてライバルが沢山いる中で差別化を図るのは常道だろうに。
おもてなしがいいかどうかは判らんがね。
おもてなしがいいかどうかは判らんがね。
日本とイギリス間のヘイトを高めようとするのが最近、スレを立て始めた
数もいくつか確認とれている
コメでも話を聞かずに延々とヘイト高めることしか書いてない
どこでも絶対に日本人じゃないって言われているなこいつ
数もいくつか確認とれている
コメでも話を聞かずに延々とヘイト高めることしか書いてない
どこでも絶対に日本人じゃないって言われているなこいつ
没落した国が何を偉そうに
うまい飯を作れるようになってから日本を語りな
うまい飯を作れるようになってから日本を語りな
↑のように日本語かけるけど日本語読めない奴じゃ
扇動はできないな
扇動はできないな
おもてなしてのは外国からのお客様に対してやるもので
おもてなしを目的に来てねてわけけではないんだがな
おもてなしを目的に来てねてわけけではないんだがな
そりゃ~イギルス人には”おもてなし”はできんわな?
たまたま、「蒸気機関」を発明したからって、人殺していいの??
早くから船でアジア・アフリカなどに出向き、原住民を痛めつけて
そこの財宝などかっぱらい、「大英博物館」にいまでも飾ってる。
なにが、紳士淑女の国だよ、笑わせるなよ!!
たまたま、「蒸気機関」を発明したからって、人殺していいの??
早くから船でアジア・アフリカなどに出向き、原住民を痛めつけて
そこの財宝などかっぱらい、「大英博物館」にいまでも飾ってる。
なにが、紳士淑女の国だよ、笑わせるなよ!!
この英国人は欧米スタンダードこそが優れていて、普遍的であるべきと考えていて、それに従おうとしない日本人にイラついてるのかもしれない。
一見、日本のための助言や問題提起に見えるけど、傲慢で押しつけがましく感じるわ。
一見、日本のための助言や問題提起に見えるけど、傲慢で押しつけがましく感じるわ。
おもてなしは観光客を呼び込む要因にはならないが、リターンの誘因になるんだよ。
ようするに日本人は全てにおいて先々を見通しているということだ。
歴史や文化にそれほど特徴もない???
日本ほど歴史や文化が独特な国も珍しいと思うがな
韓国と勘違いしてんじゃねーか?
日本ほど歴史や文化が独特な国も珍しいと思うがな
韓国と勘違いしてんじゃねーか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
