2015/09/26/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443190608/
ソース:http://www.j-sd.net/zero-fighter-nissan-gt-r-gt/
スポンサード リンク
1 名前:デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:16:48.97 ID:PlrHSmXh0.net

日本が誇る最強の工業製品がコラボ?三菱重工業が開発、第二次世界大戦時の日本軍の主力戦闘機として世界的に有名なA6M 零式艦上戦闘機、通称ゼロ戦。その零戦のイメージをこちらも現代日本が世界に誇る工業製品の一つである日産 GT-Rに落とし込んだコラボレーションチューンドカーがこちらの日産 GT-aeRo。
零戦とGT-R、その時代において最高レベルの動力性能を持つという点では共通しています。



制作を手掛けた、米カリフォルニアのチューナー Jotech Motorsportsによってボアアップされた4.3リッターエンジンにHKSのGT1000ツインターボを装着し最高出力は1200馬力!ホイールにはADV.1の軽量ホイールを装備。
零戦とGT-Rのコラボ、意外なほどに高いレベルで仕上げられています!
終戦70周年記念で製作したのかについては触れられていませんが、公開されたのが戦後70年(2015年8月15日)の直前なので、たぶん終戦記念なんだと思われます
http://www.j-sd.net/zero-fighter-nissan-gt-r-gt/
カッコいい
3 名前:ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:19:12.62 ID:1k3wU3ux0.net時期的に悪乗りが過ぎるw
4 名前:リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:19:32.14 ID:wqR7hybC0.net日の丸はテールに4つもあるだろ・・
8 名前:ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:21:09.67 ID:Jkyfw4OG0.netそして韓国人に傷をつけられる。
19 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:24:26.39 ID:LXsSCq0z0.netスバルは?
20 名前:魔神風車固め(京都府)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:24:29.89 ID:zZZnX28y0.netヤンキーの特攻車
22 名前:サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:25:54.23 ID:46EDTFFY0.netランエボの立場が無い
25 名前:キチンシンク(北海道)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:26:03.21 ID:Mz6BFAgu0.netなんか自爆しそうで縁起悪くないか
28 名前:ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:26:47.80 ID:lLNSBkqo0.netアメリカ人はゼロ戦とか大嫌いなのかと思ってた
31 名前:稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:28:06.83 ID:QF8CUgN70.net
>>28
アメリカの航空ショーでたまに飛んでるよ
29 名前:イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:27:23.27 ID:FDLE5/Jr0.netアメリカの航空ショーでたまに飛んでるよ
Coooooool
30 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:27:36.91 ID:fZ+zcuCY0.netサイドの日の丸がほっぺた赤らめてるみたいでかわいい
(●`・ω・´●)
36 名前:ローリングソバット(富山県)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:33:52.59 ID:cIvAvJbY0.net(●`・ω・´●)
かっけぇ
44 名前:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:39:35.57 ID:D9QwEsTS0.netかっこいいけど脆そう
47 名前:シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:43:53.27 ID:dNYOWEvV0.net運動性能が高いのはいいけど公道で披露しないで
48 名前:ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:44:32.01 ID:c6N2YRMO0.net見れば見るほどRってダサい
49 名前:ダイビングフットスタンプ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:45:14.75 ID:JWzMo8jMO.net尖閣に突っ込んだら評価?
50 名前:ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:45:49.75 ID:zFjc16Cj0.netこの車見かけたら絶対近づかない
69 名前:ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:56:43.32 ID:5zQ2f8KZ0.netモスグリーンのジーク
かっけぇわ!
70 名前:ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:00:14.85 ID:TZ8JLdJO0.netかっけぇわ!
街宣車のほうがカッコよかった件
71 名前:ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:03:51.77 ID:eTnrNEPd0.netゼロ戦よりもザクっぽいような
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- VW問題は「ギリシャを上回る危機」…質の高いドイツ製品の象徴の悪質な不正
- <丶`Д´> VW不正問題、韓国勢に追い風吹かず
- 朴大統領が日本との経済関係強化の必要性を強調、北朝鮮には警告 「(日韓)両国間貿易の減少は、どの国にも利益にならない」
- アメリカ政府 中国から逃げてきた汚職官僚を中国に強制送還
- 終戦70周年記念!?1200馬力のゼロ戦カラー GT-Rを製作! ※ただしアメリカ人製作
- インドネシア「中国版新幹線導入するよ。お金全部中国が出してくれるんだって!\(^o^)/」
- VWの不正はこうして暴かれた…2013年に欧州当局が米国販売車の検査で異常察知、米加州が調査
- サムスン、カメラ事業から撤退 !!! キヤノン・ニコン・ソニーなどの日本勢に勝てず
- 【速報】習近平、アメリカでボーイング旅客機300機を4.5兆円で爆買いwwwwww
以前240ZGで同じ仕様のがあったぞ
Gノーズじゃなかったスマン
Project Meatball 1972 Datsun 240Z LS1-T56
Project Meatball 1972 Datsun 240Z LS1-T56
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
敵味方を識別する黄色のラインがないな・・・あるともっと良いかも?
つか、脆いって何だよ?脆い機体が70年以上も持つか?
米軍機のブローニング12.7mmが高性能だった、敵を賞賛するべきだ。
つか、脆いって何だよ?脆い機体が70年以上も持つか?
米軍機のブローニング12.7mmが高性能だった、敵を賞賛するべきだ。
そこは濃緑のつや消しだろ
個人的には、零戦(レイセン)と言うべきだと
三菱製零戦→中島製零戦→プリンス自動車(スカG)→日産GT-R
まあ、系統としては間違ってないw
まあ、系統としては間違ってないw
なにがGT-Rだよエンジン積み替えたら別モノじゃねぇか
新幹線でやろうず
せめて三菱にしろよ
日産ならルノー戦車にしろ
日産ならルノー戦車にしろ
三菱ランサーで明灰白色、ボンネットはカウリングブラックなら
許せるが・・・これは無いわ。
だいたい機体下面の灰色と識別帯の黄色が無いじゃん。
許せるが・・・これは無いわ。
だいたい機体下面の灰色と識別帯の黄色が無いじゃん。
何で旭日旗にして炎上させないんだ?車だけに縁起が悪いからか
神風特攻隊かっけぇー!
かっこいい・・これで南トンで乗り回してファビョらせたい・・・
※1262439
艶有りでいいんですよ。
半艶が制式らしいですが、整備員がピカピカに磨くので、自然と艶有りになっちゃうそうです。陸軍機の話ですが、海軍も一緒でだったでしょう、恐らく。
艶有りでいいんですよ。
半艶が制式らしいですが、整備員がピカピカに磨くので、自然と艶有りになっちゃうそうです。陸軍機の話ですが、海軍も一緒でだったでしょう、恐らく。
そこは1100馬力にすべきだろ
零戦の動力性能がよかったことなどまったくないのだが
しかしGT-Rってまったく零戦的じゃないよな
7でやるならわかるんだが、あんな重たいんじゃむしろヘルキャットだろ
零戦の動力性能がよかったことなどまったくないのだが
しかしGT-Rってまったく零戦的じゃないよな
7でやるならわかるんだが、あんな重たいんじゃむしろヘルキャットだろ
やめて下さい!泣いてるランエボもいるんですよ!
21型の真珠湾塗装にしたら褒めてやるよ
緑のGT-Rに、ただ日の丸描いただけにしか見えない。
緑で零戦風にするんだったら、車体の半分から下は明灰白色でしょ。
個人的には初期の全体が明灰白色だった零戦の方が好きだけど。
あと、どうせなら”三菱”のランエボとかでやればもっと良かったのに・・・。
日産はスバルと共に中島飛行機の血が入ってるらしいから、ライセンス生産だった零戦より疾風や隼でしょう。
緑で零戦風にするんだったら、車体の半分から下は明灰白色でしょ。
個人的には初期の全体が明灰白色だった零戦の方が好きだけど。
あと、どうせなら”三菱”のランエボとかでやればもっと良かったのに・・・。
日産はスバルと共に中島飛行機の血が入ってるらしいから、ライセンス生産だった零戦より疾風や隼でしょう。
ランエボとインプレッサWRXでもやってほしいぞな
ここはKPGC10あたりでやっていただくともっと・・・(;^ω^)
歴史抜きにカコいい。
初代セリカみたい。
初代セリカみたい。
めっちゃカッコいいけど、他の車かピットに突っ込みそうだな
同じカラーリングのZプラスを見たような気がする
普通にいい色だな。塗装上手いなあ
内装とかエンジンルームはちゃんと青竹色なんだろうか
ホイールがブラウンなのはプロペラと合わせてんのかな
あとボンネットはエンジンカウルに合わせて艶消し黒じゃないとな
ホイールがブラウンなのはプロペラと合わせてんのかな
あとボンネットはエンジンカウルに合わせて艶消し黒じゃないとな
凄いの作ったね
スカGてアメさんには、「ゼロ戦」とだぶって見えるんだろうか?
ツインターボにボアUpだなんて、レース以外には使い道は無いだろうが、是非現物を見たくなった
スカGてアメさんには、「ゼロ戦」とだぶって見えるんだろうか?
ツインターボにボアUpだなんて、レース以外には使い道は無いだろうが、是非現物を見たくなった
久しぶりに欲しいと思った車だわ
大戦当時、敵性言語だからゼロ戦ではなく零戦と呼称するのは原則だが、海軍内部や制作会社内部でもゼロ戦と呼ぶ事や、アルファベットの略号を使うことが普通であったそうな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
