2015/09/25/ (金) | edit |

64438af1NHKロゴ
自民党情報通信戦略調査会放送法の改正に関する小委員会(委員長=佐藤勉・衆院国対委員長)は24日、NHKや総務省に対し、NHKの受信契約の有無に関わらず受信料を徴収する「支払い義務化」を求める提言をまとめた。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1443109271/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000062-mai-pol

スポンサード リンク


1シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/09/25(金) 00:41:11.02 ID:???*.net
毎日新聞 9月24日(木)16時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000062-mai-pol

 自民党情報通信戦略調査会放送法の改正に関する小委員会(委員長=佐藤勉・衆院国対委員長)は24日、NHKや総務省に対し、NHKの受信契約の有無に関わらず受信料を徴収する「支払い義務化」を求める提言をまとめた。

 受信料の徴収コストは、受信料収入の10.7%に当たる735億円(2015年度予算ベース)に上り、支払率は76%(14年度末現在)にとどまる。また、インターネットでの放送番組の同時配信の本格実施に向けて、ネット視聴者の負担のあり方がNHK内でも検討課題になっている。

 そのため委員会は、不払い者に罰則を科す英国や、テレビの有無に関わらず世帯ごとに徴収するドイツの公共放送の例に言及。これらを参考にしつつ、マイナンバー制度の活用などを含めて制度を検討するよう求めた。

 また、支払い義務化で支払率が上がった場合、どの程度の値下げが可能かの試算も求めた。佐藤委員長は委員会後、記者団に「未払いの24%が納めれば、今より割引できる。総務省とNHKはしっかり考えて提言に応えてほしい」と述べた。

 これに対し、NHK広報局は、NHK内でも受信料制度の「研究」に着手しているとした上で「視聴者・国民の理解を得られることが何より重要で不可欠」との見解を示した。

 義務化の実現には放送法の改正が必要で、「事実上の税金化」などの批判もある。また籾井勝人(もみいかつと)会長は国会答弁で義務化を歓迎するも、値下げについては、放送センター建て替えなどを理由に慎重な姿勢を示している。【丸山進、須藤唯哉】
6あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:44:52.70 ID:moTWoUrx0.net
国民にたかるシロアリ
8あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:45:45.75 ID:JpwfZiQ+O.net
賃金体系を見直して経費削減してからだよ
15あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:48:13.94 ID:4Q8h8DAC0.net
チッ…
16あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:50:52.33 ID:w32cHzZ/0.net
ひどいな
21あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:55:53.00 ID:GKBBei7w0.net
人件費高いし、犯罪者出すし、偏向報道するし、
まずこっからだろ
有料ケーブルの方がコンテンツレベル高い


26あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:01:49.82 ID:2abh4Xmr0.net
国民の負託にこたえない外国よりの放送局に
受信料や税金を投入していること自体おかしい
27あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:02:51.28 ID:5WvSMA1l0.net
税金化したら、公務員化、給料大幅カット待った無し
28あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:02:53.51 ID:rk5D8/9e0.net
義務化してもいいけど、国有化&公務員化してよ。
44あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:24:38.78 ID:5wQLHl7J0.net
早く分割民営化しろよ
有料放送が育たないのは
受信料という隠れ税金のせい
51あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:35:17.13 ID:2diL97jH0.net
どーせ格差なんだからどの党でもいい

自公には投票しないけど
58あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:43:30.64 ID:mVtWQSWZ0.net
スクランブル対応せずに
これを義務化したら
政権飛ぶんじゃない
61あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:49:31.48 ID:emr/65Cf0.net
払わない家にはスクランブルかければいいって
それだけなのになぜやらないんだ
67あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:06:37.37 ID:E4+eNOJS0.net
義務化したら給料は平均400万くらいにしろよ。
80あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:33:21.30 ID:2diL97jH0.net
悪質商法
85あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:48:16.83 ID:tP8hxJhy0.net
NHKって天下り団体だろw テレビねーのに払う義務ねーぞw
87あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:02:10.98 ID:/IgvQCRI0.net
税金で国営放送局を運営すれば不公平はなくなるだろ

NHKはスクランブル化して衛星放送でもしてろ…
っていうか、イラネ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1261606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:25
NHK分割して
1chだけ国民税金による国営化

他の地上波1ch衛星2chはスクランブルかけてNHKが民営化して運営とかでいいんじゃね  

  
[ 1261608 ] 名前: 名無し  2015/09/25(Fri) 10:26
ク そったれどもに払う金など、ビタ一文ねーよ。  

  
[ 1261610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:27
義務化するのなら国有化と国営放送化も必須だろ。
単なる一民間企業に徴税権を与えるなんてどういう了見なんだ?
  

  
[ 1261611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:28
義務化するなら国営放送に切り替える位はしてくれ  

  
[ 1261614 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/25(Fri) 10:30
不公平を無くしたいなら年金の金額をどうにかしろ  

  
[ 1261618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:34
税金化して日本人から強制的に集めた金で、反日偏向番組を量産するのか。
こりゃとんだお笑いだな。

自民はこんなア ホな事ばかりやってると
保守層の反発を食ってまた下野することになるぞ。
  

  
[ 1261620 ] 名前: 774@本舗  2015/09/25(Fri) 10:36
3000億とかいうふざけた新社屋を白紙撤回してからだな  

  
[ 1261621 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 10:37
国営化して職員のコネ採用を廃止し公務員並みの給与にして偏向報道を無くすならええよ。

できないならスクランブルかけて有料放送&契約にしてください。  

  
[ 1261622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:38
義務化ということは国営化にするという事なのかな?
それなら理解も出来るけれど、今のままのNHKでは受信料の義務化は反対。

  

  
[ 1261623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:38
義務化するなら反日番組は絶対作るな。
それどころか日本アゲ、日本万歳、日本賛美番組だけを作れよ?
それからタイ王国を見習って朝と夕方に国家国旗を大写しにして「本日の天皇陛下」をやれ。

個人的にそんなものなんか見たくないが、
少なくとも今みたいにNHKに潜り込んでる反日制作者から
反日組織に国民の金が流れるよりマシだもの。  

  
[ 1261627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:41
nhkは結局、津田事件を報道したんか? 野党に都合が悪くなるからって報道しないんであれば不偏不党じゃないわなw 
与党礼賛でも困るけど、現状を何とか変えない限りは反対だな。 たぶん義務化になった時一番困るのは沖縄県民だろうなww 支払い率低いからなぁwww  

  
[ 1261628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:42
もしこの法案通す予定の党があるなら他の政策関係なく投票しないわ  

  
[ 1261629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:45
NHK会長とかって、総理大臣よりも給料が高かったよね…。  

  
[ 1261631 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 10:47
義務化するなら全額税金でまかなえ。
公務員化。給与も国家公務員並み。
ニュースを淡々と多く、相撲、災害情報、これだけでいい。
よけいなコメントはせず事実を細部までしっかり伝えて欲しい。
何か他の事したければ、スクランブル掛けて民間としてやってもらいたい。
  

  
[ 1261632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:50
金を払いたくないだけの乞食みたいな左派の反発なんか屁でもなかろうが、
NHKの偏向体質に常に不信や怒りを覚えてるのは、自民の支持層である保守層だぞ。
それを敵に回すような真似をするのは自民にとってどう考えても損だろ。やめとけ。  

  
[ 1261633 ] 名前: 通りすがり  2015/09/25(Fri) 10:51
NHKの番組も商品だろ。
商品ならば、視聴者にとって商品価値のある物を売るのが当然。
日本人にとって役に立たない、中・韓視点の番組をゴリ押しされて、受信料を払え・・・刑法から詐欺罪を削除するのが先決だよ。  

  
[ 1261634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:52
NHK総合、ラジオ第1だけでいいよ
NHK教育、ラジオ第2、FM,BS,BSプレミアム廃止してから言ってください
ありえないほどの人件費、放送機器、家賃等、無駄大杉  

  
[ 1261635 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 10:52
公共益どころか、癌にしかなってないのに、安倍の政権運営にかこつけてNHKは寄生虫みたいなことやってんな。

しぶしぶ払っておいて言うのもなんだが、抜本的な組織改革と、放送法に順ずるリテラシーの整備。
それをやらない限り国民は納得しないよ。
完全に腐敗した莫大な既得権益になってるだけじゃねえか。

税金しこたま使って製作してるくせに、報道では反日だわ、映像技術・製作技術の発展も殆どない、社員と芸能界へのばらまきと、天下りだけのための貴族組織。

ほんと癌でしかない。

  

  
[ 1261637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:54
ウソの慰安婦報道に謝罪していないし、
「偏向報道をさせないための公共放送」がそもそも達成されていない。
国民の理解なんか得られるわけが無い。  

  
[ 1261638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 10:56
うちも払ってるからこそ怒りが収まらんわ。
いつか自民がNHKの腐った偏向体質をなんとかしてくれるだろうと思って
我慢して払ってんのに、それは何も変えられないまま自民がこんなことするなんて、許せんわ。
  

  
[ 1261639 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 10:58
寝 と ゥ ョ は喜んで払うよな
愛する自民党の提言だもんなあ  

  
[ 1261640 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 11:02
※1261639
狂信者じゃないので、批判すべきは批判します  

  
[ 1261644 ] 名前: 名無し  2015/09/25(Fri) 11:10
反日放送しか出来ないNHKなんか見てません。
義務化よりスクランブルを提言しろよ、自民党さんよ余り調子に乗るなよ。
国民が継続して自民党に投票すると思ってんじゃねえよ。  

  
[ 1261645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:10
見るに値しない放送内容、民放とおんなじなんだよ。
こんなに平和な現在、偏向報道をする国営放送…?
これ有事とかだと存在価値あるのか!?
国営ならそれでいいさ。。職員を公務員にして給与ベース考えろ。  

  
[ 1261647 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/25(Fri) 11:13
国民の理解を得られる中立性・芸No界排斥・組織改革・スクランブル技術などを
備えてはじめて国営放送として税収すべきかの討論が始まる

国民から金取っておいて、作った作品で金儲け、教育番組の再放送もされず
中韓は無料で受信し放題見放題でよく国民が納得するわけないだろ  

  
[ 1261648 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 11:14
国営放送化して
一般庶民と同レベルの給料にして
偏向報道をなくすのならそれでいいよ


反日韓国人組織と知ってるから全く期待していないけれど  

  
[ 1261649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:15
義務化で国営化、職員も公務員として国籍条項を設けて、最低限両論併記をするなら分かるけど
現体制のまま、捏造しても罰則もない状態で反日偏向を続けるNHKなんかに
受信料払いたくよ (´・ω・`)  

  
[ 1261651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:16
一端解体し、
番組制作のプロセスの透明化と国籍条項をつけ、
従業員および役員の国籍および経歴を開示。

その上で、国営化なら、料金義務化もまぁ考える余地はある。  

  
[ 1261652 ] 名前:    2015/09/25(Fri) 11:17
公営放送局なんぞいらん
法案の中身を噛み砕き国民に説明する国営放送があればいい  

  
[ 1261657 ] 名前: 名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:23
テレビの要らない時代に突入してるのに新社屋だの放送センターだの要らん
完全に見限られる日に備えて規模縮小、外郭団体の解散、給与の引き下げ
もちろん受信料も大幅に引き下げるべき  

  
[ 1261668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:36
自民はNHK問題を軽く見てるよなぁ
自民支持層でも利権の総本山は目溢ししないぞ  

  
[ 1261673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:42
国が全ての番組を監修するわけでもないのに義務化?
売国ですか?  

  
[ 1261676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:43
自民党支持って針の一穴で破れるものだよ。
調子にのっていらんことやってると、また国民からお灸を据えられて転落していくことになるよ。  

  
[ 1261680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:44
喫水線ギリギリの支持率状態でこれやったら間違いなくアウトだな。
自民支持者である保守層ほど、NHKの偏向体質を嫌ってるからな。
保守論壇でもNHKの番組や体質を褒めてる人はほとんどいない。

なのに偏向は直しません、金は取りますじゃ、保守層に謀反を企てられるぞ。  

  
[ 1261691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:55
その議論は国有化が前提だな。  

  
[ 1261692 ] 名前: □■■■  2015/09/25(Fri) 11:56
>NHKの受信契約の有無に関わらず受信料を徴収する

たちの悪い押し売りですねぇ(´・ω・`)
契約してないのに「金払え」? 裁判やったら負けますよ。

金払わない人は見れないようにスクランブルかけろよ。  

  
[ 1261695 ] 名前: 名無しのにゅうす  2015/09/25(Fri) 11:59
国営なら誰も文句言わねーよ
しかし今現在も払えと言うだけ言って、自分側の契約を履行する気はさらさら無いのが笑えるわ。  

  
[ 1261697 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/09/25(Fri) 12:02
義務付けなら税金と同じだから、当然国営だネ。  

  
[ 1261698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:02
国営にして税金にすれば?
NHK優遇して政治家にメリットあんの?  

  
[ 1261724 ] 名前: へーへ  2015/09/25(Fri) 12:28
仕方がないね  

  
[ 1261734 ] 名前: 検閲の厳しい保守速報で3度目の投稿禁止解除の一角千金  2015/09/25(Fri) 12:35
N 日本政府は
H 早く
K 解体させろよ!  

  
[ 1261739 ] 名前:    2015/09/25(Fri) 12:39
やりたきゃやればいいけど自民党に投票するのは止めるよ  

  
[ 1261740 ] 名前: 日本の異端児  2015/09/25(Fri) 12:39
電波の押し売りやめろ!
調子にのりおって!  

  
[ 1261745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:47
自民の小委ってのの委員名簿出せや。
どうせ胡散臭い連中の死に損ないが固まってんだろ?  

  
[ 1261748 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 12:57
さすが自民党!民主党にできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!  

  
[ 1261767 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/25(Fri) 13:30
金の亡者ですなあ  

  
[ 1261775 ] 名前: 774  2015/09/25(Fri) 13:48
>>NHK広報局は、NHK内でも受信料制度の「研究」に着手しているとした上で「視聴者・国民の理解を得られることが何より重要で不可欠」との見解を示した。

どうやって反日団体のカツアゲを理解しろっての?  

  
[ 1261781 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/09/25(Fri) 13:59
国有化して職員は公務員化
徴収は税金で宜しく  

  
[ 1261784 ] 名前: 出直し  2015/09/25(Fri) 14:00
様々な理由付けて何でも取ればいいって思っている
消費税3%上がっただけでそれだけでは収まらなかった
兎に角物価が上がって 生活が大変だ
そこの処公明自民は知っているのか?
更に2%の上昇 プラス5%以上は値上がるよ
公務員は簡単に給料上げしたけど 値上がりしないのは庶民の給料

見ない変更報道のテレビ局迄面倒見ろと国民に押しつけるのか?
給料高すぎないか
  

  
[ 1261805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 14:40
まともな報道をしない報道機関にカネは出したくない。
分割民営化、一部国有化で良いよ。
それなら料金払う。  

  
[ 1261847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:34
最低だな自民党  

  
[ 1261922 ] 名前: ななしさん  2015/09/25(Fri) 16:41
確か総理が上層部の人間入れ替えてから、押し売り激しくなったよね?
ほら皆嫌韓するから
嫌がらせされるんですよ
政府に起こられます
次はヘイトスピーチについて考えられてらっしゃるらしいですし
  

  
[ 1261970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 17:27
民意を得た自民党様の仰せだぞ、何が不満なんだ?www  

  
[ 1261999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:07
売国行為の原資が売国によって被害をこうむる国民の生活費から拠出されるって言語道断  

  
[ 1262000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:08
国民の66.4%が韓国を信用していないから

韓国の異常な反日が知れ渡っての反韓・嫌韓だから、現状況は自然な流れ。
嫌韓は関係ないだろw  

  
[ 1262003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:09
見たくないものを見ない自由を侵害してるわ
  

  
[ 1262009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:15
NHKの一人当たりの平均人件費年間は1700万円。国家公務員の3倍以上。偏向報道を支えるザイニッチ職員にも等しくし支払われている。まさに阿鼻叫喚のマスメディアである。
  

  
[ 1262154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 20:27
1261970
特アの煽りはワンパだねえ  

  
[ 1262268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 21:53
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD

TPP:閣僚会合30日から米アトランタで開催へ
ttp://mainichi.jp/select/news/20150918k0000m020045000c.html  

  
[ 1265972 ] 名前: 名無し  2015/09/30(Wed) 02:00
義務だとすれば、NHKは本来あるべき姿の国営放送として「税金で運営」すべきだろ

湯水のように無駄金使って、職員給与が一般とかけ離れたNHKを潰してからする話
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ