2015/09/30/ (水) | edit |

京都市は10月から、家庭や職場が正しく分別せずに出したごみの袋を開け、出した人を特定する開封調査を始める。分別は義務になり、罰則はないが違反すれば行政指導の対象になる。ごみの減量が狙いだが、プライバシー保護の観点から慎重さを求める声もある。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443575186/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH9M0BN7H9LPLZB02P.html
スポンサード リンク
1 :かばほ~るφ ★:2015/09/30(水) 10:06:26.32 ID:???*.net
京都市、ごみ袋開封調査へ 分別義務化、減量の切り札?
2015年9月30日09時36分
京都市は10月から、家庭や職場が正しく分別せずに出したごみの袋を開け、出した人を特定する開封調査を始める。分別は義務になり、罰則はないが違反すれば行政指導の対象になる。ごみの減量が狙いだが、プライバシー保護の観点から慎重さを求める声もある。
今月半ばの朝7時半。京都市ごみ減量推進課の職員が下京区の住宅街に立ち、ごみ出しをする住民に次々とチラシを配った。「しまつのこころ条例スタート」。ごみの開封調査を定めた改正条例が10月1日から始まるという知らせだ。
「開封までせなあかんもんやろか。作業する職員も大変やし、されるのも気が悪い」。チラシを受け取った主婦(75)はぼやく。
調査の手順はこうだ。
ごみ収集の際、分別できていないごみがあれば「違反シール」を貼り、その場に残す。なお繰り返されるようなら、市内7カ所にある環境事務所に持ち帰って封を開け、郵便物や請求書から違反した人を特定。職員が家を訪ね、事情を聴きつつルールを説明する。
それでも改善されなければ「勧告」「命令」と段階を踏み、そのつど指導。企業や大学など団体については、改善が見られなければ何らかの方法で名前を公表する。ただし罰則規定はなく、過料は徴収しない。
京都市は、「燃やすごみ」「缶・びん・ペットボトル」「プラスチック製容器包装」など26品目の分別を求めてきた。改正条例により、分別は「協力」から「義務」に変わる。
特に力を入れるのが、燃えるごみに混入するチラシや包装紙を「雑がみ」に、プラスチックのトレーやボトルを「資源ごみ」に分別してもらうことだ。3年前、資源ごみを抜き打ち調査すると、別のごみの混入率は品目ごとに1~2割あった。リサイクルの徹底がごみ減量の解決策とみて、開封調査に踏み切った。
市はごみの量をピーク時の2000年度の82万トンから、20年度までに年間39万トンに減らす目標を掲げる。当初は順調に減ったが、11年度からほぼ横ばい。財政も苦しく、清掃工場を5施設から3施設に集約したが20年度以降は大規模改修に順次迫られる。そのため、2施設で処理できる量まで減らすことが急務という。
市の担当者は「京都は『始末(倹約)する』『もったいない』という美学、哲学が根強く残る街。市民の認識を高めるのが狙いで罰するのが目的ではない」と説明。プライバシー侵害の懸念には「開封して得た個人情報は厳重に管理し、十分配慮する」と話す。
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH9M0BN7H9LPLZB02P.html
ごみを捨てに来た住民に分別の義務化を知らせる職員=15日朝、京都市下京区

5 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:09:38.21 ID:tyF13IoS0.net2015年9月30日09時36分
京都市は10月から、家庭や職場が正しく分別せずに出したごみの袋を開け、出した人を特定する開封調査を始める。分別は義務になり、罰則はないが違反すれば行政指導の対象になる。ごみの減量が狙いだが、プライバシー保護の観点から慎重さを求める声もある。
今月半ばの朝7時半。京都市ごみ減量推進課の職員が下京区の住宅街に立ち、ごみ出しをする住民に次々とチラシを配った。「しまつのこころ条例スタート」。ごみの開封調査を定めた改正条例が10月1日から始まるという知らせだ。
「開封までせなあかんもんやろか。作業する職員も大変やし、されるのも気が悪い」。チラシを受け取った主婦(75)はぼやく。
調査の手順はこうだ。
ごみ収集の際、分別できていないごみがあれば「違反シール」を貼り、その場に残す。なお繰り返されるようなら、市内7カ所にある環境事務所に持ち帰って封を開け、郵便物や請求書から違反した人を特定。職員が家を訪ね、事情を聴きつつルールを説明する。
それでも改善されなければ「勧告」「命令」と段階を踏み、そのつど指導。企業や大学など団体については、改善が見られなければ何らかの方法で名前を公表する。ただし罰則規定はなく、過料は徴収しない。
京都市は、「燃やすごみ」「缶・びん・ペットボトル」「プラスチック製容器包装」など26品目の分別を求めてきた。改正条例により、分別は「協力」から「義務」に変わる。
特に力を入れるのが、燃えるごみに混入するチラシや包装紙を「雑がみ」に、プラスチックのトレーやボトルを「資源ごみ」に分別してもらうことだ。3年前、資源ごみを抜き打ち調査すると、別のごみの混入率は品目ごとに1~2割あった。リサイクルの徹底がごみ減量の解決策とみて、開封調査に踏み切った。
市はごみの量をピーク時の2000年度の82万トンから、20年度までに年間39万トンに減らす目標を掲げる。当初は順調に減ったが、11年度からほぼ横ばい。財政も苦しく、清掃工場を5施設から3施設に集約したが20年度以降は大規模改修に順次迫られる。そのため、2施設で処理できる量まで減らすことが急務という。
市の担当者は「京都は『始末(倹約)する』『もったいない』という美学、哲学が根強く残る街。市民の認識を高めるのが狙いで罰するのが目的ではない」と説明。プライバシー侵害の懸念には「開封して得た個人情報は厳重に管理し、十分配慮する」と話す。
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH9M0BN7H9LPLZB02P.html

ごみを捨てに来た住民に分別の義務化を知らせる職員=15日朝、京都市下京区

どうせ某国人の場合は無しになるんだろ?
10 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:10:50.73 ID:8rDrWEGZ0.netこりゃ色々と大変そうだな
15 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:11:15.44 ID:JRZqdeQi0.net個人情報保護法違反だろ
18 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:11:57.93 ID:wl84+QQT0.net京都らしい
53 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:17:16.95 ID:+efPk8e30.netだいたい朝鮮人なんですけどね
59 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:17:51.07 ID:6X+zZECm0.netそのうち袋代とは別に回収費用徴収しそうだな
73 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:19:30.30 ID:KGl0BrkE0.net調査員の人件費の方がかかってんじゃないか?
97 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:23:04.53 ID:wI3zok5i0.netゴミは情報の宝庫
123 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:25:14.98 ID:snTrrgGi0.net京都市は分別させておいて同じ釜で燃やしてるんだから
これは一種の失業対策事業なんだな
137 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:26:45.80 ID:tp+xhCLd0.netこれは一種の失業対策事業なんだな
そこまでしなくてもいいだろ
171 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:29:52.42 ID:I4wwrSpY0.net人件費のほうが高くついたでござる
199 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:33:28.53 ID:B9rFQlJc0.net素朴な疑問だが、分別してるかしてないかは
開封しないと分からないんでないの?
238 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:37:06.14 ID:fTF2lOt30.net開封しないと分からないんでないの?
嫌な仕事だな
241 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:37:41.89 ID:Ox+pkFWE0.net燃えるごみと雑紙の分別とか余計な御世話だろ
345 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:47:07.35 ID:IhnRKzIS0.net26品目って異常だろ
どこの田舎だよ
383 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:52:17.46 ID:THly3I3a0.netどこの田舎だよ
全部燃やすのがいいんじゃね?
404 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:53:56.58 ID:E9spGfrE0.net人件費かかるだろうし、しょーもない政策やなw
454 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:00:09.98 ID:FqZi8Ika0.netゴミ開封する人のコストの方が
問題になりそうな気がするわ
問題になりそうな気がするわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- なぜキミは大学に入るのか? 4年間を無駄に過ごし、企業からまったく相手にされない人達
- 「ゲームがない」「回転寿司は100円」子ども心に「ウチって貧乏なの?」と思ってしまった瞬間
- 会計時に前の人が小銭で手間取っているのを不快に感じたことはある?
- 【就職人気ランキング】一位-地方公務員 二位-国家公務員 そんなに公務員っていいの?
- 【京都】ごみ減量の切り札? 京都市が10月から正しく分別せずに出されたごみの袋を開け、出した人を特定する開封調査を開始
- 【悲報】福島原発2号機、格納容器から全部燃料が溶け出していた
- 保育園児の声は騒音-…35%が「同感」、厚労省調査
- マイナンバー導入で「困る人たち」っていったい誰?
- 「一日三食から二食に減らしている」生活保護の減額取り消しを求め、受給者48人が国や横浜市など提訴
景観の保護とか謳いつつ、パチ屋規制しないような土地ですし。
BもZもいっぱい居るぜ…
BもZもいっぱい居るぜ…
意外と開封調査してるところ多いのな
まあBZだな、ルール守らない不届きモノは
アカが多い所は大変だね
分ける品目も多いし常に完璧とはいかないんだから徹底したらこれでもかってくらいに違反者出そうだなこれ
どうせ雇用対策かなんかで労働組合の要望丸呑みしたんだろ
初動はコストが上回るだろうが5年10年後みてんだろ
結局同じ釜で燃やしてるのに分別する意味あるのか?
燃えると燃えない、ビン缶ペットボトルの三択くらいにしてくれよ。
ちょっと変わったもの捨てる時とか面倒なんだよ。
ちょっと変わったもの捨てる時とか面倒なんだよ。
コネで公務員になった人が5千人もいる京都ですし、暇を持て余してる公務員が作業すればよろし。
写真に写っている職員がマスゾエ
そっくりだし
朝鮮学校不法占拠に抗議しなかった京都市だし
どうにもうさんくさい
そっくりだし
朝鮮学校不法占拠に抗議しなかった京都市だし
どうにもうさんくさい
懲役囚とか保護観察の仕事だろJK
※1266455
プラは燃焼温度が高く、生ごみは低い
炉にも最適温度があるんだから温度調節に有用
全部が全部分ける必要もないとは思うけどね
分別状況のランキングつけて、優秀な地域は次年度の分別免除とかやればいいのに
※1266455
プラは燃焼温度が高く、生ごみは低い
炉にも最適温度があるんだから温度調節に有用
全部が全部分ける必要もないとは思うけどね
分別状況のランキングつけて、優秀な地域は次年度の分別免除とかやればいいのに
後進国(某半島含)の外国人入れてる限り無理じゃね
本気でやるなら罰則化強化するまでやって欲しいけど無理なら新型焼却炉の予算に回せよと思う
本気でやるなら罰則化強化するまでやって欲しいけど無理なら新型焼却炉の予算に回せよと思う
10年遅いよ。当時転勤で京都住んでたけど、京都は「実質的に」分別なくて驚いたよ。京都に実際に住むまでは、京都って都会だと思ってたから特に。ちなみに洛内での事ね。洛外の事は知らない、洛外は京都じゃないから。
京都人でもないのに「洛外は京都じょないから」って言ってるの笑える
京都の市内に住んでる人でも、今時冗談でしか言わないし
こういう「京都にちょっと住んだから意地悪言ってみよう」って部外者が京都の評判落として回ってるんだよね
京都の市内に住んでる人でも、今時冗談でしか言わないし
こういう「京都にちょっと住んだから意地悪言ってみよう」って部外者が京都の評判落として回ってるんだよね
京都人でもないのに「洛外は京都じゃないから」って言ってるの笑える
京都の市内に住んでる人でも、今時冗談でしか言わないし
こういう「京都にちょっと住んだから意地悪言ってみよう」って部外者が京都の評判落として回ってるんだよね
京都の市内に住んでる人でも、今時冗談でしか言わないし
こういう「京都にちょっと住んだから意地悪言ってみよう」って部外者が京都の評判落として回ってるんだよね
そうムキになって連投すんな自称京都人w 洛外は京都じゃないからっていう考え方自体が、そもそも京都人の発想から出た考えであってよそ者が言い出した事じゃねえだろ。
ってか京都市内の人間でも冗談でしか言わない? 言わなくても洛内の人ならみんな思ってるよ。お前の前では、わざわざ「冗談扱い」にしてくれてんだよw お前、洛外のヤツだろ? 京都人が一番信用してないのはお前ら洛外の連中とZだよ。だから洛外のヤツやZやBの前では、わざわざ言わないだけ。むしろ俺みたくよそからの転勤者の方が「本当の事」を言って貰えるんだよ、転勤者はいずれまた転勤して行くからな。
だから、京都で一番厄介なよそ者扱いされてるのは洛外の人&BとZ。逆に言えばそれらの人が一番京都の事を知らされてない。いわば仲間外れ。まあ洛外特に南伏見山科なんかはヤカラばっかだしな。ムキになって同じ文を連投する自称京都人もそういうヤカラの1つだろ。そういうヤカラ全開の事やってるから、いつまでも洛外は洛外なんだよw
ってか京都市内の人間でも冗談でしか言わない? 言わなくても洛内の人ならみんな思ってるよ。お前の前では、わざわざ「冗談扱い」にしてくれてんだよw お前、洛外のヤツだろ? 京都人が一番信用してないのはお前ら洛外の連中とZだよ。だから洛外のヤツやZやBの前では、わざわざ言わないだけ。むしろ俺みたくよそからの転勤者の方が「本当の事」を言って貰えるんだよ、転勤者はいずれまた転勤して行くからな。
だから、京都で一番厄介なよそ者扱いされてるのは洛外の人&BとZ。逆に言えばそれらの人が一番京都の事を知らされてない。いわば仲間外れ。まあ洛外特に南伏見山科なんかはヤカラばっかだしな。ムキになって同じ文を連投する自称京都人もそういうヤカラの1つだろ。そういうヤカラ全開の事やってるから、いつまでも洛外は洛外なんだよw
燃えるゴミと燃えないゴミを建て前上ですら分別しない京都がなんだって?
案の定言い訳言い逃れに責任転嫁の上論点ずらしばっかり。
ガタガタ抜かしてるのはつまり分別なんか面倒くさい、知るかって言いたいだけの民度だからだろう?
ガタガタ抜かしてるのはつまり分別なんか面倒くさい、知るかって言いたいだけの民度だからだろう?
長文書いてるけど、転勤者に本音を話すわけないじゃん。
どこで何言われるかわからんのに
どこで何言われるかわからんのに
こんな簡単になすりつけできるようなザル判別はいかんじゃろ
環境ビジネスか。分別した方が環境負荷高いって話はどうなったんだ。
構わんがアノ地域だけやればいいだけじゃないか
うちの近所も一人悪質なのがいるからなんとかしてほしい…
だったらちゃんと26品目別けた後活用してるかもチェックしろw同じ所で燃やしてたら怒るぞw
可燃物を分別しすぎてゴ・ミが燃えにくくなり焼却燃料を増やして燃やしてる本末転倒なエコ分別。
分別したプラやトレーを燃料化するならそのまま燃やせよ。
分別したプラやトレーを燃料化するならそのまま燃やせよ。
非営利作って天下り役所が請け負って金儲け
つまらない部署つくりやがって
言葉にたがわず働くなら大賛成だが、おそらく部署だけおいて
あとから個人情報保護法ガーとかヌかして、実際機能しない給料泥棒と化すのが目に見えている
言葉にたがわず働くなら大賛成だが、おそらく部署だけおいて
あとから個人情報保護法ガーとかヌかして、実際機能しない給料泥棒と化すのが目に見えている
エコとか言っても資源の再利用率なんてまだまだ低いし、
再利用による資源の回収率なんてコストに合わないのにな~
こういう風に捨てるのに手間がかかると購買意欲が失せる。
多少地方税を増やしてでもごみ処理業者に分別させろ。
再利用による資源の回収率なんてコストに合わないのにな~
こういう風に捨てるのに手間がかかると購買意欲が失せる。
多少地方税を増やしてでもごみ処理業者に分別させろ。
分別なんて意味ないんだよ
こんな利権やめろよ
こんな利権やめろよ
TPPと政府調達 ~TPPによる市民生活への影響・分野別分析~
ttp://am-net.seesaa.net/article/233504902.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
ttp://am-net.seesaa.net/article/233504902.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
