2015/09/09/ (水) | edit |

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の中村英正企画財務局長は9日、大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円程度に膨らむ懸念があることを明らかにした。東京都内で民主党が開いた公共事業再検討本部の会合で述べた。五輪招致時の立候補ファイルでは、組織委や東京都などが支出する開催費は総額7340億円とされている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441770103/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015090900375
スポンサード リンク
1 :サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:41:43.82 ID:qxIwVnSc0.net
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の中村英正企画財務局長は9日、大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円程度に膨らむ懸念があることを明らかにした。東京都内で民主党が開いた公共事業再検討本部の会合で述べた。
五輪招致時の立候補ファイルでは、組織委や東京都などが支出する開催費は総額7340億円とされている。
中村局長は、ロンドン五輪の開催費も招致時の見通しから約3倍に膨らんだことや、競技場などの建設費が高騰している現状を踏まえ、「7340億円が3倍ぐらいになる可能性はあるのではないか」と語った。その上で「トータルコストが高くなって大会への信頼が失われることをわれわれは最も危惧している」とし、運営費などの削減に力を入れる姿勢を強調した。
(2015/09/09-11:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015090900375
3 :腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:43:00.24 ID:xYKryOEy0.net五輪招致時の立候補ファイルでは、組織委や東京都などが支出する開催費は総額7340億円とされている。
中村局長は、ロンドン五輪の開催費も招致時の見通しから約3倍に膨らんだことや、競技場などの建設費が高騰している現状を踏まえ、「7340億円が3倍ぐらいになる可能性はあるのではないか」と語った。その上で「トータルコストが高くなって大会への信頼が失われることをわれわれは最も危惧している」とし、運営費などの削減に力を入れる姿勢を強調した。
(2015/09/09-11:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015090900375
もっと もっと 使えよ
9 :バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:45:01.70 ID:/AsxrEKh0.netオリンピック詐欺
13 :アキレス腱固め(家)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:46:36.59 ID:6BFpUJCm0.netへぇ、物価2倍以上に上がっていたのかぁ…
16 :ハーフネルソンスープレックス(九州地方)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:48:55.02 ID:IFZamPLRO.net圧縮しろよ、圧縮を
23 :トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:50:50.16 ID:wPNAkf+80.netいくらなんでも膨らみ方がおかしいだろ
25 :フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:51:19.26 ID:DYajpdlN0.net税金おいしいです
35 :ブラディサンデー(空)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:53:37.42 ID:epAsq28s0.netよーし一般国民から税金を巻き上げるぞ~
37 :足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:53:47.50 ID:uaSGN9Jk0.netもう、東京ドームと武道館でやれよ
56 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:01:36.59 ID:sP7d6yz90.netその2兆円で四国に新幹線引っ張ってくれや
五輪もどうせ採算とれんのだろ?同じやん
65 :ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:05:16.43 ID:QMZpzUCF0.net五輪もどうせ採算とれんのだろ?同じやん
国立競技場の予算オーバ―率と似たようなものじゃん
てことは国立競技場と同レベルの事が全ての現場で起きてるってことだね
83 :リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:12:20.46 ID:K1+6bfzB0.netてことは国立競技場と同レベルの事が全ての現場で起きてるってことだね
2週間のイベントに2兆円
1日約1400億円
85 :バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:13:56.79 ID:1UOqgw0Z0.net1日約1400億円
ヒラマサを笑ってられなくなっちゃったよな…。
103 :ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:19:37.38 ID:MHYQWuFv0.netいつのまに物価+200%になったんだ
122 :ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:29:51.18 ID:BEPm49E20.net利権の塊
124 :トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:31:27.01 ID:yP/8/nEJ0.net豪華な運動会だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【上級国民速報】東京五輪組織委、「エンブレム準備会」と「エンブレム委員会」の2組織を発足
- 【安保法】反対するママの会「民間人も戦地に行かされる可能性があります!」
- 【安保法】「安保法が成立すると弾圧される。」…舞台芸術関係者ら訴え
- G20で中国を批判した麻生財務相に非難殺到 ドイツ「日本経済はさらに悪い」
- 東京オリンピック開催費用、当初予定の7340億円から2兆円以上に膨らむ見通し / 物価高騰など背景に
- 太田光 ヨーロッパの難民に対し日本での受け入れを提案
- 日本政府、マイナンバーポイント管理団体、「軽減ポイント蓄積センター」を新たに設置へ
- 【軽減税率】マイナンバーカード提示によって還付されるのは、“実質2%相当の「ポイント」”…財務省
- 勤め帰りのリーマン超迷惑 共産民主社民生活が新宿駅ジャック
知らない間に物価ってずいぶん上昇してるんだな
各社利益が大きいにこしたことないからふっかけてるんじゃない?
国益になるならもう諦めてそのままやって他で締め付けたら?
無駄になってるとこは他にもあるでしょ。
国益になるならもう諦めてそのままやって他で締め付けたら?
無駄になってるとこは他にもあるでしょ。
きっちり経済回せ
消費税は廃止でいいだろ誰も得しない
消費税は廃止でいいだろ誰も得しない
誰が東京でオリンピック望んでたよ?
勝手に上役連中だけで盛り上がって勝手にバ鹿みたいに金使ってんじゃねーよ!!
勝手に上役連中だけで盛り上がって勝手にバ鹿みたいに金使ってんじゃねーよ!!
税金使わずにオリンピックに参加する奴見たい奴が金出して勝手にやってろ。
こんなもんに大金注ぎ込んで国威発揚を図る時代じゃない。
オリンピックは競技増えすぎだ。増えた分は競技者人口が多かったり応援する人が多いから何だろ。だったらそいつらで金出してやれ。
天から金が降って来るとか思ってんじゃねえよ。
こんなもんに大金注ぎ込んで国威発揚を図る時代じゃない。
オリンピックは競技増えすぎだ。増えた分は競技者人口が多かったり応援する人が多いから何だろ。だったらそいつらで金出してやれ。
天から金が降って来るとか思ってんじゃねえよ。
今回のオリンピック、と言うか今の日本には心底呆れ果てた
全身膿だらけで壊死しかけてる重病人だよ
全身膿だらけで壊死しかけてる重病人だよ
うわぁ…足元見られてんな。
もう国民の信用はとっくに0だと思うが危機意識無さすぎじゃない?
オリンピックに関わってる奴はまとめて金の亡者
オリンピックに関わってる奴はまとめて金の亡者
コンパクト五輪って何だっけ
※1243926
「招致を決めた人を選んだ国民」の連帯責任です。
「招致を決めた人を選んだ国民」の連帯責任です。
誘致した時の見通しが甘すぎだ
委員会や広告代理店の中抜きがすさまじいんだろうねw
佐野なんて氷山の一角どころかもっと瑣末な事例なんだろ
金とるだけの仕事や責任もってくれればまだいいけどあの顛末だからねw
森にしても委員会の幹部にしても佐野にしても誰一人としてまともな対応できないんだから。
もう変な委員会とかやめて官僚にやらせたらいいよ。(官僚は表にでてこないとは思うけどwあいつら優秀だけど矢面嫌うからね) とりあえずきちんと責任とれる人間を集めて仕事させる所からはじめなきゃゴニョゴニョ人間ばっかり集めてどうすんだよ。 大臣にしても大事な所は突っ込まないしポジショントークしすぎで指揮れてないじゃん
佐野なんて氷山の一角どころかもっと瑣末な事例なんだろ
金とるだけの仕事や責任もってくれればまだいいけどあの顛末だからねw
森にしても委員会の幹部にしても佐野にしても誰一人としてまともな対応できないんだから。
もう変な委員会とかやめて官僚にやらせたらいいよ。(官僚は表にでてこないとは思うけどwあいつら優秀だけど矢面嫌うからね) とりあえずきちんと責任とれる人間を集めて仕事させる所からはじめなきゃゴニョゴニョ人間ばっかり集めてどうすんだよ。 大臣にしても大事な所は突っ込まないしポジショントークしすぎで指揮れてないじゃん
いつから日本はジンバブエ並みのハイパーインフレになったんだ?
で、幾ら韓国へ流すつもりだ?
この日本の予算システムを何とかしないと、増税なんてムダなんだよなー。
世界都市博を中止した青島都知事も問題視してたけど、1回予算が通ったら、そこから
ずぶずぶにやれ補正だ調整だ二次三次だと跳ね上がっていくって。
あの関空だって、当初予算は5000億円、最終的には1兆5000億円に跳ね上がった。
でもみんな利権でズブズブだから文句は出ない。
計画の意味ねーだろって当然のようにブチ切れたのは、青島さんくらいなんだよ。
世界都市博を中止した青島都知事も問題視してたけど、1回予算が通ったら、そこから
ずぶずぶにやれ補正だ調整だ二次三次だと跳ね上がっていくって。
あの関空だって、当初予算は5000億円、最終的には1兆5000億円に跳ね上がった。
でもみんな利権でズブズブだから文句は出ない。
計画の意味ねーだろって当然のようにブチ切れたのは、青島さんくらいなんだよ。
いい加減にしろ!秘密予算でも組んでいるのか?
マネージメント能力無いの?
問題になった国立競技場とエンブレムだけで、既に億単位の金をドブに捨ててるし
話題になってない他の部分でも、ものすごい金がドブに捨てられているんだろうなぁ。
話題になってない他の部分でも、ものすごい金がドブに捨てられているんだろうなぁ。
とりあえず制服はナシで
腕章と帽子(アレじゃない奴)だけで十分だろ
腕章と帽子(アレじゃない奴)だけで十分だろ
もうワシが生きている間は国際大会誘致しないでください
北京で約4兆ソチで5兆なのに既存の施設利用したって東京で安く済むはずないだろ
民主党が開いた会合でっておかしくないですか?
景気のいい話じゃねえか。
国内で使うんならどんどん使え。
国内で使うんならどんどん使え。
その金で東北を救えよ。オリンピックやワールドカップなどビッグイベント開催しても実は大した経済効果無いんだろ。
田舎では何も変化無い。ソワソワも無い。
300%やん。。
1241570
少なくとも2兆円は経済効果ある
もっと国内のインフラ強化にも使って欲しいけど
少なくとも2兆円は経済効果ある
もっと国内のインフラ強化にも使って欲しいけど
これまでは、尖閣諸島をめぐる中国の脅威や、日米同盟の強化が、グローバル化推進のための口実として利用されてきましたが、
これからはオリンピックが、国民の目を欺くグローバル化推進の口実として利用されていきます。
またオリンピックの経済効果と引き換えに、政府は遅くとも再来年の4月には消費税増税に踏み切ります。
消費税は、下請けの国内中小企業には不利であり、上澄みをすする輸出企業には有利な税制です。
消費税増税の口実は、「消費税増税を決断できなければ海外投資家は失望する」というものですが、
外国人投資家をがっかりさせないために貧しい国民に負担を負わせながら、同時に企業減税や投資減税が行われます。
グローバルな勢力に利益をもたらすために、日本人に犠牲を強いるのが消費税増税です。
グローバルな勢力が目論むように、2020年までに、TPPやRCEP、
それらを統合するFTAAPが完成していれば、2020年の東京オリンピックは、日本人が自分の手で、
国民国家としての日本の終焉を祝う式典になります。
オリンピックは、グローバル化の痛みを一時的に和らげる麻酔薬の役割を果たすでしょう。
しかし、7年後、オリンピックというグローバルなお祭り騒ぎが終わったとき、私たち国民が目にするのは、
恒久的にグローバル化が完遂された惨憺たる日本の姿です。
世界の人々を招いて、日本という国民国家の葬式を日本人にあげさせる、
それが、2020年のオリンピックの東京開催の意義となります。
オリンピック開催と引き換えに日本が失うもの
ttp://wjf-project.info/blog-entry-69.html
これからはオリンピックが、国民の目を欺くグローバル化推進の口実として利用されていきます。
またオリンピックの経済効果と引き換えに、政府は遅くとも再来年の4月には消費税増税に踏み切ります。
消費税は、下請けの国内中小企業には不利であり、上澄みをすする輸出企業には有利な税制です。
消費税増税の口実は、「消費税増税を決断できなければ海外投資家は失望する」というものですが、
外国人投資家をがっかりさせないために貧しい国民に負担を負わせながら、同時に企業減税や投資減税が行われます。
グローバルな勢力に利益をもたらすために、日本人に犠牲を強いるのが消費税増税です。
グローバルな勢力が目論むように、2020年までに、TPPやRCEP、
それらを統合するFTAAPが完成していれば、2020年の東京オリンピックは、日本人が自分の手で、
国民国家としての日本の終焉を祝う式典になります。
オリンピックは、グローバル化の痛みを一時的に和らげる麻酔薬の役割を果たすでしょう。
しかし、7年後、オリンピックというグローバルなお祭り騒ぎが終わったとき、私たち国民が目にするのは、
恒久的にグローバル化が完遂された惨憺たる日本の姿です。
世界の人々を招いて、日本という国民国家の葬式を日本人にあげさせる、
それが、2020年のオリンピックの東京開催の意義となります。
オリンピック開催と引き換えに日本が失うもの
ttp://wjf-project.info/blog-entry-69.html
興味もなんもないんだがなあ
ウザいだけで
ウザいだけで
民主党なら10兆円になっていたところだったな。
危なかったぞお前ら。よかったよかった。
危なかったぞお前ら。よかったよかった。
オリンピックは返上します
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
