2015/09/25/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
自民党は24日、党本部で両院議員総会を開き、総裁選で安倍晋三首相が無投票で再選されたことを報告し、正式決定した。首相はこの後、記者会見に臨み「アベノミクスは第2ステージに移る。『1億総活躍社会』をめざす」と述べた。新たな三本の矢として「強い経済」「子育て支援」「社会保障」の3分野を重点的に政策を推進する考えを示した。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443091894/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK24H7H_U5A920C1000000/

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★:2015/09/24(木) 19:51:34.87 ID:???.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK24H7H_U5A920C1000000/

 自民党は24日、党本部で両院議員総会を開き、総裁選で安倍晋三首相が無投票で再選されたことを報告し、正式決定した。首相はこの後、記者会見に臨み「アベノミクスは第2ステージに移る。『1億総活躍社会』をめざす」と述べた。新たな三本の矢として「強い経済」「子育て支援」「社会保障」の3分野を重点的に政策を推進する考えを示した。

 自民総裁としての新たな任期は2018年9月まで。30日に任期切れとなる党役員人事への対応を首相に一任することも決めた。

 首相は記者会見で「国内総生産(GDP)600兆円の達成を明確な目標に掲げる」と表明した。「これまでの3年間を超える結果を出すことを求められている」とも強調した。

 介護施設の整備や介護人材の育成に力を入れる考えを示し「介護離職ゼロという明確な旗を掲げたい。仕事と介護が両立できる社会を本格的にスタートしたい」と訴えた。子育て支援の強化によって「現在は1.4程度の出生率を1.8程度に回復させる」と表明した。

 内閣改造・自民党役員人事については「大きな骨格は維持しながら、女性にも活躍してほしい。老・壮・青のバランスの取れた人事にしたい」と述べた。同時に「具体的な人事は白紙だ」と語った。

 17年4月の消費税率10%への引き上げについては「リーマン・ショックのようなことが起こらない限り、予定通り行っていくことに変わりない」と語った。「10%に引き上げられる経済状況をつくっていく考えだ。しっかりと給料が上がり、企業が投資できる環境をつくりたい」と述べた。

 消費税率10%時の負担軽減策に関しては「昨年の税制改正大綱で軽減税率制度を早急に、具体的に検討するとされた。この大綱に沿って議論を進めることが必要だ」と指摘。「自民、公明両党で議論を進めてほしい」と語った。

 憲法改正が党是だと強調した上で「改正に支持が広がるように与党において、自民党において努力を重ねていく」と述べた。16年夏の参院選では「公約に掲げていくことになる」と強調した。

 衆参両院での3分の2以上の賛成で改正案を発議するために「与党だけでなく野党の方々にも協力いただけるように議論したい」と述べた。民主党内にも改憲派の国会議員がいると指摘し「安倍政権の間は憲法改正の議論はしないというかたくなな態度ではなく、未来の日本、今の日本のために何が必要か勇気を持って議論に参加してほしい」と呼びかけた。
2名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 19:54:17.81 ID:nKiX4Uk2.net
お前にゃ期待しとらん
11名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 19:59:59.74 ID:PcS5s2Nw.net
欲しがりません勝つまでは
18名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 20:06:26.30 ID:foHrJqCC.net
国家総動員法か
22名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 20:07:57.48 ID:CHwbnF2B.net
物は言いよう

.
67名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 20:56:46.68 ID:ppUIkQBa.net
まず労働基準法に罰則つけろ
131名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 22:04:17.68 ID:AMqXZuGW.net
>>67
罰則は付いてる
適用されないだけ
78名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 21:06:26.63 ID:YZ9DauK+.net
理想ばかり高くて現実を見てない人だな。
81名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 21:09:11.49 ID:SNcPVP27.net
まあ空きカンの最小不幸社会よりは
百倍いいんじゃない。
109名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 21:28:26.83 ID:gt9MDbup.net
イメージ戦略だけはしっかりやってるな
中身は大企業のためだけの政策ばっかだが
163名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 22:23:26.54 ID:6DB8crxY.net
つまり、全員外へ出て働けと。

安保法案は現実的で支持するけど。

経済政策はうまくいっていないし、これからもうまくいかないんじゃないのかな。
179名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 22:32:31.43 ID:GSuUXOcU.net
目指すのは自由だし、誰でもできる
204名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 22:53:16.23 ID:UuiENkN5.net
いつもアベちゃんGJだね!
219名刺は切らしておりまして:2015/09/24(木) 22:59:51.55 ID:1N47zufl.net
思い切ってGDP倍にするとか言っちゃえばよかったのに。
政治家ならデカイことを言って食いつかせる。
勝負はそこからだ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1261666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:34
この政策がどうであれ、対する野党が経済や国民の性活そっちのけで

民主共産「安保反対!選挙だ!新政府作るぞ!」  

  
[ 1261679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:44
いいから10%にあげんな  

  
[ 1261681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:44
(´・ω・)
国民が脳なしに見えるんやろ。  

  
[ 1261685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:49
消費税0%で消費を喚起しろv-237  

  
[ 1261686 ] 名前: あ  2015/09/25(Fri) 11:49
経済学部じゃないからよく分からんけど、頑張ってくれよ
  

  
[ 1261687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:50
確か「外からの人材を有効活用」みたいな感じのことも言ってたんだよね。やはりそこが気になるなぁ・・・

※1261666  性活じゃないだろwww  

  
[ 1261688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:53
あんたに政策なんざ期待してない
除鮮だけ完全にやって終わったら辞任しろ、それしか使いみちがない
  

  
[ 1261693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 11:57
いや、目標の高さは関係ないから
そもそも、増税法案に「経済対策を同時に実施する」みたいな条文が入ってなかったか?
何でまだやってないの?  

  
[ 1261694 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 11:59
相変わらず経済については無能だな
今からGDP20%上げるって無理だろ  

  
[ 1261700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:06
一億総非正規の間違いじゃない?  

  
[ 1261706 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 12:11
第三の矢が一番難しく、上手くいったときの効果が一番大きいのだけど、頑張って結果を出して下さい。かなり難易度は高いと思うけど、誰が見ても判るような成果を国民に示せれば、憲法改正を可能にするだけの支持を得られるかもしれん。安倍晋三の狙いはこれだろうな。  

  
[ 1261707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:13
働きたくない。
子どもと夫の世話がしていたい。
うちはなんとか元気にやっているので、見逃してください。介護もしてるのです。  

  
[ 1261709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:15
ははは。ただの目標だね。

目指す方向性としてはそりゃそうだって話しだが、大切なのはその目標達成のために何をするのか?ということ。

具体的な政策がでてこないようなら民主党と変わらん。そうなると国民としては選択肢がなくなってしまうわけだが・・・。

本当に頼むわ。事実上、安倍政権しか選択肢がないってことわかってるのかな?

安倍政権の崩壊=日本の崩壊ぐらいの覚悟をもって取り組んでほしいものだわ。
  

  
[ 1261710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:17
ジジババが多い日本国で一億総活躍とか何ですか!わけわからん抽象的すぎやわ!その前に消費税10%にはしない。消費税は下げる。安楽死法案とか他にやる事あるんちゃうの!
  

  
[ 1261711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:17
1億総活躍=1億総奴隷化

今まで安倍の進めた政策を見る限りこれ以外にありえない。

こんな無意味なスローガンより、大規模な積極財政を数年間やれ。
老朽インフラ対策、災害対策、リニアなんかの次世代インフラ建設。
やるべきことは山盛りだぞ。

話はそれ通したら聞いてやる。  

  
[ 1261712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:18
GDP600兆円目標はいいんだけど、消費税増税をすると、GDP20兆円以上のマイナスになることも宣言してほしい

財務省が全然言わないから、総理が言うしかない

当然、そんなことは安倍総理も知っているわけだから、増税はほとんどする気がないということであろう

次世代が言うとり、今は明らかに、消費税凍結と財政出動10兆円超をする時期  

  
[ 1261714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:20
具体性の無さからか株価も下げ  

  
[ 1261721 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 12:27
※1261712
今回の話で普通に予定通り2017年に増税するよって本人が言ってるぞ  

  
[ 1261723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:27
株価はドイツ発だな。しかし発言と相反する政策が多いのも確か
特に増税ラッシュでどうやって消費者に使おうという気にさせるのか?
自分等が年中ネガキャンされてるの忘れたのかねえ  

  
[ 1261726 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/09/25(Fri) 12:29
というかこんなこといわれても、夢物語だろ。
GDPが600兆円になるわけない。あきれ果てる。  

  
[ 1261727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:29
池田内閣所得倍増計画  

  
[ 1261729 ] 名前: ふーん  2015/09/25(Fri) 12:30
人口減らそうよ‼本当に  

  
[ 1261737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:35
※1261687
移民を全面的に受け入れない為に女性と高齢者の活用ということだろう

1261666はヤルことだけ興味はないんだろ、少子化対策にはいいが質の高い人材は望めそうにないなw  

  
[ 1261738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:36
増税で冷や水を浴びせながらGDPを増やすって、無茶言うな
アクセルとブレーキを同時に踏むの止めーや  

  
[ 1261743 ] 名前: 名無し  2015/09/25(Fri) 12:42
増税+GDP上げという相反する事態を同時に起こそうとするんだから当たり前の発言なのにファビョってる奴は何なんだろう
数字のマジックじゃなく純粋に利益を大幅に増やさなきゃいけないってことわからない?  

  
[ 1261744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:46
出生率を上げるって凄い重要なことだけど、確か別口で女性役職者を増やしましょうなんて活動も推進しようとしてなかったっけ
正直これ両立は無理だと思うんだけど、企業に相当な無理を押し付けるつもりなのかね  

  
[ 1261746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:52
仕事下さい(´・ω・`)  

  
[ 1261747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:55
給与支払に消費税乗せれば付加価値税として意味が分かるのになぁ。二重取りするから、消費者にしわ寄せが行って生活苦になる。
俺は法人持ってるから消費増税されてもそんなに痛くない。経費が増える分、売上も増えるから。増えた経費は仮払い扱いできるし  

  
[ 1261750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 12:58
定年なんてねぇんだよ、死ぬまで働けってとこだな。しかも寝たきり、障害者も全員だとさ。  

  
[ 1261751 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 13:00
増税、移民、あと一つ何?  

  
[ 1261764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 13:24
消費税5%に戻せばGDP600兆は行くんでね?
85%の内需を無視は出来ませんよ。
期間限定で「消費税特別減税」で3%引きヤラナイか?
10%導入と同時に5%引きでもイイ。
  

  
[ 1261771 ] 名前:    2015/09/25(Fri) 13:32
ネガキャンに精が出ますなぁw
失敗してから叩くならまだしも目標掲げただけで叩くとは、よほど日本経済の回復が気に入らないと見た  

  
[ 1261773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 13:38
正社員の解雇要件が緩和されても、年齢制限や就職差別のない、
欧米並みの再就職のし易さと、仕事に対する相応の報酬があればいいと思う。
就職差別については……まず官僚が率先して手本を見せろ、から始まるだろうな。「年齢が採用基準」って公言してるけど、アメリカだったら裁判で敗訴してる。ここをなんとかしないと、中高年層(将来の中高年も含む)はお先真っ暗だよ。今は自分に関係ない、なんて顔してる奴も明日は我が身だよ。正社員の解雇要件緩和は経営者にとっても飛びつきたい内容なんだし。  

  
[ 1261778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 13:52
「投資や人材を日本に呼び込む政策を果断に進めていきたい」

意味するところはアレですか?アレですよね?いやどすえ。  

  
[ 1261815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 14:52
600兆円分国土強靭化で財政出動してほしい。できれば5年で。

GDP軽く1000兆円超えるだろう  

  
[ 1261817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 14:53
>1261771
安倍の今までの経済政策知ってたら、口先だけ景気の良いこと言って誤魔化そうとしてるとしか思えないんだが。

中国問題に対応して大規模補正予算を素早く組んだり、
今まで大規模なインフラ投資を積極的に進めていれば、
ここまでボコボコに言われたりされないよ。

移民推進、TPP推進とそれに連動した規制緩和、増税への無抵抗、
懲りずに止めない今後の更なる増税予定。
そして「投資や人材を日本に呼び込む」と更なる移民推進と規制緩和を示唆するお言葉。

こういった安倍の実績が「経済無能」という評価と、不信感の根拠になってるの分からないの?
もしかして信者の方ですか?  

  
[ 1261841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:24
単細胞がいかにも支持しそう。

そもそもGDP600億円とか、矢じゃなくて的だろw  

  
[ 1261842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:25

600兆ね  

  
[ 1261846 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 15:33
ネトサポ元気ないぞ、どうした!仕事しろ!!  

  
[ 1261848 ] 名前: ななし  2015/09/25(Fri) 15:34
少なくとも50万人程いるお隣の国の方々は本国にのし付けてお返ししましょう。  

  
[ 1261849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:34
株価を上げて、何か法案をとうすのか。または消費税上げるか。
アメリカの金利操作のなんたらか、そんなところか。  

  
[ 1261853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:40
本当に毎度具体的な話が出ない  

  
[ 1261876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 15:56
消費税増税も結構。
何でもやる事に今は反対はせんよ。
絶対的な条件である、在庫と反日連中及びマスコミの正常化、これらが完了したなら、消費税増税もプラスに働く。
だがな、一つでも達成出来ていない項目があったなら、消費は国民に対する反逆行為でしかないのだよ。
生活保護不正等本来必要のない金を全て絶ってからでなければ、歴代首相連中と同じ、ただの無能と決定するしかない。
期待を裏切るなよ。
とりあえずは、年度内には成果を一つは示してくれ。  

  
[ 1261885 ] 名前: あ  2015/09/25(Fri) 16:01
要約するとドイツが経済破錠状態からの脱却で打つ手なしの破れかぶれで行った
技術立国を捨て低賃金大量生産への経済シフトですか
この政策目先の利益、短期的には有効だが
必要なのは低賃金労働者はかり最後は移民に頼る不安定な経済構造
未来は低賃金では新興国にはかなわず先進国及び高齢化社会には向かない
技術立国こそ長く生き延びる道を理解していない  

  
[ 1261921 ] 名前:      2015/09/25(Fri) 16:40
安保で騒がせておいて、その影でろくでもない法案が通っている
自民と米国こそが反日組織の代表だと言っても過言じゃない  

  
[ 1261936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 16:51
自由盗聴法とか作って
さすが差別だ~の政権は
民主党と変わらん
もっとひどいかも
はい、また圧政でぶっさしくるかw  

  
[ 1261940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 16:55
財政政策や構造改革は金融緩和ほど簡単にはいかない。アクセルを踏みながらブレーキまでいっしょに踏んでいる様に見えるのは財務省が財政危機を煽って引き締めが行われているから。消費税増税も本音ではやりたくないだろうが、財務省にこれ以上歯向かうわけにもいかないから予定通りと常に公言しているのだろう。
アベノミクスで企業業績は上がり雇用は増えたが主に増えた層がパートだった。たとえばそれは103万円の壁があったりするから、そういう壁を取り除き、賃金アップや投資などお金を貯めて混んでいる所が積極的に国内に使う様にする政策を細くたてていくしかない。
日本国民の大勢が経済上昇すると思ってないから、お金があっても使わない。  

  
[ 1261948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 17:04
金持ち優遇政策・派遣法改悪・増税という
アベノミクス3本の矢で日本崩壊させといて
何言ってんだこいつ
  

  
[ 1261977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 17:34
安保法案出したの今春だろ?w

それまでずっと経済政策やって来ただろ?w

第二ステージに移行とかくっさい事よく言えるなwwwwww
  

  
[ 1261979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 17:41
3本の矢とか言っていたアベノミクスは、
1の矢の金融緩和以外何一つ語る事の出来ない体たらくw
2の矢3の矢も何かモゴモゴ語ってたけど投資家にすら失笑される出来w

安保は数字に響くから経済最優先だ、という路線でやって来てこのザマなのに、今更マトモな施作が出てくる訳ないだろうwwww  

  
[ 1261983 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/25(Fri) 17:45
労働者の待遇を改善しろと言いたいけど
労働者自身が国にも政府にも会社にも社会にも文句を言わないんじゃ
待遇の改善は望めないよな

しかし、現状でベストな選択は労働者を優先する事でも、会社を優先する事でもないのではないか?
ただ両者が妥協し、上手く回す道の模索しかないんだよな
それに不満あるからと言って、自民党以外に任せられる党はない
民主党や共産党、社民党と言った国防や外交、経済を破壊させる連中を有利にさせてはならない  

  
[ 1261988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 17:46
プライマリーバランス諦めて
借金圧縮のためにインフレ目指すのか?
現役世代なんで、どっちでもいいけど支出を減らせ  

  
[ 1262048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:45
ボーナスいっぱい貰えたし
会社業績いいから基本給も上がる見込みw
冬ぼーも期待大  

  
[ 1262053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 18:46
安倍政権が増税に無抵抗とか、去年の解散総選挙とそれをめぐる官邸の情勢を見ていないのかと。

労働法改定の解雇規制緩和は、低学歴を『学歴のみで判断しようとする企業』を少なくともいくつかは『働かせてみて判断しようとする企業』に変える効果があるし、残業代ゼロ法案は今の怠け者が多くの給料をもらえる(つまり残業代のこと)システムを改めて成果報酬にするための布石だ。

カジノ法案はだって、賭博の合法化は規制・監視強化や徴税につながる。お前らの大好きなパチンコ税導入の口実作りになる。

こんなこと言うとブラック企業が幅をきかせるだけと言うが、実際に安倍政権になってブラック企業が衰退してるのは確かだ。  

  
[ 1262123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 19:54
逆です。日本人が安全なものを選ぶから安全なものが流通するのです。
日本人がブラック企業を嫌うからブラック企業が儲からんのです。
  

  
[ 1262151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 20:24
政府が国を支えているというならば、国民ごと入れ替えましょう。
全部中東の方々の移民難民を入れて、国でお世話してあげてください。
現在の国民はアメリカ様に移民しお世話になりましょう。  

  
[ 1262218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 21:23
今度は一億総奴隷法案を目論んでいるな、これは!  

  
[ 1262249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/25(Fri) 21:47
改正特区法成立、医師・家事代行で外国人の活用緩和
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12073572599.html

外国人在留資格を拡大 専門人材受け入れ、法務省検討
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12068775831.html

  

  
[ 1262429 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/09/26(Sat) 01:06
ここのコメ欄見て確信したけど、甘いこと言ってる連中が反安倍だってことはよくわかったわw  

  
[ 1262438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/26(Sat) 01:21
>1262429
出た!自己責任厨。
デフレや景気問題解決しない政権が支持されるなんて夢見てるなよ。
構造改革と増税停止して積極財政数年続けてその結果を見せない限り、
誰も納得しないよ。
構造改革と増税で景気回復しないことは今まで散々証明されてるからね。  

  
[ 1262683 ] 名前: あ  2015/09/26(Sat) 11:12
GDPは庶民には関係無い指標なので、家計の所得とか世帯収入を増やして下さい あと少子化対策に目標出生率を設定して取り組んで下さい  

  
[ 1262883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/26(Sat) 16:43
>1262683
なにこのバ カ。
日本のGDPの主要項目は個人消費だぞ。
わずかな数の富裕層が更に裕福になってもGDPはほとんど影響がないが、
多数の庶民の所得が向上して個人消費が増えれば、確実に目に見えてGDPが成長する。
つまりGDP成長と庶民の所得には強い因果関係があるのは明白。

この程度の誰でも分かる事実も必死に否定して、自己責任と言い張るとは、
自己責任厨はどんどん追い込まれてるようだな。  

  
[ 1263977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/09/27(Sun) 22:23
第一ステージの第一の矢と第二の矢が地面に転がっているんですが・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ