2011/08/02/ (火) | edit |

mca1103171502019-p1.jpg
【枝野官房長官、北朝鮮代表の入国に前向き】

枝野幸男官房長官は1日の記者会見で、サッカーのW杯アジア3次予選で日本との対戦が決まった北朝鮮チームの入国許可について「日本サッカー協会などと相談し適切に対応したい」と述べ、前向きに検討する考えを表明した。日本政府は北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を受けた制裁措置として、北朝鮮国籍保有者の入国を原則禁止している。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312236126/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 07:02:06.21 ID:LBSErbBx0

枝野官房長官、北朝鮮代表の入国に前向き

 枝野幸男官房長官は1日の記者会見で、サッカーのW杯アジア3次予選で日本との対戦が決まった北朝鮮チームの入国許可について「日本サッカー協会などと相談し適切に対応したい」と述べ、前向きに検討する考えを表明した。日本政府は北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を受けた制裁措置として、北朝鮮国籍保有者の入国を原則禁止している。

(2011年8月2日)

http://www.daily.co.jp/soccer/2011/08/02/0004323614.shtml

5 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 07:06:48.42 ID:ZkpJiwpcO
またヘリコプターで遊覧させるの?

13 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 07:14:55.84 ID:xofhGTSiO
民主党の売国政策は着実に進行してるな

6 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/02(火) 07:07:16.84 ID:JRMnaiG7O
南朝鮮で日本の議員が入国拒否されたんだから、
北朝鮮の議員も入国拒否しないと
南北朝鮮を同じ国として扱ってやれよ

8 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 07:11:14.74 ID:ujMK3FDU0
>>6
宗主国のアメリカは最近韓国からフェードアウトして
変わりに北がお気に入り見たいだからな…
ま、これも外交カードになるんだろ

10 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 07:13:33.41 ID:RRcbpVSP0
第三国でやれよ

18 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 07:20:38.32 ID:9GI3r+FT0
さすが民主や
韓国さんとは大違いやでぇ

19 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 07:26:51.96 ID:EyJyEqNAP
選手だけならいいんだけどまた怪しげな随行メンバーが付いてくるんだろうな

20 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/02(火) 07:28:00.12 ID:/Mnspt6V0
なんでこうややこしい国ばっかなのか

22 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 07:32:15.77 ID:mVF5bkHu0
スポーツと切り離すのは結構
でも、これで譲歩を迫るとかはアホのやること

23 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 07:32:57.02 ID:elZeLnLQ0
いやまぁほらスポーツしにくる訳だから別にいいでしょ
ある程度の保護に見せかけた選手、関係者全員の監視は必要だけれど

25 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 07:37:30.60 ID:z/OrJckx0
さすが革マル派だ

月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属)
グッドスマイルカンパニー (2011-10-25)
売り上げランキング: 6


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 24994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 08:29
外交カードと意識してるならいいけど、そこまで考えてるか怪しいのが民主党  

  
[ 24995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 08:48
まぁワールドカップ予選だから政治と切り離して考慮せにゃならんのだが・・・。
日本でのホーム戦はともかく、平壌でのアウェー戦はどう考えても極めつけの嫌がらせレベルだよなぁ。
日本での試合なら総連の連中が応援出来るが、平壌じゃ日本の一般サポーターが入国出来るかすら怪しいし。  

  
[ 24996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 09:34
売国カードとしては熱心に考えていると思うw  

  
[ 24997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 09:40
まずは形だけでもFIFAに第三国への開催地変更を打診すべきだな
一通り手を打った上で最終的に受け入れるという形がよい

今の政権は無防備を通り越して積極的すぎる  

  
[ 25000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 10:58
自民党政権でも入国させてたろwwwwこれだからアホウヨは馬鹿にされる  

  
[ 25001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 11:22
> 宗主国のアメリカは最近韓国からフェードアウトして
> 変わりに北がお気に入り見たいだからな…

マジレスすると、もともとオバマは北朝鮮にカネで飼われてる、米版の管直人状態のカス。

オバマのマブダチは、勝手にアメリカ代表を名乗って訪朝しては土下座してくるリチャードソンとか
日本に北朝鮮への軽水炉プレゼントを強要&脅迫した反日媚朝鮮工作員のボズワースとか、
売国奴のカスばっか。
オバマ当選とともに、そんな岡崎トミ子級のカスが、ウジャウジャとホワイトハウスに侵入。

特にリチャードソンの場合、ブッシュの対北朝鮮経済制裁を廃止しようと画策した
カス・オブ・ザ・カス。
その悪だくみは危うく施行寸前だったが、ちょうどタイムリーに、オバマがシカゴ時代に
リチャードソンとつるんでた頃の汚職事件が明るみに出て、オバマはリチャードソン
をさっさとクビにして尻尾切り。
幸いにもオバマの自爆のおかげで、『アメリカの対北朝鮮経済政策の廃止』は中途で頓挫、
最悪の事態は回避された。

しかし、そんな日米関係の危機も、日本のマスゴミは「小浜市がオバマを祝福」と
くだらねーニュースばっかりで、いっさい報道しなかった。  

  
[ 25003 ] 名前: a  2011/08/02(Tue) 11:55
総理大臣が北から金もらってんだから当然  

  
[ 25004 ] 名前: おはぎ  2011/08/02(Tue) 12:07
こうしている間に、人権擁護法案だっけ?通過しちゃうんじゃないの?国民の目を他に向けさせて、本当に通したい法案をこっそり通過させる…これ、昔からある政治家のやり方。ネットで騒がなきゃマズイと思う。
  

  
[ 25005 ] 名前:    2011/08/02(Tue) 12:34
ガッチガチにSP付けて、一切の自由行動を認めない、ぐらいすればいいんじゃね?  

  
[ 25006 ] 名前:     2011/08/02(Tue) 12:58
何故か選手の数を大幅に超えるスタッフの数。
そして日本を出国する際には、その内の何人かは減っている(w。
民主はそれを知っていながらスルー(w。  

  
[ 25010 ] 名前:    2011/08/02(Tue) 14:33
なんだサッカーの話か、そりゃスポーツは別だし当然だけど

元々朝鮮学校の無償化にも異様に積極的だった民主党だもの
北朝鮮から人が来るとなれば大歓迎するに決まっているだろう  

  
[ 25013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/02(Tue) 14:55
ホームも問題だけどアウウェーの方が選手にとっては重要な問題なんだけどね。
北朝鮮のスタジアムって確か横浜スタジアムと同じで、
コンクリの上に質の悪い人工芝敷いてあるだけなんだよな。
野球なら問題ないけどサッカーは足腰への負担が増すからキツイよ。  

  
[ 25032 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/08/02(Tue) 22:57 おおっぴらにあえないから
帰りにお土産いっぱい持たせるのに都合がいいのかな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ