2015/09/27/ (日) | edit |

保育園児の声を「騒音」と思うことに35%の人が同感である――。厚生労働省の調査で、こんな結果が出た。待機児童解消へ都市部を中心に保育所の整備は急務だが、近隣住民の理解を得ることも一定の壁となりそうだ。近く閣議決定される2015年版の厚生労働白書に盛り込まれる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443265403/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH9S639RH9SUTFL015.html
スポンサード リンク
1 :◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/09/26(土) 20:03:23.14 ID:gg+7mVsY*.net
保育園児の声を「騒音」と思うことに35%の人が同感である――。厚生労働省の調査で、こんな結果が出た。待機児童解消へ都市部を中心に保育所の整備は急務だが、近隣住民の理解を得ることも一定の壁となりそうだ。近く閣議決定される2015年版の厚生労働白書に盛り込まれる。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASH9S639RH9SUTFL015.html
2 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:04:03.77 ID:9jrQTniX0.net*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASH9S639RH9SUTFL015.html
騒音でしょ
3 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:04:49.45 ID:8xodZsgm0.net他人のガキなんざどうでもいいんだから騒音でしかねーわ
5 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:05:05.68 ID:FYIg6b/s0.net35%しか賛同しないのかよ
7 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:05:34.35 ID:lXztnFAB0.netキイイイイイイって奇声はヤバイ
10 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:05:58.30 ID:a+uZumrr0.net隣近所に出来たらいやだなw
22 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:10:26.13 ID:V1Ao4k+i0.netうるさいわなwww
保育園は防音にすればいい
38 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:15:11.54 ID:wHR10kmc0.net保育園は防音にすればいい
騒音より母親が車で送り迎えする時が近所迷惑。
街中なら専用の広い駐車場と複数の道路で車が分散されるような地域に
作ってもらいたい。
39 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:15:15.97 ID:lesjWgv50.net街中なら専用の広い駐車場と複数の道路で車が分散されるような地域に
作ってもらいたい。
騒音かも知れないが、それは社会にとっては必要なもの
40 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:16:14.37 ID:8r7/2qeh0.net思ったより少ないな
50 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:18:10.48 ID:okCe8T3m0.net騒音だね
送迎の保護者も煩い
62 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:22:44.69 ID:avnseHHQ0.net送迎の保護者も煩い
自分も騒音出してたんだぞw
何わがまま言ってんだよ
132 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:36:34.99 ID:I6Bc6oST0.net何わがまま言ってんだよ
うるさいと思う目安は人によって違うからなぁ
引っ越す前からその場所にあるなら我慢しろよとなるけど
141 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:39:27.67 ID:5pGywuCP0.net引っ越す前からその場所にあるなら我慢しろよとなるけど
未来のない大人の苦情なんて無視でOK
未来ある幼稚園児の活動を優先していけ
142 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:39:47.07 ID:gSvGRZAMO.net未来ある幼稚園児の活動を優先していけ
うちの真後ろが幼稚園だが気にならん
144 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:40:13.84 ID:XqbAko6ZO.netタモさんが昔は街中そこら中で子供達の元気に
遊び回る声が響き渡っていて
公園などでよく子供達が遊んでいて
街に活気があり日本自体が希望があり
子供らがまさに日本の元気と希望の証だったと
しかし今は子供達がほとんど居なくなり
公園にたまに居てもみんな静かに携帯ゲームなどをやってる時代で
あんな元気な子供達はみんな何処に行ったのかと
何か寂しい社会になっているとテレビ番組で話していたな
遊び回る声が響き渡っていて
公園などでよく子供達が遊んでいて
街に活気があり日本自体が希望があり
子供らがまさに日本の元気と希望の証だったと
しかし今は子供達がほとんど居なくなり
公園にたまに居てもみんな静かに携帯ゲームなどをやってる時代で
あんな元気な子供達はみんな何処に行ったのかと
何か寂しい社会になっているとテレビ番組で話していたな
158 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:43:08.95 ID:91APlmEN0.net
165 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:44:16.56 ID:T3hWm14n0.net
159 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:43:13.47 ID:+rcQhUgV0.netつうか保育園の近所の安い土地に家を建てたのが悪い
192 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 20:49:29.18 ID:Hq7yXmLn0.netママチャリの突進と、ママ友同士の井戸端会議のが10倍ウザイ。
253 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:04:27.26 ID:3iZEK7N40.netどちらが先にできたか
後から保育園ができたなら防音対策を
住民が後なら文句言うな
275 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:08:06.10 ID:RUgmpgC80.net後から保育園ができたなら防音対策を
住民が後なら文句言うな
園児の声ってすごい高音だよね
駄目な人は駄目かも
301 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:11:30.00 ID:vU2+Jel20.net駄目な人は駄目かも
園児の声だけじゃない。
中学、高校の校庭で叫ぶ野球部員の奇声も騒音だろ。
これら一まとめに規制する法律を早急に作るべきだろ
384 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:25:45.01 ID:xdd5GB9u0.net中学、高校の校庭で叫ぶ野球部員の奇声も騒音だろ。
これら一まとめに規制する法律を早急に作るべきだろ
それより真夜中の大学生のウェーイwwwwを規制してくれ
412 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:30:58.28 ID:N/g1eO7z0.net鼓膜の奥まで響く超音波みたいな奇声聞いたことないのかよw
433 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:33:38.88 ID:0VRzrhM9O.net幼稚園教諭や保育士ですら
心を病んでやめてく人がいるから大変だよ
心を病んでやめてく人がいるから大変だよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 会計時に前の人が小銭で手間取っているのを不快に感じたことはある?
- 【就職人気ランキング】一位-地方公務員 二位-国家公務員 そんなに公務員っていいの?
- 【京都】ごみ減量の切り札? 京都市が10月から正しく分別せずに出されたごみの袋を開け、出した人を特定する開封調査を開始
- 【悲報】福島原発2号機、格納容器から全部燃料が溶け出していた
- 保育園児の声は騒音-…35%が「同感」、厚労省調査
- マイナンバー導入で「困る人たち」っていったい誰?
- 「一日三食から二食に減らしている」生活保護の減額取り消しを求め、受給者48人が国や横浜市など提訴
- どう解決する?介護業界の人材不足37万人←そうだ!84万人もいるニートを使おう
- 日本人のこたつ、みかん離れが深刻 みかんは40年で1/4に、こたつ178万台→平成15年9割減の24万台に
子供がいなくなり、もっとうるさい外国人が周囲にあふれる時代に。
いつもすみません。
少子化だろうとこどもが国がたからだろうとその一言が必要なんやで。
少子化だろうとこどもが国がたからだろうとその一言が必要なんやで。
「子供たちを責めないで」が洒落として取れない様な奴が3割もいるとは…
そりゃ少子高齢化するよ。
ジジババの楽園になって、滅びればいい、こんな国。
そりゃ少子高齢化するよ。
ジジババの楽園になって、滅びればいい、こんな国。
保育園から30mだが気にならんし、友人宅は幼稚園の隣だけど気にならん
ただ幼稚園でサッカーを教えてるおっさんの指導の声は凄え耳障り
子供の声は気にならんのだけどね
ただ幼稚園でサッカーを教えてるおっさんの指導の声は凄え耳障り
子供の声は気にならんのだけどね
一か所に子供集めるから騒音になるんだよ。
女が社会進出した結果、社会がゆがんできたんだろ。
子供が分散してたら、そんなに気にならん
女が社会進出した結果、社会がゆがんできたんだろ。
子供が分散してたら、そんなに気にならん
もうすでにでっかい顔のジジババの巣窟だよこんな国
平日昼に在宅してない人は全く関係ないだろうな
主婦層は子育てで経験してるだろうし、自分とこの問題でもあるから耐性がある
老人と引きこもりはかなり騒音に感じるとおもう
はい、騒音に感じます
主婦層は子育てで経験してるだろうし、自分とこの問題でもあるから耐性がある
老人と引きこもりはかなり騒音に感じるとおもう
はい、騒音に感じます
「子供の声は大きくても騒音じゃない!」ってのは、音を出す側の理屈なんだよなあ。
音を受ける側にとっては、子供の声だろうが道路工事だろうが、同じ⚪︎⚪︎デシベルの大きさの騒音でしかない。
音を受ける側にとっては、子供の声だろうが道路工事だろうが、同じ⚪︎⚪︎デシベルの大きさの騒音でしかない。
保育園の幼児の声はセミの鳴き声と同じ
そういうもんだしどうしようもない
そんなセミの鳴き声のようなものに対する苦情の声はセミよりうるさく厄介
そういうもんだしどうしようもない
そんなセミの鳴き声のようなものに対する苦情の声はセミよりうるさく厄介
どんだけ静かに暮らしたいんだよ。田舎にでも越せよ
この問題は心が狭いだの俺は平気だの言うて解決する話では無かろうな
俺は子供は好きでは無い方だが、たとえスーパーの売り場とかで大声で奇声をあげながら走り回ってる小さな子供たちがいても不思議と嫌悪感は感じないぞ
子供ってそーゆう生き物じゃねえの?
夜中に騒いでるならまだしも、世知辛い世の中だなあと思うわ
受け手が苦痛を感じたら全て悪!!って理屈が容赦なく通用するなら、
赤信号にのうのうと突っ込んでくるジジババを抹 殺 したくなる俺の感情も、間違ってはいないな!!
子供ってそーゆう生き物じゃねえの?
夜中に騒いでるならまだしも、世知辛い世の中だなあと思うわ
受け手が苦痛を感じたら全て悪!!って理屈が容赦なく通用するなら、
赤信号にのうのうと突っ込んでくるジジババを抹 殺 したくなる俺の感情も、間違ってはいないな!!
非情の国NIPPON
俺は寧ろ子供の声聞くと楽しそうだからこっちまでなんか楽しくなる
もう子ども産むデメリットが大きいから心配しなくても保育園は無くなるよ。
休日は図書館で勉強しているけど、携帯を鳴らすのは例外なく見た目50代以上の大人たち。
高校生くらいの学生や若い社会人は例外なくマナーモードにしている。
電車の中、店の中でも同じ。
つくづく人ってのは自分勝手だと思うよ。
だから、この園児の騒音云々に関しては聞く耳を持つ必要はないと考える。
携帯をマナーモードにする、それだけのことができない連中が文句を言ってんじゃないよ。
高校生くらいの学生や若い社会人は例外なくマナーモードにしている。
電車の中、店の中でも同じ。
つくづく人ってのは自分勝手だと思うよ。
だから、この園児の騒音云々に関しては聞く耳を持つ必要はないと考える。
携帯をマナーモードにする、それだけのことができない連中が文句を言ってんじゃないよ。
実家が保育園やってて自分も働いてるけど、確かに子供の叫び声を騒音と感じる人も居ると思うわ
超高音のキーキー声は確かにとんでもなく耳障りだし、文句を言う人が居るのも頷けるというか何と言うか
ただ、子供がノビノビと育って行ける環境を整えてあげる必要はあるし、ある意味仕方無い話
子供が遊べずシーンとして、ジジババのみが優遇されるような暗い国になるのがお望みなのか?
超高音のキーキー声は確かにとんでもなく耳障りだし、文句を言う人が居るのも頷けるというか何と言うか
ただ、子供がノビノビと育って行ける環境を整えてあげる必要はあるし、ある意味仕方無い話
子供が遊べずシーンとして、ジジババのみが優遇されるような暗い国になるのがお望みなのか?
この国は子供より老害の方がガン細胞だよ 増殖中でもはや末期のガン患者のような日本
35%という数字は、そのくらいはいるだろうなといった感想。
オレ自身はぜんぜん騒音とは思わない。
オレ自身はぜんぜん騒音とは思わない。
最近近所に保育園が出来たんだが、誘導のおっさんが毎朝超良い笑顔で挨拶してくるがキツイ。
定時上がりの日もキツイ。
だが駅徒歩3分隣は古風な日本家屋と思って買ったであろう新築マンション住民は、もっとキツイだろうな。
定時上がりの日もキツイ。
だが駅徒歩3分隣は古風な日本家屋と思って買ったであろう新築マンション住民は、もっとキツイだろうな。
騒音なのは確かだけど、それを許容できるかだろ
幹線道路のそばに住んで、車の音がうるさいと文句垂れるようなもんだ
いや、文句垂れるだけならまだいいけど、その文句を喚き散らして役所に陳情するような性格の奴がのさばってるのが問題だ
幹線道路のそばに住んで、車の音がうるさいと文句垂れるようなもんだ
いや、文句垂れるだけならまだいいけど、その文句を喚き散らして役所に陳情するような性格の奴がのさばってるのが問題だ
保育園、幼稚園に苦情言えばいい。
そして子供の遊ぶ声が全く聞こえなくなった
世界を想像すればいい。
そして子供の遊ぶ声が全く聞こえなくなった
世界を想像すればいい。
そのうち蝉の声が煩いって
殺虫剤ばら撒いたりし始めそうだな
自分らは好き勝手やってきておいて勝手な連中だw
殺虫剤ばら撒いたりし始めそうだな
自分らは好き勝手やってきておいて勝手な連中だw
※1263363
あなたのように0か1かでしか考えられない人がいるなら
ジジババ大勝利の未来しかないでしょうね
あなたのように0か1かでしか考えられない人がいるなら
ジジババ大勝利の未来しかないでしょうね
ギシアンも壁どんも機械の音もヘリの音も飛行機の音も子供の叫び声も
音は音で騒音
飛行機なんて公共性の高いものでもお金払ったりしてるんだから当然よ
音は音で騒音
飛行機なんて公共性の高いものでもお金払ったりしてるんだから当然よ
幼稚園の隣で10年暮らしたが言うほどじゃない
むしろ近くの小中高生の通学時の騒音の方が酷い
あいつらピンポンダッシュまでするし
むしろ近くの小中高生の通学時の騒音の方が酷い
あいつらピンポンダッシュまでするし
※1263331
> 音を受ける側にとっては、子供の声だろうが道路工事だろうが、同じ⚪︎⚪︎デシベルの大きさの騒音でしかない。
それは違うんじゃない?
モスキート音なんてのもあるけど、声の高さによっては聞こえにくいなんてよくあるもの
子供の声は高く、老化によって高い音から聞こえにくくなっていく。
同じデシベルであれば、子供の声の方が騒音ではないのは確かだろう
> 音を受ける側にとっては、子供の声だろうが道路工事だろうが、同じ⚪︎⚪︎デシベルの大きさの騒音でしかない。
それは違うんじゃない?
モスキート音なんてのもあるけど、声の高さによっては聞こえにくいなんてよくあるもの
子供の声は高く、老化によって高い音から聞こえにくくなっていく。
同じデシベルであれば、子供の声の方が騒音ではないのは確かだろう
子供の声は非常に耳に響くように人間の脳がそうなっている。
大昔、子供を危険から守るために必要だったから。
だから子供から大人になるとき変声期があってあまり響かない声に変わる。
大昔、子供を危険から守るために必要だったから。
だから子供から大人になるとき変声期があってあまり響かない声に変わる。
まあ、アカヒの記事だし、こないだまでの若い人がー!って
あのデモこそ騒音なのに
早速忘れてるんだろ。ほんとアカヒって。
あのデモこそ騒音なのに
早速忘れてるんだろ。ほんとアカヒって。
経験則だけど昔の保育所は良く考えられた位置に立てられてたような気がする
住宅とは道路一本はさんでたり商業施設の近くだったり
今は本当に四隅住宅に囲まれて距離が1mくらいの所にねじ込んで立てるからこういう事になる
防音壁等対策取ってる所も少ない
住宅とは道路一本はさんでたり商業施設の近くだったり
今は本当に四隅住宅に囲まれて距離が1mくらいの所にねじ込んで立てるからこういう事になる
防音壁等対策取ってる所も少ない
園児の声が騒音とか言ってる奴は、お前の子供や孫の声も騒音だと認めてるんだよね?
確かに。では老害の加齢臭も公害認定でお願いします
騒音かと問われたら騒音だと思うよ
ただ我慢ができる範囲ではあるってだけで
自分は昼の勤務だから苦情言おうとまでは思わないけど夜勤だったらどうだろうな
子供の声に加えて送迎の車の音や保護者のおしゃべりももれなくセットだし
ただ我慢ができる範囲ではあるってだけで
自分は昼の勤務だから苦情言おうとまでは思わないけど夜勤だったらどうだろうな
子供の声に加えて送迎の車の音や保護者のおしゃべりももれなくセットだし
幼児の長時間続くフルマックスなハイテンションは子持ちなら分かると思うが、
自分の子供でも相当キツいときはある。
社会に必要、ごもっとも。老人のわがまま、ごもっとも。
だけどキャイキャイワイワイ騒ぐだけの牧歌的な感じではないというのも
知っておいたほうがいい。
自分の子供でも相当キツいときはある。
社会に必要、ごもっとも。老人のわがまま、ごもっとも。
だけどキャイキャイワイワイ騒ぐだけの牧歌的な感じではないというのも
知っておいたほうがいい。
老人がどんより徘徊している方が静かで未来を感じるか?
この問題で未来とか将来のためにーって関係あるのか?
法的に音が一般生活に支障をきたすレベルの決められたデシベル以上の音だったら金払うか対策するか移転するかってだけだろ
近所に住んでる人に法廷基準は超えてるけど、将来の為に我慢しろってどこの社会主義国だよ
法的に音が一般生活に支障をきたすレベルの決められたデシベル以上の音だったら金払うか対策するか移転するかってだけだろ
近所に住んでる人に法廷基準は超えてるけど、将来の為に我慢しろってどこの社会主義国だよ
3割強の意見が多数と言い張るクレーマー社会
残りの6割強の意見は?
残りの6割強の意見は?
施設防音をいくら進めても、母親の立ち話は無くならないからな
これは騒音で赤ん坊の鳴き声は仕事とかいうダブスタ
お前の方がうるさいよ。って言うのは気にもならないんだからな。
夜中に歓声がするならともかく、昼間はある程度しかたないだろうに。
自分は子供時代どんなに静かだったんだよw
夜勤の人は引っ越しなさい。
自分は子供時代どんなに静かだったんだよw
夜勤の人は引っ越しなさい。
でもこの園児の声が中国語だと報道しないんだろ?
園児を個々として見てないから「自分も子供時代は~」とかいうわけのわからんセリフが出るんだ。
かわいらしくキャッキャアハハと遊んでいる声はむしろほほえましい。
問題は、音量調節つまみぶっ壊れたような大絶叫を繰り出すガキだ。
まあ、ウェーイwwwの例もあるように、自己顕示にまみれた奇声は年齢問わず不快。
騒音計設置して、いくつ以上は騒音と明確にしたほうがいいな。
素直に遊んでいる大多数の子供達のためにも。
かわいらしくキャッキャアハハと遊んでいる声はむしろほほえましい。
問題は、音量調節つまみぶっ壊れたような大絶叫を繰り出すガキだ。
まあ、ウェーイwwwの例もあるように、自己顕示にまみれた奇声は年齢問わず不快。
騒音計設置して、いくつ以上は騒音と明確にしたほうがいいな。
素直に遊んでいる大多数の子供達のためにも。
騒音だと言っているのが3~4割か。まぁ解る結果だね。
では騒音が我慢出来ないと言ったのは何割かね?
そこまで知りたい。その時反論してやろう。^^
では騒音が我慢出来ないと言ったのは何割かね?
そこまで知りたい。その時反論してやろう。^^
住宅街に保育園、幼稚園作る方が問題
まあそら騒音かどうか聞かれたら騒音
ただ我慢できる騒音なだけで
ただ我慢できる騒音なだけで
子供たちの騒ぎ声が煩いのでクレーム云々って話が出るけど、どんだけクレーマーの心が狭いのかと思うぞ?
毎日最低2時間は午睡するし、午前・午後のおやつと昼食時間は屋内に入ってるから結構静かなもんだ
そもそも部屋の中でお遊戯したり創作活動したりが多いし、毎月のように訪れる行事の練習が立て込んでるから、
園庭でギャーギャーいいながら思いっきり遊べる時間なんてたかが知れてて朝夕の数時間程度なもんで
運動会の練習の時なんかは朝から夕方まで練習してるけど、一時的なものだしその程度我慢しろと言いたい
大体、保育所が出来た後で移り住んできて文句を言ってくる奴のが多い印象。地価が安いのには理由があるんだよ
毎日最低2時間は午睡するし、午前・午後のおやつと昼食時間は屋内に入ってるから結構静かなもんだ
そもそも部屋の中でお遊戯したり創作活動したりが多いし、毎月のように訪れる行事の練習が立て込んでるから、
園庭でギャーギャーいいながら思いっきり遊べる時間なんてたかが知れてて朝夕の数時間程度なもんで
運動会の練習の時なんかは朝から夕方まで練習してるけど、一時的なものだしその程度我慢しろと言いたい
大体、保育所が出来た後で移り住んできて文句を言ってくる奴のが多い印象。地価が安いのには理由があるんだよ
昔トンネル工事現場のそばに住む年寄りがコンプレッサーの音がやかましく、眠れないと文句を言っていたが、工事が終わり、機械が撤去され、元の静けさに戻ると、今度は音がしないと眠れないと。言っていた。子供の声が無く、猫の子一匹通らない、年寄りだけががひっそり住む町もいやだな。
誰もシーンとしてろとは言ってねえのにな。極論なのは擁護派も一緒。
うちの近所の保育園はみんなかわいらしい笑い声でいい子に遊んでるが、たまにショッピングセンターなんかでてめえのワガママ通すために奇声張り上げてるバ力ガキと、それを我関せずで放置してるクス゜親見てると、騒音に悩まされる人がいるのもわかる。
躾されてねーガキは無駄吠えの多い犬、盛りのついた猿と同じようなもんだ。
うちの近所の保育園はみんなかわいらしい笑い声でいい子に遊んでるが、たまにショッピングセンターなんかでてめえのワガママ通すために奇声張り上げてるバ力ガキと、それを我関せずで放置してるクス゜親見てると、騒音に悩まされる人がいるのもわかる。
躾されてねーガキは無駄吠えの多い犬、盛りのついた猿と同じようなもんだ。
酔っ払いも叫んだり大声で会話したり転んだりものにぶつかったり騒音激しいから郊外限定にしてくれ
「子育て大変!」とか「自分も子供だった!」とか、まさか騒音ガキの身内が言ってんじゃねえだろうな?
要するにてめーもガキの騒音に苦しんでますって言いたいだけだろ。それを他人に強いるなよ。他の親子まで同一視されて迷惑だ。
大らかな家庭でちゃんとした躾と愛情注がれてる子の声は大きくても大概かわいいもんだ。
バ力親はてめえのガキをお荷物扱いしてる。ハタから見てもわかるんだよ。
んで、ガキも親に疎まれてるの理解してんのよ。だから外部刺激に過剰反応して必要以上に声張り上げる。
まあ、先天的に疾患抱えてる子は親も気の毒だがな。
要するにてめーもガキの騒音に苦しんでますって言いたいだけだろ。それを他人に強いるなよ。他の親子まで同一視されて迷惑だ。
大らかな家庭でちゃんとした躾と愛情注がれてる子の声は大きくても大概かわいいもんだ。
バ力親はてめえのガキをお荷物扱いしてる。ハタから見てもわかるんだよ。
んで、ガキも親に疎まれてるの理解してんのよ。だから外部刺激に過剰反応して必要以上に声張り上げる。
まあ、先天的に疾患抱えてる子は親も気の毒だがな。
<
って言われたって野球やサッカーができるのはクラブに入ってる子だけだからね
息を吐くように嘘をつくなよwwww
って言われたって野球やサッカーができるのはクラブに入ってる子だけだからね
息を吐くように嘘をつくなよwwww
サラリーマン時代会社帰りにアパート探しをして見つけたのが団地の裏のアパート。
静かで格安だったので即決したのが運の尽きw
団地じゃなく小学校だったw土曜日の一時間目に学校の周りをマラソンしたり
鼓笛隊の練習をしてたり、ほほえましい環境だったw
静かで格安だったので即決したのが運の尽きw
団地じゃなく小学校だったw土曜日の一時間目に学校の周りをマラソンしたり
鼓笛隊の練習をしてたり、ほほえましい環境だったw
いろんな生活リズムの人がいるんだから騒音と感じるのもわかる
夜勤がある人なんかは最悪だろ
夜勤がある人なんかは最悪だろ
今払ってる年金がきつくて、共働きするために保育園に入れるって家庭も多いだろ。
どこまで若者から搾取すれば気が済むんだよ。
どこまで若者から搾取すれば気が済むんだよ。
子供のそばで馬/鹿笑いしながら喋ってる女親連中の方が100倍煩い。
騒音と感じる人がいるのは仕方がない、まぁ、殆どは苦にならんけどなぁ (´・ω・`)
この類はたいてい年金暮らし高齢者か生活保護受給者
悲しいけど暇なクレーマー高齢者には屈するしかないのよね
悲しいけど暇なクレーマー高齢者には屈するしかないのよね
厚労省なんて反日カルトだらけじゃん。ノイジー・マイノリティの言葉を誰が聞くの?
騒音なのはたしかだろう。
問題は許されるべき騒音かどうかってことで、それは人による。
問題は許されるべき騒音かどうかってことで、それは人による。
分かる❗正論な調査だね
立地選んで対策すればいいだけ
それが出来ないから苦情が出てる
それが出来ないから苦情が出てる
もっと福祉を!!お金を支給しろ論の可笑しさ
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12067607769.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12067607769.html
基本的な情報は35%(過半数)が問題視してるだけ。
でも、子供のうちからもっとしつけを厳しくしていいと思うんだよね。
もっと大人を怖がらせて、言うことを聞くようにするべきだと思う。
あの、以前にはなかった子供らのカオス感は少し心配。
でも、子供のうちからもっとしつけを厳しくしていいと思うんだよね。
もっと大人を怖がらせて、言うことを聞くようにするべきだと思う。
あの、以前にはなかった子供らのカオス感は少し心配。
今問題視されてるのは「都会の密集地の保育所」なんだよ。
道路1本挟まない、距離にして10mも離れていない場所で何十人もの未就学児が
キャッキャウフフウエーーイって叫び続けるんだぜ。
さすがに誰もが我慢できる環境ではないって理解しないといかん。
誰かも言ってるように、通園の為に毎日周囲が路駐だらけになるのもストレス。
はっきり言って後から建った保育園は迷惑。
お願いだから余裕のある所に建てて欲しい。
道路1本挟まない、距離にして10mも離れていない場所で何十人もの未就学児が
キャッキャウフフウエーーイって叫び続けるんだぜ。
さすがに誰もが我慢できる環境ではないって理解しないといかん。
誰かも言ってるように、通園の為に毎日周囲が路駐だらけになるのもストレス。
はっきり言って後から建った保育園は迷惑。
お願いだから余裕のある所に建てて欲しい。
あの大音量スピーカーどうにかしろや
狭いくせに先生同士の連絡を放送使ってやってるし、
7時台からお遊戯音楽垂れ流しやぞ
狭いくせに先生同士の連絡を放送使ってやってるし、
7時台からお遊戯音楽垂れ流しやぞ
家のとなりにパチンコ屋がたつレベル
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
