2015/09/20/ (日) | edit |

志位
共産党は19日、党本部で緊急中央委員会総会を開き、来夏の参院選や次期衆院選で民主など他の野党との選挙協力を進める方針を決めた。志位和夫委員長は記者会見で「他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」と述べ、原則全選挙区に独自候補を擁立する党方針を見直す考えを示した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442665699/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150920k0000m010044000c.html

スポンサード リンク


1影のたけし軍団 ★[ageteoff]:2015/09/19(土) 21:28:19.05 ID:???*.net
共産党は19日、党本部で緊急中央委員会総会を開き、来夏の参院選や次期衆院選で民主など他の野党との選挙協力を進める方針を決めた。志位和夫委員長は記者会見で「他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」と述べ、原則全選挙区に独自候補を擁立する党方針を見直す考えを示した。

志位氏は会見で「過去に部分的協力はあるが、衆院選、参院選で党方針としてやるのは初めて」と強調。

「(安保関連法反対の)1点で選挙協力をすればいろいろな形が可能だ。我々が立てずに相手を推薦する(こともある)」と述べ、野党統一候補など具体的な選挙協力を進める考えを強調した。

http://mainichi.jp/select/news/20150920k0000m010044000c.html

4名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:30:58.07 ID:FpsR3m3n0.net
内ゲバ始める可能性は何%?
6名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:31:38.78 ID:k2H//dTX0.net
背乗りw
10名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:32:27.12 ID:E6h1s34g0.net
共産党に吸収されるのか
13名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:34:01.83 ID:z3SXAqYu0.net
民主の保守派はどうすんだろうなw
25名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:46.70 ID:VqTvSvzg0.net
なおチャイナ様とは資金面で選挙協力する見通し
34名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:39:44.21 ID:p9YakfMAO.net
まあ、民主と共産は違和感無く混ざるだろうね

93名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:09.35 ID:k/iiF75n0.net
「野党間で選挙協力する!」

要するに選挙区に大量の候補者出すのが重荷になったってことね
労働者の金が供託金として消えていくのは忍びないわw
政党助成金受け取るようになるまであとどれ位かね
142名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:27.38 ID:WuJUhKqE0.net
>>93
まあ、それだろうね
ぶっちゃけ共産党の選挙って支持者からのカンパを集める集金目的でもあるから
共産党の選挙協力って、他党の事情無視して集金できる選挙区は共産党が候補立てて
集金できない選挙区は他党に宛がうって恐ろしく自分勝手な方法しか有り得ん

ちなみに共産党が集金出来る選挙区って大抵民主党も強いww
102名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:43.10 ID:+yNsopqQ0.net
ついに共産が民主に媚びを売るようになったか(´・ω・`)
そこまでするほどに与党の汁はウマミがあるんだなw
127名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:19.11 ID:tq7Ti0OU0.net
えええええマジで与党を目指すのかwwwwwwwwwwwwwww

共産党大丈夫か?

いろんなことを受け入れることになるぞwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:36.09 ID:h/P4XKpR0.net
さすがに民主支持者も共産はまずいだろ
152名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:50.93 ID:D01NERB70.net
橋下の独壇場になりそうだな
あちこちでズタボロに論破されまくるぞw
159名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:06.13 ID:J4Dv08550.net
軒を貸した民主党が共産党に母屋を乗っ取られる
167名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:21.44 ID:+gi0Q7qX0.net
長島や松原はどうするんだ?
そろそろはっきりさせろよw
169名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:27.74 ID:7YIrLdxG0.net
岡田や野田も推薦したら笑えるなw
200名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:56.25 ID:9k/CYqQ30.net
共産頑張れ
232名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:45.30 ID:lmvA2AS60.net
約束された内ゲバ
265名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:59.69 ID:rT1pUyJt0.net
自民党(一部は売国) VS 売国野党
271名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:13.29 ID:l37s82Fd0.net
終わりの始まり
278名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:25.18 ID:sGG9Jepb0.net
左翼連立ワロタ
298名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:54.50 ID:WqD0pA2z0.net
>>278
極左連立政権だぞ
極がつくからお忘れなく
311名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:38.79 ID:6DXL+Rj60.net
 
連立売国党

・・・もう正体バレてるよw
316名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:01.32 ID:kBMcipQj0.net
白黒ハッキリして良いんじゃないか
324名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:19.56 ID:Jj41loDO0.net
凄い危険なにおいがする


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1255640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:29
これは自民にとってのアシストだろ
民主も共産とつるむとか政権で汗かくより無責任に騒ぐほうが楽なんだろうな
  

  
[ 1255641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:33
自民120議席総なめあるで  

  
[ 1255643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:35
日本に小中国ができるんですね  

  
[ 1255649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:50
橋下新党と次世代は自民党と協力するだろうな  

  
[ 1255650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:55
民主と共産が組んだら互いの支持者を失わないか?
ま、ざまぁとしか思わないが。  

  
[ 1255653 ] 名前: 名無し++  2015/09/20(Sun) 02:58
民主 共産 社民 山本太郎

サイコー♪  

  
[ 1255655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 02:59
中韓連携だろ。
維新の党の乗っ取りは失敗し、分裂で右往左往してるし。
だいたいの日本人は黙っているけど、状況は把握しているよ。
  

  
[ 1255656 ] 名前: 桜  2015/09/20(Sun) 02:59
大坂都構想と同じ構図になってきたな  

  
[ 1255668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 03:19
※1255655
連携じゃなくて、言うなれば冊封じゃないの
半島が宗主国の支配下に置かれる体制に入ってるから、こっちも同じ体制しようって、本家である中共の方から指示でもあったんだろう  

  
[ 1255670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 03:25
憲法守らない奴らは国会から叩き出す  

  
[ 1255672 ] 名前: 名無し++  2015/09/20(Sun) 03:30
アメリカは信用できないのに
なぜか
日本を露骨に敵視する唯ニ国・中国韓国は信用する 日本のサヨク
  

  
[ 1255674 ] 名前: 名無し  2015/09/20(Sun) 03:33
反××が集まって政権とっても、互いに意見が合わずに何もできない既視感
理想や現実に関係なく、××反対しかできない連中は過去に学ぶことすらない  

  
[ 1255676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 03:38
連立は内ゲバとセット
連立がまともに機能するのは卓越したリーダーが独裁する場合のみ  

  
[ 1255678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 03:42
先の選挙で共産党が議席伸ばしたのは、政党というか圧力団体としての機能が期待されたからだと思うんよ。特に労働政策とかで。
本気で与党目指す共産党なんて危なくてガチで赤い人以外誰も票を入れない。
共産党は何か大きな勘違いをしているようだ。  

  
[ 1255690 ] 名前: 混ぜご飯  2015/09/20(Sun) 04:13
大阪で共産党は自民党と共闘だぜ
政治の旨味は堪えられないね  

  
[ 1255694 ] 名前:    2015/09/20(Sun) 04:17
いやこれは良いニュースだろ
その手の連中はひとまとめになってくれた方が扱いやすい
自民党の中にも馬.鹿が結構いるから引き取ってくれればなお結構  

  
[ 1255709 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 05:05
自民も公明の立候補者を支持したりしてるんだが、それは見えないふり?  

  
[ 1255738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 05:38
また内ゲバ~集団暴行の流れになるのか…  

  
[ 1255742 ] 名前: 名無し  2015/09/20(Sun) 05:47
共産党と連立したら民主党は極左ですと宣伝してるようなもんだろ  

  
[ 1255745 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 05:59
民主党はなんでこうなった?共産党と組むと言うことは民主党消滅だろ。  

  
[ 1255749 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 06:02
で、この極外党(ここまでくると左翼よりも外翼と呼ぶべき)が政権取ると
「日本人が一人残らず日本から追い出される」結末なんですね。

おーこわww  

  
[ 1255751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 06:03
本スレにあるように供託金が用意できないくらい資金難なんだろうなあ
某国のバブル経済崩壊の影響だと思うよ  

  
[ 1255779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 06:43
民主党は済州島に渡り、朝鮮民主亡命政府をつくれば良い。

日本共産党も、韓国を先例に、上海に、国民連合亡命政府を作る。

これでいい。  

  
[ 1255780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 06:45
自分達の主張以外は民意ではないと弾圧する共産党

まあ共産党と社会党みたいに仲間同士で争い始めるんじゃ  

  
[ 1255784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 06:47
これ民主側の候補が嫌がるだろw
消極的支持者がみんな逃げるぞ  

  
[ 1255789 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 06:54
民主主義党と共産主義党が組むなんて
外人がニュース見たら翻訳ミスだと思うんじゃないの?  

  
[ 1255809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 07:26
山形市長選で自称無所属の民主候補を推薦してたじゃん
着実に民主党の赤化は進んでるよ  

  
[ 1255909 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 09:34
本番は今回の安保関連法案でなく、こうなることは
薄々予想してたんだけど、やはり来年の選挙だよね。
次の選挙で外翼議員を殲滅できなければ本当に日本が危ない。  

  
[ 1255911 ] 名前: 名など無い  2015/09/20(Sun) 09:35
天上天下唯我独尊を今まで貫いてきた共産の古参党員とか党命とは言え何処までついてこれるのか?
社会(社民)系と共産系の下部組織は近親憎悪的な対立も大きい中で単に自民憎しだけで同盟できるとも思えないし。
仮に自民を倒し安保法を葬った後のビジョンが何も無く、あってもバラバラな野党連合を信頼して投票する者がどれだけいるのか?
単に民主1党ですら党綱領すら決められない程度の中では実際の選挙協力にすら至るまい。  

  
[ 1255912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 09:38
外国人に日本は任せられません。  

  
[ 1255932 ] 名前: 名無しさん  2015/09/20(Sun) 09:55
あれれれ?日本共産党はどの党とも協力しないんじゃないの?

毎日新聞 2015年07月30日 18時45分より、

 共産党の志位和夫委員長は30日の記者会見で、来夏の参院選での野党協力について「沖縄に限って言えば米軍新基地建設反対の大義があるが、全国的には国政の基本問題での一致やギブ・アンド・テークの条件が存在するとは考えない」と述べ、沖縄県選挙区以外では行わない考えを示した。

7月30日って、すでに安保法案衆議員通過してますよね  

  
[ 1255986 ] 名前: ありだな  2015/09/20(Sun) 10:42
コレは朗報。
民主党と共産党が同じ穴の狢だと子供でも分る。ついでに社民と小沢のとこももいれてやれよ。お仲間だろ、広い意味では。  

  
[ 1255992 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 10:45
労働組合の中でも、共産系と民主系は水と油の存在。簡単に一致できるならとっくに
合体してるわ。岡田ってホント政治感覚の無い奴だねえ、共産になびけばなびくほど
自分所の支持母体である組合から見放されるって事が理解できないのだろうなあ。  

  
[ 1256061 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/20(Sun) 11:48
共産党に支持される民主党とは?民主党じゃ無いだろ、反日党とでも名前変えろ。日本のことを思う民主党議員は離党すべき。  

  
[ 1256339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 17:28
1255672
最も、「信用」ってのも変な話だけどね。お互いが其々の利益を追求しながらも、取り決めた「約束」に則って行動すると言う事が理にかなっているのではなかろうか

1255709
それは関係ないだろう  

  
[ 1256388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/20(Sun) 18:34
また公職選挙法違反するんだろ共産党  

  
[ 1256443 ] 名前: へー  2015/09/20(Sun) 19:47
大丈夫?(笑)(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ