2015/09/13/ (日) | edit |

illust4811.png
鬼怒川の堤防決壊により、茨城県常総市が大規模な水害に見舞われた2015年9月10日、屋根の上で助けを待っていた住民2人が2匹の犬とともに救助される様子がテレビ局各社のヘリコプターから生中継され、大きな注目を集めた。インターネット上では、犬の命まで救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、これを「ルール違反」と指摘するツイートが投稿され、議論を呼ぶこととなった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442043254/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/09/11245039.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:マスク剥ぎ(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:34:14.42 ID:NAw8lOl10●.net 
自衛隊員が犬も一緒に救助! これは称賛される対応かルール違反かで論議

鬼怒川の堤防決壊により、茨城県常総市が大規模な水害に見舞われた2015年9月10日、屋根の上で助けを待っていた住民2人が2匹の犬とともに救助される様子がテレビ局各社のヘリコプターから生中継され、大きな注目を集めた。

インターネット上では、犬の命まで救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、これを「ルール違反」と指摘するツイートが投稿され、議論を呼ぶこととなった。

■任務の「生存する国民の救助」以外はアウト?

住民のもとに自衛隊員が降り立ったのは10日16時ごろ。救助は女性、男性の順番で、2人が抱きかかえていた犬も一緒にヘリコプターに引き上げられた。途中で落ちないようにするためか、犬を袋に入れられる工夫もなされた。

救助された女性は搬送先の公園に到着後、NNNの取材に対し「本当は、犬は置いてくればよかったのかもしれないですけど、自衛隊の方に『お願いします』と言って連れてきました。子供の犬なので置いてこられなかったので...」と話し、感謝の言葉を述べた。

ネット上には「私も愛犬を置いて自分だけなんて無理です」「涙止まらない。ほんとに良かった」「ペットの犬や猫達も大事な『家族』ということですね。深い絆を感じます」といった声が相次ぐと同時に、自衛隊員にも称賛の声が集まった。

そうした中、あるツイッターユーザーが「陸上自衛隊が要救助者に抱えられた犬を救助しました。ルール違反ですが意外と隊員は融通が利きます」と投稿した。その下には、犬が「家族」であることを被災者に確認した上で救助にあたったとする会話のやりとりを載せていた。

ツイートは反響を呼び、改めて自衛隊員の判断を評価する声があがったが、一方では「本当にそんなルールあるの?」という疑問の声も出た。

このユーザーに現役自衛官の妻を名乗る人物が「ルール違反ではないんです。ただ救助の優先順位が変わってしまうのです」と反論すると、同ユーザーは自身も「身内が自衛隊法のエキスパート」だとした上で、「自衛隊の任務はあくまでも『生存する国民の救助』」だと返答した。
2 名前:マスク剥ぎ(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:34:40.40 ID:NAw8lOl10.net 
もっとも、このユーザーは「ルール違反」を問題視しているわけではなく、ルールに縛られる中でもなんとかして「小さな家族」を助けようとする自衛隊員の姿を好意的に捉えていたようだ。だが、反響があまりに大きいことを理由に、まもなくしてツイートを削除した。

■警察庁、消防庁では「特にルールなし」

災害時において、自衛隊が「人命優先」で救助にあたることは確かだろう。ただ、今回は犬を被災者と一緒に引き上げており、ペットだけを救助しに行ったわけではない。つまり「生存する国民の救助」が任務だとしても、「災害時にペットを救助することは不可とする」との決まりがない限り、ここで「ルール違反」とは言えなさそうだ。

実際、自衛隊にそうした「ルール」があるのだろうか。防衛省の広報室に問い合わせたが、担当者が災害対応中とあり本日中に確認を取ることはできなかった。回答があり次第、追記する。

では、自衛隊と連携して救助活動に取り組んでいる警察や消防ではどうだろうか。警察庁広報室に取材すると、「ペットに関する内規はありません」とのこと。消防庁総務課でも「ペットに関する取り決めは特にありません」と回答した。

両庁でも災害時は「人命優先」で対応していることだろう。その上でペットを救助するか否かについては「現場の(警察官の)判断になることもあるかと思います」(警察庁)という。消防庁の広報担当者も「ペットをその場に残していっても大丈夫な状況もある。さまざまなケースがあり、一概には言えませんね」と話した。

なお救助時の手順とは別の話だが、環境省では、災害時にペットと同行避難することを推進するガイドラインを出している。東日本大震災の経験を踏まえ、2013年11月に作成したものだ。同行避難は「動物愛護の観点のみならず、放浪動物による人への危害防止や生活環境保全の観点からも、必要な措置である」とし、自治体や飼い主などが日頃から準備すべきことや、発生時の対応などを記している。

http://www.j-cast.com/2015/09/11245039.html?p=all
4 名前:パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:35:19.99 ID:Qb81gsNo0.net
今回はうまく立ち回れたんだからいいだろうよ…
11 名前:ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:36:15.95 ID:ugDFmkjV0.net
おこなん?
21 名前:ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:40:25.93 ID:qS9q0I2O0.net
何のルールなの?
25 名前:膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:41:52.22 ID:SRfr9v/C0.net
こんな事に文句言う奴性格悪いな
38 名前:ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:44:02.79 ID:ac23kyzq0.net
批判してるやつは助けても助けなくても批判するだろ
48 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:45:50.46 ID:ic8gLRvq0.net
国民の救助を最優先して
その妨げにならなきゃいいんじゃない?


65 名前:セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:48:21.38 ID:fUp8UY5l0.net
そこでペット税ですよ。
税金払ってる以上、とやかく言われることもないだろう。
66 名前:ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:48:24.34 ID:80ParXnm0.net
犬一匹助けるのに文句いうやついるのな
この国がどれだけ腐り切ってるのかわかるわ
76 名前:レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:50:46.68 ID:RuDsy9OH0.net
犬も家族やろが
82 名前:フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:51:36.64 ID:LEXcdVKX0.net
いつ議論になったんだよwwwwwwwwwwww
自衛隊GJしかなかったわ
85 名前:スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:51:43.23 ID:anh8gRlC0.net
ごちゃごちゃ言わんと助けたれや
109 名前:バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:54:18.47 ID:BeTWktk30.net
まぁ
ペット単体救助だと血税ガーでうるさくなるから、ついで救助でいいんじゃね?

単体救助がゆるされると犬猫1匹の為に
ヘリ飛ばす羽目になる可能性もあるからね。
あくまでも、飼い主の側にいた場合に限り、
無理の無い範囲で、助けられたら、助ける。
ってスタンスが一番自然じゃね?
121 名前:超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:56:30.55 ID:eQrpO8tb0.net
あれ?国民の生命と財産を守るって言ってなかった?
犬は財産なんだけど
134 名前:バックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:58:49.49 ID:/nQIF+uB0.net
どっちを選んでも批難されることではないわ。
175 名前:ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:05:39.77 ID:1XUoVpV+0.net
ペットも家族の一員って人が多いだろ
196 名前:アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:09:27.87 ID:kMH7PAbI0.net
ついで程度で救助できるから救助したんだろ
234 名前:ネックハンギングツリー(長屋)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:19:21.50 ID:cI7NhFt10.net
民主党みたいなこと言うなよくだらねえ
243 名前:カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:21:38.62 ID:9m50fHXt0.net
命がけで人助けしている人を
無関係な人間が安全な場所から
批判するな定期
258 名前:垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:25:34.06 ID:EypZ0FkX0.net
犬単体に時間を割いたわけでも
ないんだから別に良いじゃん
としか思わない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1248042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 07:54
こんなしょうもないことで議論するほど自衛隊嫌いな奴は日本から出て行けばいいのに  

  
[ 1248045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:02
あくまで人を助ける過程で犬も助けただけだろ  

  
[ 1248048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:07
自分勝手な判断で税金を浪費した隊員は懲戒免職で当然  

  
[ 1248053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:11
あれでしょ?溺れる犬は棒で突っつけ!って言う民族の考えでしょ?  

  
[ 1248054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:14
臨機応変。
ただし、自分はいいからこの犬や寝込むをとかは
無理な。  

  
[ 1248059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:16
要救助者がたのみ、隊員が気をきかせた。どこが問題なんだよ。いい話しじゃないか。  

  
[ 1248061 ] 名前: 名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:18
ペットは助けられませんとか言うと飼い主と揉める。
結果的に救助が遅れたり支障が発生する。
それを回避する為、即ち人の救助を円滑にするための犬の救助であった。
って解釈じゃだめなん?  

  
[ 1248064 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 08:22
国民以外の人は?
自分で何を言っているのか分かっているのでしょうか。  

  
[ 1248068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:25
国民の定義がいまいちはっきりしないけど外国人は捨て置くのか?
日本人でも義務はたしてないニートなんかも助けちゃいけないんだよな?  

  
[ 1248073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:27
そそ、人命救助が目的。
ペットは持ち運べる最低限の持ち物とするしかない。
  

  
[ 1248081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:33
とんだ粗探しだな  

  
[ 1248084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:37
住民登録のない人間はカウントされないのは当然。
外国人もニートも関係ない。  

  
[ 1248085 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/13(Sun) 08:39
アメリカなら感動話に仕立て上げそう  

  
[ 1248086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:40
現役自衛官の妻を名乗る人物
身内が自衛隊法のエキスパート

どっちも専門家でもなんでもねーじゃねーかw
知ったかぶりしてるだけやろ  

  
[ 1248088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:43
犬と一緒でなければ避難しないって奴も居るだろうから、そんな奴の説得に時間を割くぐらいなら犬ごと救助した方が早い  

  
[ 1248092 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 08:47
ある意味、ペットは人間を助けてくれる存在だと思う
それを助けてはダメだと言っているやつは何物なの?  

  
[ 1248096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:53
身内が自衛隊法のエキスパートw  

  
[ 1248098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:55
まあ自衛隊の是非がどうとかこうとか広い話じゃなく、「美談に沸く無知な奴らに正しい知識を啓蒙した俺カッケー」したかっただけだろ
ビビって削除した時点でヘタレの極みだがな  

  
[ 1248104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 08:57
他人から見ればただの犬猫。
優先順位は人。
助かって良かったけど避難所でどうなるのか
ボランティアに頼るしかだね。  

  
[ 1248106 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 08:59
美談?
今の日本って、そんなに殺伐としているのか?  

  
[ 1248109 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/09/13(Sun) 09:04
生き物を大事にする心が一番大切なんだよ、文句あっか!。  

  
[ 1248113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:07
国民以外だめなら外国人は見殺しにしろってこと?  

  
[ 1248123 ] 名前: 名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:19

見殺しにしたら、こぞって叩くくせに
結局難癖つけたいだけなんだよ
犬だって助けられれば助ける。それでいいじゃん
1248113に同意だ。国民以外見殺しなら外国人は助けるなってか?  

  
[ 1248126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:21
行方不明は住民登録、あるいは大使館からの要請な。
緊急時は救助を求めればいい。119ね。  

  
[ 1248141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:37
家を失って何もかも流されて辛いのに
ペットまで見殺しにするはめになったら
一生苦しんじゃうよ
やむをえない場合をのぞいていいんじゃないの
  

  
[ 1248142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:37
くだらねぇ。
こんな事が議論になるのは日本だけだろ。
海外じゃ、犬猫助けるのに軍が出ても誰も文句言わねぇよ。
  

  
[ 1248144 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/13(Sun) 09:38
え?そんな差別をつけちゃっていいの?
ニセ国民は救出無視されても文句言えなくなっちゃうぞ?  

  
[ 1248150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:48
左翼の言いそうな事だわね。人としての価値も無い奴らに言われたくないわ。沖縄左翼と同じ臭いがするね。  

  
[ 1248153 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/13(Sun) 09:52
優先順位の問題だろ。人間と犬なら人間を優先する。
一度に助けられるなら人間と犬を一緒に助けるのに何の問題もない。  

  
[ 1248154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:52
本文読んでない奴多すぎだろ  

  
[ 1248158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:53
こう言うこと言うのでは、犬を食す中華だな  

  
[ 1248163 ] 名前: 匿名  2015/09/13(Sun) 09:56
犬を助けるななんて言ってるのはブサヨだけ  

  
[ 1248164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 09:57
その議論の夫婦って足場の悪い屋根の上に犬抱えて避難してたんだぞ?
下手に引き離そうとして揉めたら余計に危ないわ
この場合は要救助者の荷物扱いだろ  

  
[ 1248166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:00
優先順位はあるだろう、それは現場のプロの判断に任せよう。

ただ ただ「救ってくれてありがとう」でええやん、自衛隊や海保や消防や警察の全ての救助隊の皆さんに対して、「救ってくれてありがとう」ひたすら 感謝と尊敬の念しかないわ。  

  
[ 1248169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:02
外国人見殺しでOKか  

  
[ 1248171 ] 名前: 、  2015/09/13(Sun) 10:04
まさかとは思いますが、
「非国民を救助するな」
という意味か?  

  
[ 1248175 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 10:06
被災した飼い主の心を救うから良いんだよ
てか犬を救出しなくても文句言うんだろ?
ほんと根性腐ってるわと思うよ  

  
[ 1248181 ] 名前:    2015/09/13(Sun) 10:09
ルールって何だよ
あるのは憲法と法律と内規だろ

そんなマナーみたいな曖昧なもんんふりかざすならソース出せやw
自慢の身内の脳内ルール止まりだろw  

  
[ 1248188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:14
野良犬増えたら後で面倒だよ。
救助する人がダメって言わない限り問題ない。  

  
[ 1248200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:30
これがありって事になるなら俺が趣味の道具を山ほど抱えてても全部移動してくれるって事になるからな  

  
[ 1248213 ] 名前: 名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:44
ルールを破ってはいけない
ルールに無い事は?やってはいけない?やってもよい?
ルールは国民の生命・財産・権利を守り、皆が生き易い社会を作るたの最低限の
取り決め、ルールに規定されていない事は善意により公益を侵さず双方の合意のもとに行うならば問題無い
ペットを助けた事は被災者の遭難後の生活の質を高めるし、愛護精神の発露は周りに良い影響を与える
不必要に長時間かけて、他の救助の妨げになった場合は公益を損ねたとみなされる可能性はあったけど  

  
[ 1248218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 10:56
「人命>その他」の序列は間違いなくあるけど、それが覆されたり余程のコストがかからない限り問題ないよ。  

  
[ 1248222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:04
人命救助の邪魔になるモノがあったのでヘリに移動させました(棒)  

  
[ 1248223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:06
助けた事を批判してる人って日本人なの?信じられない。  

  
[ 1248228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:11
この論理なら被災した外国人も見捨てないとな
多分世界(特定三カ国以外も含む)から相当避難されるだろうけど  

  
[ 1248229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:13
人命救助のついでとはいえ畜生を一匹拾ったことで人間を救助できる可能性を減らしたんだから当然問題あるだろ。あれを見捨てとけば、いま行方不明扱いになっている誰かの発見が間に合ったのかもしらんのだからな。  

  
[ 1248235 ] 名前: たこ  2015/09/13(Sun) 11:18
ペットもその国民の一財産
あの夫婦みて子どものように育てているのがなんとなく判る
ペットの為に命落とす人もいるんだぞ  

  
[ 1248239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:21
ネットのどこだよ?  

  
[ 1248240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:22
誰が問題に「したい」のか判り易すぎるだろ
議論ってなんだよ議論って  

  
[ 1248247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:38
必ずこういうこと言うのは民主党員だろう。

「犬に税金を使うな!」ってことで。蓮舫が吠えるぞ。  

  
[ 1248251 ] 名前:     2015/09/13(Sun) 11:46
ほんっとリベラルって自衛隊の足引っ張ることしか考えてないよな。
監視して独走を防ぐといえば聞こえはいいが、ケチつけがノルマみたいになって、中身がどんどんなくなってるよ。  

  
[ 1248256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:55
くだらない…。助けられるなら犬でも猫でも助けるべきだろうが。あくまで人間優先になるのは仕方ないが選択を迫られる程じゃない限り救うのが人間だろ。  

  
[ 1248259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 11:58
助けなくても叩きます。 分かりきってる。  

  
[ 1248262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:01
一言多いやつ、周りから嫌われてんだろうなぁ  

  
[ 1248270 ] 名前: 名無しの日本人  2015/09/13(Sun) 12:11
くだらないなwルールを運用するのは人なんだよw
むしろ助けられる命を見捨てていくヤツのほうが信用できんわ。
こんな事で論争すること自体、ウマシカだわ、
むしろこの重大事に、そんなつまらない事で時間を浪費するほうが人間性を疑うわ  

  
[ 1248273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:15
犬を食する国の人達が批判してるんだろうな。  

  
[ 1248274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:16
こんなことをいちいち批判とかどんだけ暇なんだよ
批判する暇あったら復興の手伝いしてこいや  

  
[ 1248279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:24
議論?無理矢理余計なケチをつけようとした意地汚い奴が叩かれただけだろ?  

  
[ 1248287 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/13(Sun) 12:29
日本の自衛隊はポジティブリストだから

書いてあること以外やったら犯罪者だから

書いてないなら駄目だろ。  

  
[ 1248288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:33
人命救助の為にそれが一番効率良いならペットでも何でも救助していただいて構いませんが?


こういう下らない議論になるのは不毛だから、自衛隊みたいな組織はネガティブリストであるべきなんだよ  

  
[ 1248291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:39
現場のプロに任せておけばいいんだよ。
ペット見捨てててめえだけ安全な場所にいたバ飼い主が、後から「あの子も助けに行って来て!」とかほざいたら無視でいいが、あの夫婦のように他の何よりも優先して肌身離さず抱えていたら、それはもう立派な財産だろ。
そこで問答するほうが時間食うのに捨てて行けってのが頭おかしいわ。
犬だって尻尾も下げず暴れず、終始落ち着いて救助されていた。普段から躾や愛情しっかり受けている証。  

  
[ 1248298 ] 名前: へー  2015/09/13(Sun) 12:43
変な議論  

  
[ 1248310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 12:53
動物の認識。
日本人=ペット
欧米人=家族、そもそも
動物に値段付けて商売してる日本人って、
おかしいってよ。  

  
[ 1248375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 14:13
※1248310
人間の都合良く、各専門事に犬改良しちゃう欧米人も、そうとう歪んでると思うけどね。
この日本人のご家族が他の何よりも犬を優先していた記事で、そもそも言う話じゃないんだよ。
  

  
[ 1248378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 14:16
1248310

そもそもペットは英語じゃん。なに日本人=ペットって。  

  
[ 1248393 ] 名前: 出て毛非国民  2015/09/13(Sun) 14:42
救助に支障は出てないだろ、
そのケチつけてる奴は日本国民の命なんかどうでもいい奴に決まってる。
半島に帰れ  

  
[ 1248410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 14:54
うるせぇ!
ドン!!!  

  
[ 1248430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/13(Sun) 15:16
自衛隊最強だよ。憲法すら自衛隊の進撃を止められない。
しかし、ワンコじゃなくアザラシのタマちゃん(住民票アリ)なら
左翼さんはどうするつもりなのだろうか?  

  
[ 1248433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 15:22
反日サヨクを助けるのはルール違反でいい  

  
[ 1248444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 15:51
個人的には他人より自分の家族であるペットが大事だけど
自分がやるんじゃなく人様に救助してもらうって時にはそんな要求はできんな。
あくまで人命優先が当然で、できればペットも助けてもらえれば大感謝。  

  
[ 1248468 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 16:23
状況や場合によりけりだと思うよ。
あそこに犬が2匹以上いれば、できなかったと思うし。
ちょっとの努力で犬まで救えるならやるだろうし。
愛犬を助けなくていいです、なんて飼い主が言えるかな?  

  
[ 1248487 ] 名前: 名無し  2015/09/13(Sun) 16:54
そんな人間に成りたいか?宝生如来の平等性智。  

  
[ 1248531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 17:56
これを「ルール違反」という日本語で表すのが間違ってるだけ
発言者の日本語能力が致命的に欠如してましたという案件  

  
[ 1248537 ] 名前: 名無しさん  2015/09/13(Sun) 18:03

国民の財産も対象なので問題なし  

  
[ 1248578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 18:41
ちょっとした言葉のアヤに首を突っ込む輩が多くて
変にこじれただけじゃないか  

  
[ 1248635 ] 名前: な  2015/09/13(Sun) 19:46
人命優先は分かるから、その犬を助けたために、他の人の命が助からなかったとかいう状況ならルール違反と言われることも分かるけど、人命しか助けては行けませんなんてルールはないんじゃないの?
  

  
[ 1248662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 20:17
警察犬とか盲導犬を忘れるな  

  
[ 1248670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/13(Sun) 20:26
たしかに大問題だな。
犬より後回しになりそうな奴にとっては。  

  
[ 1248832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/14(Mon) 00:40
ふーん、じゃあ外人は助けんでええんやな  

  
[ 1248854 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/14(Mon) 01:10
QOLの観点から言えばOKだろう。
頭悪い奴は知らないだろうけど。>左翼  

  
[ 1249104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/14(Mon) 08:13
なんだ、カルネアデスの板的なミスリード狙いだったんか。
重箱の隅突くのもいい加減にせや。  

  
[ 1249114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/14(Mon) 08:27
どうせいちゃもんつけるなら、避難先での飼育が困難な象やライオン等の「猛獣」や、
放置して行くには危険で特殊な「昆虫や爬虫類」の搬送を拒否されました。
とか、言ってみんかい。
これこそ緊急避難案件やろ。  

  
[ 1249137 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/14(Mon) 08:57
日本国籍以外を救助することは違反であるということですね

そもそも今回取り残されたのは避難勧告・避難指示を無視した人間が大多数を占める
飼い主の意向で無理やり付き合わさせられるペットの方がよほど被害者であり
救助対象となるのは明白  

  
[ 1249208 ] 名前: 名無し  2015/09/14(Mon) 10:31
婆化か 人間優先は大切だが ペットも助ける 是を怠ると世界中を敵に回す そのくらい 推測する知恵を持てよ  

  
[ 1249317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/14(Mon) 12:46
こんな事でいちゃもん付けるとは、また民主党と共産党かまったくもう日本の敵とっとと半島に帰れ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ