2015/09/15/ (火) | edit |

総務省は15日、国勢調査のインターネット回答について、10~14日の5日間で約934万世帯分を受け付けたとの中間集計を発表した。総務省は全世帯の2割に当たる1千万世帯以上の利用を見込んでいたが、20日の受付期限までに上回りそうな勢いだ。ネットで回答しなかった世帯には今月下旬に紙の調査票を配布し、10月7日までに回収する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442308183/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150034-n1.html
スポンサード リンク
1 :アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:09:43.92 ID:8yuc6G980.net
総務省は15日、国勢調査のインターネット回答について、10~14日の5日間で約934万世帯分を受け付けたとの中間集計を発表した。総務省は全世帯の2割に当たる1千万世帯以上の利用を見込んでいたが、20日の受付期限までに上回りそうな勢いだ。
ネットで回答しなかった世帯には今月下旬に紙の調査票を配布し、10月7日までに回収する。
http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150034-n1.html
2 :セントーン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:10:41.37 ID:8tUpJ3ncO.netネットで回答しなかった世帯には今月下旬に紙の調査票を配布し、10月7日までに回収する。
http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150034-n1.html
ネット引いてない
3 :マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:11:16.76 ID:HXxNgCoZ0.net日本人ならちゃんと済ませとけよ
32 :ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:22:29.07 ID:zdJPBdaS0.netまともに回答する奴いるんか、これ
39 :ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:27:05.19 ID:A9M65qNn0.net何も持って来ないから今回もスルーするか
42 :逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:28:28.70 ID:X5Jfw0Co0.netめんどい
43 :セントーン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:29:43.80 ID:KbbmNPS+O.netめんどくさいと思ってたけど、意外とすぐに終わった
9 :リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:13:38.99 ID:nGakiqSx0.netやらなきゃどうなるの?れっきとした日本人だが正直めんどい
10 :メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:14:08.08 ID:SXQzU4EB0.net
>>9
面倒だが5分あれば終わるぞ
面倒だが5分あれば終わるぞ
14 :リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:33.44 ID:exnaOwvY0.net
>>9
ニコ動のアンケより簡単だよ
44 :ファルコンアロー(三重県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:33:18.11 ID:XMMMWukj0.netニコ動のアンケより簡単だよ
俺もネットで終わらせたな
そんなに時間は掛からなかった
54 :河津掛け(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:42:43.88 ID:ZQucgeQQ0.netそんなに時間は掛からなかった
インターネッツとか聞いただけで難しいよかん
57 :ジャーマンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:45:52.99 ID:DJM8FB0v0.netしといてと親に渡されたけど二の足踏んでる
基本的にネットの情報はセキュリティが
全てやからいまいち信用出来ん
基本的にネットの情報はセキュリティが
全てやからいまいち信用出来ん
58 :スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:48:36.46 ID:KK/xMIZG0.net
>>57
手書きのデータも誰かが打ち込んでんだろうし、漏洩するときは一緒なんじゃないの?
手書きのデータも誰かが打ち込んでんだろうし、漏洩するときは一緒なんじゃないの?
63 :ジャーマンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:54:18.23 ID:DJM8FB0v0.net
72 :バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:01:16.44 ID:BynYjTpw0.net会社事務所に投函されてたんだがどうすればいいの
自宅では回答済
自宅では回答済
73 :マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:02:01.55 ID:oBTI8iiM0.net
84 :クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:16:09.12 ID:d25O0I0J0.netま、まだ慌てる時間じゃない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安保が引き金で民主解党→新党結成へ〈週刊朝日〉
- 芸能界では政治色はタブーだったが…鶴瓶や中居正広など、安保法案にタレントたちが続々と反対の声
- 安保法案、今夜にも採決へ
- 岡田「集団的自衛権なんか認めない」 自民「お前民主政権で絶対必要って言ってたじゃん」 → 激怒
- 【国勢調査】934万世帯がネットで回答 おまいらもう済ませた?
- 【国会】山本太郎氏「売国条約」不適切発言で怒られ訂正 参院特別委員会
- 【安保デモ】小林よしのり氏 安保デモは「間接民主主義を脅迫」
- 【安保法】賛成派「抑止力になる」反対派「ありがとうの種を蒔くことが一番の抑止力だ」…意見かわす
- 【安保法】反対デモへの参加者の41.1%が共産党支持者という事実が調査で判明
行政施策の基礎資料なのに、出さないなんてほざいてる奴はなに考えてるんだ?統計の正確さは民度の高さに比例するんだよ。
「マイナンバーで個人情報がーー!!」とか騒いでる特定日本人はもちろん参加しないよな

5分くらいで済んじゃいました。
意外に簡単で逆に拍子抜けした。
資産を書く欄がなかったな
マイナスって嘘を書くつもりだったのに
マイナスって嘘を書くつもりだったのに
会社の爺さま婆様達からネット記入方法を聞かれたな
今の高齢者はスマホを普通に扱える人多いから手書きより簡単で驚いてた
今の高齢者はスマホを普通に扱える人多いから手書きより簡単で驚いてた
というかまだパスワードとか持ってこないんだがどうなってんだ?@三重県亀山市
マンションにはきもしなかったから
実家にまかせたよ・・・
実家にまかせたよ・・・
すっぽかして無回答にしても、怒られたりはしない
ただ、国勢調査員が何度も訪ねてくる。かなりうっとうしい。
5分も掛からないから、回答したほうが良い
ただ、国勢調査員が何度も訪ねてくる。かなりうっとうしい。
5分も掛からないから、回答したほうが良い
虚偽申告には処罰があるって書いてあったような
まだ受け取ってないからやってないわ
ネットでやったけど超簡単だった
調査員だけどネットでやらないと20過ぎに回答の有無がこちらに報告される。めんどくさいからネットでやって。それみて調査票を配る。戸別、世帯で管理しているから田舎では逃げにくいと思うよ。
回答しないと一応罰則があるけど聞いたことないからなんとするんだろう。
回答しないと一応罰則があるけど聞いたことないからなんとするんだろう。
※1250741
封書に入ってたろ、灰色の紙で
よく見ろ
封書に入ってたろ、灰色の紙で
よく見ろ
※1250793 一切の書類が届いてないのですよ 調査員が来た形跡もないし
以前の国勢調査のほうが
内容が細かくて記入することが多かったと思うが
逆にこんなもんでいいのかと思ったわ
内容が細かくて記入することが多かったと思うが
逆にこんなもんでいいのかと思ったわ
親に『ネットで出来るらしいから、回答しといて』って渡されたから、昨夜したよー。
家族全員分でも10分くらい?
個人情報の書類を紛失される危険性もなくなるし、今後はネットで良いんでない?
家族全員分でも10分くらい?
個人情報の書類を紛失される危険性もなくなるし、今後はネットで良いんでない?
紙より楽だね
国勢調査の釣りサイトも現れたみたいだけど、そっちは厳正に処分してほしい
国勢調査の釣りサイトも現れたみたいだけど、そっちは厳正に処分してほしい
封くらいはちゃんとしろよとは思った
書類ポストに突っ込むんならきちんと押し込んどけと言いたい
封もされてない書類半端に突っ込んでたら抜き取り放題やないか
封もされてない書類半端に突っ込んでたら抜き取り放題やないか
こんなのを面倒くさがってたら仕事なんかできないぞ
ネット記入はすごく楽だわ。パソコン音痴の父でもスイスイ進めていてビックリ。
10分もあれば出来るから、サクッと終わらせておこうぜ。
10分もあれば出来るから、サクッと終わらせておこうぜ。
まあ一応統計法で違反っちゃ違反って書いてあったな
俺は惨めな身の上をお国様に知ってもらうため
送信した
俺は惨めな身の上をお国様に知ってもらうため
送信した
え~と、取りあえず指定された口座に10万円振り込めばいいんだよな?
おう、ちゃんと答えたぞ(^o^) 最後に「何か意見はありまっか?」ってのがあったから、情報はきちんと管理してほしいって書いておいたよw
>1250865 アカーーーン!w
>1250865 アカーーーン!w
近所の調査員の方がかわいそうだ。さっさと終わらせてしまえ
20日に紙の渡しに人が来るなんてぞっとする
俺のところには50代ぐらいのおばちゃんが来たけど、インターネットで回答するって言ったら翌日にパスワード持ってきてくれたぞ
余命メールに集中してて忘れてた。
用紙渡す人が20日以降にまた訪問に来るよりはネットでさっさと終わらせた方がいいよね。
その前に調査員が本物だったかどうか確認の電話をネットで調べてから入れるけどね。
あらかじめ訪問するという電気屋さんでも出す通知すらないからびっくりしたよ。しかも昼の仕事に出る前だったから大迷惑だったよ。タイミング悪すぎなんだよ。
個人情報を必要以上に引き出そうとしていたが、住所と名前以外は言わなかった。アパートに来てるから住所はもう相手はわかっているからね。
用紙渡す人が20日以降にまた訪問に来るよりはネットでさっさと終わらせた方がいいよね。
その前に調査員が本物だったかどうか確認の電話をネットで調べてから入れるけどね。
あらかじめ訪問するという電気屋さんでも出す通知すらないからびっくりしたよ。しかも昼の仕事に出る前だったから大迷惑だったよ。タイミング悪すぎなんだよ。
個人情報を必要以上に引き出そうとしていたが、住所と名前以外は言わなかった。アパートに来てるから住所はもう相手はわかっているからね。
紙の何が面倒って、調査員の訪問痔に在宅してないいけない(配布時と回収時)
ネットはその点気楽で良かったわ
ネットはその点気楽で良かったわ
国の勢い衰退してるの調査してどうすんの?(笑)
ポストに青い封筒投函されてたわ@京都市マンション
封開きっぱなしやし、ポストに半分しか入ってなかったから、誰にでもパス&ID丸見えで無用心杉内wwwと思ったけど、
ログイン時に回数教えてくれるし、パス変更もできたから、ま、いーかなと。
でもあれ、先に誰かにログインされてたら、どこに通報したらええんやろw
内容は紙のやつよりかなり簡単になってて拍子抜けしたw
1/3~1/4くらいに減ったイマゲ。
昔は住宅の平米やら年収項目やら細かい質問があって鬱陶しかった記憶だけど、今回は本当に簡単楽チンだった。
ホント5分で終わる。
たぶんネット通販するのと、そんなに変わらんw
しかし、日本もすでに多民族国家なんだから、海外みたいに人種調査項目も一緒に混ぜればいいのにw
ま、世界の現状も知らずに、シャベチュ二ダ言うやつ出てきそうだけどw
封開きっぱなしやし、ポストに半分しか入ってなかったから、誰にでもパス&ID丸見えで無用心杉内wwwと思ったけど、
ログイン時に回数教えてくれるし、パス変更もできたから、ま、いーかなと。
でもあれ、先に誰かにログインされてたら、どこに通報したらええんやろw
内容は紙のやつよりかなり簡単になってて拍子抜けしたw
1/3~1/4くらいに減ったイマゲ。
昔は住宅の平米やら年収項目やら細かい質問があって鬱陶しかった記憶だけど、今回は本当に簡単楽チンだった。
ホント5分で終わる。
たぶんネット通販するのと、そんなに変わらんw
しかし、日本もすでに多民族国家なんだから、海外みたいに人種調査項目も一緒に混ぜればいいのにw
ま、世界の現状も知らずに、シャベチュ二ダ言うやつ出てきそうだけどw
TPP合意文書に盛り込まれたネット規制の危険度
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aruko26/38495901.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aruko26/38495901.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
さっさと済ませたけど、名前を書かないといけないのがどうしても納得いかない。生まれ年、月と性別だけで統計上は十分だろう。
もっと時間かかると思ってたが、あっという間に終わってしまった。
なんか拍子抜けしたw あれなら毎年やっても別に負担じゃないな
なんか拍子抜けしたw あれなら毎年やっても別に負担じゃないな
流出したらなんだっちゅうねんていう内容しか入力しねーよ。
ガタガタ言ってないでとっとと打ち込め。
ガタガタ言ってないでとっとと打ち込め。
今の内に解答しとかないと
20日以降に調査員がまた手書き用の用紙もってくるんだろ?
留守だったり居留守使えば何度でも
そんなの嫌だから今の内にやっといたわ
自分のところと親のところと祖母のところの
三回も入力する羽目になったわw
簡単だったけど
20日以降に調査員がまた手書き用の用紙もってくるんだろ?
留守だったり居留守使えば何度でも
そんなの嫌だから今の内にやっといたわ
自分のところと親のところと祖母のところの
三回も入力する羽目になったわw
簡単だったけど
情報漏えいつったって誰が何人住んでるかとか、勤め先くらいなもんだしキニシナイ
なんでこんな年末調整の書類とほぼ同じような内容回答しなくちゃならないんだろうな。年末調整の書類を役所に提出すりゃ終わるやろこんなん。
用紙届いてなかったから市役所と総務省に苦情いれたわ
総務省は各市町村に丸投げして責任逃れしようとしたから
クレーマーモードで追い詰めましたwww
総務省は各市町村に丸投げして責任逃れしようとしたから
クレーマーモードで追い詰めましたwww
1251346
いいね。
俺も書いたよ。家族4人、カミさんが外国人だからちょいと面倒だったけど、タラタラ書き直しつつやっても20分くらいだったな。
一人暮らしとかなら5分くらいだろ。
四人家族でも、俺より賢いお前らなら10分掛からんだろうな。
いいね。
俺も書いたよ。家族4人、カミさんが外国人だからちょいと面倒だったけど、タラタラ書き直しつつやっても20分くらいだったな。
一人暮らしとかなら5分くらいだろ。
四人家族でも、俺より賢いお前らなら10分掛からんだろうな。
大丈夫
お前らの個人情報など毛程の価値もない
お前らの個人情報など毛程の価値もない
ネットハセキュリティーガーとか言ってる奴がノーガード戦法だったらウケる
やっておけば日本の現状を政府が把握して政治に活かしやすくなる。
ネット回答は楽だったわ、三人家族で10分足らずで終了。国勢調査は本来罰則があるらしい。今年はマイナンバー実施に合わせて色々ひも付けしたり照らし合わせたりあるのかな?と思ったわ。誰が住んでるのか判らないアパートも結構あるしね。
回答しないと地元に入る国からの金も減るぞ
うちも、ネット回答で済ました。
5分くらいで済んで本当楽だった。
今年は、簡易調査だったから約5分で済んだのかもしれないけど
次もネットでやりたいって思った。
5分くらいで済んで本当楽だった。
今年は、簡易調査だったから約5分で済んだのかもしれないけど
次もネットでやりたいって思った。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
