2015/10/01/ (木) | edit |

国民に番号を割り振るマイナンバー制度で、希望者に来年1月以降交付されるカードの利活用策を検討する総務省の懇談会(座長・須藤修東大大学院教授)が29日、同省で開かれた。クレジットカード機能を持たせたり、スマートフォンでも利用可能としたりすることなどを検討。来年6月にも策定する成長戦略に反映させる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443627148/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150930k0000m010052000c.html
スポンサード リンク
1 :足4の字固め(東日本)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:32:28.79 ID:lWWzYJ7n0.net
国民に番号を割り振るマイナンバー制度で、希望者に来年1月以降交付されるカードの利活用策を検討する総務省の懇談会(座長・須藤修東大大学院教授)が29日、同省で開かれた。クレジットカード機能を持たせたり、スマートフォンでも利用可能としたりすることなどを検討。来年6月にも策定する成長戦略に反映させる。
懇談会は有識者ら8人で構成。高市早苗総務相は「カードの具体的メリットを実感してもらえる便利な使い方の可能性を示し、実現への方策を検討してほしい」と話した。
総務省はまた、カード交付を周知徹底するため、省内に「個人番号カード交付円滑化推進本部」(本部長・高市氏)を設置すると発表した。
http://mainichi.jp/select/news/20150930k0000m010052000c.html
8 :セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:35:37.65 ID:h5u9erNt0.net懇談会は有識者ら8人で構成。高市早苗総務相は「カードの具体的メリットを実感してもらえる便利な使い方の可能性を示し、実現への方策を検討してほしい」と話した。
総務省はまた、カード交付を周知徹底するため、省内に「個人番号カード交付円滑化推進本部」(本部長・高市氏)を設置すると発表した。
http://mainichi.jp/select/news/20150930k0000m010052000c.html
suica程度でいい
10 :足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:36:53.52 ID:O+RWL/s+0.netニートや無職だと審査通らないだろ
13 :ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:38:02.55 ID:oaDOnq800.netいかにトラブルを起こせるか検討してるようにしか思えない
23 :膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:44:53.28 ID:WImU5XDS0.net1,2回流出して体制改革されてから考える
28 :ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:46:45.38 ID:oaDOnq800.net年寄りとか危険過ぎの予感
33 :目潰し(茸)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:49:50.06 ID:4+1K+FyN0.netまじで怖いんだが
26 :トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:45:38.04 ID:4Mm7E1ls0.netちょっともう理解に苦しむレベル。
わざわざリスクある方向にもっていきたすぎだろ
38 :アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:53:59.84 ID:Oas73gxA0.netわざわざリスクある方向にもっていきたすぎだろ
これはやらん方がいいだろ
あとで問題が起きるわ
39 :トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:54:03.35 ID:S6xv0Ep60.netあとで問題が起きるわ
審査は厳しくしろよ
46 :TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:06:16.83 ID:BnBbl/gB0.netそんなことより国主導で電子マネー統一しろや
54 :レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:11:42.29 ID:1pvDZIZE0.netTポイントとマイナンバー統一すればいいのに。
78 :ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:45:28.14 ID:baZ99dfk0.netクレカ機能はやめとけや
韓国なんてクレカばらまいて自己破産しまくりだろ
81 :ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:47:13.61 ID:cg+cwZpT0.net韓国なんてクレカばらまいて自己破産しまくりだろ
何でもまとめるなんて怖すぎる
83 :エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:59:54.49 ID:pWSo90hb0.net何でカード発行は任意なのにこんなに叩かれとるん?
嫌なら発行しなければいいじゃん?
嫌なら発行しなければいいじゃん?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【税制】自動車の燃費性能に応じた課税、総務省が検討
- 【おおさか維新の会】 大阪を副首都とする
- 尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」
- 民主党が櫻井よしこ氏に挑戦状 「貴殿の発言は事実無根で何ら説得力がない。発言を撤回し謝罪せよ」
- マイナンバー制度 クレジットカード機能も検討
- 高校生の平和企画に著名人らが賛同 吉永小百合さん「戦争をしない日本を目指して頑張りましょう」
- 香山リカさん「デモ行ってくるわ」同僚「気をつけなよ~」→ぶちギレる
- 安保反対派「安倍を落選させるため山口4区に移住しよう。デモ参加者10万人が移住すれば可能だ」
- 【五輪】森喜朗会長、反省「私がまじめすぎた」新エンブレム委員会第1回
この提案をした奴の名前をはっきりさせろ。背景を調べれば間違いなく倍国奴だ。末代まで語り継ぐから覚悟しておけ。子孫に恨まれて位牌を捨てられろ。
まずは生活保護者や議員の無駄遣いをなくすシステムとして実験運用すべき
単一機能のみでいいのになんでいろんなものと紐づけしていこうとするんだ
流出デメリット増えるだけだろ
流出デメリット増えるだけだろ
いくら強固なセキュリティでも必ず破られる。
歴史に学べよ。
歴史に学べよ。
ビジネス利権が見え隠れして気持ち悪い制度になりそう
クレカじゃなくて電子マネーならわかるんだが。
将来くるであろう高度な電子社会に向けての
将来くるであろう高度な電子社会に向けての
払えない税金をクレカで無理矢理徴収して再起不能にするとか
発行しなきゃ消費税取られるじゃん
なんで金と結び付けようとするかな。
任意だからって言うけども、そもそも一緒に導入するのが間違い。
任意だからって言うけども、そもそも一緒に導入するのが間違い。
外国に日本人の情報を垂れ流したい人が絶対いいますね。
1267316
クレジットカードの負債は自己破産すればどうとでもなるので
結局クレジット会社が死ぬ
クレジットカードの負債は自己破産すればどうとでもなるので
結局クレジット会社が死ぬ
税収ありきの案しか出ないから一般人には「?」って感じるんだろうな
免許証と一緒がいい
余計なことをするな。
これで何とかナマポの不正受給とか減らせないかなー。
インターネット情報統制の為の前振り
漏れました>ネット情報規制の流れ
漏れました>ネット情報規制の流れ
どこのクレジットカードと癒着すんの?
利権にしか見えない。余計なことするな上級国民。今更一揆でも扇動したいのか
国主導で電子マネーとポイントの統一が先だろ
始める前から迷走してないか?
ていうか、番号を民間企業が使ったら罰則があるんじゃなかったっけ?
それなのに、クレカだのNHKだの言う話が出てくんのはどういうこと?
あ、NHKは国営にして公務員扱いにするなら別に構いませんよ
それなのに、クレカだのNHKだの言う話が出てくんのはどういうこと?
あ、NHKは国営にして公務員扱いにするなら別に構いませんよ
マイナンバーは簡単に流出する。それも相次ぐ。
日本には数百万の会社がある。
個人事業や家族経営はいいとして、それ以外の全ての企業に、社員の社会保険と給与計算を担当している社員がいる。その全ての社員が善人であることを期待している穴だらけの制度だ。
担当部署は日常的にマイナンバーを必要とする業務をするから、その部署は隔離するくらいのことをしないと、他の社員の目にマイナンバーが一切触れないように仕事をこなすことは困難だし、悪意をもって持ち出すことも出来る。
いざ流出したら(絶対流出するが)、企業が責任を負わなければならなくなる。企業にとっても、社員にとっても極めてリスクの高い仕組みだ。
多くの個人情報が紐付される予定のマイナンバーの流出は、これまでの他の個人情報の流出とは質が違う。
日本には数百万の会社がある。
個人事業や家族経営はいいとして、それ以外の全ての企業に、社員の社会保険と給与計算を担当している社員がいる。その全ての社員が善人であることを期待している穴だらけの制度だ。
担当部署は日常的にマイナンバーを必要とする業務をするから、その部署は隔離するくらいのことをしないと、他の社員の目にマイナンバーが一切触れないように仕事をこなすことは困難だし、悪意をもって持ち出すことも出来る。
いざ流出したら(絶対流出するが)、企業が責任を負わなければならなくなる。企業にとっても、社員にとっても極めてリスクの高い仕組みだ。
多くの個人情報が紐付される予定のマイナンバーの流出は、これまでの他の個人情報の流出とは質が違う。
クレカ付与はナマポのみ強制、給付金使用をそのクレカ限定なら賛成
別にこれって通知が来てはーんこれがうちの番号なんな?はーん。
で終了してもいいんでしょ?ゲーム機の初期不良が怖いからって少しの間様子見して問題なさそうって世間が思うくらいになってから買うみたいな感じでカード作るとかでもええんでしょ?
で終了してもいいんでしょ?ゲーム機の初期不良が怖いからって少しの間様子見して問題なさそうって世間が思うくらいになってから買うみたいな感じでカード作るとかでもええんでしょ?
賛成派の意見が全く分からない。。危険すぎる。おかしいわこんな国。安保よりやばい。
マイレージがポイント付加されるようにして。
賛成してる人間は余命嘘っぱちブログ信じきってる
ニュースも何の法案が可決閣議決定されてるかも知らない情弱
日本潰しに精出すものを応援とか
ニュースも何の法案が可決閣議決定されてるかも知らない情弱
日本潰しに精出すものを応援とか
内部から流出し、成り済まし被害で年間何兆円規模の被害が出てるのに採用するということは、個人資産を狙ってるとしか思えない
預金で支えられてた日本経済はどうなるか
預金で支えられてた日本経済はどうなるか
クレジット機能つければ企業との癒着で利権が出来るもんね?国民の為では断じてないな。
マイナンバー制は、国民監視制度であり、外国人背乗り推奨制度です。
ttp://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
ttp://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
