2015/09/04/ (金) | edit |

橋下徹大阪市長の12月任期満了に伴い、大阪府知事・大阪市長のダブル選挙が今年11月22日投開票で行われることとなった。これに先駆け、各政党はそれぞれ「勝てる候補者選び」に奔走中というが、今回もタレント候補者の名前が取り沙汰され始めている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441293353/
ソース:http://biz-journal.jp/2015/09/post_11397.html
スポンサード リンク
1 :ぬーぼー ★@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:15:53.39 ID:???*.net
橋下徹大阪市長の12月任期満了に伴い、大阪府知事・大阪市長のダブル選挙が今年11月22日投開票で行われることとなった。これに先駆け、各政党はそれぞれ「勝てる候補者選び」に奔走中というが、今回もタレント候補者の名前が取り沙汰され始めている。
8月25日に「出馬拒否」と報じられて話題になったのは、俳優・辰巳琢郎。辰巳は前日に自身のFacebook上で出馬要請があったことを明かしつつも、現在は連続ドラマの撮影中であるため「物理的にも道義的にも、有り得ないことです」と、出馬を100%否定した。「報道によって出馬要請が取り沙汰されるだけならまだしも、即座に自ら否定する場合はほぼ100%、その人物は政界進出に色目をつかっていると考えていい。大阪出身の著名人ということで自民党は早期段階で辰巳に接触し、本人も前向きに考えていたものの、ドラマの撮影と重なってしまうため断念せざるを得なかったというのが正確なところです。今回の出馬否定は、次回以降のチャンスに希望をつないだ、というのが辰巳の本心でしょう」(全国紙記者)
今回のダブル選挙に当たっては、以前から政治的発言を行っているお笑いタレントのたむらけんじや、フリーアナウンサーの辛坊治郎など、タレント候補者の名前が浮上しているが、自民党の本命となるのはまったく別の人物だという。「橋下氏の市長退任が見えてきた時点で、党本部が本気で獲得に動いていたのは、元読売ジャイアンツ投手の桑田真澄です。知名度や人気、実績などを考えると当選は十分考えられるだけに、自民はなんとしても桑田を出馬させるべく接触や説得を行いました」(議員秘書)
ところが桑田はこれを完全に拒否し、出馬要請報道が出ることさえ許さない構えとあって、説得は空振りに終わりつつあるのだとか。「現在も解説者やコーチとして活動中の桑田だけに、確固たる目的もなく出馬することに警戒心を感じているのでしょう。当選すればよいが、落選してしまえば『富や名声にとらわれている』と世間から見られてしまう危険性もある。ある自民関係者は『桑田は相当頭が切れる。同じPL学園出身の清原和博とはエライ違いだ』と苦笑していました」(同)
これまでの例を振り返っても、「最後まで出馬を拒否していた大本命を口説き落として、見事出馬・当選させたという前例もある。本番まで何が起こるかわからないのが政治の世界だけに、今後も桑田獲得に執念を燃やす自民関係者は多い」(同)という。
現状ではほぼ0%に近いという桑田の出馬だが、今後本人の背中を押すべく、なんらかのかたちで報道が飛び出す可能性もある。選挙戦本番までの間に、今後もさらなる著名人の名前が浮上しては消えていくこととなりそうだ。
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11397.html
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:19:47.18 ID:kGwAH09X0.net8月25日に「出馬拒否」と報じられて話題になったのは、俳優・辰巳琢郎。辰巳は前日に自身のFacebook上で出馬要請があったことを明かしつつも、現在は連続ドラマの撮影中であるため「物理的にも道義的にも、有り得ないことです」と、出馬を100%否定した。「報道によって出馬要請が取り沙汰されるだけならまだしも、即座に自ら否定する場合はほぼ100%、その人物は政界進出に色目をつかっていると考えていい。大阪出身の著名人ということで自民党は早期段階で辰巳に接触し、本人も前向きに考えていたものの、ドラマの撮影と重なってしまうため断念せざるを得なかったというのが正確なところです。今回の出馬否定は、次回以降のチャンスに希望をつないだ、というのが辰巳の本心でしょう」(全国紙記者)
今回のダブル選挙に当たっては、以前から政治的発言を行っているお笑いタレントのたむらけんじや、フリーアナウンサーの辛坊治郎など、タレント候補者の名前が浮上しているが、自民党の本命となるのはまったく別の人物だという。「橋下氏の市長退任が見えてきた時点で、党本部が本気で獲得に動いていたのは、元読売ジャイアンツ投手の桑田真澄です。知名度や人気、実績などを考えると当選は十分考えられるだけに、自民はなんとしても桑田を出馬させるべく接触や説得を行いました」(議員秘書)
ところが桑田はこれを完全に拒否し、出馬要請報道が出ることさえ許さない構えとあって、説得は空振りに終わりつつあるのだとか。「現在も解説者やコーチとして活動中の桑田だけに、確固たる目的もなく出馬することに警戒心を感じているのでしょう。当選すればよいが、落選してしまえば『富や名声にとらわれている』と世間から見られてしまう危険性もある。ある自民関係者は『桑田は相当頭が切れる。同じPL学園出身の清原和博とはエライ違いだ』と苦笑していました」(同)
これまでの例を振り返っても、「最後まで出馬を拒否していた大本命を口説き落として、見事出馬・当選させたという前例もある。本番まで何が起こるかわからないのが政治の世界だけに、今後も桑田獲得に執念を燃やす自民関係者は多い」(同)という。
現状ではほぼ0%に近いという桑田の出馬だが、今後本人の背中を押すべく、なんらかのかたちで報道が飛び出す可能性もある。選挙戦本番までの間に、今後もさらなる著名人の名前が浮上しては消えていくこととなりそうだ。
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11397.html
桑田が政治やるにしてもまだ時期尚早
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:20:01.57 ID:E3wkyiGO0.netコント
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:21:19.51 ID:SEDyk2GkO.net面白い是非出て欲しい
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:22:28.45 ID:m5ILDop40.net大阪自民迷走中
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:23:26.88 ID:rdI658Y30.netよほど人材がいないんだな
58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:39:14.82 ID:YV/wI4fN0.netいい加減にしろよ
66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:43:23.02 ID:CjM/GqzE0.net清原だろう
で、長渕が応援演説でとんぼ歌う
セイッ
70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:47:47.93 ID:RDvjVDFm0.netで、長渕が応援演説でとんぼ歌う
セイッ
大阪自民は一度潰れたほうがいい
政治をなめてるだろ
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:51:58.00 ID:CKhJnyvs0.net政治をなめてるだろ
大阪自民よ。
吉本芸人を片っ端から立候補させれば
だれか通るぞ。
78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:52:07.60 ID:bTOgEhWa0.net吉本芸人を片っ端から立候補させれば
だれか通るぞ。
桑田とか左翼系だろどうみてもw
民主党からでろよ
93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:06:57.38 ID:XFkGuaij0.net民主党からでろよ
清原でええやん
大阪に合っとる
114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:34:38.25 ID:NiWnt0rF0.net大阪に合っとる
野茂さんにしたら好感度上がるぞ
115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:34:56.15 ID:EXIdOucA0.net阪神関係者なら普通に当選するから怖い
128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:44:51.76 ID:Rf/xspX90.net桑田と清原、どうしてこんなに差がついた?
137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:01:42.43 ID:XQPHFliU0.net現場復帰を夢見てるのに、
大阪府知事になんかなるわけないじゃん。
大阪府知事になんかなるわけないじゃん。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サヨク発狂】安保関連法案、来週中に可決の見通しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 菅官房長官、国連潘事務総長に不快感「『公平・公正』というのは当たり前だ」
- 自民、潘基文国連事務総長に抗議文送付へ 「国際社会が許さない」
- 【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」
- 自民党、桑田真澄へ大阪首長選挙出馬要請か
- 安倍首相「安保法案、今国会で成立」
- 【安保法案】菅官房長官「野党やマスコミに戦争法案と宣伝され、誤解生じたのは極めて残念」
- 「米国の力落ちた、何かで補わなければ」自民党・谷垣氏
- 【悲報】自民党が耕作放棄地の課税強化、固定資産税2倍に
自民府連は一度地の底にまで堕ちろ
大阪維新は上岡龍太郎よんでこい
大阪維新は上岡龍太郎よんでこい
東京と大阪は知名度高い人しかダメなんだね。
監督やらせろよ
当の橋下がそんな経緯で当選したんだけどな。
問題なのは大阪自民があまりにアレだから、まともに政治が出来たり物事を真面目に考える奴だと維新と合流したり、もう一つ維新が出来かねないんだよな。
と言うことで桑田と清原なら酒と女でコントロール出来そうな清原にしとけ。
たぶんスキャンダルで自滅するけど。
問題なのは大阪自民があまりにアレだから、まともに政治が出来たり物事を真面目に考える奴だと維新と合流したり、もう一つ維新が出来かねないんだよな。
と言うことで桑田と清原なら酒と女でコントロール出来そうな清原にしとけ。
たぶんスキャンダルで自滅するけど。
大阪市長は改革ごっこに奔走するようなやつじゃなくて
どっしりと経済成長させられる人間になってもらいたい
リベラルは知識が浅くてだめだ
保守の人間になってもらいたい
どっしりと経済成長させられる人間になってもらいたい
リベラルは知識が浅くてだめだ
保守の人間になってもらいたい
闇取引や現役時代から投資しまくってて、腹黒さは政治家向きなのかもわからないがイメージ悪すぎるだろw
自民って言っても大阪自民は辻元や共産と共闘する奴らだからw
自民って言っても大阪自民は辻元や共産と共闘する奴らだからw
あかんやろ
大阪つぶす気か
大阪つぶす気か
この期に及んで宗教票狙いかよ・・・
特定団体の組織票で長いこと勝てなかった大阪岩手山梨沖縄みたいなとこの地方自民は、
本当にダメだな・・・
特定団体の組織票で長いこと勝てなかった大阪岩手山梨沖縄みたいなとこの地方自民は、
本当にダメだな・・・
みんな忘れているが橋下は大阪自民が担ぎ出したのだからな、
その中の志あるものが維新を党内派閥で立ち上げたら守旧派が除名した、
それを橋下が政党化した、今の大阪自民は残りかすだ。
その中の志あるものが維新を党内派閥で立ち上げたら守旧派が除名した、
それを橋下が政党化した、今の大阪自民は残りかすだ。
いや。。。頭が切れるのはわかるがw
政治色も薄いし考え方も知らんし
頭がいいなら鳩ポッポどうなんねんなww
頭がいいからといって政治が上手いなんてことはない
政治色も薄いし考え方も知らんし
頭がいいなら鳩ポッポどうなんねんなww
頭がいいからといって政治が上手いなんてことはない
大阪自民党は政治を舐めてんのかよ。自民党でも県連まで行くと所によっては、お莫迦な連中が集まっているところもあるようだな。自民党執行部はもう少し睨みを利かせられないものかね?先の都知事だって舛添などを推薦せずに、もう少しましな候補者を公認で立ててくれれば良かったのにな。
今時タレント議員なんて誰が投票すんだよいい加減にしろ。
政治出切るヤツ擁立しろよボンクラ。
政治出切るヤツ擁立しろよボンクラ。
一瞬、サザンの桑田かと思った
なんで?この人もアノ枠?
地方議員って誰が市長でも自分たちの利権さえ守れればいいだけだから
未だに全国に一族運営の郵便局がどれだけあることか
あれと同じです
未だに全国に一族運営の郵便局がどれだけあることか
あれと同じです
【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 竹島共同管理・人権擁護法案について言及 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
ヒューイ・ロングと関西のとある詐欺師
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12068217029.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
ヒューイ・ロングと関西のとある詐欺師
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12068217029.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
桑田氏は優秀な人材、本気なら政界にでてもらいたいが、政治家は頭が明晰でも運というモノがあるからネ。
知名度ありきで安直
桑田が政治やるとしたら堀内みたいに監督やってダメだった後だろ。
球界から人材引っ張るなら、阪神出身じゃないと大阪の人はムリなんじゃない?
せめて、近鉄、南海、オリックスの在籍歴がないとダメな気がするw
せめて、近鉄、南海、オリックスの在籍歴がないとダメな気がするw
やらないよ 本人も野球以外興味がないと思うし
維新を叩き潰すなら桑田さんは絶好の人。その場合完全無所属で出馬すべき。大阪市民のためを前面にだしてほしい。
知名度で選出する政治家もくだらないが、当選させる方も愚民だ。それ理解してれば出ないだろうよ。
まあ立候補なんてするワケないね
好きな野球が一切出来なくなるからね
好きな野球が一切出来なくなるからね
PL信者だけどいいのかね
PL教、そのうち日本も宗教戦争でも始まるか?
今の自民に知名度の高い候補を呼ぶ気概があったとはな。
ちょっと見直したわw 記事が本当ならの話だが。
平松や竹山みたいに集票力が全くない候補だからこそ
共産党も協力してくれてるんだろうに。
ちょっと見直したわw 記事が本当ならの話だが。
平松や竹山みたいに集票力が全くない候補だからこそ
共産党も協力してくれてるんだろうに。
大阪だったら拒否反応あるんじゃないの?ジャイアンツでしょ?
政治家に向いてるとは思えないし。
政治家に向いてるとは思えないし。
え!数年前に俺の脳内に浮かんだ人はこの人だよ(バ力が湧いてると言いたくば言えw
知事より参院
知事より参院
埼玉では天野篤氏(天皇陛下の手術をした人ね)を担ごうとしたり、ここでは桑田? 真面目に選んでほしいよ
真面目だからやめた方が良い
大阪民国の闇は深すぎるよ
大阪民国の闇は深すぎるよ
真面目に選んだらまた橋下みたいに党割られかねんからなwww
今までの首長に言う事聞かなきゃ議会にソッポ向かせりゃそれで言いなりなったけど。
今までの首長に言う事聞かなきゃ議会にソッポ向かせりゃそれで言いなりなったけど。
本当に政治家やりたいんだったら、泥沼の大阪の地方政治を選ぶ訳ないよ。
東京から出たら、軽く参院でトップ当選出来る。
そのくらいの判断は軽く出来る器。今出る理由はない。
東京から出たら、軽く参院でトップ当選出来る。
そのくらいの判断は軽く出来る器。今出る理由はない。
大阪の選挙を桑田で戦うって、冗談やろ。
ほんまに、大阪の人間が言ってるんかいな。
維新が楽勝やないか。
ほんまに、大阪の人間が言ってるんかいな。
維新が楽勝やないか。
他の地方や状況ならいざ知らず
住民投票までやって政治を見ようとする
府民市民の目が強くなってるなかでタレント持ってくるとか
大阪自民は本当に責任取る気がないんやな
住民投票までやって政治を見ようとする
府民市民の目が強くなってるなかでタレント持ってくるとか
大阪自民は本当に責任取る気がないんやな
経済成長とか保守を条件にすると大阪自民は誰も立候補でけんぞ。
大阪の借金を増やし、共産と手を握って来たのが大阪自民(二階自民)なんだから。
大阪の借金を増やし、共産と手を握って来たのが大阪自民(二階自民)なんだから。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
