2015/09/02/ (水) | edit |

newspaper1.gif

東京五輪エンブレム使用中止に関する記者会見
「取りさげ理由は国民のせい」


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441114613/
ソース:http://gogotsu.com/archives/11019

スポンサード リンク


1角吉 ★:2015/09/01(火) 22:36:53.67 ID:???*.net
東京五輪エンブレム使用中止に関する記者会見
「取りさげ理由は国民のせい」

東京五輪エンブレムが使用中止されたことに関する会見が本日18時より行われた。先月28日に行われた際は佐野研二郎氏のデザインは類似していることを否定するため、原案を公表。その際に公開された展示例が個人ブログから無断利用していたことが発覚。

会見冒頭では東京2020組織委員会専務理事・事務総長の武藤敏郎氏が説明を行い「8月28日に見せた展開例は流用したのではないか、そもそも原案はヤン・チヒョルトのデザインに似ているのでは無いかという指摘があった」とした。本日午前に佐野研二郎氏に説明を求めたところ、「あれは内部資料として使う物だった、デザイナーではよくあることだった。それが公になる際に怠った」としておりそれが8月28日の会見でそのまま使われたとしている。

ヤン・チヒョルト展におけるポスターは佐野研二郎氏は見に行ったが、どういった物か記憶に無いとしており、「模倣では無いオリジナルです」としている。永井審査委員長は「デザイン会の理解としては9分割されたものは違う物とされる」としているが、同時にここまで世の中で問題になったことに対して一般の方が納得行くかどうかとしていた。

組織委員会はこのような結論に至り、直ちに新しいエンブレムを公募を大前提として行うとした。またより開かれた選考過程を検討していくとしている。この「開かれた選考過程」というが具体的にどういうことを指しているか不明だが、ネットで中継するのか随時報告するのかだろう。

質疑応答

―― スポンサーへの補償はどのくらいへのダメージがあるのでしょうか。
槙英俊 決定そのものが本日で今後わかると思う。

―― 問題が発覚してからここまで引きずってしまった責任について。
武藤敏郎 このエンブレムがリエージュのロゴに似ていると言うことに対しては我々は違うと確信していました。28日の会見もそのためのもの。新たな局面を迎えたのは先週末でした。国民の皆様に理解されるようなエンブレムを選ぶ。

―― 佐野研二郎氏へのギャランティーは支払われるのですか? 再公募の際は佐野さんは応募資格あるのでしょうか。
武藤敏郎 賞金は100万円です。再公募についてはまだ具体的にわかりません。佐野さんがそんなことするか分かりませんが、自粛されると思います。

―― 今回のコンペは佐野さんありきと言われていますが。
武藤敏郎 佐野さんありきということはありません。一等に似たようなのがあったときはどうするかと思っておりましたが、2位にするか悩みました。応募要領に修正あるべしと書かれています。1位と2位の差が大きかったのです。半数の人が佐野さんを選んだ。

―― 8月28日の会見で原案を見せオリジナルであると言ってましたが、使用中止の決定打とは国民の支持を得られなくなったことでしょうか?
武藤敏郎 取り下げの理由は国民の理解を得られなくなったこと。

―― エンブレムを使った廃棄の損害は誰が補償するのか。
武藤敏郎 これは関係者に状況を説明して話し合いで解決していきたい。

―― 原案が修正されるのは何と比較されてどんな問題があって修正が行われたのでしょうか。
武藤敏郎 原案が決まった時点でその中に複数、Tが基本としたロゴが似ているので安全の為に修正した。

―― 展開例の画像は流用されていますが、佐野さん自身が認めているのか。また国民の理解を得られなくなったと言っているが。
武藤敏郎 展開例は原作者にアプローチをした。当初クローズな場ではよくあることで問題は無かった。ただ一般に公開するとなると問題がある。それを怠った佐野さんのミス。権利処理をしているかという指摘については我々のミス。

―― ここまで事態が混乱したことと国民の理解が得られなかったことは何が原因だと思いますか。
武藤敏郎 土日のことが最大の問題だった(展開例)。

―― 誰に責任があって責任をどういう形で取るのか。国際的信用を失墜したことについても。
武藤敏郎 関係者3、4人にあると思う。事態の状況を見た上で対処。佐野さんは盗作したことはないと明言しており理解している。その上で取りさげるという決断をして責任を取った。これを長く続けていく方の方が問題あり、新たに作る方を選んだ。

つづく

http://gogotsu.com/archives/11019
3角吉 ★:2015/09/01(火) 22:37:19.69 ID:???*.net
>>1

―― 佐野さんは自分から取りさげたいと言ったときの様子。
武藤敏郎 怒っているということはなく冷静だった。一番訴えたかったのはこれは模倣であるから取りさげるというのは納得できなかったと言ってた。オリンピックに関わるのは昔からの夢であり憧れであった。

―― 佐野さんはコンセプトがオリジナルだと言ってた。劇場とオリンピックではコンセプトが違うのは当たり前。コンセプトを審査する項目があるのか。今回の会見に出席しないのは本人の意向なのか。また別で会見を行うのか。
武藤敏郎 佐野さんがどう対応するかは佐野さん次第。永井さんによるとこういうものの考え方はここ数年で変わってきた。似ているのも沢山出てきた。コンセプトを重要視してきた。

―― どなたがどういったセクションで問題が生じたのか曖昧で今後こういった事例はあり得ると思うのですが、ネット社会の中、理解しようとしなかった人のせいなのか。
武藤敏郎 これは誰が責任あると一概に言えない。ネット社会でデザインの独自性を確保するのは難しいと思い全く仰るとおり。いろんな方々の知恵を頂き1964年の伝統的なやりかたではないと思います。

―― 今日の話し合いで佐野さんが自ら取りさげたと言ってましたが、周りの人から「取りさげられますよ」と言ったのか。
武藤敏郎 国民の支持を得られないので取りさげたいとしてた。最初に取り下げという言葉を口にしたのは佐野さんで最終的に3者で決定。

―― 新しいエンブレムを発表する時間はあるのですか。今年中に発表可能なのでしょうか。
武藤敏郎 今の時点では何月とかは分からない。出来るだけ早く作ろうという気持ちは持ってるがいつまでかはわからない。新しいエンブレムが無いということにつて懸念を持っている。
4名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:37:29.63 ID:0YR69pVE0.net
はあ?
12名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:39:39.55 ID:29eV+QkH0.net
民主主義国家として国民主導は当然の結果
15名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:40:07.89 ID:xHUIz9GX0.net
すげぇ、こいつら全員真っ黒だな。
16名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:40:22.02 ID:XuoVRkdt0.net
武藤が言うには一般国民が悪いんだって。
17名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:40:23.06 ID:tTmf/o440.net
国民のせいwwwwwwwwwwww
26名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:41:23.04 ID:excZhCS80.net
パクリを暴いたのが悪いってさ。
42名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:43:46.65 ID:lyMISROa0.net
百歩譲っても新しいメンバーで選考しろよ
47名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:44:30.69 ID:T6FsPzaO0.net
えっとえっとその国民って日本国民のことかい?

49名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:44:52.73 ID:A0Fz12Pb0.net
どの段階でもエンブレムを取り消せば
終息していた問題なんだが・・・

なんでわざわざ問題を増やそうとするのか
67名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:47:16.27 ID:wubO1MkS0.net
ムカツクわ 税金で食ってるくせに
84名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:48:51.70 ID:fA9lS/9PO.net
国民ガーワロタ
86名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:48:59.17 ID:xtffJeTV0.net
結局、「国民のせい」かよ。。。
競技場といいエンブレムといい、関係者が誰も
責任取らない総無責任体制が問題だっての!
113名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:51:59.30 ID:SYdVkTHU0.net
国民が悪いんじゃ五輪なんかやるべきじゃないな
今すぐ返上しなくてはいけない
118名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:52:17.52 ID:+eDOBMN20.net
転嫁かくにん よかった
148名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:56:38.76 ID:ZqypPgcD0.net
ほう、組織委員会は国民を敵に回す気か
183名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 23:01:07.56 ID:4J0BbOYm0.net
こりゃあかん
誰がどう見ても佐野はペテン師だわ
247名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 23:08:14.78 ID:JWnX9pGB0.net
2ちゃんねる、強し!

平たく言うと、正義は勝つ!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1235464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:09
反省しての行動かと思ったら、ちっとも反省してなかったw
この期に及んで何も学習してないとは
こんなん終わるもんも終わらんようになるわwww  

  
[ 1235466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:11
佐野だけが悪い訳じゃねーだろ
組織委員会と佐野の取り巻き、ついでに桝添も全員辞めちまえ  

  
[ 1235467 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 01:12
ト ンスルくっさw

それとも、体育会系における
コミュ力の顕現だからか?w  

  
[ 1235468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:12
佐野だけが悪い訳じゃねーだろ
組織委員会と佐野の取り巻き、ついでに桝添も全員辞めてどうぞ  

  
[ 1235470 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 01:14
許さん。こうなったらサノッチの残りの作品も全部国民で検証するべし。  

  
[ 1235471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:15
そもそも一度決定したもんをデザイナーが取り下げて言うたからって
ハイ、やーめた、なんて本来できるもんじゃねーだろよ
こいつらどこまで不誠実なんだよ  

  
[ 1235472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:17
TPP 政府調達
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/05/post-714f.html

TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/  

  
[ 1235475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:21
組織委員会専務理事・事務総長の武藤敏郎氏の見解がこのお粗末さ

>当初クローズな場ではよくあることで問題は無かった。
商用利用で公開資料だし大有りだろ
クローズな場ならcopyrightを消す必要も無いだろ

国民の支持を得られてないのは組織委員会や審査員もなんだな
総入れ替えした方がいいよ  

  
[ 1235478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:24
聖火もまだなのに炎上宵祭り状態とかね
組織員会は自体を悪化させた不手際の責任とれよ  

  
[ 1235480 ] 名前: は?  2015/09/02(Wed) 01:27
ノーパンしゃぶしゃぶは自費で行ってるんだろうなw武藤さんよww  

  
[ 1235483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:31
さっきNHKの番組でもコメンテーターが国民の不信感ガーとかネットの炎上によってーとか
佐野のパクリ疑惑や委員会の不透明性には極力触れないように解説してたなー
  

  
[ 1235484 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 01:33
ふむ、つまり内密に談合を進めてるうちは問題なかったということですな。  

  
[ 1235485 ] 名前: 名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:35
選考委員&五輪委員全部チェンジで、二度あることは三度あるぞ  

  
[ 1235486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:36
※1235483
今回の件で、ジャーナリズムはネット、マスコミは言論統制する反自由主義の保守利権
って確定したからな  

  
[ 1235487 ] 名前:    2015/09/02(Wed) 01:39
大体このキ_チ_ガ_イ連れてきたのは誰なんだよ
今回の騒動まで佐野なんて名前すら聞いたこと無かったぞ
精神病院から連れ出してきたのか?
ちゃんと戻しとけよ  

  
[ 1235488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:39
自業自得。同情の余地無し。  

  
[ 1235489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:39
政府は武藤と審査員と佐野と仲間達に仕事人送り込めよ
処分しなきゃダメだ  

  
[ 1235491 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 01:40
佐野一人が悪いで逃げようとしても、国民は許さんと思うで。こんなに問題を大きくして生贄一人では足りませんな。次に腐敗の酷いのはどなたですかな?  

  
[ 1235492 ] 名前: おもてなしぃ  2015/09/02(Wed) 01:41
もう、オリンピックやめようよ。今頃、周りにはクスクス笑われてるでー  

  
[ 1235494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:45
国民のせいにしたいなら、好きにすればいいしパクりエンブレムも使えばいい
ただしオリンピックに必要な費用に1円たりとも税金を使うなよ
国民の理解を得ないってそういうことなんだから  

  
[ 1235495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:49
ここまで腐りきってたことが本当に残念だわ  

  
[ 1235496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 01:57
佐野もアレだがJOC自体腐りきってるな
汚れた血は完全に抜き取らんとアカンわ
  

  
[ 1235498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:04
パンしゃぶを止めたのは国民のせい  

  
[ 1235499 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 02:11
なんかコンセプトっていう単語が多いけど、すでにその発想が古臭い。欧州被れ。
今は(視覚・感覚・直感)が重要視される時代。言葉頼りの屁理屈なんて最小限で良い。
審美眼が無く、頭でっかちだから感覚、直感が働かないんだよ。
大昔(美というものに触れる機会に格差が有った時代)なら専門家・有識者選考というのも意味が有っただろう。しかし現在は国民の方が絶対良い物を選択すると確信するよ。
  

  
[ 1235501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:15
あのエンブレムでは東京はイメージできるけど、日本全体はイメージできないんだよ。
デザインの根源の問題としてな。
  

  
[ 1235502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:20
コンセプトが違うというが、そもそもエンブレムを見て直感的に理解できないコンセプトなんて無用の長物でしかないんだけどな
組織委員会は、このエンブレムを見る人間が、国も言語も文化も違う一般人が大多数だってのを理解できてないんじゃないのか
それらの人に、説明しないと分からない様な御大層なコンセプトなんか必要だと思ってるんだろうか
そんな極々一部の小さな集団にしか理解できないものよりも、万人が持つ普遍的な価値観に基づくデザインにするべきだった
そういう意味では招致エンブレムの花は素晴らしかった  

  
[ 1235503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:20
これから雑な仕事はできなくなるぞ
毎回検索されるからね
  

  
[ 1235504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:22
この期に及んで認めない上に揃って被害者面
韓国人そのものだな、全ては日本人が悪いってか  

  
[ 1235507 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 02:26
最初のコンペに差し戻っただけなんだから最終選考に残った作品から選び直せよ

え? そもそも他の作品なんてないって? コンペのふりした指名採用だったって?

まっさか~・・・ ねぇ(チラリ  

  
[ 1235523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 02:54
ノ~パンしゃぶしゃぶ無頭はわざと煽ってるな(笑)
ところで無頭ってホ モ詐欺ハ゛カウヨ議員はどうなった?(笑)  

  
[ 1235525 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/02(Wed) 02:57
まず審査員を変える必要があるだろ
  

  
[ 1235540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:09
もう東京オリンピック自体も中止にしちゃえばいいよ
こんな最悪なイメージにまでなって、例え開催が5年後だったとしてもいい方向に進むように見えないよ
所詮クリステルの力だけで勝ち取った開催地だったんだよ  

  
[ 1235545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:12
そもそもあのエンブレムから何か感じ取れるか?
図形の羅列にしか思えん。もっというと「子供の積み木」だ。
北京五輪のエンブレムの方がずっとそれらしくて、良かったぞ。  

  
[ 1235547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:18
もしベルギーのデザイナーが動かなかったら、
ネットの声など無視してそのまま進んでいた気がする。
と思うと、外圧はまだまだ有効なんだね、日本は。  

  
[ 1235553 ] 名前: あ  2015/09/02(Wed) 03:35
もうアレよ五輪やめようや  

  
[ 1235555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:38
展事例は表に出すつもりじゃなかったからセーフって主張、頭悪すぎるよな。
表に出そうが出すまいが、それを仕事で使ったんだよな。それが金を生み出すんだよな。ならもうそれは商用目的で使ってんだから、アウトだろ。その言い分だと、表に出すつもりじゃなかった=表に出さなきゃバレないからオッケーって意味に捉えていいのかな?ガイジの佐野くん。  

  
[ 1235561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:45
逆に聞きたいwww

どこをどう理解すればいいのか教えてくれwww  

  
[ 1235564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 03:49
ベルギーの裁判が大きな要因だろうなw

あれは、裁判になれば、負ける多額賠償金確定。日本でも五分五分だが、厳しいな。負ければ、また多額の賠償金払う身になるwその賠償金は国民の税金=日本国民ブチ切れ。だから、やめたのだろう。ベルギー王室の専属弁護士相手に勝てる訳ないしwヨーロッパでもかなり敏腕弁護士らしいからなぁ。

今日の会見は、あまりにお粗末だったw  

  
[ 1235575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 04:12
国民がって言うなら国民に決定権持たせろよ
関われもしない密室で内々に決めておいて「理解されない」「国民がー」ってふざけんな
選考委員で適合する候補を何点か出して、一般投票にすりゃ国民の理解も得られるだろうが
密室で決めたのなら室内にいた人間が責任持てや  

  
[ 1235578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 04:20
何これ。
中止にしたのは国民が騒いだからで佐野氏や我々のせいではないと言うのが文章から滲み出てるんだが?

本当に国民のせいって言ってるな。ふざけすぎだろ。
佐野氏ありきではなかった?
二位との差があった?
だったら他の作品を見せて見ろ!

国民と選考委員会の温度差がハッキリ分かるだろうよ!

もう作っちゃったとか言ってるが、ベルギーから取り下げろと言われてたのに、なんで今回に限って製作が行動が早いんだよ。
本当は作ってなくて懐に入れようとしてないだろうな?

最近、韓国の五輪の話題がないが、日本に恥をかかせて隠れ蓑にしようとしてるヤツが内部に潜んでないだろうな?
佐野氏もだが、委員会が腐ってるわ。あんたらだけのオリンピックじゃないだろう!
なんでそんな上から目線なんだ。  

  
[ 1235595 ] 名前: 匿名  2015/09/02(Wed) 04:48
じゃあ今後は国民が責任をもって全て決めるから組織委員は解散してくれていいよ  

  
[ 1235596 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 04:49
一般国民VS官僚 
暴露w
日本経済上昇出来る訳がないw
日本Disしかやってないw
官僚形態はマジ終わってるw  

  
[ 1235602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 04:59
これキッカケにしてとことん要らない官僚潰していいよ

どーせまたやるんだから  

  
[ 1235606 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/02(Wed) 05:09
マジムカツクわー国民の金を何だと思ってるんだ。トカゲの尻尾きりで終わらそうなんて虫のいい事いってんなよ。談合の出来レースだった事は紛れも無い事実なんだからな覚悟しておけ  

  
[ 1235615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 05:37
このテレビ番組がおもしろいと思わないのは視聴者のせいです。
視聴者のレベルが低い!!!  

  
[ 1235624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 05:58
この委員会もグルであり元凶なんだろう  

  
[ 1235643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 06:30
委員会も一旦解散しないと同じことの繰り返し  

  
[ 1235667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 07:09
民主党的な反応確認 よかった  

  
[ 1235692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 07:29
模倣が多すぎたよ
これからは身辺調査もしっかりすべき  

  
[ 1235703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 07:45
もう組織委員会も選考委員も総とっかえしかないだろ、
トップがまともな謝罪もせず被害者ヅラとか呆れるわ  

  
[ 1235726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 08:05
五輪一揆の始まりであった。  

  
[ 1235756 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/09/02(Wed) 08:31
もともと、日本のオリンピック開催に否定的な国民にすれば、何やっているんだという気分スミダ。  

  
[ 1235765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 08:38
こんな思考の連中がオリンピック動かそうってんだから全く期待できないな。恥さらしは辞めてもらいたい。  

  
[ 1235786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 09:01
これって本来は謝罪会見になる筈なのだが逆ギレだものな?

舛添都知事にしてもそうだが、本当に当事者か?

責任感がまるで感じられない。見てて疲れる会見だったわ。  

  
[ 1235790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 09:03
似てるとか似てないとか以前に大多数の人間から支持されるようなデザインでなかったことが一番の問題だろうが
少なくと見た人の過半数以上からの支持が取り付けられるような内容だったら似てる、なんて騒動も封殺されるわ
まず絶望的にエンブレムがダメだったことが一番悪い  

  
[ 1235826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 09:38
まるで自分たちが日本国民じゃないかのような言い草だな。
やっぱアッチ系なのかw  

  
[ 1235848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 09:57
まさに組織ぐるみの犯罪だったな。
関係者は一人残らず処分だと思ってたが、逮捕投獄レベルの汚職だ。
目の前で盗作と隠蔽やられて税金が消えていくのに国民の理解が得られるはずねーだろ。
委員会は即刻解散しろよ。  

  
[ 1235884 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/02(Wed) 10:35
パクリ隊<うちわでは合法!!  

  
[ 1235886 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 10:36
会見見てたけど、何を言いたいのかさっぱりわからんかったよ
「…などと意味不明の供述をしており」レベル
ふざけやがって  

  
[ 1235902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 10:49
自分達の利権ばっかで責任感が考えられませんな、全員解雇でお願いします  

  
[ 1235918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 11:13
世論を敵に回すことの怖さをこれから思い知る事になると思う  

  
[ 1235932 ] 名前: 全日本  2015/09/02(Wed) 11:33
>国民のせい

ざまぁ  

  
[ 1236077 ] 名前: ななし  2015/09/02(Wed) 14:24
ほう。
委員会のメンツ入れ替えまで希望するのか?
それならもう少し圧を加えてやろう。  

  
[ 1236085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:33
佐野を切って尻尾切りするかと思ったら、理解しない国民が悪いとか
JOCはまだまだガソリン投下を辞める気はないのかな  

  
[ 1236086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:33
ここで批判していいのは仕事で一切不正をしたことのないと証明できる奴のみ。
それ以外の奴は今回の事例から、自分の仕事で今までに不正行為や権利関係をあやふやにしてなかったかよく思い出して反省。  

  
[ 1236087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:33

組織委員会、はっきり言って犯罪組織と変わらない

「嘘吐き」
「人のせい」
「被害者ヅラ」
朝鮮思想そのもの・・・嫌悪感溜まりまくりです(怒)  

  
[ 1236090 ] 名前: あ  2015/09/02(Wed) 14:37
条件を撤廃して国民からデザインを募集し
国民からネットと葉書による投票にして
著作権の有無を確認した上位5作品から
更に国民に選ばせろよ  

  
[ 1236092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:37
組織委員会ってネットで指摘していなかったら2020年まで
無事に行けると思ってたんだろうね
森なんて更迭してもっと柔軟性のあるヤツ会長にすればいいのに  

  
[ 1236093 ] 名前: 癌柳才  2015/09/02(Wed) 14:37
国民のせい。.....朝鮮風責任転嫁。
明らかな東京五輪2020組織委員会の人質問題。  

  
[ 1236096 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 14:39

エンブレムや、開会式・閉会式の演出など、本質じゃないものはどんどん省いて、簡素でもちゃんと選手が力を発揮できる五輪にすればいい。  

  
[ 1236097 ] 名前: 名無し  2015/09/02(Wed) 14:41
オリンピックコンセプトを考えずにロゴを作ったのがそもそもの
間違いだね。委員会もどのような大会にするかを共有出来ていない。
  

  
[ 1236100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:52
いやぁ・・・ぼくには佐野氏の数々の盗用が全ての原因のように思えるけど
国民ってかネットはそれを指摘しただけに過ぎない。とんだ的外れな分析だな  

  
[ 1236102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 14:56
国民のせいにしないで、組織委員会が悪かったと言えるわけないじゃん。
盗用を認めたと大騒ぎになるし、IOCから絶対謝罪するなとか裏指令でも来てると思うよ。

形だけでも詫びれば良いという日本型謝罪は、かえって逆効果。
  

  
[ 1236110 ] 名前: 名無しさん  2015/09/02(Wed) 15:06
国民の支持が得られないので取り下げたと。

ベルギーの人は訴訟を検討してるんだよね。国民の支持が得られていたら
もし裁判で負けても押し通すつもりなの?
そうなったらその時考える?自分らに非は無いから裁判で負ける可能性は無い?
なんにせよ訴訟を起こされる時点で国民の支持は得られないし、支持を失ったのはロゴの信頼性よりもその後のグダグダのせいだよ。言い訳に整合性が無く、明らかに裏で金が動いてるのをごまかした言い訳ばかり。  

  
[ 1236115 ] 名前: e  2015/09/02(Wed) 15:12
鮮族お得意の他人のせい攻撃wwwww
こいつらも鮮族だったのか、それとも鮮族の仲間だったのか  

  
[ 1236117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 15:13
そもそも応募デザインと全然違うデザインに変えてもらってでも
佐野氏使う理由 いろいろ あったんだろ。
多額のお金動くからな。
佐野氏も悪いが選考したIOCも悪いぞ。
  

  
[ 1236127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/02(Wed) 15:21
今朝の新聞みて「国民のせい」とか言ってるように読めるなぁと思ってたが

そのままだったか  

  
[ 1236128 ] 名前: じょん どぅ  2015/09/02(Wed) 15:22
責任転嫁は、特亜の専売特許だと思っていたんだがな。
もしかして、組織委員って特亜人がやっているの?  

  
[ 1236137 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/02(Wed) 15:30

東京都という特別環境が育て上げた佐野というデザイナーの
パクリの常習歴数内容が誰も言い訳できない状況に陥った。

非が十分あるのにオリンピックの関係者全員、人間素直じゃないね
これも暮らしている環境のせい。  

  
[ 1236140 ] 名前:    2015/09/02(Wed) 15:35
コリァどうしようも無い。
汚鮮レベル:国辱級
韓染レベル:ミングクハザードレベル18
それぞれ認定&殿堂入りですねコリァ。  

  
[ 1236256 ] 名前: 桜  2015/09/02(Wed) 17:29
国民が悪いと言うなら国民がエンブレム選ぶから全員辞任して下さい。役立たずですね!  

  
[ 1236861 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 08:05
これだけのことをやらかしまくってるんだから、当然組織委員会も解散だろうな。
無能はいらんのよ。国民の声としてどんどん解散へ追い込もうぜ。
そして一からやり直し。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ