2015/09/06/ (日) | edit |

Park_Geun-hye.jpg【朴大統領の軍事パレード出席に米国が不快感】

「ワシントンの雰囲気はかなり否定的」 中国の軍事パレードについても「時代錯誤的」朴槿恵(パク・クネ)大統領が中国の「抗日・反ファシスト戦争勝利70周年記念式典」に出席したことついて、米国国務省の公式の反応とは裏腹に、ワシントンはかなり否定的な雰囲気だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441469376/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00021838-hankyoreh-kr

スポンサード リンク


1ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/09/06(日) 01:09:36.20 ID:ucamgfJZ0.net
朴大統領の軍事パレード出席に米国が不快感

「ワシントンの雰囲気はかなり否定的」 中国の軍事パレードについても「時代錯誤的」

朴槿恵(パク・クネ)大統領が中国の「抗日・反ファシスト戦争勝利70周年記念式典」に出席したことついて、米国国務省の公式の反応とは裏腹に、ワシントンはかなり否定的な雰囲気だ。

マーク・トナー国務省副報道官は3日(現地時間)の定例ブリーフィングで、「地域内の他の国とどのような関係を結ぶかを決めるのは韓国の主権事項」という従来の立場を再確認した。米国務省は、これまで朴大統領の戦勝記念式典への出席を「尊重する」という態度を維持してきた。

しかし、ワシントンのあるシンクタンクの専門家は、匿名を条件に「朴大統領の戦勝式典への出席について、ワシントンの全般的な雰囲気はかなり否定的」だとし「一部では『ブルーチームにいるべき人がレッドチームにいる』とまで言っている」と伝えた。ブルーチームは「わがチーム」、レッドチームは「相手チーム」のことを指す言葉で、国防部では「味方」と「敵」の意味で使う場合もある。それほど朴大統領の戦勝記念式典への出席を深刻に受け止めているということだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00021838-hankyoreh-kr
2頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:12:53.56 ID:pwzsAz+t0.net
クネクネ大ピンチw
4目潰し(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:14:35.67 ID:pDKcwe+g0.net
いや、もう実質的にレッドチームの一員
12カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:17:20.26 ID:b+XLbcY80.net
中国の属領に戻っただけだろう
1316文キック(庭)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:17:26.18 ID:gAFbOmQR0.net
もう味方と考えるのをやめろ
17ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:19:03.80 ID:Bn128bSl0.net
だから、元々味方じゃないんだっての
19ミラノ作 どどんスズスロウン(奈良県)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:20:36.08 ID:IpMZ2a3L0.net
ついでに国連事務総長もレッドチームだな
26ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:23:40.15 ID:oydm5qeK0.net
今頃気付くなよwww
27テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:23:53.56 ID:nL7hzp1+0.net
マッカーサーの苦労を思い出せw
32ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:28:44.44 ID:KPIBiXe3O.net
民度的に適正な位置
37腕ひしぎ十字固め(三重県)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:31:03.67 ID:R3hkWewf0.net
裏切りは韓国の特技だからな

44リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:33:11.89 ID:PQD9HGCl0.net
欧米諸国の首相クラスがプーチン以外
参加してない事に疑問を抱かず
こんなコウモリやってても信用されてると
思いこめる韓国がすげぇよ
49キドクラッチ(山形県)@\(^o^)/[ ]:2015/09/06(日) 01:37:07.38 ID:Qmz3PKcJ0.net
味方とか随分とハッピーな頭してんな
51セントーン(catv?)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:37:35.93 ID:5/NCLzRp0.net
とっとと在韓米軍撤収すればいいのに
57足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:41:48.27 ID:6sbDqxMT0.net
いや、だって、韓国は中国の味方でしょ?何を今更…
60フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:43:36.18 ID:DF0GBe940.net
敵の敵だっただけで味方ではないだろ。
61チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:43:39.40 ID:he52ZuPO0.net
どうせ放置だろう
アメリカも甘くなった
77スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:55:42.24 ID:PoW/MI4x0.net
元の鞘に収まっただけ
78ストレッチプラム(東日本)@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:57:10.62 ID:yX95LDgR0.net
国連事務総長も同罪ですね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1240068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 02:31
全く不自然じゃない。ありのままの韓国。敵国を味方みたいな扱いしてた方がおかしい。  

  
[ 1240078 ] 名前:    2015/09/06(Sun) 02:44
ぶっちゃけ韓国なんてどうでも良い
経済植民地として日米中に搾取され続けるしか道のない家畜国家だしな

問題はパン君の方だろう  

  
[ 1240079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 02:45
支持率爆上げなんだしそれが民意なんだろうよ  

  
[ 1240081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 02:47
民族的、地政学的に朝鮮は無理だわ、諦めて日本を優遇してくれ
経済的な優越感が満たされるなら 日本人ほど使いやすい民族もそういないぞ  

  
[ 1240086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 03:03
クネクネの弱小属国レベルでは当然の行為ではあるけどな
昔からそうやって生き延びてきたんだし
問題はパンだろ  

  
[ 1240094 ] 名前: ななし  2015/09/06(Sun) 03:14
韓国って、好き勝手やってるわりに、アメリカから怒られないし見捨てられないよねw
弁が立つというか、丸め込むのが上手いんだろうな。
日本は説明能力に難があるのかな?
韓国と同じことしたらアメリカに激怒されて日米安保が直ちに危機になりそうw
  

  
[ 1240101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 03:20
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

政府、米豪と連携しNZ説得…TPP合意目指し
ttp://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20150814-OYT8T50121.html

6カ国批准で発効  TPPで米誌報道  (2015/8/21)
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=34385  

  
[ 1240107 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/06(Sun) 03:25
ロシアは同じ共産主義国だから分かるが、あとは中国に頭が上がらない弱小国だけが出席しているね。それも好戦的な国が多いような…
だいだい、反ファシストと言いながら、あの軍事パレードは何なんだ?矛盾してね?  

  
[ 1240111 ] 名前: 名無し  2015/09/06(Sun) 03:26
つか、「米国国務省の公式の反応とは裏腹に」って言っても、国務省は事務的なことしか言ってないじゃん
自分たちの意見を言ってない
そっちの方が怖いと思うけど、諦められてるというか放っておかれてるっしょ  

  
[ 1240113 ] 名前: 名無し  2015/09/06(Sun) 03:32
韓国外交に対する最近のアメリカの公式反応
「どうぞご自由に」「勝手にやって」「なにはともあれ尊重します」
韓国人はバランス外交の勝利とかアメリカじらし作戦とか言ってるけどさ
完全に諦められてるだろ、これ  

  
[ 1240119 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/06(Sun) 03:44
レッドパージしてた歴史忘れてやがんな。  

  
[ 1240120 ] 名前: 名無しさん  2015/09/06(Sun) 03:45
つまりアメリカは、もう韓国に対して怒ってくれなくなったのか。
パククネ就任2年目までは、
アメリカはいろいろパククネに言ってきていたのに。
ようやくアメリカは
韓国が完全にあちら側であることを理解した、ってわけだ。  

  
[ 1240122 ] 名前: 名無し  2015/09/06(Sun) 03:51
クネの次はパン君やろ、韓国は安泰やで(笑)  

  
[ 1240127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 03:59
ジューグンイアーンフも無しだな  

  
[ 1240136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 04:18
リッパード事件のあたりで気付けよ
フレンドファイアが致命傷になってからじゃ遅いぞ  

  
[ 1240142 ] 名前: 774@本舗  2015/09/06(Sun) 04:26
米国上下院議員は、現在、共和党優勢なのでアジアに厳しい状態
現政権が、まだまだ甘い感じだね
あとは、米国国民がアジアをどう見るかに、懸かっているんじゃないかな
日本も厳しく見られるから、どんどん先手打っていかないとね  

  
[ 1240151 ] 名前:    2015/09/06(Sun) 04:42
コウモリ野郎の異名は伊達じゃないっすよ  

  
[ 1240190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 05:55
一体、いつになったら、アメリカはこのろくでもない国を諦めるのだろうか?  

  
[ 1240204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 06:15
「後頭部を殴られた」って表現をしないと韓国人には伝わらないみたいだよ  

  
[ 1240215 ] 名前: 名無し  2015/09/06(Sun) 06:24
アメリカも、もう大使が殺されかけたことを忘れてる。
もともと味方のフリして付いてきただけの金魚のふん。  

  
[ 1240232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 06:55
米軍の機密あっちに漏らしちゃうような奴らだぜ
これ以上関わったら、とんでもない事が必ず起こる法則にそろそろ気づけよと  

  
[ 1240233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 06:56
だから言ったじゃないの。
時すでに遅し。  

  
[ 1240251 ] 名前: 国民  2015/09/06(Sun) 07:12
問題はパン  

  
[ 1240259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 07:25
別に日本と比べたら米国にとってはどうでもいい国だから
これは昔から
日本に押し付けたり  

  
[ 1240287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 07:50
味方じゃなくて寄生虫だったのです。  

  
[ 1240291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 07:58
ロシアとその属国や、中国の属国の独裁国会の首脳ばかりだったな。
  

  
[ 1240318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 08:38
あの国は今一度大陸の属国に成り下がって
それがいかに愚かか体験してみないと治らないんじゃないかしら。
今さら「やっぱり日米と一緒に」とか言われたとしても
三権分立もまともにできてない国だから
舌の根も乾かないうちに体制変わりそうで信用ならん。  

  
[ 1240321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 08:42
クネさんとしてはアメさんがやる気ないので中国の武力をたよりに本気で南北統一したいんですかね。  

  
[ 1240328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 08:58
>>ブルーチームは「わがチーム」、レッドチームは「相手チーム」のことを指す言葉で、国防部では「味方」と「敵」の意味で使う場合もある

へー結構面白い言い方だな
レッドチームは独裁共産主義陣営だしぴったりw  

  
[ 1240343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 09:17
ブルーオンブルー(同士討ち)なんて平気でやる奴らなのにまだブルーの一員だと思ってたの?  

  
[ 1240352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 09:32
この後予想される驚愕の展開
アメリカと北朝鮮の電撃的和解!

ありえないだろうなw  

  
[ 1240423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 10:43
さあ潰そう。  

  
[ 1240447 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/09/06(Sun) 11:12
そろそろ、中国人と韓国人&北がどんな人達か理解して欲しいものだな。  

  
[ 1240493 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/09/06(Sun) 12:13
見ればわかるでしょ、パンさんも同じスミダ。  

  
[ 1240516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 12:46
不平等な貿易で旨味があるうちはアメリカも放置するんじゃない?
有事になって損失が少しでも出るようなら即切り捨てると思うけど  

  
[ 1240532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 13:00
アカの一員? ご冗談を!
ヤツらは補欠でしかない
しかも万年補欠だ  

  
[ 1240595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 14:32
ア「越えちゃいけない一線を越えたな」  

  
[ 1240622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 15:01
そもそもオバマのやってること自体がレッドチームだと、
日本はここ何年もずーーーっと指摘してただろ?

アメリカは韓国を否定的に見る前に自分のやらかしたことを反省しとけよ。
レッドチームをここまで応援したのはアメリカであり、オバマだ。  

  
[ 1240950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/06(Sun) 22:20
中国は北朝鮮と組んで韓国と戦争中ちゃうんか
今休戦中なだけで  

  
[ 1240997 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/06(Sun) 23:09
今やクネは「毒食わば皿まで」の心境なのか。それとも、訪中については事前にアメリカに説明しているので、「美国とウリナラは血盟関係なので、美国はよく理解してるニダ」という楽観的な心境なのか。北京出発前の写真と北京での写真や映像を見る限り、後者のような感じがするのだがwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ