2015/09/11/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
時事通信が4~7日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.2ポイント減の38.5%だった。政権復帰後、初めて4割を切った前月を下回り、最低を更新した。不支持率は同0.4ポイント増の41.3%。安倍晋三首相は自民党総裁選で無投票再選を果たしたが、政権を取り巻く環境は厳しさを増している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441953107/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015091100646

スポンサード リンク


1◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/09/11(金) 15:31:47.16 ID:???*.net 
時事通信が4~7日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.2ポイント減の38.5%だった。政権復帰後、初めて4割を切った前月を下回り、最低を更新した。

不支持率は同0.4ポイント増の41.3%。安倍晋三首相は自民党総裁選で無投票再選を果たしたが、政権を取り巻く環境は厳しさを増している。

*+*+ jiji.com +*+*

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015091100646
2名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:32:58.28 ID:MIfa9g840.net
最低でも38.5か・・・
3名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:34:08.93 ID:TDuBDEOb0.net
マイナンバーでまだ下がる
7名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:35:23.56 ID:6lWv/vRQ0.net
あれだけネガティブキャンペーン張られたら、ね
12名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:36:23.54 ID:4e1OtA+f0.net
これくらいの方が調子に乗らなくていい
30名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:40:46.42 ID:kQyjPOjg0.net
まだまだ余裕じゃない?
21名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:38:49.03 ID:JSXgov3U0.net
民主党の時こんなに頻繁に支持率出してないよね
マスコミの異常さにゾッとする


57名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:46:56.29 ID:lAtqgtfZ0.net
とりあえず財務省をなんとかしないとアカンですわ
原発だの安保だのはどうでもいいからさっさと粛々にやったらいいが
税に関しておかしなことをやるのはいけません
61名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:47:42.44 ID:Wvtxbr280.net
対面調査で38%なら今選挙やっても与党圧勝だな
だが2/3はきつい
94名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:52:11.92 ID:W1S60vP20.net
なんだ、民主や共産、社民も軒並み下げてるじゃんw
野党はもっとがんばれよ
112名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:54:23.59 ID:Su5kpVQx0.net
もう安倍談話効果は無くなったな
あとは経済次第
121名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:55:41.57 ID:Hei8FZ+10.net
維新が上がって共産社民が激減しとるwwwwww
159名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:00:58.94 ID:3tMRWC7z0.net
マイナンバーが原因だろ
174名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:02:47.87 ID:yNXxwIgN0.net
全然支持率高いな
178名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:03:12.00 ID:6QcNwQ220.net
ほれ支持率推移データ見とけ
up9018.jpg
http://www.seospy.net/src/up9018.jpg
185名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:04:38.56 ID:9VDXzS7A0.net
>>178
ポッポの急降下すげーな
196名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:05:29.38 ID:CgKQ/vGY0.net
>>178
鳩山綺麗だなwww
215名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:07:46.87 ID:wVJ/dTVP0.net
>>178
鳩山が垂直落下してて毎回笑う
225名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:08:54.60 ID:3mrOyAu20.net
マスコミがおかしい。
安保よりも派遣法改正でキャンペーンはれば、もっと下がったのに
273名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:13:37.89 ID:6tdfayet0.net
今の民主は古い社民党のようでとても支持率はあがらんだろ
298名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:16:40.48 ID:WSFP4C9u0.net
だからと言ってほかに総理になってほしい人材いない
342名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:21:38.16 ID:dj3AnKsV0.net
政党支持率、民主共産の下げ率のほうが醜いなw
373名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:24:33.52 ID:Sd/Jc2M30.net
上がったり下がったりせわしないな
376名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:24:46.07 ID:ij7usEtw0.net
マイナンバー還付案だけは止めとけ
利権が見え見え
403名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:27:17.95 ID:FE/qCWzJ0.net
こんな頻繁に調査しなくていいわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1246462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 21:44
マイナンバーの使い方と安保がまずい。憲法改正してほしい。  

  
[ 1246467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 21:49
まあ国民はもっと賢くならないとね
災害や国同士の争いが起きたとき守ってくれる警備員が国であり保険会社が国なんだ

だから安心してまかせれる政治家を選ばないと  

  
[ 1246469 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 21:57
民主は無いにしても自民も安心しては任せられないな。
結局消去法で自民優勢のねじれ最強ということになる。  

  
[ 1246470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 21:57
消費税率を上げたからだ。  

  
[ 1246472 ] 名前: 名無しさん  2015/09/11(Fri) 21:59
唐突やな
なんかあったっけ???  

  
[ 1246475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:02
キョードーだからという批判をしてはいけない  

  
[ 1246476 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 22:03
まあマスコミ内の支持率だろう
基本的に国民は何も考えていないというか、うまくやってくれよいう感じだろう  

  
[ 1246479 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 22:04
確実に消費税、オマケに異常な還付制度だね。
他国で出来ていることをしない。異常さと
日本式消費税の複雑な構造をそのままに、天下り先を作る異常さ
海外の付加価値税方式変更したら?普通に複数税率も軽減税率もやってますよ。
他の政策は認めるが、コレが致命的、  

  
[ 1246480 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/09/11(Fri) 22:06
時事通信って、中国大好きの時事通信だろw
情報源は確認して頭に入れろよ。
野党の支持率なんか絶望的だけど、何も言わないね  

  
[ 1246481 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 22:06
支持率なんて最初から信じてないだろう。

主婦や老人ばかりの回答だぞ?

携帯いれた上で、電話会社に法的規制かけて、通知に世論調査ですと表示させるくらいじゃないと、今の世論なんて分からない。

  

  
[ 1246482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:07
派遣法改正かんべんしてくだちい  

  
[ 1246483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:07
支持率も変わったからな。メディアが左翼ってバレテから。
 単純に「安倍支持しますか?」ていわれたら日本人は「no」って言う民族だからな。
「選挙はどこにいれますか?」で無所属無しで調べてみなよ。ほぼ自民党になるから。
結局自民党に落ち度があっても反日政党が政権を持つより100倍マシだから
民主党が政権持てば、ヘイトで言論弾圧開始、中国韓国移民促進。前回よりもっと露骨に
 進めるぞ反日政策を。  

  
[ 1246485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:08
たまにはマスコミの支持率でも調査しなさい  

  
[ 1246487 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 22:11
じゃあ、早く選挙やろうよ。  

  
[ 1246492 ] 名前:     2015/09/11(Fri) 22:12
安保なんかじゃなくて、消費税と派遣業法で騒げよ。これの方が国民の為にならない。  

  
[ 1246493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:14
調査の日付的に、マイナンバーの件は対象外だろ
何とかしないとと言うけど、麻生や甘利とかが速攻やらかしてるのに誰も止めないんだから、結果は既に見えてるよ  

  
[ 1246496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:21
私訊かれてないんだけど。
どういう層に訊いたのこれ。  

  
[ 1246497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:22
TBSが時事通信の記事を基にしてるから時事通信は全く信用してない。  

  
[ 1246500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:25
178のグラフ見てると、2000年以前と以降で内閣支持率の推移が違うんだな。
2000年以前の内閣支持率は支持率の動き方もてんでバラバラなんだけど、
2000年以降は発足時は高く、時が経つにつれて下がっていくパターンしかない。
……と思ったら元資料が違うのか。  

  
[ 1246501 ] 名前: ななし  2015/09/11(Fri) 22:27
こんな調査真面目に受けないよ しょーもないと思うから  

  
[ 1246504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:31
同じ記事の政党支持率

自民党が前月比0.8ポイント減の23.3%
民主党が   同0.7ポイント減の4.9%
公明党  3.4%
維新の党 1.9%
共産党  1.2%

これ見ると自民は安泰だなあ
  

  
[ 1246506 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 22:34
日本人は、アメリカ軍の駐留を恒久化させ、日本の歴史上初めて
日本を他国の属国としてしまった自民党という外国の傀儡政党を、
いつまでも純粋な「保守政党」だと信じ続けるほど、愚かではありません。

日本人は、民主党がひどい売国政党だったという事実は、
自民党がすばらしい愛国政党であることを意味しないということに
気づかないほど、愚かではありません。

日本人は、安倍政権が実現を目論んでいる、TPP、道州制、日中韓FTA、
マイナンバー制度、消費税増税、水道民営化、電力自由化、
英語公用語化、六・三・三制度の廃止、移民の受け入れなどが実現したら、
日本という国家の終焉につながることに気づかないほど愚かではありません。

日本人は、上記のような国家破壊につながるありとあらゆる売国政策を
実現させようとする安倍政権を、保守政権だと信じ込むほど、愚かではありません。

日本人は、同じやり方で二度も、三度も騙され続けるほど、愚かではありません。

日本人は、一時的な株高や円安のニュースに踊らされ、
この先、消費税増税やTPPなどの構造改革によって、国民全体を巻き込む
経済的苦境が待ち受けていることに気づかないほど、愚かではありません。


日本人は、建国以来、幾多の国難を乗り越えて、外国の侵略から国家の自存と独立を守りぬいてきた、勇敢で、知恵に溢れた、優秀な民族です。


日本人は愚かではない
ttp://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/know-better-tha.html  

  
[ 1246509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:36
数字で世論を動かす時代は終わったんだよ。
  

  
[ 1246510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:37
消費税なくせば、すぐに回復するさ  

  
[ 1246512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:37
消費税やめればすぐに60%いくよ!  

  
[ 1246513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:37
マイナンバーでしくじったね^^  

  
[ 1246514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:37
こえええ  

  
[ 1246520 ] 名前: 名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:45
コロコロ変わる支持率なんてどーでもいい。  

  
[ 1246521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:47
時事は嘘つき。どんな内容の質問で数字操作したか 質問文言全て晒せや。
数字改竄ばっかりすんな、もっと支持率高いやろ。  

  
[ 1246522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:48
ようやく安保法案も終わり見えてきたからここからは
経済政策で点数稼いでいけば良いと思うけど最大の難題が
後ろを決めちゃた消費税10%
8%で見事に腰折れして更に10%とか上手くやらんと
流石に政権持たないかと  

  
[ 1246525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:51
どう転んでも再び民主政権にはならないから。  

  
[ 1246527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:51
うそだー、マスコミの願望でしょ、私ずっと民主党支持で親戚にも入れてもらってたけど、管直人に原発爆発させられて親戚中に責められて被爆させられた恨みは一生忘れない、みんなそうじゃない、安部首相や麻生さんとか保守の自民党である限り一生自民党に投票する。親戚は自民党か次世代の党って言ってたけど、前回結構次世代の党に入れてた人いたけど受かってないのがすごく不思議、全部共産党に入れられちゃったのかな  

  
[ 1246528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:53
安保など色々難しい問題があったからね。
一番大きい要因は経済。安保が一段落したら池田内閣路線を目指すと言う記事を見たがそれは正しい。景気が良くなれば社会も寛容になり国力が強固になって支持率も上がる。
中国が景気後退する中、日本だけ景気を上げるのは難しい局面だがここを有効な景気対策で乗り切れば安倍内閣はかなり安泰になる。そのためには10%への消費税増税はずらさなくてはならない。
クルーグマンも心配していたが、消費税を予定通り10%に上げたら日本経済はデフレに舞い戻り失われた数十年を繰り返すことになるだろう。  

  
[ 1246531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 22:56
鳩山のときのわずか9ヶ月で71%→17%に比べれば全然マシな方だろ  

  
[ 1246532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:00
※1246531

いや、さすがにソレと比べるようになっちゃ
おしまいだろ・・・  

  
[ 1246535 ] 名前: あ  2015/09/11(Fri) 23:10
マイナンバー
天下り企業のために作ったか?  

  
[ 1246538 ] 名前: 。  2015/09/11(Fri) 23:14
法案に反対するデモ隊の人数を盛ったり、賛成派の意見すら報道しないマスコミの調査なんて信じられない  

  
[ 1246539 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:14
マイナンバーも軽減税率も利権しか見えない。

軽減税率は、新聞社やマスコミ(出版)と、赤旗の共産党、聖教新聞と多数の出版物を抱える創価公明党の共同戦線だからな〜。  

  
[ 1246540 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/11(Fri) 23:18
やはり愚民の操縦は共産主義者が上手だな。
でもこの代償は自分と家族の命で払うんだよな。
  

  
[ 1246541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:18
読売の世論調査だと横ばいの45%だったぞ。  

  
[ 1246547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:24
これは第2のキールアーチの財務省還付金でしょ

だから財務省につくあうとろくなことがない  

  
[ 1246548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:30
民主党の面々は論外だが、森内閣の支持率低さに笑った
昔から支持されない奴だったんだな、なぜ首相にしたんだ  

  
[ 1246551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:38


      水害の対応で支持率上がるんだよね


まじでwww  

  
[ 1246555 ] 名前:    2015/09/11(Fri) 23:45
今の日本は人間で言えば目鼻耳が腐ってるレベル
脳みそだけいくら良い働きをしても感覚器が腐ってるんじゃどうしようもない  

  
[ 1246556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:46
>1246551
水害の件で上がるのは旭化成の株価くらいだろ  

  
[ 1246559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/11(Fri) 23:50
中韓系ではプロレスみたいな報道が多いけど
経済関係の悪い指標が出た時とか昔みたいに繰り返し報道して強調することもなければ
いい数字探してきて相さいするような場合が多いし
マスコミは安倍政権持ち上げてると思うけど
TPPの妥結と批准までは日本上げと外国人友好と国際化礼賛みたいな番組のオンパレードで行く気だろうな
なるべく報道しないで他のニュースで誤魔化す方が多いけど
テレ朝やTBSもTPPは農業の問題で日本のメリットが多いみたいな報道ばっかりだしな  

  
[ 1246567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 00:04
1246559
何処までも貶さないと気が済まない人は祖国に帰れば  

  
[ 1246568 ] 名前: 名無しの日本人  2015/09/12(Sat) 00:04
ドコの国の支持率?時事通信の頭の中の支持率?中韓?www  

  
[ 1246571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 00:07
派遣の3年縛りって、大半の奴にとっては3年以内にクビを切られるってだけのルールだろ
それよりも、外国人労働者の規制緩和の方がヤバイんじゃねぇの?
家事代行とか土木建築とか、明らかに単純労働者の受け入れ拡大だもの
非正規雇用枠の人手不足ってのは、「安く使い潰せる人材」が不足してるってだけの話だぞ?
で、外国人に職を奪われた底辺はどうすんの?殺処分にでもするのか?
厳しくすれば治安が悪化し治安維持費が増加、優しくすれば社会福祉費用が増加
深刻度は安保の比じゃないと思うんだが、もう構図が郵政民営化の時と同じ
デコイに注目を集め、裏でちゃっかり本命を通そうとしてるだろ  

  
[ 1246575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 00:12
ベストヒットUSAでは反戦ソング流して安倍首相の話してたけど。もう戦争1つ2つした扱い。拉致被害者も島の奪還もしてないのに。誰も死んで無いのに。  

  
[ 1246582 ] 名前:    2015/09/12(Sat) 00:16
マ ス ゴ ミの偏向報道で良くなったり悪くなったり、日本国民は学習しないア ホだから仕方ないわ  

  
[ 1246608 ] 名前: 名無し  2015/09/12(Sat) 00:52
麻生が軽減税率をめんどいいったあげくマイナンバー出さないなら減税しねーからとか明らかに国民に喧嘩売るような発言止めさせなかった自民は異常だよ
思い上がった態度は世界への印象も悪くなるだろうにそんなことも分からんのか  

  
[ 1246617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 00:59
国籍不明の謎市民が答えてるようないかさまアンケート  

  
[ 1246661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 02:15
「木の陰にも一杯人がいたから本当の支持率は250%だ!」BY シールズ  

  
[ 1246662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 02:21
支持率下がったら、調査が多い!マスコミのネガキャンのせい!
支持率が上がったらホルホルなんだよなあ。ほんと特アの連中と変わらないなあ。  

  
[ 1246680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 02:56
ネトウヨは大本営発表しか信じないからなww  

  
[ 1246696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 03:22
官僚とか役人・・・・・・約10%
金持ち優遇政策恩恵者・・・・・・約10%
ネトウヨ&下痢信者などの痴呆者・・・・・・約1%
ここまでの21%はわかる
残りの17%とかがなぜ支持してるのかがわからんな  

  
[ 1246704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 03:28
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001

TPP交渉が動き出した・・・・
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-12071572820.html  

  
[ 1246760 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 05:26
支持率調査頻繁にあるけどそういうもんなの?

できれば今の内閣で長くやってほしいと思ってるけど、少数派なのかなあ・・・
共産主義者の扇動手法には恐れ入るけど若い人にはバレてるのかな。
「ネトウヨ」ってなんだろう
保守で自分の国が好きな人を指すなら自分はネトウヨでいいけどさ
たしか、朝日が2ch荒らした時に登場回数が少なくなった単語だったっけw  

  
[ 1246771 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 05:42
ぽっぽの急降下すごいな

たまにはマスコミ支持率とかマスコミの公平性とかについても調査してほしいなっ☆  

  
[ 1246808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 06:46
自民になったらほぼ毎週どこかしらがやってるな
民主の後半は月一だった  

  
[ 1246810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 06:49
いつも思うんだけど新聞各社で最大10%もぶれる調査方法に意味があるんだろうか?
  

  
[ 1246846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 07:32
対抗馬不在の支持率なんて意味ないでしょ。
この調査は対抗馬が内閣以上に支持率を下げていることを示したに過ぎない。

現在の所得による還付制度は評判いいよ。
いずれその方向に統一されるのは間違いないが
マイナンバーカードを普及させたいから誰でも還付されるって飴をぶら下げて
スタートするのだろう。
カードが普及したらいかなる減税も所得が低い人たち限定でかまわないよ。
マイナンバーで所得の再分配が可能って言って導入したんだから。  

  
[ 1246899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 08:54
※1246808
今も月一だよ、各社別々の時期にやってるからな
民主党時代と違うのはYahoo!辺りが下がった時だけ全部載せること  

  
[ 1246908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 09:06
NHK始めマスコミの世論調査ほどあてにならないものはない。安保法制にしても、国会での審議を見た事も聞いた事も無い老人相手の調査では、いい加減な答えしか出ない。  

  
[ 1246909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 09:06
日本は何でこんなにマメに支持率調査するのか?
法案を成立させるたびに調査する必要あるのか?  

  
[ 1247126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:04
>>1246696
どこからどう想像してその数字が出てきたん?  

  
[ 1247190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:13
グラフみると政権交代は20%くらいが目安か
落ち始めると一気にってこともあるから安倍さんには頑張ってほしいわ

国会で騒いで支持率落とせばメディアがこぞって記事書いてくれるんだから、民主党がこの手法を多用したがる気持ちもわかるわ
下鮮の反日と同じ麻薬だな  

  
[ 1258457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/22(Tue) 13:14
お前らどうせ雇われの貧乏人だからマイナンバーなんて関係ないだろ?
脱税できる身の人は心配したほうがいい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ