2015/09/23/ (水) | edit |

volkswagen2.jpg 【世界で1100万台規模か=VW排ガス不正―経営揺るがす事態に】

【フランクフルト時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、米当局に指摘されたディーゼル車の排ガス不正操作について、世界で1100万台に同様の問題の可能性があると発表した。同社は今後発生する費用のため、65億ユーロ(約8700億円)の引当金を計上する。不正は米国だけにとどまらず、VWの経営を揺るがす事態に発展した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442928176/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000101-jij-eurp

スポンサード リンク


1ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:22:56.06 ID:DeSYO4Kx0.net 
世界で1100万台規模か=VW排ガス不正―経営揺るがす事態に

 【フランクフルト時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、米当局に指摘されたディーゼル車の排ガス不正操作について、世界で1100万台に同様の問題の可能性があると発表した。

 同社は今後発生する費用のため、65億ユーロ(約8700億円)の引当金を計上する。不正は米国だけにとどまらず、VWの経営を揺るがす事態に発展した。

 VWによると、不正操作の可能性があるのは、「EA189」というディーゼルエンジンを搭載している車種1100万台。これらの車種では、エンジン管理用ソフトウエアの働きにより、当局などの検査時に、実際の走行時よりも排ガスが大幅に抑えられるようになっている。米国では、こうした操作で排ガス規制を逃れていたと指摘されている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000101-jij-eurp
4セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:24:07.20 ID:t073BYDZ0.net
マジで?(´・ω・`)
5カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:24:10.67 ID:Boj5dWNc0.net
これでトヨタの天下だな
7トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:25:12.19 ID:o/EfPeUV0.net
ヤバイねコレ
9セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:25:41.37 ID:t073BYDZ0.net
オワタ(´・ω・`)
11セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:25:57.57 ID:elg+kP4/O.net
はいダブル役満きました
20ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:27:51.05 ID:tU+cm6+/0.net
メルケルおばあちゃんが助けてくれるから大丈夫
21キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:27:53.66 ID:ZZStbWag0.net
これは凄い
マジで会社傾くレベル


29ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:28:50.49 ID:xd7ryawB0.net
8700億円・・・?
それで足りるの?
1100万台だと数兆円規模になるんじゃねえの?
アメリカの制裁金に購入者の民事の賠償額考えたら終わったかもな・・・
30アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:29:01.39 ID:cO++JW0i0.net
これどうするんだ
34クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:29:20.85 ID:N38VqSJT0.net
俺は嫌な思いしてないから許した
38ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:30:18.15 ID:4h1JNqFU0.net
完全にオワッタ
40リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:31:02.83 ID:ZcdVpn7/0.net
実際は排ガス出しまくって走ってたわけか
53ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:33:58.30 ID:UidiiWjR0.net
ミスなら仕方が無い所もあるけど不正だからね
一番怖いのはイメージダウン
誰も買わなくなる
55ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:34:40.78 ID:QbBYLueR0.net
タカタのエアバックを遥かに超えるな
56ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:34:42.96 ID:rsjcrsl20.net
本当にそれだけか?
自分が見た限りでは他もありそうだが。
あと他のベンツやBMWも不正してないか?

排気がクリーンとは思えん。
59ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:35:13.82 ID:dRJN5CY40.net
これはやばいな
71ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:36:39.25 ID:2F6EJSli0.net
トヨタの時みたいにアメリカの嫌がらせじゃないの?
84フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:38:37.39 ID:5IkRKorL0.net
スズキは運いいな
あの会長はやっぱり凄いな
125ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:44:50.35 ID:TY8iZZj50.net
これは本当に詰んじゃったんじゃないか?
180クロイツラス(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:51:07.55 ID:voj9S2xw0.net
世界に羽ばたくフォルクスワーゲングループ

・フォルクスワーゲン(独)
・ポルシェ(独)
・シュコダ(捷)
・ベントレー(英)
・ブガッティ (仏)
・アウディ (独)
・セアト (西)
・ランボルギーニ (伊)

関連ブランド
・スカニア(瑞)
・MAN(独)

※ほかに廃止ブランドとしてアウトウニオン、DKW、ホルヒ、NSU、ヴァンダラー
213マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:55:22.30 ID:rsaGg8EM0.net
どう考えてもおかしい。基準が厳しすぎてどうにもならなかったのか?
無茶苦茶すぎる
221チキンウィングフェースロック(和歌山県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:56:40.73 ID:3S1oSfaI0.net
日本のエアバッグに負けてないな
247アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:59:13.55 ID:NIQg1Kg+0.net
これ中国が買うだろ
257バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:00:30.39 ID:A1VUMoHi0.net
このソフト作った奴天才だろ
271ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:02:17.70 ID:TY8iZZj50.net
>>257
バレちゃったんだから失敗だろ
273ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:02:40.78 ID:UidiiWjR0.net
ル・マンでアウディはディーゼル止めるかな
324ダイビングヘッドバット(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:09:33.37 ID:n30Rvnv/0.net
1100万台程度で済まないだろ
329チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:10:48.10 ID:w6G8qdkc0.net
難民問題とダブルパンチでさすがにやばいんじゃないか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1259520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:25
おめでとうー!
難民問題と経済の結びつき強すぎな中国の深刻な経済不調と今回のコレ
散々 調子乗ってエラそうだったし頑張ってネ!  

  
[ 1259521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:26
ドイツは踏んだり蹴ったりですな。
まあ自業自得だけど。  

  
[ 1259523 ] 名前: 名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:26
スズキ「・・セーフ」  

  
[ 1259532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:45
大問題なはずなんだが、あんまりニュースじゃ報道されんよな  

  
[ 1259534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:46
事故なら同情もするけど「不正」で「事件」だからなぁ
必死になって賠償するしか無いな  

  
[ 1259535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:47
株主の集団訴訟まだー?w  

  
[ 1259542 ] 名前: 名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:52
日本のTOYOTAをかなり意識していたみたいだけど、どうなるのかな。潰れる事はないかも知れないが、この件は人を騙している訳だから悪質だからね。かなりヤバイ事になりそう  

  
[ 1259545 ] 名前: 「ど」の字  2015/09/23(Wed) 10:54
 直せないでしょこれ。少なくとも地域毎にある修理工場では。
 マフラーの触媒不良とか燃料タンク取り付け緩みとかとは、わけが違うぞ。
 致命的過ぎて、正確な報道するとVW社が即死する。
(だからと言って「報道しない自由」が許されるわけでは決して無いが)

 スズキは運が良いとか言われているけど。
 多分、スズキはこの不正を知って手を切ったのではないか?
 御注進に及んだのがスズキ関係の何かであっても驚かない。  

  
[ 1259548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:56
インフィニオンのチップなんか使うからそうなる  

  
[ 1259551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 10:58
>このソフト作った奴天才だろ

イグノーベル賞選考委員「Lock on!!」
最も安価で簡単・効率的に排気ガス規制だけをクリアする方法の発明について、
VWが満場一致で受賞しそうだね。  

  
[ 1259555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:01
>1259545
直せるよ。簡単
検査時の設定に固定すればいいだけ
性能がガタ落ちするけど
  

  
[ 1259556 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/23(Wed) 11:01
1100万台も信用できない。最終的には2200万台とかだったら信用はさらに大低下するよ。  

  
[ 1259557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:05
プログラムで検査時だけクリーンモード(?)にしてたんだろ?
現物には常時そのモードで走るようにソフト書き換えて終了じゃない?
迷惑料はまた別だけど  

  
[ 1259564 ] 名前: 「ど」の字  2015/09/23(Wed) 11:10
>1259555さん
 レスどうもです。
>検査時の設定に固定すればいいだけ
>性能がガタ落ちするけど
 それやって、顧客の誰が納得する?
 日本と違って、車の性能と信頼性が命綱という地域だって多いんだ。
 民事訴訟が乱発して、VW社は潰される。
 他の人も言っているが、1100万台で留まる話でも無いだろう。
 最終的にどれだけの車に無償修理しなければならないんだか……。  

  
[ 1259571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:13
マジでフォルクスワーゲンつぶれるレベルじゃねーの。
これ今まで売った車どうするんだ。基準満たしてないからリコールするしかないけど、そもそも持ってない性能をリコールで直す事も不可能でしょ。  

  
[ 1259577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:15
1台10万で済むのか?
排気回りの部品交換でそれくらいすぐ吹っ飛ぶぞ?  

  
[ 1259578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:16
>>同社は今後発生する費用のため、65億ユーロ(約8700億円)の引当金を計上する。

米国だけで制裁金2兆円と言われているののに?  

  
[ 1259580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:19
日本で国産車はだめだ、やっぱりフォルクスワーゲンじゃないととかってドヤ顔してるユーザー、自称自動車評論家ざまぁw
なんだかんだでやっぱり日本車が一番だよ、もっと国産車に誇りを持てよ日本人  

  
[ 1259581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:20
アメリカ政府への罰金と民事訴訟されたら5兆は超えるだろ?日本も罰金をアメリカ並にしたら良いのに!

  

  
[ 1259585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:28
東芝の粉飾決算より遥かに悪質だな  

  
[ 1259586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:28
ドイツ車をageまくっていた評論家からコメントを取れよ
プリウスをけなしてVWのディーゼルをほめまくっていたメディアはちゃんと報道しろよ  

  
[ 1259587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:30
すでにVW側は違法行為だったと認めてる。
米国政府とは全部認めて捜査に協力して司法取引で賠償金を減額してもらう、って戦術だから。
認めたんだからとことん叩かれるよ?もちろん欧州での追求も始まる、ユーザーからの賠償請求、
株価の暴落や経営に対する株主の訴訟には間違いなく発展する、兆円単位の資金が必要だろう、恐ろしい。  

  
[ 1259597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:45
水増しの程度にもよるが、米国も自国の利益を優先しているからどうなるかは米国の裁量次第だな。  

  
[ 1259599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:47
※1259555
お前頭悪いだろ
今回は検査時のプログラムを改ざんして基準値を下回るように誤魔化したんだよ
そのプログラムをいくら変えたところで実測値は基準を下回るようになんかならん
それこそエンジン周りのパーツを丸ごと変えるでもしない限りは無理  

  
[ 1259620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 11:59
しかしこんなのよく分かったな。  

  
[ 1259623 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/23(Wed) 11:59
プリウスは【ガラ・カー】だ!(ドヤッ
これからはクリーンディーゼルの時代!!!!!!

とか言ってた日経や経済誌wwwww  

  
[ 1259626 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/23(Wed) 12:10
VWだいじょうぶ
ドイツと親密なる中国とドイツを尊敬する韓国が味方になってくれる
  

  
[ 1259628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 12:12
豊田 「だから、目立ち過ぎんな!!って言ったのに。」
本田 「よくある事。」
鈴木 「オラ、知らね。」
総督 「土産はょ!」
  

  
[ 1259631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 12:17
見習うべき国ドイッチュラントさんチーッす^^  

  
[ 1259637 ] 名前: 名無し  2015/09/23(Wed) 12:32
スズキは知ってて離れたな  

  
[ 1259653 ] 名前: ありだな  2015/09/23(Wed) 12:49
もとのマシンが根本的に基準値越える性能がでないのに、改修しようがねえよ。520kしかでない零戦いじって600キロでるようにしてみろ・・・と言ってるようなもの。  

  
[ 1259666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 12:58
クリーンじゃなかったディーゼル  

  
[ 1259677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 13:12
一番の心配は、これがVWショックとなって日本の自動車関連株が影響受けることだわ。日本の部品メーカーも使われてるし。欧州の株価も影響受けてるし、タイミングが絶妙すぎるわ。  

  
[ 1259678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 13:15
スバルとの提携解消に伴う持ち株売却益、約4600億円。
一発で飛んだなw これなかったらさらにひどいことになってたろう。

つかこの一件、スバル関係ないよな?  

  
[ 1259679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 13:16
※1259678
◎スズキ
×スバル
  

  
[ 1259690 ] 名前: はなや  2015/09/23(Wed) 13:24
むしろ前から分かってた事だが、白人国家は見て見ぬ振りしてただけだからな。その分欧州国家は数値も誤魔化し当たり前。日本はその分日本企業いじめあるから数値は信用あるからな。国内基準以外は。  

  
[ 1259711 ] 名前: -  2015/09/23(Wed) 13:51
規制無視の大気汚染で買ってない人々からも集団訴訟起こされそうだね  

  
[ 1259722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 14:04
VWといえばドイツの稼ぎ頭というイメージがあるんだが。
EU最大の移民受入国で働き口が無くなるのは非常にマズいんでないかい?
治安悪化が心配だ。





  

  
[ 1259723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 14:04
不機嫌ワーゲン  

  
[ 1259740 ] 名前: 名無しさん  2015/09/23(Wed) 14:21
ドイツ最近踏んだり蹴ったりだな
まぁこれも移民問題に比べたらどうってことないから頑張ってほしい
アッチは数百年経っても解決できない問題だから  

  
[ 1259747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 14:29
※1259653
不適切な例えだな、ドイツ軍戦闘機で例えるべきだ。
600km程度の航続距離しかなかった役立たずの戦闘機メッサーを1000km飛ばせ、だろう。
ドーバー海峡すら満足に超えて侵攻できず、海に落ちまくった。
大戦末期には飛来した米軍戦闘機からドイツ上空ですら燃料切れの所を追い回されて撃墜された。  

  
[ 1259756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 14:43
すげえなこれ・・・。
GMが復活するために仕掛けたとか言うなよ。  

  
[ 1259792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 15:34
※1259756
不正を仕掛けたのはVW、今迄のリコール問題とは違う  

  
[ 1259820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 16:01
昨日読んだ英字のギズモードの記事だと、アメリカだけでも最大で一台につき37,500ドル、合計額1,800億ドルもの罰金になる可能性があるとか。
それに加え、民事訴訟費用と改修費用がかかる。金が一番かからないソフトの入れ替えなら安くつくが当然燃費やパワーに影響が出る。上位モデルに搭載されている低公害化システムを付ければパフォーマンスには影響は出ないが一台に付き数千ドルの費用がかかり、しかも車内居住スペースを削らなければならない可能性があるらしい。

ま、こんな感じなんでこの引当金はおそらく第三四半期だけで必要な額ということだろう。  

  
[ 1259836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 16:14
車の評論家のコメントを聞きたいもんだ。
VWだけじゃなく、他のドイツ車も出てくるぞ、楽しみだ。  

  
[ 1259848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 16:25
最近のテレビはおかしいと思うよ。無駄にラグビーの話題で何かを隠したいのかって勘ぐってしまう。気をつけないと。  

  
[ 1259859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 16:46
アメリカで48万台で既に2兆円規模なのに、訴訟されにくい他の国合わせたとしても1100万台って相当ヤバイ数字だよな。
今プジョーとかルノーはじめとして欧州メーカーの株どうなってるんだろう。  

  
[ 1259866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 16:57
1259820だが、1,800億ドルじゃなく180億ドルかも。
他のとこの記事読んでたら180億ドルってなってるわw  

  
[ 1259888 ] 名前: @政経ch.に。  2015/09/23(Wed) 17:23
中国市場にどっぷり浸かって
中国人流の経営手法を何の危機感も無く身に付けるとこうなる
フォルクスワーゲンなんて中国でしか売れてないんだろ、
中国政府高官と癒着してんだろ  

  
[ 1259918 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/09/23(Wed) 17:57

フォルクスワーゲン「ごめん、世界で1100万台不正してたわvwvwvw」



  

  
[ 1259969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 18:56
※1259792
VWって欧米の車メーカー大再編の結果大きくなった会社なんだよな。
いくつ手放すんかな?  

  
[ 1260056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 20:42
ってなワケで難民はこれ以上無理だわw
ってネタ仕込んどいたのねw?  

  
[ 1260099 ] 名前: 通りすがりの  2015/09/23(Wed) 21:35
>とか言ってた日経や経済誌wwwww
寧ろ日経だと分かっててそういう記事書いてたんじゃないかと思うわw
チャイナリスクガン無視記事とかw  

  
[ 1260134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/23(Wed) 22:16
プリウスαでよかった  

  
[ 1260193 ] 名前: 名無しさん  2015/09/23(Wed) 23:50
リコール費用一兆円、制裁金二兆円に加えて
リセール価格下落をこうむったユーザーへの賠償金に一兆円ってとこかな

しめて4兆円也  

  
[ 1260204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/24(Thu) 00:04
4兆円くらい何とかなるんでないの?知らんけど。  

  
[ 1260540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/24(Thu) 10:25
天井の内張りや窓と共に信用まで超落下させてしまうとは・・・ッッ!!!!
さすが質実剛健wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1262839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/26(Sat) 15:29
Volks Wagen's, abbreviation VW, means now "Very Worried" or "Vicious Warning"!
つまり、とても困っています車、悪意たっぷりの警告。  

  
[ 1289231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/25(Sun) 18:27
ドヤ顔で国産車を上から目線で見下してた一部のミーハーVW乗りは涙目だろうな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ