2015/09/21/ (月) | edit |

newspaper1.gif

共同通信社の緊急電話世論調査で、安保関連法について79・0%が「審議が尽くされたとは思わない」と回答。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442737254/
ソース:ttp://www.47news.jp/smp/FN/201509/FN2015092001001323.html

スポンサード リンク


1 名前:トペ スイシーダ(韓国)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:20:54.97 ID:o9tDxe1I0●.net ?2BP(2500)
ttp://www.47news.jp/smp/FN/201509/FN2015092001001323.html

共同通信社の緊急電話世論調査で、安保関連法について79・0%が「審議が尽くされたとは思わない」と回答。
4 名前:テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:22:10.49 ID:msqf25sC0.net
まあ安倍も足りないって言ってたし
5 名前:トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:22:24.95 ID:Fy50Jm/R0.net
国民は理解してるから審議はいらねーよ
7 名前:オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:23:05.94 ID:nOCGSIte0.net
野党が審議を拒否してたからな
10 名前:ジャンピングDDT(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:24:13.15 ID:tf/UizaM0.net
時間かけてもこれ以上何も進まんけどな
14 名前:32文ロケット砲(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:25:50.98 ID:CPcFFRbJ0.net
議論になんかならないからしょうがないわな
15 名前:チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:26:13.32 ID:EnCnYRxB0.net
審議つってゴネるだけじゃんどうせ
20 名前:テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:27:39.03 ID:oHOmoDll0.net
よしわかった審議だけしてやろうw
23 名前:目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:28:25.50 ID:eFcMJJJI0.net
野党審議拒否したじゃん
41 名前:キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:34:23.35 ID:zuwMfG6W0.net
野党がそれを認めなかったからな
47 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:36:05.87 ID:23OxksdN0.net
そりゃそうだ
審議拒否なんだから


49 名前:膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:36:54.96 ID:TU19j4rl0.net
審議が不十分っていうのは 国会の審議というよりは
法的な問題に対してちゃんと手順を踏んだといえないって意味じゃねーの
64 名前:閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:44:37.00 ID:ICCfGD2c0.net
同じ質問を何日も繰り返した野党の責任でしょ
94 名前:ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:58:38.23 ID:D9m5RnFEO.net
野党が審議拒否とかしてっからだろw
111 名前:ナガタロックII(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:05:14.01 ID:LgN8O6gV0.net
なんで今回政党支持率がないんだ?後でのせるのか?
121 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:12:07.48 ID:F8hQRejo0.net
まぁ支持率下がるのは安倍も想定内だろ
133 名前:エルボーバット(和歌山県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:20:19.35 ID:JfpeydNC0.net
本当にしてるのかも怪しいわw
138 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:22:54.64 ID:T0EWMXSW0.net
与党の意見が二転三転するのはまずいわ
152 名前:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:32:34.81 ID:0suI/QrV0.net
マスコミが不十分だと報道しているからだろ

自作自演w
175 名前:ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:20:47.49 ID:kHCNqNfY0.net
反対ありきの連中だぜ?時間掛けるだけムダだろ
176 名前:TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:22:12.96 ID:t6fbuqn90.net
実際は物凄く時間を掛けて審議したのにな
こんな連中からは、選挙権を剥奪したほうがいいぞ
179 名前:ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:42:51.82 ID:fk7e1q8h0.net
ほんとみんな危機感が足らない
お花畑が多すぎる
215 名前:ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:52:45.90 ID:7clHJvqd0.net
国会中継見てないくせに
217 名前:リバースネックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:59:04.98 ID:EECdfTwc0.net
前回の選挙の時点でやりますって言ってただろ
232 名前:リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:55:07.26 ID:qcsXnwn00.net
それは野党に言えよw
242 名前:断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:31:08.65 ID:znD6WudP0.net
不十分になった原因は駄々こねた野党だろう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1256930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:32
野党が審議拒否するんだからそうなるわな。
まあどこぞの反対派の書き込みによれば「審議時間など1億時間あっても足りない」らしいから
ハナから議論する気なんてないんだろうがなw  

  
[ 1256933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:33
不充分になった原因は物理的に妨害した野党と反対の結論ありきで国民に何の説明もしなかったあんたらマスメディアの責任だよ  

  
[ 1256940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:37
で?結局法案に賛成だったかはきかないんだ?
審議は不十分なのは特定野党
のせいだよな

特定野党(笑)
  

  
[ 1256942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:40
野党が審議拒否したことが書いてない。
だからマスコミは信頼を失うんだ。  

  
[ 1256944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:43
野党が審議を拒否してマスコミが報道を拒否
そんな状態で一般市民にどう伝わるってんだよ?
報道しない権利を振りかざしておいて勝手なことを言うな!>共同通信  

  
[ 1256947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:52 どうせ
審議自体何割の人が見てるというのか。  

  
[ 1256950 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 06:56
※ 1256944
同意。安保関連については、始めに法ありき、ではなく現場に即した対応を考えてほしい。
審議不足というなら現場(海保、漁民、自衛隊)の声が反映されてないと思う。  

  
[ 1256951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 06:58
今の時代、マスコミの世論調査なんて誰が信用してるんだ?  

  
[ 1256957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:00
どなたかも仰っているように審議拒否されたら話にならないわよね。どの道野党には反対の一択しか無いのに、審議不十分てマスコミは何て不公正な報道ばかりするのかね。家は新聞止めて早3年、たまに地上波を見ると汚染度に呆れるわ。ただニュースをたれ流すテレビ局が欲しい。アナウンサーの偏った主観無しのね。今テレビでアナウンサーやってる奴は殆どが左じゃないの、全て上の言いなりの報道ばかり。  

  
[ 1256958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:02
200時間以上かけた、戦後最長の審議時間だったんですが  

  
[ 1256959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:03
>1256940
法案に賛成とはちょっと違うが、法案可決までの一連の総理の働きについて評価するが31%、評価しないが58%と今朝のテレビでは言ってる

テレビの聞き取り調査に応じる層は恐らく偏りがあること、ネットの意見も世論と比較して偏っているであろうことを想像すると、現実としては半々に近い所に落ち着くんじゃないですかねえ  

  
[ 1256961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 07:05
100万時間審議しても不十分っていうだろw
ってかあんだけ説明しても理解できないガイジは端からポイーでええわw  

  
[ 1256964 ] 名前: TUGUYUU  2015/09/21(Mon) 07:09
国民に理解してもらったら野党としては困るから、わざと難しく重箱の角ばかりつついて重箱全体に何が入っていたか解らないように質問している野党に問題アリ!全世界の首脳で、否定的に捉えている国は中韓だけ。中国系や韓国系のなんちゃって日本人の議員やそんな人や団体から支援を受けてれば当然の行動かと。  

  
[ 1256967 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 07:16
なんで賛成or反対じゃなくて審議十分or不十分でアンケとるんだろうね  

  
[ 1256969 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 07:19
国家中継少なすぎだよ。
それくらいちゃんとやれよな
反対はは見ないんだろうけど  

  
[ 1256972 ] 名前: くら  2015/09/21(Mon) 07:23
韓国化する日本は共同通信にあるんだね。
意見押し付け押し売り社会。  

  
[ 1256975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:25
反対してる野党はまともに審議しないしでかい声で反対を繰り返す人は審議の様子も法案も見ちゃいないだろう  

  
[ 1256976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:27
100時間かけて不十分なら
1000時間はもっと不十分になりますね

賛成反対ではなく今後の日本のあり方
そういう建設的な議論と落としどころを探るべきでしたね
特にテレビ報道は  

  
[ 1256977 ] 名前: ムーミン  2015/09/21(Mon) 07:29
おそらく、電通からの圧力だろう。
共同通信社は、電通の子会社だからな。
日本のマスコミを何とかしたいなら、電通を何とかするしかない。
第一に、一業種一社制(一つの広告代理店が二つ以上の競合(同業他社)会社の広告を担当しないという社会的モラルを含んだ制度。これを無視する事により、競合他社同士の広告を同時に担当し、顧客企業の情報保守、競合メーカーの購買も誘導している観点からしばしば問題になっている。)を無視している事により、広告代理店の自由競争どころか、広告代理店の売り上げ比率や順位も変わらず、圧倒的な順位を保持し続けている。
第二に、時事通信社と共同通信社を抱えている。両社は、マスコミに情報を提供しており、電通は情報と広告による圧力をマスコミにかける事ができる。
最後に、成田豊前会長(故人)の存在もあげておこう。1929年日本統治下の京城府で生まれる。
電通の代表取締役に就任すると、電通の海外進出を画策し、中国や韓国に進出した。
とりわけ、韓国に対する熱の入れかたが強く、2000年以降の韓流ブームの火付け役となった。
その一方で、中国や韓国に対する批判報道を広告販売などを盾にしてシャットアウトし、賞賛報道中心に組み込ませていった。  

  
[ 1256978 ] 名前: 赤城  2015/09/21(Mon) 07:30

結論から言えば中国、韓国寄りの反日マスメディアのせいだろ?
野党や日本人成り済ましプロ市民団体とかの声ばかり取り上げてるしな!
日本はマスメディアの除鮮の大掃除が必要だな、特に電通!  

  
[ 1256980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:33
で今回、回答それだけ?支持率知りたいんだけど
駄々をこねた野党は支持率上がったのかな?  

  
[ 1256981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:34
維新、次世代は頑張ってたぞ?
中国の偽装漁民団が離島の湾港を緊急避難と称して占拠して、その島の人が入れなかったとか、最近あった実例出してこの場合どうする?的なのやってたじゃん。

こういう現実問題をマスコミはまったく取り上げないよな。

それでいて民主議員が勢い良い瞬間だけ取り上げて、その後ブーメランぶっ刺さるとこはカット。
数百時間のうちの数分だけ報道して、国会でやってることわかるわけ無いじゃん。
しかも全く意味のない質問しかしない民主共産だけ報道とか偏ってるのにも程がある。
放送してる奴が明らかに脳味噌足りてないんだよな。  

  
[ 1256987 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 07:42
法案の中身よりレッテル貼りと印象付けに終始する審議(演出)に
あと何千時間費やしたって尽くされたことにはならんだろ
この世論調査()も同じことだ

  

  
[ 1256988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:43
メディアが不十分って言ってるだけ
イデオロギーの問題だから
理解させるのムリ。もう戦後ずっとやってきたから。
  

  
[ 1256990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:46
審議が不十分と言うのは本当だと思う。
でもその一番の原因を作ったのは野党。  

  
[ 1256996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 07:55
共同の言う世論って中国のことでしょ?  

  
[ 1256998 ] 名前: 名無し猫  2015/09/21(Mon) 07:56
朝日 TBS がファビョッてる ww  

  
[ 1257001 ] 名前: 名無しん  2015/09/21(Mon) 07:58
審議拒否した野党と
戦争法案だー、シールズ万歳としか報道しなかったマスコミのせいだな  

  
[ 1257004 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 08:07
マスコミが偏向報道しているからですね。
次の選挙で国民が本当に反対していたのかどうかわかるでしょう。
それにしても反日マスコミは今から印象操作に余念がないですね。  

  
[ 1257008 ] 名前: ななし  2015/09/21(Mon) 08:12
憲法に関わってくる事だし、何時間でも納得出来るまで審議するべきだとは思う。

ただそれはちゃんと審議する、っていう前提ありきだから、対案も出さず出す案全て反対しかしない連中とは審議続ける必要ないわな  

  
[ 1257015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:21
だって審議拒否したの野党じゃん



野党の責任  

  
[ 1257016 ] 名前: だからさ  2015/09/21(Mon) 08:21 アンケートの母集団の構成とサンプル数、アンケートの取得方法と年齢層等を明らかに!
だからさ、大々的に数字だけ出すのはNGだよ!偏向報道に慣れすぎてて常識がわからないのかもしれんが、質問内容と回答選択肢についても詳細に記載されてないアンケートは当てになりません。  

  
[ 1257019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:23
※1256980
下がったよ、内閣支持率は38.9%で前回8月の43.2%から4.3ポイント下落、でも7月の37.7%よりは上
もっと落ちると期待してたんだろうが、ほとんど下がってなかったので「審議が尽くされてない」を見出しに持ってきた
政党支持率に至っては記事にさえしていない、恐らく野党は下がったか自民が上がったかのどちらかだろうね  

  
[ 1257021 ] 名前: ななし  2015/09/21(Mon) 08:24
マスコミに誘導されただけだろ。
民主党が違憲論でごまかさずにまともに議論しても興味ない人理解出来なくは同じ事言う。  

  
[ 1257028 ] 名前: あ  2015/09/21(Mon) 08:37
そもそも廃案にしたい輩と
いくら審議をしても十分になるわけないんだよ。
マスコミがもっと国民に周知徹底すべきだっただけ。単なるメディアの怠慢じゃん。  

  
[ 1257029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:37
日本のマスコミ報道を日本国民の一般的な意見だと思って対策したら、全然違っててびっくり…ここ数年全業界でこんな感じ。マスコミが「マス」じゃなくなってる日本。  

  
[ 1257032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:43
直接民主制が太古の昔にすたれた理由が良く分かるなw  

  
[ 1257036 ] 名前: 名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:49
共同通信だから全く信用しない。
自分の周りに反対してる人いないし。  

  
[ 1257039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:52
マスコミは理解させる努力をしたのか、バ カな国民は理解する努力をしたのか。  

  
[ 1257045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 08:57
「安保法案強行採決で内閣支持率急落」 この見出しを出したくて、各社ここに世論調査を集中させた。
結果は、各社とも僅かに下がったが国立競技場問題のあった7月を下回ったところは一つもなかった。
先月32%と最も低かった毎日では35%とむしろ上昇、結果支持率を見出しにしたのは日経と読売のみ
マスコミの「民意で安倍内閣を打倒する」という企みは完全に外れた、そういうことだろう  

  
[ 1257046 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 08:57
 将来為になることは当初批判をされるものだ
歴史が示している  

  
[ 1257055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 09:06
データの母数やアンケートの方法書いていない時点で
数字だされても全く信頼性がないな。
しかも緊急ならアンケートの内容が通常とは違うものを使用している
可能性がある。
  

  
[ 1257063 ] 名前: 名無し  2015/09/21(Mon) 09:14
「野党が無能で」って枕詞が抜けてますけど。  

  
[ 1257075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 09:43
不思議だ・・・反対・反対言う人は居らんのだがw  

  
[ 1257098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 10:10
最後に充分喋らして貰ってたじゃん。
  

  
[ 1257099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 10:12
審議しても野党は妥協しないし無理だろ
それにしてもメディアの印象操作が酷いな  

  
[ 1257100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 10:14
本文49に同意だな
安保法案は必要だと思うが安倍のやり方が正しかったとは思わないし、野党が悪いと言うけどそれは自民が正しいかという問題とは全く関係ないこと  

  
[ 1257103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 10:23
審議が不十分っていうけど現実問題として中国がきな臭い動きしてるのにそれを対応することに十分な議論とかどうとか言ってる場合じゃないだろ
もともと安保のこういった問題ってのは湾岸戦争の頃から話には出てるしそのたびにマスコミが適当にお茶を濁してきたツケが今来ただけだろ
左翼にしたって結局お祭り騒ぎしただけで何一つ本質的な議論してないし  

  
[ 1257125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 10:51
自衛隊や日米安保を認めてるのに、初めから憲法違反ありきで話しを進めるから、日本の安全保障の本質論が深まらなかったんじゃねぇか?
野党や憲法学者は違憲だと言うなら、先ずは自衛隊が合憲の理由を国民が納得出来るように説明してくれよ!! それとも憲法は特別な知識が無いと一部の人しか理解出来ない暗号文か? はたして其れが国民が守るべき憲法と呼べるのか!?
  

  
[ 1257137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 11:11
こういう世論調査って聞かれたことないんだけどどこでやってんの?  

  
[ 1257155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 11:31
「審議が不十分」じゃなくて
「よく話聞いてませんでした」にしか見えないなあ  

  
[ 1257179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 11:56
どう言うこと?ネットで経緯を知ってる人間からは、
「野党が馬/鹿でまともな国会審議が出来ない」って意味にしか取れないけどね。  

  
[ 1257198 ] 名前: 国民にも大きな責任あるよ。  2015/09/21(Mon) 12:23
日本の将来の安保にの方向性については、1970年ころに本気で検討すべき内容だったのに、何もしなかった日本国民にも敢えてそれに触れなかった当時の政府に責任があるよ。今回衆議院と参議院でトータル220時間は国会で討議していますね。220時間もかけて、早く決めろ、と国民は大いに騒ぐべきだし、審議がまともにできぬよう邪魔をした野党にも責任があるし、この長い審議時間を国民に意識させられない低レベルのマスコミにも責任あるよ。  

  
[ 1257216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 12:44
それは左派野党が審議さえ拒否したからだよ。

反対が前提条件だから、話し合い以前の問題だよね。

そんな野党は要らないわ。理解以前の問題だもの。  

  
[ 1257221 ] 名前: 政経ch@名無し  2015/09/21(Mon) 12:49
衆参で200時間を超えた審議時間は、戦後の安保関連では最長の審議時間であったとの事。

野党には審議に値する代案が出て来なかった、というより皆も知っている通り廃案しか目指していなかった者たちが何をいまさら審議が不十分などと言っているのか?

かの国からは、効率の悪い審議?(本当に審議していたのであろうか?)であるなどと笑われる始末では、日本の議会政治の恥をさらけ出した(おまけに民主議員による与党女性議員にたいする暴行傷害事件まで発生したし。)事案であったと、日本国民として恥ずかしく思う。

これからの選挙では、この安保法案に賛成した議員を落選させよう等と そそのかす不健全な政党や、お笑い・目立ちたがりなどには組せず、本当に信頼できる人に自分の大切な一票を投じるようにしたいと思う。  

  
[ 1257231 ] 名前: はなや  2015/09/21(Mon) 13:02
審議不十分って言う奴って何を言っても不十分って言うだろうな。この程度で普段はゆとり~って言ってんのか?  

  
[ 1257232 ] 名前:     2015/09/21(Mon) 13:04
こういうアンケート等で実際に聞かれた試しが無い
民意ガーと言うのなら賛成派の民意も尊重しろ  

  
[ 1257246 ] 名前: へー  2015/09/21(Mon) 13:13
そうなんだ  

  
[ 1257285 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/21(Mon) 13:33
自分らで審議拒否しといて審議足りてない!とか叫んで暴れだすわけわからん奴らがおるもんなぁ
言葉通じないんだからどうしようもないw  

  
[ 1257288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 13:35
戦後最長記録と言われる審議出会ったにもかかわらず
「不足」に印象付けるためのありとあらゆる妨害工作をした野党や一部の国民と、それをクローズアップして来たメディア
こいつらが日本の戦後最大の内憂だ。
説明が足りないと言うより元から聞いてない
反対と言うよりなんとなく気に入らない
わからないと言うより考えるのが面倒臭い
そんな情緒だけで判断する奴らが有権者の大半ってのは危険だな…
  

  
[ 1257428 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/09/21(Mon) 16:53
審議時間をどれだけかけたと思ってんだ。
全て無駄にしたのは野党共だろうが(怒)
もっと審議してほしいことが沢山あったのに、野党のおかげで全て無駄な時間になって税金の浪費でしかなかった。クソガ  

  
[ 1257516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 18:19
いったいどこの誰にアンケートしてるんだろ。せめて日本国籍の有無は確実に確認してもらいたいもんだ  

  
[ 1257791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/21(Mon) 23:27
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通り
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発 
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

利を義と述べる戦後レジーム保守
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12058258467.html  

  
[ 1257941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/22(Tue) 02:57
どう考えても、マスコミの説明不足だよな。(というか説明する気が最初からないんだろうが)

自民党の答弁の編集でもいいが、特会議論だけで数百時間、関連する議論も含めると膨大だから大変だろう。
でも別にマスコミは自分で考える必要はない。
参考人としてきた宮家さんや小川さんの国会答弁をそのまま流せばいい。かなりわかりやすくまとめられていたからな。それだけで視聴者の理解度は格段に上がったろうさ。

あ、バランスwを取るために同じ時間だけ鳥越の答弁を流してもいいぞw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ