2015/09/24/ (木) | edit |

9月24日、安倍晋三首相(写真)は、夕方開かれる自民党の両院議員総会後に記者会見を開き、名目国内総生産(GDP)を600兆円にする目標を打ち出す。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443072288/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000042-reut-bus_all
スポンサード リンク
1 :セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:24:48.89 ID:faa0LugL0.net
安倍首相「GDP600兆円」表明へ、介護離職ゼロ目標も=政府筋
ロイター 9月24日(木)12時35分配信
安倍首相「GDP600兆円」表明へ、介護離職ゼロ目標も=政府筋
9月24日、安倍晋三首相(写真)は、夕方開かれる自民党の両院議員総会後に記者会見を開き、名目国内総生産(GDP)を600兆円にする目標を打ち出す。
8日撮影(2015年 ロイター/Yoshikazu Tsuno)
[東京 24日 ロイター] - 安倍晋三首相は、24日夕に開かれる自民党の両院議員総会後に記者会見を開き、名目国内総生産(GDP)を600兆円にする目標を打ち出す。
【アベノミクス特集】
総裁再選が正式に決まるのを機に、経済最優先の姿勢をあらためて強調し、「介護離職ゼロ」の実現など社会保障制度改革にも力を入れる姿を示す。
複数の政府関係者が明らかにした。安倍首相は会見で、成長戦略のさらなる推進で強い経済を作り出すことなどを柱とした、新たな「三本の矢」を表明する。雇用・所得の拡大を通じて経済の好循環を回し、引き続き地方創生や国土強靭化を進める方針だ。
また、女性や高齢者の活躍推進などで労働力を確保するとともに、党総裁選でも公約にした介護離職ゼロの実現や幼児教育の無償化を進め、社会保障改革を加速させる。
名目GDPは2014年度に約490兆円だったが、今後600兆円まで増やす目標を掲げる。内閣府が7月に公表した試算では、実質2%・名目3%以上の高い経済成長率が続く場合、20年度に594.7兆円まで増える見込みだが、総裁の任期である18年度時点では554.3兆円にとどまる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000042-reut-bus_all
3 :ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:27:01.58 ID:oY6A1yay0.netロイター 9月24日(木)12時35分配信
安倍首相「GDP600兆円」表明へ、介護離職ゼロ目標も=政府筋
9月24日、安倍晋三首相(写真)は、夕方開かれる自民党の両院議員総会後に記者会見を開き、名目国内総生産(GDP)を600兆円にする目標を打ち出す。
8日撮影(2015年 ロイター/Yoshikazu Tsuno)
[東京 24日 ロイター] - 安倍晋三首相は、24日夕に開かれる自民党の両院議員総会後に記者会見を開き、名目国内総生産(GDP)を600兆円にする目標を打ち出す。
【アベノミクス特集】
総裁再選が正式に決まるのを機に、経済最優先の姿勢をあらためて強調し、「介護離職ゼロ」の実現など社会保障制度改革にも力を入れる姿を示す。
複数の政府関係者が明らかにした。安倍首相は会見で、成長戦略のさらなる推進で強い経済を作り出すことなどを柱とした、新たな「三本の矢」を表明する。雇用・所得の拡大を通じて経済の好循環を回し、引き続き地方創生や国土強靭化を進める方針だ。
また、女性や高齢者の活躍推進などで労働力を確保するとともに、党総裁選でも公約にした介護離職ゼロの実現や幼児教育の無償化を進め、社会保障改革を加速させる。
名目GDPは2014年度に約490兆円だったが、今後600兆円まで増やす目標を掲げる。内閣府が7月に公表した試算では、実質2%・名目3%以上の高い経済成長率が続く場合、20年度に594.7兆円まで増える見込みだが、総裁の任期である18年度時点では554.3兆円にとどまる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000042-reut-bus_all
言うのはタダw
6 :ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:28:34.74 ID:90j7huKEO.net介護職の未来が明るいようでは…
10 :キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:07.61 ID:nX3XUvJ+0.netがっつり作れてがっつり売れる量を増やしますってこと?
15 :ストレッチプラム(長崎県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:31:01.72 ID:QRJ0rtMF0.net先に漏らしちゃったらサプライズにならんだろ
12 :フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:29.90 ID:AaP3o0SP0.net介護云々は選挙対策でしょ
本題は経済
13 :栓抜き攻撃(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:33.83 ID:/o6bwQso0.net本題は経済
マイナンバー効果の税増収も見込んでいるんだろ?
収入を隠しているやつは覚悟しろ
18 :トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:31:48.62 ID:tIv6fX8F0.net収入を隠しているやつは覚悟しろ
言うはやすし
行うはきよし
22 :ハイキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:33:16.72 ID:UxQnIzMU0.net行うはきよし
これって介護職の離職をゼロじゃなくて、
介護のために今の職を辞めるのをゼロにするってことじゃないの?
23 :断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:33:19.22 ID:VZE4NqgBO.net介護のために今の職を辞めるのをゼロにするってことじゃないの?
政府支出・公共工事を大きく増やすんだろ
32 :栓抜き攻撃(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:37:25.49 ID:/o6bwQso0.net介護といえばリベラル党の売りだったんだが自民が横取りしちまったな
34 :ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:38:42.48 ID:nansdIul0.net本当に介護ほど非生産的なものはないと思う
40 :パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:41:40.49 ID:66nxxrA90.net若者が碌に選挙にいかなかったツケだろ
42 :逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:42:44.80 ID:x7Rjchsp0.net厚労省涙目だな
予算削るために介護を家庭に押し付けて
家庭の負担を増やして喜んでたのに
58 :サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:48:51.45 ID:xGoqNMnr0.net予算削るために介護を家庭に押し付けて
家庭の負担を増やして喜んでたのに
景気はほんとに気分次第だからねえ
65 :キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:54:08.33 ID:kE/Kl+Tv0.net事業者太って笑いが止まらんな
80 :栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:03:31.32 ID:r0VIE/Ml0.netそれなのに介護報酬引き下げたの?意味わからんなぁ
87 :ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:07:19.65 ID:BZGhcp8v0.netインフレにする気だろ
93 :フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:09:23.40 ID:IfmDRCnw0.net
90 :ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:08:02.16 ID:YrNs7QTZ0.net病院の付き添いをヘルパーに頼むと一回1万円とかだぞ。
それに手続きなんかも平日しか出来ないものばかり。
条件に追い詰められて仕方なく離職すんだよ
それに手続きなんかも平日しか出来ないものばかり。
条件に追い詰められて仕方なく離職すんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
支持率でもそうだけど、指標中心の政治ってどうなんだろうか
粉飾まがいの政策だけはやめてね
粉飾まがいの政策だけはやめてね
>これって介護職の離職をゼロじゃなくて、
介護のために今の職を辞めるのをゼロにするってことじゃないの?
移民はダメだぞ!
介護のために今の職を辞めるのをゼロにするってことじゃないの?
移民はダメだぞ!
在チょンの財産全部巻き上げたらちょっとは足しになるかなw
あと宗教法人の課税ねw
>インフレにする気だろ
ピンボケもいいところだね。就任前からずっとデフレ脱却って言ってたじゃん。デフレ脱却ってインフレにするってことだよ?今のところ言行不一致だけどw
金融緩和一辺倒で出来るないのは流石に分かっただろうし(分かったと思いたい)。安保関連がひと段落して補正予算どれだけ組むかで経済への本気度が分かる気がする。
ピンボケもいいところだね。就任前からずっとデフレ脱却って言ってたじゃん。デフレ脱却ってインフレにするってことだよ?今のところ言行不一致だけどw
金融緩和一辺倒で出来るないのは流石に分かっただろうし(分かったと思いたい)。安保関連がひと段落して補正予算どれだけ組むかで経済への本気度が分かる気がする。
円の価値を下げれば可能だろう。所得倍増化計画という前例もあるし
"病院の付き添いをヘルパーに頼むと一回1万円とかだぞ"
人一人が一日動くんだから、そのくらいするだろう?
日当5000円とかで働くか?
人一人が一日動くんだから、そのくらいするだろう?
日当5000円とかで働くか?
※1260808
結局数値ごまかしで終わりそうな気がする。
結局数値ごまかしで終わりそうな気がする。
インフレ目標とかデフレ脱却とか言ってるけど
やってることは デ フ レ 化 政 策
やってることは デ フ レ 化 政 策
<丶`Д´>さらなる増税の実施のための実績作りニカ?
かなり厳しそうだけど、目標を掲げるのは良い事。
経済は気分に寄る所も大きいからね。
ただ目標達成には最低限消費税の増税は中止しないとだめだと思うよ。
経済は気分に寄る所も大きいからね。
ただ目標達成には最低限消費税の増税は中止しないとだめだと思うよ。
介護される為に働く日本の労働者。
介護する為に辞める日本の労働者。
放射脳よりも恐ろしかった介護脳。
安倍首相、この洗脳を解いてくれ。
いいんじゃね、分かりやすくて
細々と政策説明しても理解しようとしないんだし
今回の安保騒動でいやというほど再確認出来ただろ
細々と政策説明しても理解しようとしないんだし
今回の安保騒動でいやというほど再確認出来ただろ
言うのは簡単って言うけど否定するのはもっと簡単だろ。
自分等にとっても都合いいなら協力すりゃいい
少なくとも足引っ張って不首尾に終わらせた結果を
自分の手柄にして国益より党利を確保する野党のような考えは持ちたくない
自分等にとっても都合いいなら協力すりゃいい
少なくとも足引っ張って不首尾に終わらせた結果を
自分の手柄にして国益より党利を確保する野党のような考えは持ちたくない
※1260823
個人消費を犠牲に株価を上げた格好だな
誰に騙されたか知らないが景気減速の影響を過小評価しすぎた
自分の尻尾でもとりあえず腹は膨れるからな…
個人消費を犠牲に株価を上げた格好だな
誰に騙されたか知らないが景気減速の影響を過小評価しすぎた
自分の尻尾でもとりあえず腹は膨れるからな…
安倍恐るべし!
民主党『 1・・・・1000兆円を目指す 』
とか言いそう
※1260814
「デフレになってない国は、全部インフレなのか?」って話で。
「デフレになってない国は、全部インフレなのか?」って話で。
介護はそこにつく予算もかもしれないけど、中抜きがひどい構造的欠陥をなんとかしないと離職は減らないでしょ
目標の指標をGDPにしたのは「消費税増税中止」への布石かな?
ていうか介護離職って介護職の人間が辞めることじゃなくて介護のために職を辞めることを言うんですが……
元スレのスレタイなのか?
元スレのスレタイなのか?
在庫の出荷が完遂できれば、だいぶ黒字が増えると思ったのですが、
数十年では収まらないでしょうね。
インフレしてしまえば一撃なのですが、さすがにそれは…
可能であれば、金換算で語っていただきたい。
数十年では収まらないでしょうね。
インフレしてしまえば一撃なのですが、さすがにそれは…
可能であれば、金換算で語っていただきたい。
もう既に物価は2%余裕で超えてるよ。物価をあげる事が目的になってるよなあ。
金回りをよくした結果物価が上がるんなら解るけど、真逆だもんなあ。円安で物価が上がったけど結局得したのは外国人の消費者だけ。
なんか欺されたきがする。身近な物価が余裕で何割か上がってる、まだあげるとか狂気の沙汰。
金回りをよくした結果物価が上がるんなら解るけど、真逆だもんなあ。円安で物価が上がったけど結局得したのは外国人の消費者だけ。
なんか欺されたきがする。身近な物価が余裕で何割か上がってる、まだあげるとか狂気の沙汰。
安倍ってドラえもんみたいだな
米国の要望にすべて答えてる
米国の要望にすべて答えてる
民主党の嘘八百マニュフェストを政権とっても誰も責任とらないのを「政権を監視する」を職務にしてるはずのマスコミがスルー(=容認)したから、自民党も大きな目標を出しやすくなってよかったね。民主党政権以前なら、ちょっとでも達成できないとマスコミからフルボッコだっただろう。
貧困、格差が増加している現状でよくそんなことが言えるな
本田悦朗の講釈を受けているからやるべきことは把握しているだろう。
あとは、財務省どもを沈黙させられるかどうかだな。
あとは、財務省どもを沈黙させられるかどうかだな。
滲み出るブサヨの断末魔が心地よすぎてたまらんのぅwww
そりゃ政府が100兆使えば100兆GDP増えるわな
とんちんかんな書き込みしてる人、わかってる?
ということです
とんちんかんな書き込みしてる人、わかってる?
ということです
※1260861
当たり前だろ、消費税3%増税してるんだから
当たり前だろ、消費税3%増税してるんだから
役場の24時間化、365日化による公共サービス及び手続の受付の拡大。
官公庁の採用人員を増やすべきなんだよ。
官公庁の採用人員を増やすべきなんだよ。
そんな事より消費税あげるのかどうか
すでに手は出してるとは思うけど…
介護なんかより老化防止・若返り関係の研究に投資したほうが
長期的にいいんじゃねーの?
介護なんかより老化防止・若返り関係の研究に投資したほうが
長期的にいいんじゃねーの?
言うたらあかん
半島が騒ぎよる。
イアンフガーーーーー日帝ガーーーーーーーーーー誠意の無い謝罪はいらない。
金くれーーーーーーーー足りなーーーーーーい!!
お前達は永遠に賠償し続けろーーーーーーーー!!
あ~~やだやだ。
半島が騒ぎよる。
イアンフガーーーーー日帝ガーーーーーーーーーー誠意の無い謝罪はいらない。
金くれーーーーーーーー足りなーーーーーーい!!
お前達は永遠に賠償し続けろーーーーーーーー!!
あ~~やだやだ。
※1260863
アメリカが女性や高齢者の活躍推進などで労働力を確保を要望してるのか?
労働力確保の為に移民を受け入れろと言ってるだろ
介護離職ゼロの実現や幼児教育の無償化を要望してるのか?
社会保障費を減らして借金減らせと言ってるだろ
アメリカが女性や高齢者の活躍推進などで労働力を確保を要望してるのか?
労働力確保の為に移民を受け入れろと言ってるだろ
介護離職ゼロの実現や幼児教育の無償化を要望してるのか?
社会保障費を減らして借金減らせと言ってるだろ
竹中の規制緩和路線なのか
藤井の公共事業メインなのか
どっちの政策でいくんや
藤井の公共事業メインなのか
どっちの政策でいくんや
細かい政策は別にして、大きい流れとしてはお祖父さんの岸氏を目指しているのかな?
まーた乾いた雑巾を絞るのか、できたらいいなで振り回される国民、いい加減にしろよ
もうむちゃくちゃだな
リフレ派のせいか何一つまともな経済政策をやっていない
こんなにむちゃくちゃでも、サヨク野党はより左だからまともな批判出来ないし、マスコミはサヨクでよりヒドイから、これでもアベ政権は安泰だろう
リフレ派のせいか何一つまともな経済政策をやっていない
こんなにむちゃくちゃでも、サヨク野党はより左だからまともな批判出来ないし、マスコミはサヨクでよりヒドイから、これでもアベ政権は安泰だろう
※1260808
指標を設定して、それに見合った行動をするってのが重要なんだよ。
そのほうが施策を納得しやすい。
民衆がアレであるほど、見える成果をぶら下げるのは大事なんだよ。
実体経済なんてのがいい例だろ?
指標を設定して、それに見合った行動をするってのが重要なんだよ。
そのほうが施策を納得しやすい。
民衆がアレであるほど、見える成果をぶら下げるのは大事なんだよ。
実体経済なんてのがいい例だろ?
※1260965
それで民主や共産に投票するような人間よりはまだマシなんだから始末に負えないわw
それで民主や共産に投票するような人間よりはまだマシなんだから始末に負えないわw
デフレギャプ9兆円を埋めるための、10兆円規模の財政出動と消費税増税中止をすれば余裕で達成できる数字
ただ消費税増税をすると、また20兆円以上のGDPが失われるので、終了
それくらいのことは安倍総理もわかっているはずだから、消費税増税凍結ということであろう
いずれにしても、増税でマイナス経済にしかしない経済成長の癌財務省は早く分割解体させるこ
ただ消費税増税をすると、また20兆円以上のGDPが失われるので、終了
それくらいのことは安倍総理もわかっているはずだから、消費税増税凍結ということであろう
いずれにしても、増税でマイナス経済にしかしない経済成長の癌財務省は早く分割解体させるこ
本当に名目3%の成長が続けば最高なんだけど
「骨太の~」とかいってる政策じゃ無理
「骨太の~」とかいってる政策じゃ無理
少子化対策なんてぶっちゃけたら簡単な方法があるがね
「女性の就業を差別的に」してしまえばいいのさ
「結婚しなければ悲惨な状況になる」と周知すればいいのさ
「先進国と呼ばれる体制によって「矯正」された部分を元に戻す」ように動けばいいのさ=3
「女性の就業を差別的に」してしまえばいいのさ
「結婚しなければ悲惨な状況になる」と周知すればいいのさ
「先進国と呼ばれる体制によって「矯正」された部分を元に戻す」ように動けばいいのさ=3
民主は売国で自民が拝金主義。
どっちを選ぶかと言われて拝金主義を選んでるのが現状だからなぁ。
もっとまともな政党はできんもんかね。
どっちを選ぶかと言われて拝金主義を選んでるのが現状だからなぁ。
もっとまともな政党はできんもんかね。
つーか、一人当たりGDP低すぎなんだよな。
せめてドイツくらいになってくれれば600兆いくんだろうがな
せめてドイツくらいになってくれれば600兆いくんだろうがな
ケケ中とゆかいななかまたちがでかい顔してる限り期待はしてない
やることなすこと地方創生、国土強靭化と真逆だし
やることなすこと地方創生、国土強靭化と真逆だし
17年4月からの消費税率10%への引き上げについては「リーマン・ショックのようなことが起こらない限り、予定通り実施することは累次申し上げている。その考え方に変わりはない」と明言した。
まだ懲りていないのか
まだ懲りていないのか
どういう方法で名目GDP600兆円を目指すのかは情報不足なので分からんが、目標自体は間違ってはないと思う。問題は、野党の大半は実質的に名目GDPを減らす事が日本社会にとって有益と考えている事だろう。だから野党に票が流れないんだけどね。
…スレの中でも指摘してる人がいるけど、「親の介護をするために離職せざるを得ない」人を無くすって意味じゃねーの?
親父の友人がそうなってなかなか悲惨なことになってたが…
それとも単に皆わざと言ってるだけか?
親父の友人がそうなってなかなか悲惨なことになってたが…
それとも単に皆わざと言ってるだけか?
(笑)(笑)無理がありすぎ
竹中に経済政策牛耳られてる限り不可能だろ。
藤井先生浜田先生の声にも少しは耳傾けてくれ。
ただこうやって目標を宣言したこと自体は良いと思うよ。
国民に少しでもポジティブな意識を持ってもらうってのはそれ自体が経済にも好影響だからね。
藤井先生浜田先生の声にも少しは耳傾けてくれ。
ただこうやって目標を宣言したこと自体は良いと思うよ。
国民に少しでもポジティブな意識を持ってもらうってのはそれ自体が経済にも好影響だからね。
設備投資、政権の命運 アベノミクス秋の陣 内需拡大、異例の要請へ
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12076154357.html
人材派遣関連株が上昇 パソナG一時6%高、改正法成立で思惑
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12076149257.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12076154357.html
人材派遣関連株が上昇 パソナG一時6%高、改正法成立で思惑
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12076149257.html
綺麗な言葉だけ並んでるけど実際は真逆のことやるんだよなぁ
ワタミが介護事業から撤退するのにwww
問題意識があるから目標に据えて取り組むって事だな。
どっかの野党みたいに戦争戦争って妄言を垂れ流すより100倍マシだと思う。
どっかの野党みたいに戦争戦争って妄言を垂れ流すより100倍マシだと思う。
公共事業もGDPの定義に含まれるからインフラ整備をやればみんな喜ぶからやればいい。
公務員の給料もGDPに含まれるからこうむいんの人数を増やして欲しい。
無駄に残業させすぎ。
とにかく安定して収入が見込めないと、人だけじゃなく企業も消費や投資に回さないよ。
消費や投資もGDPな。
以上、お金の流れから見たGDPでした。
他にも所得や付加価値もあるけどみんな同じ値。
早い話が所得が増えて豊かになるってことなんだけど、GDPを理解してなかったり、公共事業悪玉論信じ切っている人は否定するからな。日本人が豊かになったら困るんですか?
日本の場合インフレにするのに苦労してるから建設国債相当量発行できる。
今こそ国土強靭化に邁進していただきたい。
公務員の給料もGDPに含まれるからこうむいんの人数を増やして欲しい。
無駄に残業させすぎ。
とにかく安定して収入が見込めないと、人だけじゃなく企業も消費や投資に回さないよ。
消費や投資もGDPな。
以上、お金の流れから見たGDPでした。
他にも所得や付加価値もあるけどみんな同じ値。
早い話が所得が増えて豊かになるってことなんだけど、GDPを理解してなかったり、公共事業悪玉論信じ切っている人は否定するからな。日本人が豊かになったら困るんですか?
日本の場合インフレにするのに苦労してるから建設国債相当量発行できる。
今こそ国土強靭化に邁進していただきたい。
またインタゲの時みたいに「駄目だったら日銀黒田のせいな」と責任逃れするんだろw
日銀黒田はとっくに音を上げているけどな
日銀黒田はとっくに音を上げているけどな
外的要因が関わって来ないと仮定すりゃGDPの方は数字のマジックで何とかなるかもね
介護離職の方は無理だろうな
介護離職の方は無理だろうな
明確に目標を宣言するのはいい、民主党など円高容認と削るばかりで積極的な経済政策は全くやってない。
デフレ(需要不足)じゃなきゃインフレ(供給不足)に決まってるじゃん。
需給バランスが完全に一致してる国家経済なんて存在しないよ。
どうして経済が成長するのか、いっぺん勉強してみ。
勉強しないまま首相になってる人もいるみたいだけど。
需給バランスが完全に一致してる国家経済なんて存在しないよ。
どうして経済が成長するのか、いっぺん勉強してみ。
勉強しないまま首相になってる人もいるみたいだけど。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
