2015/09/15/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442278658/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000074-san-asia
スポンサード リンク
1 :キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:57:38.98 ID:ejn1Il8s0.net
【シンガポール=吉村英輝】オーストラリアの自由党の党首選でターンブル氏が勝利を収め、新首相に就任することが決まった。安倍晋三首相を「最高の友人」と呼んで日豪の蜜月関係を築き、共通の同盟国である米国とともに安全保障関係の強化も進めて中国を牽制(けんせい)したアボット氏の退陣で、日本の対豪戦略は見直しを迫られそうだ。
アボット氏は2013年9月の総選挙で自由党と国民党の保守連合を率い、約6年ぶりに政権交代を実現した。前労働党政権でも内紛による首相交代があったが、自由党内ではターンブル氏に次ぐ党首候補は見当たらず、豪州のある研究者は「当面は新政権が続く」との見方を示す。
アボット政権で外交を担ってきたビショップ氏は、アボット氏に反旗を翻したが副党首に再選され、ターンブル氏の片腕として外相にとどまるとみられる。一方、アボット氏を支持して副党首選に出馬し、敗れたアンドリュース国防相は更迭が見込まれ、安保政策での軌道修正も予想される。
アボット氏は、中国と自由貿易協定(FTA)を結ぶなど経済面では親密ぶりを見せつつ、南シナ海問題では日米と「法の支配」を訴えるなど、安保面で「超保守」の姿勢もみせた。
一方、ターンブル氏は「リベラル」で知られる。先月にシドニーで行った講演では終戦70年に関し、中国について「豪州と抗日で戦った最も長い同盟者だ」と述べるなど、一部中国メディアは「親中派」とみる。
その半面、野党時代には中国による豪州国内の権益買収案件に反対するなど、素顔は「現実主義の政治家」との評価も根強い。
ターンブル新政権の安保政策について、東南アジア研究所(シンガポール)のマルコム・クック上級研究員は、南シナ海の監視活動への参加などに対しては「より慎重になるだろう」と指摘。安倍政権が「準同盟国」と位置づけて豪州への売り込みを図る潜水艦の採用も、「方向性は踏襲されても、判断は後ろ倒しになる可能性がある」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000074-san-asia
2 :ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:58:51.41 ID:tSZkGOST0.netアボット氏は2013年9月の総選挙で自由党と国民党の保守連合を率い、約6年ぶりに政権交代を実現した。前労働党政権でも内紛による首相交代があったが、自由党内ではターンブル氏に次ぐ党首候補は見当たらず、豪州のある研究者は「当面は新政権が続く」との見方を示す。
アボット政権で外交を担ってきたビショップ氏は、アボット氏に反旗を翻したが副党首に再選され、ターンブル氏の片腕として外相にとどまるとみられる。一方、アボット氏を支持して副党首選に出馬し、敗れたアンドリュース国防相は更迭が見込まれ、安保政策での軌道修正も予想される。
アボット氏は、中国と自由貿易協定(FTA)を結ぶなど経済面では親密ぶりを見せつつ、南シナ海問題では日米と「法の支配」を訴えるなど、安保面で「超保守」の姿勢もみせた。
一方、ターンブル氏は「リベラル」で知られる。先月にシドニーで行った講演では終戦70年に関し、中国について「豪州と抗日で戦った最も長い同盟者だ」と述べるなど、一部中国メディアは「親中派」とみる。
その半面、野党時代には中国による豪州国内の権益買収案件に反対するなど、素顔は「現実主義の政治家」との評価も根強い。
ターンブル新政権の安保政策について、東南アジア研究所(シンガポール)のマルコム・クック上級研究員は、南シナ海の監視活動への参加などに対しては「より慎重になるだろう」と指摘。安倍政権が「準同盟国」と位置づけて豪州への売り込みを図る潜水艦の採用も、「方向性は踏襲されても、判断は後ろ倒しになる可能性がある」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000074-san-asia
豪州市って中国にありそうだな
3 :フォーク攻撃(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:59:01.72 ID:GJjVfmhQ0.netこりゃ潜水艦はドイツ製かね
5 :急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:59:49.03 ID:MsHOnjfg0.netはい、潜水艦なしな
7 :テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:00:38.90 ID:Mic7dY1f0.net潜水艦技術知られないで良かったわ
8 :バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:00:56.28 ID:a4Dp0ViO0.netこれじゃ潜水艦渡せませんわ
17 :フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:06:11.41 ID:/fQdKh1i0.net潜水艦やべーぞ
11 :ウエスタンラリアット(広島県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:03:26.09 ID:TcXXDYtu0.netあら、自由党で媚中反日なのか
こりゃ南シナ海は大変だな
21 :フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:07:15.44 ID:fJL8HYlx0.netこりゃ南シナ海は大変だな
オージーだけは本当信用出来ん
23 :アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:07:24.51 ID:1H0fqnRj0.netオーストコリアに潜水艦売るの即刻停止してくれ
チャイナに情報漏れ漏れですわ・・・
30 :クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:10:10.87 ID:Nh+VSqc80.netチャイナに情報漏れ漏れですわ・・・
潜水艦の技術移転は無くなりそうだな
36 :トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:12:36.85 ID:61jfSdCi0.netよかったね
これで豪州との連携なくなったよ
47 :ジャンピングパワーボム(芋)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:27:40.29 ID:bNreTl140.netこれで豪州との連携なくなったよ
潜水艦棚上げか
良かった気がする
51 :ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:29:54.61 ID:Pe4NORet0.net良かった気がする
日米豪トライアングル構想も白紙だな
53 :キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:33:13.36 ID:hXI3dc+Q0.net潜水艦なんて絶対売るなよ
54 :張り手(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:34:55.90 ID:cq/0zEZb0.net潜水艦技術渡す前でよかったじゃん
59 :スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:40:50.70 ID:++hDN6ea0.net白紙に撤回ですな防衛協力も
64 :フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:46:51.18 ID:AL4SCRAd0.net潜水艦の話なしな。
71 :トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:57:01.97 ID:BxrWjLjo0.net沈む国同士仲良くすると言うわけだな。
74 :腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:00:33.05 ID:lFl2IQFu0.net中国の潜水艦使ってろよ
81 :超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:28:02.81 ID:WWssyA1z0.net裏切る気満々だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- なぜイギリス料理はまずいと言われてしまうのか
- 年間1000億食、世界を制したインスタントラーメン 欧米では貧乏学生などお金がない人が食べるモノというのイメージ
- 北朝鮮、「米国を核攻撃する用意あり」と警告
- 『AKIRA』ハリウッド実写化、三部作で
- 【悲報】新たな豪首相ターンブル氏「中国は豪州と共に抗日戦争を戦った最も長い同盟者だ」
- スケルトン冷蔵庫 中国メーカーがやる気出した これ買うわ
- 「日本の難民受け入れは最低レベル」 世界中が日本を批判
- 【尖閣】アーレイバーク級に匹敵…中国の大型巡視船が尖閣に配備。日本メディア「戦争の引き金に」
- 【AIIB】日本のAIIB参加見送り・・・「諦めきれない」中国の経済学者が西村康稔内閣府副大臣に「日本はAIIBに参加すべき」
トライアングルなら日米印でしょ
お、オーストラリア!!
お前マジで言ってんのかよ!
やべぇ!
お前マジで言ってんのかよ!
やべぇ!
潜水艦は厳しそうだな
また捕鯨や日本への人種差別が厳しくなるの?
観光に行かず、オージービーフを食わなきゃいいのか?
また捕鯨や日本への人種差別が厳しくなるの?
観光に行かず、オージービーフを食わなきゃいいのか?
ふーん。
じゃあそうりゅう型なんか買わずに大好きな中国の元型でも買うといいですよ。
じゃあそうりゅう型なんか買わずに大好きな中国の元型でも買うといいですよ。
また対日包囲網が狭まったのか
悔しいのう
悔しいのう
昔中国の首相が豪で「日本という国は20年後には存在しない」と演説したそうな。
オーストコリアという言葉もありますし。
オーストコリアという言葉もありますし。
>その半面、野党時代には中国による豪州国内の権益買収案件に反対するなど、素顔は「現実主義の政治家」との評価も根強い。
こっちを強化して行こう。
こっちを強化して行こう。
それにしても南朝鮮を筆頭に米国の同盟国って信用おける国なさすぎw
オージーは前政権のパンダハガー政策で相当痛い目を見て懲りてアボットを選出したのに、また痛い目を見に自ら茨の道を行くのか(困惑)
これだからオーストコリアは信用出来ないんだよな
あ~オーストラリアは、そっち側付くかw
まぁ造船大国の中国と造船強国の韓国、枯れた技術にはめっぽう強いロシアがいるから潜水艦は安泰だねw
まぁ造船大国の中国と造船強国の韓国、枯れた技術にはめっぽう強いロシアがいるから潜水艦は安泰だねw
好漢のアボットが退陣したのは残念だが、あまりひどいことには
ならないだろう。オーストラリア人は韓国人とは違うし、日本との
関係も大事だということは分かっている。
とにかく日本は民主党最左翼のオバマが率いるアメリカとも、な
んとかやってきた。気長に政権交代を待とう アメリカは共和党に、
オーストラリアは本物の保守主義者のリーダーに。
TPPも瓦解だな
一番得するのはどこの国
一番得するのはどこの国
よかったよかった、技術を渡す前で
是非ともドイツと共にコリンズ級Ⅱ世を造ってくれ
是非ともドイツと共にコリンズ級Ⅱ世を造ってくれ
国防大臣を勝たせられないのかよアボット
アボットの力が弱すぎるならオーストラリアは信用できない
保守のアボットがトップでも、その下がリベラル議員で固められたらアボットは何もできない
アボットの力が弱すぎるならオーストラリアは信用できない
保守のアボットがトップでも、その下がリベラル議員で固められたらアボットは何もできない
オーストラリアは前の戦争で日本にぼこぼこにされた恨みだけで、シーシェパード動かしてる凄い国だから、当然だろ。
abeが一番信用ならんよ
日本とまたギスギスの外交するのかねー?
それで一時期大変だったでしょうに
それで一時期大変だったでしょうに
中韓豪で日本包囲網ニダ!ウェーッハッハッハ!
この人は、中国様が来たらレッドカーペット敷いちゃう感じなのかな?
取り合えず、潜水艦は無しでお願いします。
取り合えず、潜水艦は無しでお願いします。
これは本当に悲報ですね。
データ横流し目的で好条件で買いに来るだろう。
ダイヤモンド構想はインドがやる気ないのでまず無理だったがオーストラリアも抜けて残ったのは単なる日米安保だけか
潜水艦の売却が決まって無くて
良かったわ!
絶対にオーストコリアに売るなよ!
オーストコリアで信頼出来たのは
アボットだけだわ!
良かったわ!
絶対にオーストコリアに売るなよ!
オーストコリアで信頼出来たのは
アボットだけだわ!
反捕鯨脳の人かな?
さすが入植白人は信用ならんDNAから信用ならん
う~ん、開けて見ないと何とも言えないね。
潜水艦は無しにした方が良いと思うが。
潜水艦は無しにした方が良いと思うが。
信用してなかったのでショックは少ないです
いつものオーストコリアに戻ったな
反捕鯨始まるぞい
反捕鯨始まるぞい
新しい人は中国に擦り寄りつつ現実路線と聞くけど
メルケル辺り想像すれば良いのかな?
しかし中々思い通りには行かないものだね
それもまた政治なんだろうけど
メルケル辺り想像すれば良いのかな?
しかし中々思い通りには行かないものだね
それもまた政治なんだろうけど
だから技術移転しぶったのか。うーん、長期戦で行った方が良いのかな?。
端から信用できない国だしぶっちゃけこれでいい
潜水艦売らなくてすむ口実もできたし
潜水艦売らなくてすむ口実もできたし
ま た オ ー ス ト コ リ ア か !
まあこうなるわな
※1250412
合同演習はこれからも続けると思う。
ま、潜水艦はドイツ製でも買ってもらいましょう。
合同演習はこれからも続けると思う。
ま、潜水艦はドイツ製でも買ってもらいましょう。
売らなくてよかったな。
さすがオーストコリア
残念だなぁ。
オーストラリアには小さい頃住んでたから愛着があるんだが。
オーストラリアには小さい頃住んでたから愛着があるんだが。
でも技術は渡すんだろ。白紙撤回したら何を要求されるかわからん。
中国の工作力がすごい。
これが本来のオーストコリアだからね
潜水艦は中国製かドイツ製だな
潜水艦は中国製かドイツ製だな
ホント韓国と変わりない
ありゃま、だからオージーは信用できない
まあオーストラリアの中国工作も相当なんだろうが
今回の選挙でどれだけ中国が動いたか
見極めが必要だな
まあオーストラリアの中国工作も相当なんだろうが
今回の選挙でどれだけ中国が動いたか
見極めが必要だな
けどどうするんだろう 今以上の潜水艦をつくるしかないのかな? オーストラリアはもうダメだと思う。
もともと技術移転は渋ってたし、これで問題なくスルーできるな日本側も。良かった良かった。
あんだけ中韓の移民許した後だと、アボットがいくら親日でも予断を許さないというか、絶対に油断ならんと思ってたんだよなぁ。
ぶっちゃけ人数とカネで民主的に乗っ取れるわけだし。
オーストコリアは地政学的には日本にとって重要な立地だから、ゆるゆると今後の出方を見つつ、
えげれす(ここ大事w)とアメと仲良くしながら適当に縁繋ぎしとけばいいかな。
なんだかんだ言って、英連邦の国々はいざとなれば同じ動きするんだろうし。
確か軍事同盟関連はもう済んでるから、情報漏洩だけ気をつけて、アメと連携しながら、豪国防省とだけ仲良くしておけばいい。
あんだけ中韓の移民許した後だと、アボットがいくら親日でも予断を許さないというか、絶対に油断ならんと思ってたんだよなぁ。
ぶっちゃけ人数とカネで民主的に乗っ取れるわけだし。
オーストコリアは地政学的には日本にとって重要な立地だから、ゆるゆると今後の出方を見つつ、
えげれす(ここ大事w)とアメと仲良くしながら適当に縁繋ぎしとけばいいかな。
なんだかんだ言って、英連邦の国々はいざとなれば同じ動きするんだろうし。
確か軍事同盟関連はもう済んでるから、情報漏洩だけ気をつけて、アメと連携しながら、豪国防省とだけ仲良くしておけばいい。
日本はどうでもイイけど、アメが認めるかな。
いや潜水艦の情報が漏れるよりマシ
他国は国のトップになると何故 恒例の如く反日的言動から入るのだろうか。(なんかウザいです。)
日本に釘を刺す意図なのか?よく分からん。
只、自分の立場の為に日本を利用するのは止めて欲しい。
日本に釘を刺す意図なのか?よく分からん。
只、自分の立場の為に日本を利用するのは止めて欲しい。
まじかよ
アボット退陣とか知らなかった・・・
潜水艦の話しがまだ未決でよかったわ
さよならオージー
アボット退陣とか知らなかった・・・
潜水艦の話しがまだ未決でよかったわ
さよならオージー
これからオーストラリア日本人いかなくなるわ
それだけ中国に尻尾を掴まれているという事なんだよな… 今度は嫁が中国人?娘が中国と結婚した? 首相がハニートラにかかった? どれなんだろう
70年以上前の話を未だに持ち出す首相
安倍談話の意図とは真逆の人が出てきたな
安倍談話の意図とは真逆の人が出てきたな
案の定みんな潜水艦潜水艦言っててワロタ。
コアラ増えすぎたからいうて2000頭もコロすような蛮人の国だからなー信用でけんな。
コアラ増えすぎたからいうて2000頭もコロすような蛮人の国だからなー信用でけんな。
ほらな? オーストコリアの名は伊達じゃない。
韓国の二の舞だな。
犯罪者の末裔に潜水艦売るなよ。
韓国の二の舞だな。
犯罪者の末裔に潜水艦売るなよ。
潜水艦売る前でよかった~
シ ナ製の潜水艦でも買ってろ
さすがコアラとカンガルーの大量虐 殺国でやって、
隠してた動物愛護の国ですね。
シ ナ製の潜水艦でも買ってろ
さすがコアラとカンガルーの大量虐 殺国でやって、
隠してた動物愛護の国ですね。
オーストラリアの商品の輸出額1位は中国やで。つまりそういうことだ
また日本が裏切られたなw日本の仲間なんてどこも居ないじゃんw
>>1250837
シ ナ チ ョンの味方ってどの国だよ…
シ ナ チ ョンの味方ってどの国だよ…
親日派のアボットからある日突然、親中派に交代かよ!
まるでターンテーブルみたいだ。
まるでターンテーブルみたいだ。
さすがオーストコリアことエクスコン(元流刑地民)
この前の説明会は神判断だったな
親中に代わるのわかっていたのかな
完成品を売るのすらヤバくなってきた
企業と現場は反対らしいからな
親中に代わるのわかっていたのかな
完成品を売るのすらヤバくなってきた
企業と現場は反対らしいからな
今のオーストラリアの同盟国はアメリカだしそもそも英国連邦の一員なのに、
彼らの仮想敵国が長い同盟国ねぇ……。
それをいうなら中国と関係断絶して台湾と同盟結びなよ>ターンブル氏
こりゃエシュロン運用からオーストラリアは外されてこれ以上のF-35引き渡しも微妙になるなw
彼らの仮想敵国が長い同盟国ねぇ……。
それをいうなら中国と関係断絶して台湾と同盟結びなよ>ターンブル氏
こりゃエシュロン運用からオーストラリアは外されてこれ以上のF-35引き渡しも微妙になるなw
オーストコリアになっちまったか…
こりゃ潜水艦の話は白紙ですな
こりゃ潜水艦の話は白紙ですな
もともとオーストラリアは嫌いな国だったからそんなにショックじゃないわ
でも腹は立つなやっぱり
でも腹は立つなやっぱり
アボットが特殊だっただけで
反日政治が通常運転のオーストコリア
反日政治が通常運転のオーストコリア
マンハントやってたような国だからね、仕方ないね
くじらはかわいいから採るのはひどい!でもコアラやカンガルーは増えすぎたから処分するンゴw
くじらはかわいいから採るのはひどい!でもコアラやカンガルーは増えすぎたから処分するンゴw
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
あっぶね。技術渡す前で良かったわ。やっぱ元流刑地だし、基本中国寄りが多いのかね。
まあそろそろ落ち目の中国にベットするようじゃただの無能だがさてさて。
まあそろそろ落ち目の中国にベットするようじゃただの無能だがさてさて。
いまじゃオージービーフも日本抜いて対中輸出のほうが多いしな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
