2015/09/20/ (日) | edit |

標的の動きを予測して対応するミサイル誘導方式の開発が日本で進んでいる。ステルス機に有効な手段だ。目標がどこに進むかを計算してこれまでより長い距離から、低視認性機体を捕捉し、ミサイルの飛行経路を最適化する。防衛省技術研究本部(TRDI)が開発している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442717363/
ソース:http://aviation-space-business.blogspot.jp/2015/09/blog-post.html
スポンサード リンク
1 名前:マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:49:23.25 ID:An+ILidC0.net
標的の動きを予測して対応するミサイル誘導方式の開発が日本で進んでいる。ステルス機に有効な手段だ。目標がどこに進むかを計算してこれまでより長い距離から、低視認性機体を捕捉し、ミサイルの飛行経路を最適化する。防衛省技術研究本部(TRDI)が開発している。
TRDIは空対空、地対空の両面で技術を開発中で、中国やロシアがステルス機を開発中であることを意識している。実際にどんな技術で探知性能を引き上げるかは説明がないが、シーカーの走査範囲が狭まればそれだけ探知が成功する可能性が高くなるという発想がもとのようだ。
敵機の次の動きが正確に予測できれば最終段階の誘導でセンサーの探知成功が確実になる。探査範囲が狭まれるからだ。TRDIはアクティブレーダー方式ミサイルにこの技術を導入するようだ。
プロジェクトは2013年に開始され、2017年末までに完結する予定とTRDIは説明。基本となる誘導装置一型は4月に審査を受けており、地上試験が2015年遅くに始まる。
これが誘導装置二型開発につながる。地上試験は2017年にかけて増加し、「物理的再現テスト」も行う。システムの中核部分は「目標運動予測フィルター技術」および「目標運動予測による誘導航法技術」だという。
http://aviation-space-business.blogspot.jp/2015/09/blog-post.html
2 名前:膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:50:08.50 ID:crTvkye20.netTRDIは空対空、地対空の両面で技術を開発中で、中国やロシアがステルス機を開発中であることを意識している。実際にどんな技術で探知性能を引き上げるかは説明がないが、シーカーの走査範囲が狭まればそれだけ探知が成功する可能性が高くなるという発想がもとのようだ。
敵機の次の動きが正確に予測できれば最終段階の誘導でセンサーの探知成功が確実になる。探査範囲が狭まれるからだ。TRDIはアクティブレーダー方式ミサイルにこの技術を導入するようだ。
プロジェクトは2013年に開始され、2017年末までに完結する予定とTRDIは説明。基本となる誘導装置一型は4月に審査を受けており、地上試験が2015年遅くに始まる。
これが誘導装置二型開発につながる。地上試験は2017年にかけて増加し、「物理的再現テスト」も行う。システムの中核部分は「目標運動予測フィルター技術」および「目標運動予測による誘導航法技術」だという。
http://aviation-space-business.blogspot.jp/2015/09/blog-post.html
これが開発されたらもう怖いものなしじゃないか
3 名前:テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:51:36.62 ID:msqf25sC0.netカメラに標的が写らないと機能しないやつだろ確か
4 名前:クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:51:40.56 ID:wnSISa0K0.netもう中国に流れてるんでしょ
6 名前:バズソーキック(三重県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:52:28.53 ID:98YxUGH/0.net日本はじまったな
7 名前:フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:52:38.09 ID:yiP8Fhf/0.net戦時中でいう酸素魚雷くらい恐れられそうだな。
10 名前:ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:37.58 ID:SSofmf+s0.net開発中って情報流しておくだけで中国がガクブルしそうだな
15 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:58:36.23 ID:VNAe7qz00.netこんなの公表するなよ
22 名前:ニーリフト(和歌山県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:03:35.14 ID:sjh7uhDM0.net
>>15
喧嘩の時のハッタリと同じで作戦のうち
17 名前:逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:59:25.51 ID:ANv7NhVz0.net喧嘩の時のハッタリと同じで作戦のうち
飽和攻撃に対抗する手段は、ない
いや唯一あるとすれば、相互確証破壊、核兵器保有しかない
18 名前:ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:00:05.02 ID:Bu8YyXwV0.netいや唯一あるとすれば、相互確証破壊、核兵器保有しかない
フェーザー砲と光子魚雷でOK
20 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:00:59.86 ID:AOlXv4mR0.netミサイルに双眼鏡付ければいいんじゃね
21 名前:ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:03:27.78 ID:A5hgCynB0.netこのミサイルと対ステルスレーダーが有れば
F-15J がまた最強の戦闘機になれるね
23 名前:ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:03:39.66 ID:MlOeIQNJ0.netF-15J がまた最強の戦闘機になれるね
日本ってミサイルとか魚雷関係は結構、高品質のものを作っているよな?
ミリオタじゃないから詳しく知らんけど
ミリオタじゃないから詳しく知らんけど
28 名前:アルゼンチンバックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:07:12.06 ID:s1t6dxvA0.net
>>23
ロシア様が超高速魚雷作ってるからね...
30 名前:キドクラッチ(広島県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:08:19.71 ID:Y3xvI8sN0.netロシア様が超高速魚雷作ってるからね...
あのさ、こういう報道って
なんのために表に出て来るの?
黙ってこっそり開発して持っておく方が
メリットあるんじゃないの?
それともあれか、売るのか? 売っちゃうのか?
なんのために表に出て来るの?
黙ってこっそり開発して持っておく方が
メリットあるんじゃないの?
それともあれか、売るのか? 売っちゃうのか?
34 名前:河津落とし(西日本)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:11:13.85 ID:ok0DGiSu0.net
>>30
軍事演習をわざと公開するのと同じ
軍事演習をわざと公開するのと同じ
38 名前:中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:14:24.43 ID:pCz9fqkGO.net
51 名前:フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:34:48.78 ID:QINP16RV0.net愚か者には見えない戦闘機であるぞ
57 名前:アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:45:54.35 ID:P/BScuJI0.net未来の武器開発をやらないとね
レールガン レーザー兵器 反陽子爆弾
62 名前:バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:56:36.84 ID:lGh6K4Nr0.netレールガン レーザー兵器 反陽子爆弾
日本は純粋科学に力入れてないからこの手のことは無理。
63 名前:ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:58:27.32 ID:8KB5XTmT0.netステルスでも排気や気流はある。これで捕捉を研究開発中
68 名前:河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:06:11.45 ID:RyPPESE20.netやベー国だぜ
70年前の連合国はよくドイツや
日本相手に戦争なんかしたな
70年前の連合国はよくドイツや
日本相手に戦争なんかしたな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安保】 寂聴さん、法話で安保法批判 「安倍さん民意聞かない」 [朝日新聞]
- 【安保法】蛭子「松本さん、勇気ある。こういうのって芸能人はだいだい反対する」
- 新潟の小学校教諭、児童に「安保法案反対」ビラ配布 「誤って紛れ込んでしまいました」(白目)
- 小林よしのり「中国に怯えすぎの従米保守。生ぬるい人生を歩んできたのだろうなあと嗤ってしまう。」
- ステルス機に有効な空対空ミサイルの新誘導方式を日本が開発中
- 尾木ママ嘆く「強行採決を見て絶句した。子供に見せられない。自民党は恥ずかしい」
- 村山富市「国民の怒りは消えない」
- たけし 安保法成立で懸念「そううまくいかないよ」
- 【共産党】 民主党などの候補者を推薦する
最期に物を言うのは人の目だ!
見える以上、とらえる事は可能。
フェイスス・トラッキング(顔追尾)なんて普通にデジカメについてるでしょ。
逆に日本の得意分野だろ。
フェイスス・トラッキング(顔追尾)なんて普通にデジカメについてるでしょ。
逆に日本の得意分野だろ。
好感度カメラを搭載して鳥以上の飛翔物体を追尾するプログラムくらい
追突防止機能より簡単だと思うけどね
さらに遠隔操作機能やCo2センサーと併用すれば
光学迷彩でさえ無力化できそうなんだが
追突防止機能より簡単だと思うけどね
さらに遠隔操作機能やCo2センサーと併用すれば
光学迷彩でさえ無力化できそうなんだが
次は光学迷彩ですかね
それすら看破されるようになり
元に戻ると
それすら看破されるようになり
元に戻ると
ステルス機の探知は可能になるだろうがロックオンは出来ないっていう論調があったな
でも近距離まで有効に誘導できれば撃墜できそうだよな
でも近距離まで有効に誘導できれば撃墜できそうだよな
そもそも、ステルス機自体が全くレーダーに映らない訳ではないからな
できればこういうのは中韓には内緒で開発したい。
将来的にはレーダーが無効になる
ガンダムでいうミノフスキー粒子みたいのを開発してよ!
ガンダムでいうミノフスキー粒子みたいのを開発してよ!
心神は開発中の対ステルスレーダーのターゲットの役割があるらしいけど
このミサイルのターゲットとしても使えるのかな?
(もちろん撃墜されたら困るが)
このミサイルのターゲットとしても使えるのかな?
(もちろん撃墜されたら困るが)
これは「うちにチョカイかけるとステルスでも落とすぞ」って言う脅しだから公表すべき
真に隠す必要がある技術は絶対出ないよ
真に隠す必要がある技術は絶対出ないよ
それより心神の初飛行はどうなったの!!!
レーガン政権の際、アメリカが発表したSDI計画。(通称スターウォーズ計画)
これ、実際には発表された計画通りには、予算や技術的な問題でできなかったのだけど、ソビエト連邦の軍事費増大→崩壊を招くという、最大の成功を収めた。
日本がそんな効果を意図して、今回の発表をしたとは余り考えられないけど。
これ、実際には発表された計画通りには、予算や技術的な問題でできなかったのだけど、ソビエト連邦の軍事費増大→崩壊を招くという、最大の成功を収めた。
日本がそんな効果を意図して、今回の発表をしたとは余り考えられないけど。
おーい、気をつけろー、テヨンが盗みに来るぞーww
その為の心神だしな
公表するなっていうレスもあるけどさ、そういう秘密主義が徹底しすぎて戦艦大和を抑止力として活用できなかったんだよね
全部バラすのは愚策だが、ある程度は見せていくもんだよ
全部バラすのは愚策だが、ある程度は見せていくもんだよ
日々のスクランブル対応も
こういったものの開発のため役立てられてるわけですな
こういったものの開発のため役立てられてるわけですな
F-35に搭載されるDASのように、熱源探知も込みで行けば、
ステルス機でさえ発見はさほど難しいわけでもない。
ミサイル単体ではなく、周辺のシステム込みで、
ステルス機を迎撃するシステムの可能性もある。
ステルス機でさえ発見はさほど難しいわけでもない。
ミサイル単体ではなく、周辺のシステム込みで、
ステルス機を迎撃するシステムの可能性もある。
見せていい部分と、絶対極秘しなきゃならないコアの部分がある。そこだけは絶対抑えろ。車内にいる社員も厳格に監督するんだぞ。
結局まともなステルス機作れるのはアメリカと日本だけってオチだったり
これとは別に多方向から同時にレーダーで走査し、得られたデータをコンピューターで統合分析処理することでステルス機の位置を特定するという技術も開発中らしいな。
ちうごくのレーダー丸見え自称ステルス機をステルス機扱いしてあげる優しさ
>開発中って情報流しておくだけで中国がガクブルしそうだな
まぁ日本なら作りかねんって、どこの国も思うからなw
お陰で、日本に核ミサイルは無くとも、材料とロケットがあるだけで、持ってるのと同じ抑止効果が出てる
それだけでも原発は維持するべきだし、左巻きが必死に反対するのもコレが理由なのよ
経済力に技術力、そして材料があってこそ、ハッタリも抑止力になる
まぁ日本なら作りかねんって、どこの国も思うからなw
お陰で、日本に核ミサイルは無くとも、材料とロケットがあるだけで、持ってるのと同じ抑止効果が出てる
それだけでも原発は維持するべきだし、左巻きが必死に反対するのもコレが理由なのよ
経済力に技術力、そして材料があってこそ、ハッタリも抑止力になる
抑止で見せるのはいいが、研究者は責任持って守ってやれよ。
ステルス実証機であるATD-Xの開発目的の一つに、対ステルス用レーダーの研究開発も含まれてたと思ったけど。
はよ実機飛ばして欲しいな。
はよ実機飛ばして欲しいな。
新型のレーダーというよりソフトウェア的な技術っぽいな
打ち落とすだけなら散弾ミサイルでいいんじゃないの?
アメのF22でテストさせてもらえると良いんだけど
情報収集に次世代準天頂衛星活用も視野に入ってるのかな?
そんなんできるんなら、中国船のスクリューに絡み付く流し網弾を開発してくり。
中華のなんちゃってステルス機相手にこんなもん必要ないだろ。
まあ技術開発は大事だけど。
まあ技術開発は大事だけど。
こういうのは開発の中身が漏れなきゃ良いんだよ
理論だけならナノマシンすらあるわけで、開発分野が追いついたって意味がでかい
多分これも大元になってる論文がどこかで出てるんだろうからちょっと調べてみるか
理論だけならナノマシンすらあるわけで、開発分野が追いついたって意味がでかい
多分これも大元になってる論文がどこかで出てるんだろうからちょっと調べてみるか
>シーカーの走査範囲が狭まればそれだけ探知が成功する可能性が高くなる
電波ステルスとは背景ノイズにレーダーエコーを紛らわせることで成り立つ。もしステルスを破るレーダーがあるとするなら、沢山あるレーダーエコーを経時的に追いかけ、その中から航空機の機動に一致するものを探すことになるんじゃないかと。シーカーの走査範囲を狭めるという事は、追跡対象にするエコーの数を絞り込んで効率的にステルス機を見つけ出すのだろうと思う。多分センサーだけでなく、レーダーエコーを解析するソフトも新しいものになりそう。
電波ステルスとは背景ノイズにレーダーエコーを紛らわせることで成り立つ。もしステルスを破るレーダーがあるとするなら、沢山あるレーダーエコーを経時的に追いかけ、その中から航空機の機動に一致するものを探すことになるんじゃないかと。シーカーの走査範囲を狭めるという事は、追跡対象にするエコーの数を絞り込んで効率的にステルス機を見つけ出すのだろうと思う。多分センサーだけでなく、レーダーエコーを解析するソフトも新しいものになりそう。
ステルス機能とレーダーの本格的イタチごっこが始まるのか。
まあ、戦闘機のステルス性能高めるよりレーダーの性能高める方がコストは安いけどな。
まあ、戦闘機のステルス性能高めるよりレーダーの性能高める方がコストは安いけどな。
シ ナ涙目(*ノωノ)
日本にはものすごい精度の高感度カメラも存在する。
世界最大級のレーザー出力を持つ実験装置とか、微弱レーザー応用の医療分野も得意。
レールガン、リニアカタパルトの原理、マグレブ方式の超伝導リニア新幹線建設中で普通に持ってる。
ラップなみの薄膜に映像を投射する技術があれば、これはステルス戦闘機を人間の目からも隠す光学迷彩に応用できる。
日本の民間企業に既にこの技術特許はあるんだよ。
世界最大級のレーザー出力を持つ実験装置とか、微弱レーザー応用の医療分野も得意。
レールガン、リニアカタパルトの原理、マグレブ方式の超伝導リニア新幹線建設中で普通に持ってる。
ラップなみの薄膜に映像を投射する技術があれば、これはステルス戦闘機を人間の目からも隠す光学迷彩に応用できる。
日本の民間企業に既にこの技術特許はあるんだよ。
SONYやCanonのイメージセンサー技術が転用されるかも
ちなみに、コレと開発中のステルス破りは別の技術だからね
合わせ技で使うみたいだから結構エグい事になるかもね
合わせ技で使うみたいだから結構エグい事になるかもね
マジで開発完了したらアメちゃんがすぐに圧力かけて盗んでいくよ
というか既に情報流出済みの可能性大
というか既に情報流出済みの可能性大
あきらめろ、日本が苦心して作ったものは
瞬時で中韓露にパクられる。
瞬時で中韓露にパクられる。
あと、ミサイルが相互に通信しあって編隊飛行するミサイルとかも
研究してたような
1発目追いかける2,3発目回避先へ先に向かうとか
研究してたような
1発目追いかける2,3発目回避先へ先に向かうとか
ステルス機はレーダー反射波を極力減らす物理構造。
前後左右上下のレーダー波の位相転換で複数角度の反射波を合成増幅修正すれば探知可能。
つまり日本が開発中の高性能AESAの小型マイモレーダーを展開域に大量に設置すればいいだけ。
後は各レーダーの信号を拾ってスパコン等の高性能コンピューターで合成すれば、あ~ら不思議、敵機影がモニターにバッチリ映っちゃったと。
前後左右上下のレーダー波の位相転換で複数角度の反射波を合成増幅修正すれば探知可能。
つまり日本が開発中の高性能AESAの小型マイモレーダーを展開域に大量に設置すればいいだけ。
後は各レーダーの信号を拾ってスパコン等の高性能コンピューターで合成すれば、あ~ら不思議、敵機影がモニターにバッチリ映っちゃったと。
中華ステルスが大した性能じゃなければこのニュースで
中国はガクブルか
「へ、ヘン、そんなハッタリ効かないんだからね!(要約)」とツンデレ的な
コメント言うかどちらかだろ。
ビビらすだけでも充分。
中国はガクブルか
「へ、ヘン、そんなハッタリ効かないんだからね!(要約)」とツンデレ的な
コメント言うかどちらかだろ。
ビビらすだけでも充分。
[ 1256839 ] > SONYやCanonのイメージセンサー技術
★日本の潜水艦装備用の89式長魚雷の後継として開発中のG-RX6という新型長魚雷。H24-30年、開発費94億円です。(音響画像センサー)等の先進技術をテンコ盛りですわ。デコイ(囮・欺瞞装置)も効かない日本の一撃必殺魚雷だよん。
★日本の潜水艦装備用の89式長魚雷の後継として開発中のG-RX6という新型長魚雷。H24-30年、開発費94億円です。(音響画像センサー)等の先進技術をテンコ盛りですわ。デコイ(囮・欺瞞装置)も効かない日本の一撃必殺魚雷だよん。
日本は山国。大小無数のピークが存在する。小型軽量の高性能レーダーは日本各地に無数に設置され、ダミーや小型車両での移動型を含めて日本のレーダー探知能力の無力化はほぼ不可能っす。マイモレーダーの真の狙いはそこにあるの。
★日本の新型そうりゅう潜水艦はAIP動力を廃し、リチウムイオン電池を大量に積んだ高速潜水艦として生まれ変わりその戦闘能力は倍加される。そろそろ建造始まってるんじゃない。
★日本のATDXはもう飛んでるね。地元の目撃情報もある。この機体の本来の目的はステルス機としてだけじゃない、対ステルスレーダー技術の研鑽にある。つまり実際のステルス機を捉える探知能力はステルス機自身にも必要不可欠の先進技術。日本はそれを地上設置型のレーダーで捉える実験を始めてる。
スティルスって今のところレーダに映りにくくするだけ
アメリカの映画のように視線から消えるわけじゃないよ
アメリカの映画のように視線から消えるわけじゃないよ
夜間はどうすんねん
航空機用荷電粒子砲がすでに実戦配備間近な事は絶対内緒だぞ。
いいな。内緒だからな。
いいな。内緒だからな。
そりゃどこの国だって研究はしてるだろ
ステルスとステルス看破は表裏一体なんだから
ステルスとステルス看破は表裏一体なんだから
>>夜間はどうすんねん
赤外線は昼夜関係ないよん
赤外線は昼夜関係ないよん
アメリカがステルス機を開発する。
他国が追随する。
日本がそれを見破るレーダーを開発する。
アメリカは技術流出が怖くて、日本を敵に回せない。
これが、日本式の自衛戦略。
完成したレーダー技術はアメリカにも漏らすなよ。漏らした瞬間にアメリカは横柄になる。
通常型潜水艦、深深度魚雷も同じ。どこにも漏らすな。
他国が追随する。
日本がそれを見破るレーダーを開発する。
アメリカは技術流出が怖くて、日本を敵に回せない。
これが、日本式の自衛戦略。
完成したレーダー技術はアメリカにも漏らすなよ。漏らした瞬間にアメリカは横柄になる。
通常型潜水艦、深深度魚雷も同じ。どこにも漏らすな。
上にもあったが核がなきゃ意味ないよなあ、核がない時点で舞台には上がれない。その点ドイツはうまいことやったよな、EU加入って実質核保有だし
「無けりゃ作ればいいじゃん」
いかにも日本らしいw
いかにも日本らしいw
ミサイルに俺が乗って目視確認しながら追いかける兵器だろ?
X-2全試験終了後、無人機に仕様変更されてターゲットにされる。
かもしれないし、されないかもしれない。
かもしれないし、されないかもしれない。
ジェットから黒煙を捉える奴か?
※1259434 夜間はどうすんねん
※ 1260236
※ 2350156
これは、初期位置のデータを元に、計算によって未来位置を予測する、というもので赤外線やレーダーなどで追跡するような類のものではない。
従って夜間であろうがレーダーが効かない環境(例えば、ジャミングされている場合など)であろうがIRチャフがばら撒かれていようが、全く関係はない。
しかし、レーダーなど何らかの探知手段で初期位置を知っておく必要がある。
初期情報をもとに、現在の速度、加速度、角速度などを推定し、予想位置を算出する、というものだろう。一種のシミュレーション。
それまでの運動状況から将来軌道を予測するというものです。
予測時間が長くなると実際と計算の誤差が大きくなる。
ステルス機に対して、どうやってそれを補足するデータを取得するのか、が鍵。
※ 1260236
※ 2350156
これは、初期位置のデータを元に、計算によって未来位置を予測する、というもので赤外線やレーダーなどで追跡するような類のものではない。
従って夜間であろうがレーダーが効かない環境(例えば、ジャミングされている場合など)であろうがIRチャフがばら撒かれていようが、全く関係はない。
しかし、レーダーなど何らかの探知手段で初期位置を知っておく必要がある。
初期情報をもとに、現在の速度、加速度、角速度などを推定し、予想位置を算出する、というものだろう。一種のシミュレーション。
それまでの運動状況から将来軌道を予測するというものです。
予測時間が長くなると実際と計算の誤差が大きくなる。
ステルス機に対して、どうやってそれを補足するデータを取得するのか、が鍵。
実は日本はひそかに水中酸素破壊装置を実用化すべく・・
おや?誰か来たようだ
おや?誰か来たようだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
