2015/09/24/ (木) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443018028/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/150923/wor1509230068-n1.html
スポンサード リンク
1 :てんてん ★:2015/09/23(水) 23:20:28.34 ID:???*.net
ロシア東部軍管区(司令部ハバロフスク)は23日、クリール諸島(北方領土と千島列島)に新型の地対空ミサイル「トールM2U」を配備したと発表した。インタファクス通信などが伝えた。
どの島に配備したかなどは明らかにされていないが、ロシア軍は北方領土での軍備近代化を進めている。同ミサイルは短距離型で、40以上の目標を同時に追跡でき、飛来する無人機などにも対応するという。(共同)
産経ニュース 2015.9.23 22:13
http://www.sankei.com/world/news/150923/wor1509230068-n1.html
2 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:20:54.65 ID:aSyU5qvb0.netどの島に配備したかなどは明らかにされていないが、ロシア軍は北方領土での軍備近代化を進めている。同ミサイルは短距離型で、40以上の目標を同時に追跡でき、飛来する無人機などにも対応するという。(共同)
産経ニュース 2015.9.23 22:13
http://www.sankei.com/world/news/150923/wor1509230068-n1.html
プーチンの来日を拒否しとけ
10 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:24:10.02 ID:hOEb1/Zn0.net喧嘩売ってるなぁ
13 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:26:51.70 ID:mIyjHYaj0.net一番近い脅威だなこりゃ北海道から物凄い近い訳だし
25 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:29:44.62 ID:oimGUjgv0.net対空?よし、海から攻めよう
53 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:35:59.51 ID:xPcpMGmC0.net9条信者の出番だなw
40 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:33:09.56 ID:xPcpMGmC0.netむしろロシアの北朝鮮化と見るべきだな(´・ω・`)
日本に相手にしてもらいたい現れだぜ、これ
113 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:46:23.41 ID:fON6Ogv90.net日本に相手にしてもらいたい現れだぜ、これ
これ対空ミサイルじゃん
116 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:46:37.99 ID:Mcsw3VeD0.net外交とは軍事力のバックがあってこそ成り立つものですよね
117 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:46:43.84 ID:2JAtvQNt0.net粛々と核武装しようぜ
142 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:51:11.90 ID:/nzqiUdk0.netこんな状態じゃ海外遠征も出来ないねw
155 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:52:29.04 ID:5V4HxJti0.netプーさんは外交がもっと上手いと思っていたのだがな
なんだか色々と残念なことになったわ。
なんだか色々と残念なことになったわ。
192 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:58:13.21 ID:FeyAeeae0.net
>>155
外交内政的に、随分と余裕がなくなってきてる感じだわ。
外向きには意固地になって居丈高に吠えている時ほど、
大概政権基盤が揺らいでいることのが多い。
その辺の内実が本当のところどうなのか、読み取りどう動くかは外務省の能力次第。
ただし、日本外務省はこの手の能力は世界最低クラスだからな・・・
外交内政的に、随分と余裕がなくなってきてる感じだわ。
外向きには意固地になって居丈高に吠えている時ほど、
大概政権基盤が揺らいでいることのが多い。
その辺の内実が本当のところどうなのか、読み取りどう動くかは外務省の能力次第。
ただし、日本外務省はこの手の能力は世界最低クラスだからな・・・
211 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:01:22.53 ID:bhzm7IEY0.net
204 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:00:15.90 ID:WOkIQ5850.net特定秘密でこっそり核武装しとけよ
217 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:02:37.65 ID:9h53at3C0.netこれ、キューバ危機なみの事態じゃん
宣戦布告みたいなもんだよ
250 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:08:25.70 ID:CnJ/QUW10.net宣戦布告みたいなもんだよ
プーチンに幻想を持つのやめた方がいい
251 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:08:26.12 ID:xT8TN0nD0.net安保成立したからって動きが露骨過ぎるだろ
340 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:22:12.15 ID:rhSgFSuZ0.netロシアが集団的自衛権の後押しを…
373 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:27:45.68 ID:dcGrengP0.net国交断絶でいいでしょ。
冷戦時みたいに、圧力掛けて倒してしまえばいい
411 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:33:25.34 ID:Y9xunLJS0.net冷戦時みたいに、圧力掛けて倒してしまえばいい
ロシアはこんな国だから適当にしとけばいいんだよ
447 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:39:26.85 ID:MlSuW5tC0.net喧嘩売ってんなー
スポンサード リンク
- 関連記事
最初に引き金を引くのは誰か
もはや、21世紀初の戦前チキンレースだな
もはや、21世紀初の戦前チキンレースだな
ネガティブリスト 早よ
そろそろ来るかな
アメリカ軍がドイツの基地に核配備したことに制裁するとか言ってるみたいだし
最早どこから始まるかわかんないね
中国ロシアは日本に先制攻撃させたがっているようだけど
最早どこから始まるかわかんないね
中国ロシアは日本に先制攻撃させたがっているようだけど
沖縄県知事も、3000億円以上の補助金貰ってて、独立論述べているよ。
お前らが無駄に強気な理由がわからない
対空ミサイルかよ
ロシアが日本を警戒してのことなら「ロシアの杞憂だ」と笑い飛ばせる
日本がロシアへ侵略、まして空からなんてまずありえんぞ
でも、ロシアが日本を侵略する布石だとしたら要注意なのかな
北海道が射程内になるから、スクランブルもAWACSも飛ばしにくくなるんだろうな
有事に、日本がこのミサイルを叩き潰す手立てってあるの?
マーベリックは短いし、ハープーンしか分からなかったけど
XASM-3は対地で使えるの?
ロシアが日本を警戒してのことなら「ロシアの杞憂だ」と笑い飛ばせる
日本がロシアへ侵略、まして空からなんてまずありえんぞ
でも、ロシアが日本を侵略する布石だとしたら要注意なのかな
北海道が射程内になるから、スクランブルもAWACSも飛ばしにくくなるんだろうな
有事に、日本がこのミサイルを叩き潰す手立てってあるの?
マーベリックは短いし、ハープーンしか分からなかったけど
XASM-3は対地で使えるの?
ロシアは自分ならこうするから日本も同じ事をするかもしれないと思ってしまう国。
こんだけ脅威がてんこ盛りなのに
『日本は平和、集団的自衛権は世界の争いに巻き込まれるだけ』
なんて良く言えたモノだな
反対派の皆々様
『日本は平和、集団的自衛権は世界の争いに巻き込まれるだけ』
なんて良く言えたモノだな
反対派の皆々様
ケンカ売ってる?
売ったのはこっち
安保の内容が海外でアメリカの後方支援で戦う事が出来るとなれば、アメリカの敵はロシア
ロシア側からしたら
当然の防衛だと思うわ
売ったのはこっち
安保の内容が海外でアメリカの後方支援で戦う事が出来るとなれば、アメリカの敵はロシア
ロシア側からしたら
当然の防衛だと思うわ
ロシアの仲良くして欲しいときの行動だいたいこれだな。
お返しに経済制裁強化でいいだろうw
口スケがなけなしの金で軍事費使うとどうなるか歴史が証明している
口スケがなけなしの金で軍事費使うとどうなるか歴史が証明している
条約破りの火事場泥棒したところを守るのに必死w
大国のふりをしてるけど実際はチ・ョ・ンと同じ程度の民族w
大国のふりをしてるけど実際はチ・ョ・ンと同じ程度の民族w
首脳会談言い出した中韓と露北の対応に差が出だしたのが興味深い。
こう言う時は相手が次に動く迄、暫くほっといて様子見するのが一番。
こう言う時は相手が次に動く迄、暫くほっといて様子見するのが一番。
9条信者出番だぞ
さっさと酒盛りにいけよ
さっさと酒盛りにいけよ
対空ミサイルだが、日本の航空自衛隊のリスクが上がるわけだから、撤退抗議、排除だな
ならば、防衛費増加して、武器強化しなければ・・・
ロシアは昔からこういう国だろ。ただし安倍政権になってから格段に不仲になった。これの何処が外交流石なのか…。
ロ助べーは歴史的に盗人国家。条約破りの常習犯。あの国は誰からも信用されていない国。GDPは約230兆円。その内の6割は石油と天然ガス。自国の鉄鋼、造船、石油科学、精密機械、自動車等の基幹産業はなし。共産党国家らしく軍事だけに依存する狂信国家。領土は平和時に返還されたことは歴史的にない。又日本の外務省の四島一括返還と50年間、御題目の様に唱えているが一万年経っても返還されないであろう。外務省は「四島一括返還!」と御題目を唱えていれば、それが仕事なんだから、全くお目出度い。
※1260586
菅直人政権の時も当時首相のメドが北方領土上陸とかしているだろ
ロシアが日本に対して高圧的な態度をとるのは変わらない
民主党政権の頃を無かった事にして考えるのをやめろよ
安倍総理とプーチンは頻繁に電話会談しているんだし
こういう事をしているくせに、日本に経済援助を求めているロシア
菅直人政権の時も当時首相のメドが北方領土上陸とかしているだろ
ロシアが日本に対して高圧的な態度をとるのは変わらない
民主党政権の頃を無かった事にして考えるのをやめろよ
安倍総理とプーチンは頻繁に電話会談しているんだし
こういう事をしているくせに、日本に経済援助を求めているロシア
いけ特殊部隊SEALDs
酒を持って出撃だ
酒を持って出撃だ
TPP不参加=日米安保に支障? 日本の防衛問題とその嘘
ttp://ooruri777.seesaa.net/article/232643231.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
ttp://ooruri777.seesaa.net/article/232643231.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
