2015/09/15/ (火) | edit |

newspaper1.gif【安保法案の賛成・反対で意見交わす 市民団体】

集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について、賛成・反対両方の意見を出し合う座談会が12日、和歌山県田辺市南新万のひがしコミュニティセンターであった。賛成派は「戦争を未然に防ぐ抑止力になる」、反対派は「違憲。武力は抑止力にならない」と主張。約60人が両者の意見に耳を傾け、質問をした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442232531/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00301434-agara-l30

スポンサード リンク


1バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:08:51.30 ID:q7k+IabS0.net
安保法案の賛成・反対で意見交わす 市民団体
紀伊民報 9月14日(月)16時50分配信


 集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について、賛成・反対両方の意見を出し合う座談会が12日、和歌山県田辺市南新万のひがしコミュニティセンターであった。賛成派は「戦争を未然に防ぐ抑止力になる」、反対派は「違憲。武力は抑止力にならない」と主張。約60人が両者の意見に耳を傾け、質問をした。

 安保法案への理解を深めようと、20~40代の母親による市民団体「9条ママnetキュッと」のメンバーらでつくる実行委員会が企画した。

 パネリストは賛成派が日本会議紀南支部長の大倉勝行さんと同支部事務次長の山本浩さん、反対派が弁護士の金原徹雄さんと
「ママnet」世話人代表の小池佳世さん。法案が違憲かどうか、法案の利点、欠点はどこかなどテーマごとに意見を述べた。

 違憲性については、大倉さんが「最高裁で合憲の判決が出ている。集団的自衛権は国際法上認められている」、金原さんが「違憲だ。集団的自衛権を認めれば、自衛隊合憲の根拠が失われる」と述べた。

 山本さんは「日本の安全保障は急激に危険な状態になっている。米国の力が衰える一方で、中国が台頭。日本の主権が脅かされている」。大倉さんも「中国、北朝鮮の現状から目を背けてはいけない。戦争にならない努力として抑止力を高めないといけない」と法整備の必要性を述べた。

 小池さんは「武力で相手より有利になるという抑止力には際限がない。国際貢献で『ありがとう』の種をまくことが一番の抑止力」と主張。金原さんは武力行使の新3要件に触れ、「必要最小限度の実力行使にとどまる―とあるが、最小限度を自己決定できるわけじゃない」と指摘した。

 実行委員会の女性(41)は「これまで賛成派、反対派それぞれの集会はあっても、両者の話を聞く機会がなかった。こうして対話することこそが平和につながると思う」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00301434-agara-l30
2グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:09:40.59 ID:V5O12X730.net
反対派のファンタジー感
9ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:13:20.30 ID:PCYmHqhc0.net
お金をばらまく
11ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:14:20.10 ID:Cmvhvi200.net
議論にならんな
15アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:18:13.20 ID:+gxCocuy0.net
ワタミかよw
31エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:58.75 ID:KxPzfLb80.net
侵略してくれてありがとうってか
45ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:35:52.85 ID:lRSbMf1R0.net
ありがとうの種ってスパイの例えか?
46リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:37:33.97 ID:XYI/h/WV0.net
どこで売ってるんですかその種
51ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:43:45.26 ID:VvYZEjZh0.net
ありがとうの種w
まさしくお花畑ここに極まれり


62ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:50:18.83 ID:BaTyNeFJ0.net
噛み合ってないなww
76トペ スイシーダ(三重県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:57:28.04 ID:SujRboCA0.net
意見交わせてねえよwwwwwwwww
107河津落とし(奈良県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:52:57.27 ID:6xEvXpK90.net
種を撒いても花が咲くのは1000年後
そんな民族を俺は知っている
113シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:08:42.95 ID:fxxJLQhi0.net
おう、海外でまいてこいよ
129稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:49:57.93 ID:LlVgynMU0.net
金をばら撒きまくるって事?
143河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:06:29.73 ID:30V3WNJA0.net
ありがとうの種w

それで戦争にならないんなら楽でいいわw
150ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:10:12.76 ID:v23nypzZ0.net
ワタミの社長とは意見が合いそうな連中だな
153ジャンピングパワーボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:13:10.77 ID:G3Vv9tM7O.net
反日国に騙され続けるのは、もう終わりにすべき。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1249845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 02:28
違憲なんだから即時廃案、他に道はない  

  
[ 1249848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 02:34
花畑どもはシリアで種まき試してから言え  

  
[ 1249850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 02:35
純粋培養の小学生かよ  

  
[ 1249852 ] 名前: 名無し  2015/09/15(Tue) 02:39
お花畑やな〜!w 反撃の準備整えた上で
種とやらを蒔くんだろ!?  

  
[ 1249853 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 02:41
直近だけでもいいから、世界中の紛争・戦争。

その経緯と背景。遠因を少しだけでいいから学べよw

ありがとうの種を撒くのは、いざ何かあっても国を守れる抑止力を持った上での話しだろ。
お花畑通り越して病気だろ。  

  
[ 1249854 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/15(Tue) 02:42
ありがとうの種は経済援助や技術援助で散々まいてるじゃん
それに対してお隣の自称友好国は何をしてくれたよ?
軍備拡張を続け少数民族を弾圧し覇権主義による領土拡大
脳味噌お花畑も結構だがもう少し現実を見ろよ  

  
[ 1249856 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 02:43
狂ったお花畑相手じゃ話噛み合わないの当たり前だろ  

  
[ 1249857 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 02:46
バ/カ/なの?

抑止力:意味わかる
ありがとうの種:まったく意味不明

いい年下大人でしょ、大事な話は具体的に伝えましょうね。  

  
[ 1249858 ] 名前:    2015/09/15(Tue) 02:46
国際貢献と言うが、かなり日本が色んな面で助けたという事実がある中韓は今どうなってるか、それをどう認識してるのか教えてほしい。
感謝というのは相手に真っ当な日本人と同等のモラルや価値観を持っているという期待ができてこそで、例えばアフリカは援助したって何も返ってこないし援助が貰えなくなるから援助によって期待してる努力を放棄するわけでね。
日本はいつまでも周辺国(というか中韓)にとって都合のいい財布であれ、そう思っての発言だろうけど何にもなってない。
いくら金持ちが泥棒にものを与えてこれでおしまいにしろよ、と言うだけのことをしたところで、泥棒が泥棒を止めることはない、むしろどんどん要求するようになるだけ。  

  
[ 1249859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 02:48
だから日本にいないで海外で蒔いてこいよ  

  
[ 1249860 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 02:49
反対派の言う国際貢献って具体的に何だよ  

  
[ 1249861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 02:49
ありがとうの失敗例   

もっとよこせ 金出せ 食いモン出せ 女出せ
最後は力づくで根こそぎ取られましたとさ

めでたしめでたし  

  
[ 1249862 ] 名前: 左翼  2015/09/15(Tue) 02:52
集団的自衛権で、具体的に、どうして戦争を未然に防ぐ抑止力になるのか、説明が無いな。  

  
[ 1249863 ] 名前: ねこ  2015/09/15(Tue) 02:53
世話人って何処の組のケツモチだよw  

  
[ 1249866 ] 名前: 名無し++  2015/09/15(Tue) 02:58
>国際貢献で『ありがとう』の種をまくことが一番の抑止力

それは戦後の歴史で「中韓には無駄」とハッキリ結論出てるのだよ
なりすまし特亜人よ  

  
[ 1249868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:01
戦地は武力の弱い所でしか発生してないだろ  

  
[ 1249870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:05
尖閣に行って「謝謝ー!!謝謝ー!!」って叫んでこい。中国軍が帰るかもなー。  

  
[ 1249872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:08
個人的には違憲だと考えているけど、それが安保法案そのものの反対理由にはならないと思ってる
安保法案が必要な理由も分かるから、やるならきっちり改憲する前提でやるべき
  

  
[ 1249873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:12
その程度で抑止になるなら、戦争なんて起きんわ。  

  
[ 1249876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:15
EU難民受け入れ派と同じ系統のお花畑だなw
根っこは一緒なんだろうなwww  

  
[ 1249877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:17
とりあえず、ODAでどれだけ金だの技術だの援助したか調べてから言ってもらおうかね  

  
[ 1249878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:17
小池と金原は海外に行けよ  

  
[ 1249880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:24
そこはありがとうじゃあいよね  

  
[ 1249884 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/15(Tue) 03:35
その種で花が咲くのはお前の頭の中だけだ  

  
[ 1249885 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/15(Tue) 03:36
「お花畑だ」と言ってる奴らは、この連中が本心からそう思っていると信じてるんだから、
本当に救いようがないな。頭が弱すぎて、どうにもならん。
平和主義だの環境保護だのというのは「単なる手段」に過ぎないということすら
分からないんだろうか。  

  
[ 1249887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:39
話し合う機会を設けたのは良いと思うけど
反対派がお花畑すぎて議論になってないなw  

  
[ 1249888 ] 名前: 名無し++  2015/09/15(Tue) 03:40
>反対派「ありがとうの種を蒔くことが一番の抑止力だ」…

底なしに悪質な民族  

  
[ 1249890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:44
国際貢献=自衛隊の人道支援ですよねわかるわかる
  

  
[ 1249891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:53
抑止力を上げることとありがとうの種をまくことって両立できるだろう  

  
[ 1249893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 03:59
相手は殺して奪い尽くす気マンマンで襲いかかってくるのに
話し合いとかおめでてーな。  

  
[ 1249894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 04:01
シリアでやってみろよw  

  
[ 1249898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 04:04
今どきアニメや漫画でもそんなヒロインはおらんよ
  

  
[ 1249902 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 04:15
性善説だかなんだか分からんが、
種を蒔いても土足で踏み荒らす奴がいるってことを知るべき。
話し合い、つまり外交は金と力があって成立するってこともね。  

  
[ 1249903 ] 名前: 名無しさん  2015/09/15(Tue) 04:19
あかん
反対派は自分の頭の中だけで完結してるんだわ
議論なんてできる筈もない  

  
[ 1249908 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 04:30
ありがとうの種を植えると、いつかお花畑になる  

  
[ 1249911 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 04:34

中韓にはありがとうの概念が無いから、受け入れられないよ?  

  
[ 1249913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 04:38
話し合いで解決できるっと主張派は人の話聞かないから…

そもそも自衛隊自体が解釈改憲で合憲になったものでしょ。  

  
[ 1249925 ] 名前: 名無し++  2015/09/15(Tue) 05:02
反対派って
どうみても日本人になりすまして都合いいように誘導しようとしてる、ようにしか見えないわ  

  
[ 1249926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 05:02
ありがとうの種?
はぁ????
もう一回言う、はぁ??????

そんなもんが中韓に効くのであれば、日本は罵倒されずに、今頃国をあげて奉られててもいいぐらいやって来たろ!?

メディアでも反対反対ばっかりで、不穏な空気を煽るばかりで、具体的にどういう策があるかは全然言わないんだよね。

子供に安全な未来を造ると反対派のお母様 方…。
では、侵略されても構わない、未来は共産圏でも良いのですね!?
それこそ徴兵制になって、日本人から先に行かされそうですが!?

ありがとうの種撒き…まず、お前らが中国、韓国、北朝鮮に行って具体的にやって来てみろ。


  

  
[ 1249929 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 05:12

話し合いで解決できるならば、国など境界線は存在しません

なんでも自分の都合のいい様にはならないもの
  

  
[ 1249930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 05:15
そのありがとうの種を法制化してみろw  

  
[ 1249932 ] 名前: 名無し++  2015/09/15(Tue) 05:19
ありがとうの種を撒けば撒くほど態度がでかくなる国

福澤先生は偉大だ  

  
[ 1249938 ] 名前: 名無し  2015/09/15(Tue) 05:33
ありがとうの種 とか言い出した瞬間のこりゃダメだって空気を感じたい  

  
[ 1249942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 05:43
野生動物に餌やったらまた貰えると思って何度でも来るぞ  

  
[ 1249944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 05:45
じゃあちょっと尖閣諸島に蒔いて来てください  

  
[ 1249959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 06:10
あなたはスーパーなり銀行なり経営しています
強盗がやってきたらどうしますか?って話

警備を強化したり他の銀行と連携を努め守ります

ありがとうの種を広めます キリッ  

  
[ 1249967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 06:25
うっわー、しかも「ありがとうの種」とかすっごい抽象的。
責任取らない人間の典型的な雰囲気回答だわ。
彼らの恐ろしい所は、現実性と具体性がないこと。
取りあえず、今の中東でそれが通用したら日本に適用してくれ。
中国にも半島にも言わず、何言っても優しい日本にだけ言うとか、
偽善者&内弁慶にも程があるから。
こういう奴らは、何かそれで他人が痛い目をみても責任はとらないよ。
民主党みたいにね。  

  
[ 1249984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 06:46
まだ種あるだろ?
もっと寄越せ

際限ないと思われるw

日本でもイジメは無くならないしさ  

  
[ 1249986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 06:48
ありがとうの種なぁ
力がないとそんなん植えても意味ないよ。
力があっても植えたところで枯らしてくる奴もいるけどね  

  
[ 1250016 ] 名前:    2015/09/15(Tue) 07:11
反対派はこんな幼稚な考えで活動してるって・・・
子供産んで育てるより、先にやることがあったんじゃない?  

  
[ 1250019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:14
どんな種だ?
芥子とか麻とか?  

  
[ 1250027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:21
金原て…。正体ばればれ。こいつら中国から指令うけてんの?すぱいじゃん。いくら貰えるの?  

  
[ 1250043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:31
いまやネットで批判される時代になったな、
情報はカ/スゴ/ミだけが独占してるわけではない。
日本のサヨクは世界レベルで見ても一番バ/カで悪質だからな。  

  
[ 1250047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:35
具体的にどうやって日本の領域、主権、国民を敵の侵攻から守るんだよ。
大躍進と文革と天安門で自国民を虐 殺し、宗教弾圧と環境破壊を起こし、急速な軍備拡張を進めて周辺国の領域や排他的経済水域に侵攻している中国共産党から、どうやって日本を守るのかね。  

  
[ 1250067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:51
ありがとうの種?

宋襄の仁って格言、知ってっか?  

  
[ 1250078 ] 名前: 名無し  2015/09/15(Tue) 07:57
世界を感情論で動かすことはできない
歴史を勉強したことないのかな?
もしくは歴史と現実を繋げられないのか
ともかく、いい歳して幼稚な理屈を吐くのは見苦しいので止めてほしい  

  
[ 1250079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 07:57
賛成派「安保法がないと日本の国際的地位ガー」
反対派「他国の戦争に参加してる暇はねーよ」  

  
[ 1250083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 08:00
現実への対処法を聞くと、「ドラえもんとアンパンマンが助けてくれる」と答える
なんか民主党政権交代前夜を思い出す  

  
[ 1250088 ] 名前: ななし  2015/09/15(Tue) 08:03
中国や韓国、北朝鮮、ロシアにそれを言ってきたら?
もれなく、一発こめかみにお見舞してくれるよ。  

  
[ 1250090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 08:05
 口だけ動かしてねぇで、とっとと蒔けよ

 何やってんだょ、ほら蒔けよ  

  
[ 1250096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 08:11
マキャベリズムでは、
君主は恐れられる存在であるべし、と
教えられた。
愛は移ろいやすいが、恐怖は移ろわない
からだそうだ。  

  
[ 1250097 ] 名前: 名無し  2015/09/15(Tue) 08:11
言葉の意味はよくわからんけど、その種は賛成派には蒔けない種なのかな。
感謝の気持ちのことなら、これの賛成反対は関係ない。  

  
[ 1250104 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 08:18
思考停止してるわ  

  
[ 1250122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 08:35
今は総力戦にならないから、国民が徴兵される事はないよ。コストも掛かるし。
お話し合いで解決するコツは、武力の影をチラチラ見せつけて、日本ってヤバイと思わせたほうがスムーズに行くと思うよ。  

  
[ 1250128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 08:44
集団的自衛権の意味も知らず、知識も無いお花畑は、国際法の勉強を先ずすべき。歴史的にも、力の空白が何をもたらしてきたか?賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。  

  
[ 1250147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 09:06
>『ありがとう』の種
ワタミだわ  

  
[ 1250153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 09:19
この法案に反対してる人ってただ単に安倍総理や自民党が嫌いで邪魔してやろうとしてる人と中韓の使者とメディアやたとえ観光地でもうるさく通って行く宣伝車などのでっち上げに洗脳された人みたいな感じに分かれてるよね  

  
[ 1250177 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/15(Tue) 09:49
既にODAという「ありがとうの種」は撒いてます。

はい論破


  

  
[ 1250193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 10:13
ありがとうの種の結実として軍事パレードが実っているんだけどなw
もう現実を直視しろよ、あんだけ援助してきたのに時代遅れの覇権主義者が恫喝をしてることをよ!
こいつらに中国の軍事パレードについて聞きたいわ  

  
[ 1250196 ] 名前: 名無しさん  2015/09/15(Tue) 10:17
まるで、日本がありがとうの種を蒔いたことがないかのような主張だな

天安門後の日本の対応や、松下の対応がどうだったのか
米国が、中国にありがとうの種を蒔かなかったのか

よく調べてみてよ  

  
[ 1250202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 10:25
集団的自衛権=国際貢献を否定しているのに国際貢献しろとか……  

  
[ 1250203 ] 名前: 名無し  2015/09/15(Tue) 10:26
>国際貢献で『ありがとう』の種をまくことが一番の抑止力
日本ほどカネ出してる国は無いがw でも、こう言うと「人を出せ武装はするな」
死人ケガ人が出たら「何やってるんだふざけるな」だからなあw
相手にするだけ無駄だよ  

  
[ 1250268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 11:52
国家が好き嫌いで外交しているという世界観  

  
[ 1250271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 12:00
ありがとうの種wて。 今まさに日本人女性に中韓人の種をまきたいと虎視眈々と狙われてるのに。自分らは見逃してもらう密約でもしてんの?日本人女性、大切な女性がいる日本人男性も、気を付けて。  

  
[ 1250298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 12:44
安保こそアジア(特ア除く)的にはありがとうの種wだろ  

  
[ 1250350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 14:23
意見を交わすのは大事

次はぜひとも
「第二次世界大戦の時、周辺国や欧米諸国は大日本帝国に対してどのように接するべきだったか?」
「どうすればチベットとチベット人を助けられる・助けられたのか?」
この二点についてどのような解決策が考えられるのか議論してみてほしい  

  
[ 1250375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 14:50
ありがとうで済めば世界で戦争起きてないんだよなー
結局、宇宙人が攻めてきたー!とか地球vs何かにならないと一致団結はしない。
  

  
[ 1250376 ] 名前: あ  2015/09/15(Tue) 14:50
向こうは日本を殺しに来てるのに
まだそんなこと言ってるのかよ  

  
[ 1250386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 15:06
有り難うと感謝しながら引き金を引くのが中朝韓の特亜だろ。  

  
[ 1250418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 15:41
拉致被害者と竹島を取り戻し、尖閣諸島周辺の中国船を追っ払い、
小笠原諸島沖で中国に盗まれた珊瑚の損害賠償請求をしてからほざけよ9条おばさん連中  

  
[ 1250449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 16:18
ありがとうの種ってw
小学4年生の意見で国を動かすの?w
賛成派(大人)と反対派(子供)の意見じゃねーか
大の大人が大真面目で子供の意見と大人の意見を同列に議論するシュールさがすごいわw
論理の軽重が同じくらいで初めて議論になるんだぜ?  

  
[ 1250461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 16:30
具体的にあれかな?
土下座謝罪して、三万円あげるやつ?
なんか三万円で火に油注いでたみたいだけどwww  

  
[ 1250578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 18:26
躾も終えてない3歳児脳を国会に呼んでんじゃねーよ。
責任問題だよこれは。貴重な議会の時間を無駄に使うんじゃねー。
さっさと可決で終わらせて、補正予算と洪水復興の段取りはじめんかい。
給料に見合う仕事しろよ立法行政。いい加減にしろ。  

  
[ 1250583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 18:30
んじゃさ、安保成立してプラスありがとうの種を蒔けば最強じゃん
これで未来永劫戦争なんて絶対起きないはず  

  
[ 1250717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/15(Tue) 20:39
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通り
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発 
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

第3次アーミテージ・ナイレポート “The U.S-Japan Alliance ANCHORING STABILITY IN ASIA” が公表される。
ttp://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-033.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ