2015/09/12/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ 【安保法審議中危惧の声…自衛隊海外派遣中に災害 国民の命守れる?】

大雨災害で自衛隊による住民の救助活動が続く中、安全保障関連法案を審議する参院特別委員会の野党議員からは「法案が可決すれば、今回の災害と同じような場合でも自衛隊が国民の命を守れない場合が出てくる」と危惧する声が漏れた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442020739/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/12/kiji/K20150912011115030.html

スポンサード リンク


1 名前:マスク剥ぎ(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:18:59.05 ID:NAw8lOl10●.net 
安保法審議中危惧の声…自衛隊海外派遣中に災害 国民の命守れる?

大雨災害で自衛隊による住民の救助活動が続く中、安全保障関連法案を審議する参院特別委員会の野党議員からは「法案が可決すれば、今回の災害と同じような場合でも自衛隊が国民の命を守れない場合が出てくる」と危惧する声が漏れた。

その根拠となるのは、05年8月末に大型ハリケーン「カトリーナ」が米国南部を襲った際、最大の被害を出したルイジアナ州の州兵のうち、3分の1がイラクに派兵されていたため、救助活動が遅れたと非難が集まった。同州では約1500人の死者が出た。

政府はこれまでの答弁で、安保法制ができても防衛予算や人員は「増やさない」と述べており、自衛隊が海外に派遣されている際に、国内で甚大な災害が起きれば国民に手が回らなくなる危険性も出てきた。同委員で民主党の白真勲氏は「日本でもアメリカと同じようなことが起こる可能性はある。委員会でもこのことはしっかり取り上げるべきではないか」と指摘した。

安保関連法案をめぐっては、参院平和安全法制特別委員会は11日、地方公聴会を16日に神奈川県で開催すると全会一致で議決した。これを踏まえ与党は、当初方針の16日中の特別委採決が17日にずれ込むことも視野に日程の検討に入った。18日までに参院本会議で成立させる方針。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/12/kiji/K20150912011115030.html
2 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:19:23.03 ID:NDUz0ayg0.net
ズレてる
10 名前:毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:20:54.98 ID:Q9mIhUsg0.net
役割分担という言葉を知らんのか
15 名前:バックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:22:23.84 ID:OG062ULX0.net
つまり徴兵しろと?
19 名前:ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:23:22.69 ID:2vEnpQ3k0.net
じゃあ増員しないと
28 名前:エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:25:35.70 ID:hYqa5Bwq0.net
そこで予備役ですよ。
43 名前:ハイキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:28:10.47 ID:XP1AFfZD0.net
ボクがみんなを守る!
47 名前:メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:28:30.31 ID:+k77097n0.net
全軍派遣とかやる訳無いだろ
49 名前:膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:29:06.62 ID:NR86uZWn0.net
今も海外派遣はしてるだろ?
58 名前:レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:31:03.07 ID:tbaeRts20.net
どんだけ派兵するつもりだよww
77 名前:ニールキック(福島県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:34:50.12 ID:NJ9rLzz80.net
つまり人員と装備増強していいんですねやったー

120 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:47:22.02 ID:epKYvu/W0.net
もう正規軍として設立しちゃおう
イヤなら軍隊のない国に出ていけばいい
128 名前:スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:49:51.61 ID:auF2mMtVO.net
野党は自衛隊の数を増やせということか
154 名前:腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/[age]:2015/09/12(土) 10:57:08.18 ID:C0FZVncV0.net
なるほど、全然足りないな
180 名前:魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:17:57.56 ID:eykhcAar0.net
野党は与党批判できればなんでもいいんだろ
前は自衛隊は違憲でとか言ってた人もいた気がするし・・。
203 名前:ブラディサンデー(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:26:01.36 ID:ufh4Ycm90.net
見よ
これが民主党の安全保障観だ!!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1247127 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:06
な?軍が無い国だとこういう世界の常識すら知らないがいじが量産されるだろ?  

  
[ 1247131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:13
大変だ
とりあえず自衛隊の規模を2倍にしないとな
助言ありがとう野党さん  

  
[ 1247132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:15
馬・鹿か。
東日本大震災の時でも、自衛隊を全て動員した訳じゃない。通常の任務にも就いていただろう。
馬・鹿すぎて話にならん。  

  
[ 1247134 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 13:17
民主党は災害救助や海外派遣するのにそれぞれ自衛隊を全隊使う気なのか?  

  
[ 1247141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:21
ホントこの人達1か0しかないんだなぁ
そりゃ安保の議論なんて出来ないか  

  
[ 1247142 ] 名前: 名無し  2015/09/12(Sat) 13:21
そうか、足りないな
もっと自衛隊の規模を拡大しないとな  

  
[ 1247143 ] 名前: 名無し  2015/09/12(Sat) 13:22
民主党政権の時は派兵もしてないのに、全然国民を救えなかったね。  

  
[ 1247144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:23
分ければいいだけ出し野党が少ないと思うなら増やせばいいだろ
ああ
徴兵とかじゃなくて募集だから勘違いして発狂するなよ
無能野党w  

  
[ 1247145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:23
まあ、昔は自衛隊は違憲とか言う連中がいて、ちょっと前は震災の災害救助を
躊躇って多くの死傷者を出した政権もあったが、時代は変わったなw  

  
[ 1247146 ] 名前: 名無  2015/09/12(Sat) 13:24
それ言うなら、派遣中に中国が襲って来たらどうする!だろ?
自衛隊を否定する事ばかり言うくせに、守って欲しいのか?
浅ましく厚かましい非国民め  

  
[ 1247147 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/12(Sat) 13:25
全ての兵力を国外に全部出し切っちゃうマヌケな戦争をする国が何処にあるんだよ。
野党の国防は自国を留守にすることが前提らしい。やっぱ亡国の手先なんだな。  

  
[ 1247148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:25
さすがの福島瑞穂も今の自衛隊を違憲とは言えないんだろうな
国民に殴られるw  

  
[ 1247152 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 13:28
他国の援助のために自国を完全に空にするわけないだろ。
それこそ、どこぞの人民共和国が喜び勇んで攻めてくるわ。  

  
[ 1247153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:28
歴史から見ても国を空っぽにして全軍を出撃させる軍隊など存在しない
それやったらただの無能指揮官だろw  

  
[ 1247154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:29
意味わからん的はずれな批判ばっかだな。はよ解党しろや  

  
[ 1247158 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:35
派兵中に災害が起きた場合
災害救助中を狙って他国が侵攻してきた場合

当然、リスクを考慮して対応できるだけの準備をしておく事は必要
この国会議員は今の戦力では準備不足だと言ってるのかな?
まぁこいつの場合はありえないか
  

  
[ 1247160 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/12(Sat) 13:39
足りないのは人員ではなく野党のオツムだわ

  

  
[ 1247161 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 13:40
何処の小学生の発言かと思ったら民主党やった
東日本大震災の時も、ソマリアに自衛隊派遣しているし、ロシアの領海侵犯に即座に対応できただろうが、それぞれの役割分隊でリスクマネージメントやってるのが理解できないのか?
リスク管理が出来ない民主党とは違うんです(キリッ)  

  
[ 1247162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:41
あれ?2度目??かと思ったら、敵の侵略から、災害に変わってるわww
海外派遣に自衛隊何人派遣されんの?
災害に自衛隊何人派遣されんの?wwwww。
  

  
[ 1247163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:42
北海道で災害が起きたからって自衛隊派遣したら沖縄の災害に対応できないだろ!自衛隊派遣は無しだ!
みたいなことだよなコイツ言ってること。  

  
[ 1247165 ] 名前:    2015/09/12(Sat) 13:45
ほんと知的障害の検査受けてみたほうがいいんじゃないか?
本気で心配なんだが。  

  
[ 1247167 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/12(Sat) 13:49
普通に軍隊は後方に支援・人員が無きゃ運用できませんよ。
全部前線に出ちゃ孤立して枯渇もします。自国からのラインが大事でその自国が空っぽってあり得ない。
本当に野党ってアレだわ、、、。  

  
[ 1247168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:50
50年に一度の災害に備える必要はないって言ってたのは民主党じゃん  

  
[ 1247169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:50
自衛隊を補うために警察がでてきたとして、警察の役割は誰がするんだ?
そういうことではなくて国民が災害のときにすべきことをきちんと教育すべきだ。
石破は何年も前にそのことを本で言及してる  

  
[ 1247170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:51
海外での震災への災害救助も反対なのか。というか南スーダンにはPKOでずっと派遣してるのに。  

  
[ 1247172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:54
野党は視野が狭いな。
さすが能無しと知恵足らずの集まりだ。  

  
[ 1247174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:55
でも自衛隊が救助したらしたで文句言うんだろ?  

  
[ 1247177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 13:58


    増員すればいい、一般人にも武器を配ればいい。スイスのように


以上  

  
[ 1247178 ] 名前: ななし  2015/09/12(Sat) 13:59
そういった、人員配置などのシステムは
設立当初から作ってあるだろ?
というか、政治家として
勉強が足りなさすぎだろ。  

  
[ 1247182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:06
民主党議員って与党の嫌がらせのためだけに政治家やってるだろ。
どんだけ幼児性が抜けてないんだかw
では自衛隊を倍に増やせば何の問題もなくなりますね。
そうしましょう!
…サツジン政党民主党に入れた無能は責任とれよな。  

  
[ 1247184 ] 名前:    2015/09/12(Sat) 14:07
どんどん増員しろという話になってくるよな。  

  
[ 1247185 ] 名前: 名無しのにゅうす  2015/09/12(Sat) 14:08
全部送っちゃうのかよwwwww  

  
[ 1247186 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 14:09
要するに先を見据えて人員の数をちゃんと増やしとけって言ってるんだろ?
野党もやっと日本のこと考える発言するようになったか  

  
[ 1247187 ] 名前:    2015/09/12(Sat) 14:10
左の新聞が暴走して野党の名を騙って記事を書いているのか?と
裏の裏を勘ぐるくらい全てが酷すぎる現実  

  
[ 1247189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:11
増員・予算UP認めてくれたwww  

  
[ 1247191 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:14
こういうこと言いだすだろうなぁ・・と思ってたらマジで言うとは!(◎o◎)
政治家じゃなくて運動家のレベルだろwww  

  
[ 1247192 ] 名前: ななし  2015/09/12(Sat) 14:16
幼稚な質問だな。
「白か黒か」という見方しか出来ないのか?こいつら。
知恵というモノを少しは働かせろ!  

  
[ 1247193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:18
憲法九条は災害からは守ってくれないらしいな  

  
[ 1247195 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:22
んじゃ、軍拡させろ。  

  
[ 1247197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:24
だから国土強靱化の法案があったんだろう。
何でも反対だから覚えていないのかもしれないが。  

  
[ 1247198 ] 名前: 猫  2015/09/12(Sat) 14:25
まさか全員派遣するとか思ってないよね?いくら民主議員でもそこまで間抜けじゃないよね?  

  
[ 1247200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:33
ああ、この前の震災のときに調整も運用計画もないまま
いきなり全力投入しようとしたマヌケな政権がありましたっけ  

  
[ 1247203 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:37
基本も常識もわからないなら政治家を辞めろ。

日本にとって害にしかならん。  

  
[ 1247206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:41
それって集団的自衛権で解決できるんじゃないの?
東日本大震災のときだって、大陸側がイタズラしてくる可能性があるから米軍が見張ってた、ってハナシがあった気が。  

  
[ 1247211 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/12(Sat) 14:47
これが国民の代表?  

  
[ 1247217 ] 名前: 名無し  2015/09/12(Sat) 14:50
この素人を何とかしろよ  

  
[ 1247218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 14:52
攻撃するためにネタ考えて後付けの理由が矛盾
どうしようもない  

  
[ 1247226 ] 名前: ななし  2015/09/12(Sat) 15:01
質問があ・ほ過ぎて何もいえない 桜丘高校生、共産党や民主党をみて何も思わないか  

  
[ 1247231 ] 名前:     2015/09/12(Sat) 15:04
こんなことを言うやつが政界にいたのか・・・・。

税金の無駄だよな。  

  
[ 1247232 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:05
民主党はどうしても自衛隊を外に出したくないんだ 中国韓国の命令ですよね 自衛隊が活動しやすくなったら中国韓国が動きにくなりますからね 屑  

  
[ 1247239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:20
つまり、民主党は「自衛隊の災害時派遣も反対!」の奴らは切り捨てたのね
プロ市民で騒いでる奴らの中には、けっこうその主張の奴多そうだけどな
与党の揚げ足取りに頭が行き過ぎて、内部分裂起こしたら見ものだな  

  
[ 1247241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:25
※1247239
内ゲバは彼らの日常でございます
戦争・闘争大好き過ぎるんです
近所にいて欲しくないですね  

  
[ 1247245 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 15:32
なら民主党が諸外国にお断りすればいいんじゃね?
白真勲は自分が勤めてた新聞社「北朝鮮はお詫びした」の記事掲げて「朝鮮有事」はありえないとか騒いでたやつだな  

  
[ 1247251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:42
この理屈が通るなら場所が足りないから難民受け入れ無理ですも通っていいはず  

  
[ 1247255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:47
自衛隊を潰そうとしてる野党連中は、日本国民の命を守らせないようにしたいって事だね  

  
[ 1247259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:49
日本の左翼の言うことはいつも惚れ惚れするくらい間違っている  

  
[ 1247261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 15:52
ア ホか。
災害救助で現場仕事をやる人員は、主に陸軍だ。
よくテレビで迷彩服を着た姿を見るだろ。あれが空軍や海軍に見えるのか?
で、日本の場合、一番忙しいのが空軍と海軍で、一番ヒマなのが陸軍。

なぜなら腐れ平和憲法のせいで敵地上陸ができないから、
敵が日本本土に襲来するまで陸軍はまったく出番がないんだよ。
だから陸自が本来の兵隊仕事をしだしたら、それは「日本終了」寸前の状態を意味する。
ちょっとは考えてから物を言えよ。  

  
[ 1247270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:00
何万人海外派遣するつもりだ、反対は唱えるくせに言うことだけはいつも極端だ  

  
[ 1247276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:09
えーと?一般人でも普通にわかって突っ込めるようなことを真面目な場でマジで言うとか、頭悪いってレベルじゃない気がするんだけど

こんなのが政治に参加している方のが日本お先真っ暗\(^o^)/ってなるんだけど  

  
[ 1247280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:19
国際貢献の場だって陸自が1000人も行けば大規模なほうだろう。
過去もっとも大規模だったイラク派遣でも、陸海空全部含めて1000人だ。

それで災害救助にどう破綻をきたすんだ?  

  
[ 1247284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:21
その場凌ぎ、時勢に乗ったつもりのオオバか野党
この質疑を自衛隊拡大の足掛かりにされたらって考えないところが野党
  

  
[ 1247298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:43
国防を国民の義務に憲法を変えようとする自民党
それを徴兵制は無いという憲法を変えないというウソをつくから、こんな質問になる
安倍がそもそも憲法変えるなら、それについて堂々と答えろ  

  
[ 1247300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 16:46
増員に反対された時はこの記録を出そうか  

  
[ 1247317 ] 名前: 二枚目  2015/09/12(Sat) 17:02
野党って、クルクルパーなの?  

  
[ 1247322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 17:09
1247298
日本語でおk  

  
[ 1247341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 17:28
全隊派兵かよウケルwww  

  
[ 1247365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 17:44
多分日本から自衛隊がいなくなって欲しいっていう願望が根底にあるからこんな発言が出てくるんだろうな
しかしそれで自分の発言に矛盾を生じない点でもうあれだけど。
  

  
[ 1247383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 17:58
人員増やせば終わるだろってか、何万人送る気だよ  

  
[ 1247413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 18:23
流石民主党…お花畑というより池 沼なんだよなぁ  

  
[ 1247429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 18:34
仮に不測の事態(例:未曾有の大災害に乗じて中国が攻めてくる)が起きて
災害救助と防衛戦の2重苦状態に陥っても、
軍隊には予備役ってのがあって、万一足りなくなったらまずそこから補充するんだよ。
野党はいい加減に初歩的な軍事知識ぐらい勉強しろ、馬 鹿。

だが、自衛隊はこの予備役が各国に比べて極めて少ないのが問題。
いずれなんとかして増やす必要がある。  

  
[ 1247445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 18:49
白真勲と陳哲郎の帰化ザイニチ工作員2トップをどうにかしろよ民主党
オツムが弱すぎるにも程があるだろ  

  
[ 1247448 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/12(Sat) 18:51
「災害」まで利用しようとする民主党で人間以下だな  

  
[ 1247471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 19:10
野党は邪魔しかしてない野党災害だよ。税金還せ。被災者の下僕しろ。クソ先生。  

  
[ 1247474 ] 名前: あ  2015/09/12(Sat) 19:14
災害救助部隊にしてしまえばいいと思うがなぁ。そうしたらアメリカになんて言われようが、派兵せんでも済むだろうし。  

  
[ 1247488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 19:25
融通し合う法案なんだから逆のケースだってあり得る。融通する事もあればされる事も。
だから無理に増やさないんだろう?この野党はもう要らないのでは?もっとましな野党を作ったらいい。  

  
[ 1247496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 19:44
与党の時も無能。野党になっても無能。消滅しないかなこの税金泥棒政党  

  
[ 1247516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 20:01
「自衛隊が鬼怒川流域に派遣されている際に、国内で甚大な災害が起きれば国民に手が回らなくなる危険性も出てきた。」って言ってるのと同じ事だろw  

  
[ 1247538 ] 名前: 名無しさん  2015/09/12(Sat) 20:38
なんで野党って、こう言うヴァカみたいな事を平然と言うんだろう?
時々、本当に学校出てるのか疑わしい時があるよね  

  
[ 1247593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 21:36
こんな無知な輩が国政やっているんだ・・。
ある意味怖い国だよ、日本は・・。  

  
[ 1247606 ] 名前:      2015/09/12(Sat) 21:53
自衛隊の予算倍、人員もね
これで解決  

  
[ 1247696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/12(Sat) 23:48
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通り
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発 
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

第3次アーミテージ・ナイレポート“The U.S-Japan Alliance ANCHORING STABILITY IN ASIA”が公表される。
ttp://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-033.html  

  
[ 1247723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 00:09
国会議員がこんなレベルとか怒りを通り越して呆れるよ。
まさに税金泥棒。  

  
[ 1247781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 01:01
もう民主は国防認識の無知以上に、ちょっと調べれば分かる内容でさえ、調べずに自滅してる様が酷すぎる。
自衛隊を若い年代で退役してる人らは予備役でもあるんだよ。
そういう人達も、311の災害対応で召集されて、犠牲者捜索や
被災地対応に携わってたろ。
与党時代、現場対応に関わってた分際で何を見て、何をやってきたんだ?
母体が社民党ベースだから、自衛隊等の軍に関する知識があると
党内でハブられるんか????
いい加減にしろ。  

  
[ 1248066 ] 名前: 名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:24
給与上げて人員集めれば解決。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ