2015/09/25/ (金) | edit |

安倍首相は来月行う内閣改造で、政権の新たな看板政策として掲げる「1億総活躍」の担当相を置く方針を固めた。25日の記者会見で表明する。首相は、50年後に人口1億人を維持する「1億総活躍社会」を実現するため、2020年までの道筋を定めた「日本1億総活躍プラン」を作成する考え。経済、介護、子育てなどテーマが多岐にわたるため、省庁間の調整を担う担当相が必要だと判断した。閣僚枠は増やさず、兼務とする方向だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443140617/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150925-OYT1T50001.html
スポンサード リンク
1 名前:天麩羅油 ★:2015/09/25(金) 09:23:37.23 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150925-OYT1T50001.html
2015年09月25日 08時48分
安倍首相は来月行う内閣改造で、政権の新たな看板政策として掲げる「1億総活躍」の担当相を置く方針を固めた。
25日の記者会見で表明する。
首相は、50年後に人口1億人を維持する「1億総活躍社会」を実現するため、2020年までの道筋を定めた「日本1億総活躍プラン」を作成する考え。経済、介護、子育てなどテーマが多岐にわたるため、省庁間の調整を担う担当相が必要だと判断した。閣僚枠は増やさず、兼務とする方向だ。
2015年09月25日 08時48分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
2 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:24:33.14 ID:MjSzTc5T0.net2015年09月25日 08時48分
安倍首相は来月行う内閣改造で、政権の新たな看板政策として掲げる「1億総活躍」の担当相を置く方針を固めた。
25日の記者会見で表明する。
首相は、50年後に人口1億人を維持する「1億総活躍社会」を実現するため、2020年までの道筋を定めた「日本1億総活躍プラン」を作成する考え。経済、介護、子育てなどテーマが多岐にわたるため、省庁間の調整を担う担当相が必要だと判断した。閣僚枠は増やさず、兼務とする方向だ。
2015年09月25日 08時48分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
拉致を解決しろ
4 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:25:08.74 ID:4nmBr+KN0.netポスト増やして組織を引き締め
12 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:27:08.80 ID:SMQ4xI9RO.net介護で活躍(笑)が99%
13 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:27:35.36 ID:4nmBr+KN0.net裏切り者を一人でも減らすために
14 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:27:37.13 ID:pTeHzpW20.net安部政権の総括が必要だ
32 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:30:43.39 ID:D8u/Hqne0.net総動員法が来るんだな
46 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:32:44.59 ID:3n2mrWG70.net漫画の中の話のよう
49 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:33:15.09 ID:uotYhaZ30.net上級国民が1億の一般国民をうまく利用するわけですね。
64 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:36:33.62 ID:LgSVOlX30.net絶望しかないな
148 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:50:10.33 ID:CxdEu2d70.netただでさえ高齢化社会・労働者不足の昨今、
専業主婦などという日本独自の悪習を撤廃し
生産年齢の健康な成人全員働けという当たり前の方針だろう
171 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:53:14.21 ID:lonL+w5j0.net専業主婦などという日本独自の悪習を撤廃し
生産年齢の健康な成人全員働けという当たり前の方針だろう
議員の数だけ大臣をつくります!
179 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:54:28.17 ID:JtOnKcyW0.net俺も活躍しちゃうわけ?(´・ω・`)
198 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:56:20.80 ID:uxemWmGw0.net国家総動員法w
大戦かよw
240 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:01:52.81 ID:00eNDyMl0.net大戦かよw
定年制度の廃止と
高齢者雇用の義務化(´・ω・`)
246 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:02:32.35 ID:g/prUqYL0.net高齢者雇用の義務化(´・ω・`)
単に官僚の権益が拡大してるだけじゃねえか、これ?
267 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:04:42.91 ID:B4WUlRWD0.net税金を節約しようという気概すら感じられない
281 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:06:31.78 ID:RqXfwjR8O.net労働基準法を守らせる大臣を新設しろよ
320 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:11:09.60 ID:ijCJ3riW0.netつまり国家総動員てことやん
マイナンバーで全体主義国家誕生だ
325 名前:名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:11:31.62 ID:uWpcuD4w0.netマイナンバーで全体主義国家誕生だ
これ、大臣を増やしたいだけだろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
別にいいじゃない
何でみんな必死なの?
ニートだから?
何でみんな必死なの?
ニートだから?
年寄は死ぬまで働け。
赤ん坊は生まれたときから納税しろ
年金・保険料払えってことだろ。
赤ん坊は生まれたときから納税しろ
年金・保険料払えってことだろ。
ニートの家に来るぞ これは
ニートにお説教か それとも強制労働でもさせるんかww
ニートにお説教か それとも強制労働でもさせるんかww
別に今の現行のままいけば文句ないよ。社会人になると政治をみるとよけいに疲れちゃうから。ただ消費税は廃止してくれ。
大臣も増やすは天下り先も増やすは・・・他人の血税ってほんと軽く使われるんだな
フワフワしたポエムばかりで具体的な話が何も出てこないwwwwww
>50年後に人口1億人を維持する「1億総活躍社会」を実現するため
長年政権与党を担当しながら少子化対策の成果ゼロの自民党が風呂敷ひろげても説得力ゼロだぞwww
長年政権与党を担当しながら少子化対策の成果ゼロの自民党が風呂敷ひろげても説得力ゼロだぞwww
兼務だから、閣僚増やす訳じゃないから
と顔真っ赤にして喚いた所で、担当相一人で仕事するわけじゃないから何の意味も無いんだよなぁ
「天下り先拡充美味しいです」としか見えないし、実際そうなるだろう
と顔真っ赤にして喚いた所で、担当相一人で仕事するわけじゃないから何の意味も無いんだよなぁ
「天下り先拡充美味しいです」としか見えないし、実際そうなるだろう
一億層活躍の内訳は9割派遣
こうですねわかりますw
こうですねわかりますw
五輪担当相の遠藤に兼務させろよ
どうせアイツ暇だろw
どうせアイツ暇だろw
議員総大臣の間違えちゃうか。
国家総動員法やん
安倍ちゃん時々、妙にアサッテな方向に向くけど、
誰?アドバイザー
誰?アドバイザー
>1億総活躍社会
一人残らず薄給・サービス残業で働けということか
こんな国、日本の他にないな
一人残らず薄給・サービス残業で働けということか
こんな国、日本の他にないな
安楽死精度の導入と、老人の保険料を切り詰めろ。
70以上の老人は生物的に死が近いんだから、高い金補助して生かす必要はない。
70以上の老人は生物的に死が近いんだから、高い金補助して生かす必要はない。
1262134
よーし、まずはお前の親の補助から切ってやるわwww
よーし、まずはお前の親の補助から切ってやるわwww
国家総動員法で実際何が起きたか。
答え:完全雇用が達成された。
まー、別に悪いこっちゃねーな。
働きたくないヤツにはひどいかもしれんけど。
ロクでもない仕事振られる前に働いた方がいいぞ。
答え:完全雇用が達成された。
まー、別に悪いこっちゃねーな。
働きたくないヤツにはひどいかもしれんけど。
ロクでもない仕事振られる前に働いた方がいいぞ。
奴隷制度
どこまで実現可能かはかなり怪しいけど、自動車の自動運転が実用化されれば物流が、介護ロボットが完成すれば介護で寧ろ余剰人材が出てくる可能性がある
そうなるとお前ら全員働けではなく、あらゆる所でお金のかからないコンパクトな社会の形成がこれからのあるべき姿ではないかと思うけどね
まあ官僚の言いなりで、税金をジャブジャブ浪費することしか能がない総理には分からないだろうけどさ
そうなるとお前ら全員働けではなく、あらゆる所でお金のかからないコンパクトな社会の形成がこれからのあるべき姿ではないかと思うけどね
まあ官僚の言いなりで、税金をジャブジャブ浪費することしか能がない総理には分からないだろうけどさ
兼務なのに大臣増やすとか言ってる奴はガイジかな?
一億総ニートとか総無職とかよりは普通にいいだろw
政権交代時に掲げた経済の目標が何一つ達成できてないのに、大風呂敷を広げられてもなぁ
アベノミクスの3本の矢でさえ2と3が行方不明なのに
何食わぬ顔で「アベノミクスの第2ステージが始まる、新3本の矢はコレだ」とか言いだす白痴だから仕方ないね
何食わぬ顔で「アベノミクスの第2ステージが始まる、新3本の矢はコレだ」とか言いだす白痴だから仕方ないね
一億総火の玉みたいで軍国主義っぽい
スマホ料金の値下げの件もそうだけどさ、安倍さんって現状を理解した上で言っているのかな?側近の官僚に言われるままに言ってない?経済政策に関しては安倍さんってタッチしていないんじゃないのかなと思える時がある。竹中平蔵や財務省や経産相の言われるままに外国労働者の受け入れやJA解体を含む農政改革、労働環境の規制緩和をしているんじゃないかと思えるんだよね。
支持したいところだがあまりにも具体性に欠けてる
一億2000万人中の残りの2000万人の上級国民が
その他一億人の下級国民からもれなく搾取するってことでしょ!
その他一億人の下級国民からもれなく搾取するってことでしょ!
血税(笑)
(将来的には移民を2000万人含む)…
改正特区法成立、医師・家事代行で外国人の活用緩和
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12073572599.html
外国人在留資格を拡大 専門人材受け入れ、法務省検討
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12068775831.html
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12073572599.html
外国人在留資格を拡大 専門人材受け入れ、法務省検討
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12068775831.html
わいニート
もはや逆転不可能
もはや逆転不可能
あー、ぶっちゃけ
トーイツ女子に仕事回すより
学生さん達に仕事をさせる方が、まだいいぞ消費的に
トーイツ女子に仕事回すより
学生さん達に仕事をさせる方が、まだいいぞ消費的に
まあ大臣増やす事で、ポストが欲しいだけの寄生虫が
本当に重要なポストにつかないように出来るのならそれも一興
それに伴い公務員も増やせば、少しとはいえ日本国内で経済を回す事にもつながる
本当に重要なポストにつかないように出来るのならそれも一興
それに伴い公務員も増やせば、少しとはいえ日本国内で経済を回す事にもつながる
【拡散希望】
朝日新聞、Yahooニュースでまた印象操作
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6175503
Yahooのトップニュースの題に「首相、安保法の反対論を批判」と掲載。
朝日新聞デジタルは9月25日(金)21時3分配信のニュースで、
安倍首相の「戦争法案、徴兵制になるという無責任なレッテル貼りが行われたことは大変残念。安全保障は冷静な議論をしていくべきだろう」というレッテル貼りを「残念」と論じた言葉を、『反対論を批判した』と勝手な解釈をして報道。安倍首相が反対論を受け入れないような印象操作を図る。
朝日新聞、Yahooニュースでまた印象操作
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6175503
Yahooのトップニュースの題に「首相、安保法の反対論を批判」と掲載。
朝日新聞デジタルは9月25日(金)21時3分配信のニュースで、
安倍首相の「戦争法案、徴兵制になるという無責任なレッテル貼りが行われたことは大変残念。安全保障は冷静な議論をしていくべきだろう」というレッテル貼りを「残念」と論じた言葉を、『反対論を批判した』と勝手な解釈をして報道。安倍首相が反対論を受け入れないような印象操作を図る。
>戦争法案、徴兵制になるという無責任なレッテル貼りが行われたことは大変残念。安全保障は冷静な議論をしていくべきだろう
これの何処をどう読み解けば「反対論を批判した訳ではない」と主張できるのか不思議で仕方ないなwww
これの何処をどう読み解けば「反対論を批判した訳ではない」と主張できるのか不思議で仕方ないなwww
自分たちも推薦した憲法学者に違憲呼ばわりされた途端発狂し、
人選ミスだと居直り、憲法審査会を潰した安倍自民が
どの面下げて冷静な議論を求めるのか一般国民には理解できませんなw
だいたい、法案可決した後で言われてもなぁw
人選ミスだと居直り、憲法審査会を潰した安倍自民が
どの面下げて冷静な議論を求めるのか一般国民には理解できませんなw
だいたい、法案可決した後で言われてもなぁw
安倍「一億人は奴隷化する(キリッ」
スローガン政策かよ。いよいよ民主じみてきたな。残念。
勝手に全体主義を推進すんじゃねーよ。
なんかきな臭くなってきたな。
なんかきな臭くなってきたな。
日本が移民だらけになっても良いと思う奴は「国家総動員法」と批判すれば良いと思うよ。
ていうか、移民賛成派の人達なんだろうけどさ。
ていうか、移民賛成派の人達なんだろうけどさ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
