2015/09/03/ (木) | edit |

mig佐野氏
デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した2020年東京五輪の公式エンブレムが白紙撤回された問題で、使用中止発表から一夜明けた2日、関係各所は対応に追われた。佐野氏が教授を務めている同氏の母校・多摩美術大(東京都)は、大学ポスターを含む他の盗用疑惑で、理事会の討議次第では来年以降に予定する講義が取りやめられる可能性があることを示唆。一方、五輪スポンサーでは、対応が間に合わず、当面は“撤回エンブレム”を使わざるを得ない企業もある。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441250859/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000070-sph-soci

スポンサード リンク


1孤高の旅人 ★[ageteoff]:2015/09/03(木) 12:27:39.62 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000070-sph-soci

佐野氏、多摩美術大学講義取りやめも エンブレム白紙撤回余波、理事会で討議
スポーツ報知 9月3日(木)11時33分配信


 デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した2020年東京五輪の公式エンブレムが白紙撤回された問題で、使用中止発表から一夜明けた2日、関係各所は対応に追われた。佐野氏が教授を務めている同氏の母校・多摩美術大(東京都)は、大学ポスターを含む他の盗用疑惑で、理事会の討議次第では来年以降に予定する講義が取りやめられる可能性があることを示唆。一方、五輪スポンサーでは、対応が間に合わず、当面は“撤回エンブレム”を使わざるを得ない企業もある。

 「模倣は絶対にしていない」と強調したものの、エンブレム使用の中止が決定し、デザイナーとして苦しい立場に立たされたといえる佐野研二郎氏。別の肩書である「大学教授」にも、危うさが漂ってきた。

 佐野氏は96年に多摩美大を卒業。14年に美術学部統合デザイン学科が開設されたのに合わせて教授に就任した。

 同大の総務課によると、エンブレム問題に関しては「組織委員会が見解を示していますし、当校としては問題にするつもりはありません」と、撤回が決まったものの不問にする構え。ただ、問題となるのは、先月中旬に発覚したサントリーのキャンペーン賞品デザインと、数日前からネット上で指摘されている同大学の広告シリーズポスター「MADE BY HANDS.」の盗用疑惑だ。

 特に「MADE―」は、大学に関わる問題とあって重要視。総務課では「近日中に行われる予定の理事会で、間違いなく議題として上がるのではないでしょうか」としている。現在、大学は夏休み中で、学内では騒動となっていないが、学外からメールなどによる指摘が届いているという。

 同課の担当者は「理事会の結論次第では、佐野氏の講義が行われなくなることもあるのか」との質問には、「その可能性は否めないと思います」とした。理事会の緊急討議次第では、来年以降に予定されている「佐野プロジェクト」と名付けられた3、4年生の講義がなくなる可能性がある。

 なお、佐野氏が現在教べんを執っているのは特別講義のみ。次回の予定も決まってなかったため、今回の件で影響が出ることはないとみられる。

 現在は「佐野先生も精神的にご心労があると思うので」(同担当者)と直接の連絡は取っていないが、理事会終了後にも佐野氏本人から事情聴取を行う予定。学生に対しては、4日の後期授業開始以降に大学としてコメントを出す予定という。
4名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:29:38.27 ID:n4P9nBmN0.net
佐野るプロジェクト?
5名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:29:44.48 ID:pa7Nmms+0.net
オボちゃんと相談してみ
7名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:30:07.57 ID:YG2KveRj0.net
パクリの集大成
16名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:31:38.87 ID:6lqzIUOg0.net
小保方と同レヴェルだな
24名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:32:44.74 ID:zcbJ+XCs0.net
逆に佐野の講義は聞いてみたいな
32名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:33:34.88 ID:twy8yaOK0.net
パクリ方法、言い訳方法の講義でもするのか
33名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:33:54.80 ID:KEHnA5he0.net
普通、並の神経なら講義なんてできないだろ
51名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:35:27.70 ID:dKL/Zt7i0.net
佐野、また逃げたんか
57名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:36:06.75 ID:ZbC++1Ee0.net
ネットで騒がれたせい。 すべてこの言い訳。
59名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:36:24.88 ID:k1IjmrT60.net
取りやめってw
懲戒解雇じゃないのか。


77名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:38:02.96 ID:7EGbtT8g0.net
佐野プロジェクトwww
90名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:39:20.48 ID:PTypo8kB0.net
まぁはよ切りたいよな
95名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:39:38.36 ID:QFnuZbfe0.net
懲戒解雇じゃないの?
121名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:42:05.92 ID:W4VyxZ3l0.net
>>95
佐野大先生がパクりを認めてないんだから解雇は出来ない

大学も悩ましいところだろうね
自主的に辞めてくれるのを待つしかない
148名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:43:56.14 ID:UyaRFNqK0.net
学生が気の毒だわ
216名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:50:17.30 ID:0SaXV90A0.net
パクリデザイナーの講義なんて有害でしょ
286名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:56:26.47 ID:e8KjnukW0.net
佐野プロジェクトとかwwww
学生の未来を潰す気かw
294名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 12:56:58.66 ID:so3Tmn9J0.net
パクリ伝授講義wwwww
379名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 13:04:31.46 ID:zbfyc6rl0.net
佐野大先生のおかげで“展開力”って言葉が
ギャグフレーズになってしまった
468名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 13:14:00.06 ID:YR2KENup0.net
討議しなきゃならんほど
難しい判断とは思えんが・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1237372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 16:53
過去の例からいくと、ここら辺で新たな展開なんだが…。
  

  
[ 1237377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:00
多摩美大の理事達が上級国民なのか一般国民なのか、判明するねw  

  
[ 1237379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:01
ハッタリ効かせたプレゼンの講義は良いかもしれんが、資料作りや著作権は別の講師担当で。  

  
[ 1237383 ] 名前:    2015/09/03(Thu) 17:03
続ける方がおかしい
コンビニやピザのバイトで馬、鹿やってた連中に「精神的に心労があると思うので」なんて言葉はかけないだろ
どんな手段でも権威を手にした人間には敬意を払うとか
本当に日本人は肩書きに弱いな  

  
[ 1237386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:05
まともに謝罪もできない講師  

  
[ 1237388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:05
多摩美大生の内情暴露マダー?  

  
[ 1237396 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 17:10
自分が悪い事してるのにネットのせいにしてるのか…酷いな
まだまだ周辺関係者含めて徹底的に調査が必要だな  

  
[ 1237404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:21
ネットガーネットガー言うんやったら、まずどうしてネットで騒がれるようになったのか、そこら辺のとこをハッキリするべきやろ  

  
[ 1237407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:23
>現在は「佐野先生も精神的にご心労があると思うので」(同担当者)と
>直接の連絡は取っていないが、

↑犯罪者を「先生」と呼びつつ犯罪者の心を気づかう多摩美術大学w  

  
[ 1237409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:26
大々的なパクリが発覚すれば、普通の神経なら恥ずかしくて表も歩けないほどですが。  

  
[ 1237411 ] 名前: 名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:27
ホンモノだけが生き残る・・・佐野先生のお言葉  

  
[ 1237412 ] 名前: 名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:29
確かに TL のオリンピックエンブレムだけでは大した問題にはならなかった。
サントリートートが決定打だったね。こいつは嘘付きだとハッキリ判った。
30の内、8つ取り下げた訳だが、残りの22個のデザインも見た上で自身の監修だと言うのだよな。
俣野温子氏の象徴的な黒猫デザインはトレースしてないからパクリじゃないと?
本当に自分自身で様々な論理、思想、逡巡、思考の上で出来たデザインならともかく、部下に任せっきりで、指摘されて初めて見た物が、他のクリエイターの象徴的な図案を丸パクリしていたら、そんな物を残せる訳がないだろう。
これを裁判で勝てそうな物だからと取り下げないとしたら、デザイナーでもアートデレクターでもなんでもない。と自身で言ってるのと同じだ。  

  
[ 1237413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:30
これはアレじゃない?
佐野をきりすてて
永井親子(親は選考委員長、子は多摩美の教授仲間)が逃げる算段してるんじゃない?  

  
[ 1237417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:33
上級国民は犯罪に等しい行為を犯しても先生呼ばわりされ体調まで慮られる。という例ですね。

おい共産党何をボーッとしている?
お前の大好きな階級闘争が始まってんぞ。  

  
[ 1237419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:35
無から大金を生み出す偉人を捨て去るほど多摩美も愚かではあるまい  

  
[ 1237423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:39
デザインとは元ネタ探しから始まりますって教えればw
電通とかとのコネの作り方とか人気出ると思う。  

  
[ 1237424 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 17:40
佐野を切ると学生が博報堂に入社できなくなるとか?w

まあ学生もこれだけ大騒動になって挙句に撤回するハメになった奴の講義とかぶっちゃけ気まずいだろwww
それに基本的には生徒がクラスを選ぶんじゃないの?
仮に佐野に続けさせて見ても受講する生徒が0だったりしてなwwww  

  
[ 1237426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 17:40
これだけ確認すべき事柄がハッキリしてる状態で何をちんたらやってんねん
そういう態度が不信を招くんやろが  

  
[ 1237431 ] 名前: 日本人は日本に、韓国人は半島に。  2015/09/03(Thu) 17:45
千ョンっていくら面の皮が厚くても、リアルでヒソヒソされたり格下と認識してる人に論破されるのには弱いんだろうな。
火ー病ったら出自がばれちゃうし。
佐野の講義の画像をTwitterに上げれば注目されるから撮影する学生もいるだろうしね。  

  
[ 1237437 ] 名前:    2015/09/03(Thu) 17:49
有名デザイナーだから今までは母校の誇りだったんだろうな  

  
[ 1237444 ] 名前: ポポポポーン  2015/09/03(Thu) 17:59
教育目的なら著作権法の例外が認められていたんだが。
学内だけで活動し、外の仕事は拒否して居れば問題無かった。  

  
[ 1237445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:01
佐野の講義をうけると上級国民になれますか?  

  
[ 1237450 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 18:06
だってさ
どのツラ下げて 講義するの? 無理だよね
  

  
[ 1237451 ] 名前:           2015/09/03(Thu) 18:06
多摩美術大では上手にパクる方法を教えてくれます!
ばれるけどねw  

  
[ 1237453 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 18:09
よく考えると
多摩美大から有名デザイナーが出るっていうのも
無理があるような  

  
[ 1237458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:16
泥棒の講義とはたまげたなぁ!  

  
[ 1237460 ] 名前: 名無し  2015/09/03(Thu) 18:21
佐野の活用方法思いついた
次の新エンブレムが
パクられてないかのチェック
プロだしできるだろ?  

  
[ 1237461 ] 名前: 名無し  2015/09/03(Thu) 18:22
最終的なトドメを刺しているのはマスコミ。
  

  
[ 1237462 ] 名前: ethics  2015/09/03(Thu) 18:25
まず社会倫理、倫理規定から学ぶことだ。  

  
[ 1237467 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/03(Thu) 18:30
まあ違法性が確定してない今の段階でクビにして佐野が訴えたら100%負けるからな  

  
[ 1237480 ] 名前: 下級国民  2015/09/03(Thu) 18:41
「ポンポンと」「展開力」「佐野る」「いくべしいくべし」「上級国民」「記憶にない」一体いくつ流行語候補を作るつもりだ?  

  
[ 1237481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:42
今までが分不相応の地位にいただけ、定位置に戻るだけ
廃業して自己破産だな  

  
[ 1237486 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 18:48
へー
判決しなくても、行為はドロボウなのに
気を使われちゃうんだー
センセーって優遇されるのねー
どっかの永住権と似てるなー  

  
[ 1237487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:49
すげえおもしれえwwwwwwwwwサノケンウェーイ

誰か佐野の講義パクって授業続けたらいいと思うよ

  

  
[ 1237489 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 18:51
学生が生暖かい目でニヤニヤしてたら
講義するほうも心が折れるで
話題性もあるし、逆に人気の講義になりそうだが  

  
[ 1237492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:58
あのデザインのレベルで多摩美の講師になれるんだ
コネがあれば誰でも入学できる多摩美
ク・ズ美大  

  
[ 1237493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 18:59
パクリ放題の意識の低いデザイナーが過度な名声を求めたが故に起こった悲劇(喜劇)
佐野は身の丈にあった生き方をするべきだった  

  
[ 1237494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 19:01
あれだけ自信があるんだから、「一部の下品なヤツらのせいで、取り下げましたが、あれは本当にすごいデザインなんですよ。これがわからないとデザイン業界ではやっていけませんよ」とか言いそう。  

  
[ 1237498 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 19:02
※1237481
となりのクニモドキと同じですよね
やっぱり解りやすい終わり方

  

  
[ 1237500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 19:05
こういう問題に速やかに対処できない点が日本人が劣化した証拠
最低限本人を呼びつけて説明を求めるくらいのことしろや  

  
[ 1237505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 19:15
多摩美も共犯じゃないのか。
佐野が今までデザインをパクリ続けていた事を本当に知らなかったのか。
知っていた上でごまかしていたんじゃないのか。  

  
[ 1237511 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 19:23
成り済ましに日本が乗っ取られている、のがよくわかるな
日本人が劣化というより
成り代わった種が日本人より劣っている からな
劣化日本と言えば、あ、の、クニ、モ、ド、キ
  

  
[ 1237528 ] 名前: ページページ  2015/09/03(Thu) 19:41
呆れるわ  

  
[ 1237534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 19:45
「涼」の文字に団扇を配したデザイン比べて、扇子を放り込んだものはドヘタ。教授のお作w  

  
[ 1237536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 19:46
こいつ日本ではもう暮らせないんだろうなーと思ったら、これ世界規模の大問題だし欧米でも顔が割れてるwwどこにも隠れられん佐野ww
もう宇宙に行くしかないんじゃないの?  

  
[ 1237553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 20:12
早く人生を辞すべきだな  

  
[ 1237563 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 20:20
話題にもならないだけで、底辺大学にはゴロゴロいるからな。こういうレベルの教授。どうにかしてほしいわ。  

  
[ 1237564 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/03(Thu) 20:21
マジで何教えるんコイツが
検索の仕方とか?  

  
[ 1237567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 20:24
学生は佐野の抗議が目当てで入学してるんだから、佐野の抗議が聞けないなら、入学金返還訴訟を起こすべき。  

  
[ 1237601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 21:04
次に検討されそうなのは「東京国際映画祭」のロゴ。  

  
[ 1237613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 21:19
多摩美大の学生の卒業制作見てみろ
佐野を超えるものがあるぞw  

  
[ 1237627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 21:44
オリンピックエンブレムの応募資格の賞を全部持ってるんだと。
スゲェのは佐野か審査員か?
  

  
[ 1237664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 22:29
佐野プロジェクトはさよならプロジェクトになった  

  
[ 1237666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/03(Thu) 22:33
「佐野厄寄せ大師」という新語が秀逸。  

  
[ 1238021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/04(Fri) 08:11
TPPで著作権が暴走か?コミケも職場のコピーもダメになる
ttp://diamond.jp/articles/-/68723

TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/

  

  
[ 1238130 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/04(Fri) 10:57
ばれないコピペ制作の方法とか講義されてもねぇ  

  
[ 1238220 ] 名前: 名無しさん  2015/09/04(Fri) 12:38


佐野だけでウヤムヤにするつもり。


  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ