2015/10/02/ (金) | edit |

「おおさか維新」綱領案骨子
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443707121/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015100100965
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★[ageteoff]:2015/10/01(木) 22:45:21.17 ID:???*.net
「おおさか維新」綱領案骨子
一、地方の議員や首長が直接、国の意思決定に参画
一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015100100965
2 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:45:58.59 ID:WQ9C/3rN0.net一、地方の議員や首長が直接、国の意思決定に参画
一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015100100965
なんやと!?
21 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:49:09.23 ID:dwnpHkkI0.net世界的に見て副首都って実在するの?
37 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:52:16.42 ID:DdMbu3BT0.netさいたま新都心はどういう位置づけなんだ?
38 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:52:22.59 ID:M3kJpNfT0.net大阪vs神奈川vs埼玉vs名古屋か
49 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:54:02.84 ID:g+tJuytN0.net大阪の独立を目指すんじゃないのかよ
73 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:57:09.63 ID:BI1aEnu70.net厳密に言えば日本の首都は東京と京都の二つ
89 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:58:45.88 ID:2U09Uk6a0.net千葉や神奈川や愛知が本気で怒りそう
96 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:00:01.93 ID:ehAKFwjP0.net東京に集中し過ぎ
有事を考えて
まず分散化させるべき。
118 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:03:26.37 ID:Kg2m6gCz0.net有事を考えて
まず分散化させるべき。
橋下も政治センスが落ちたな
数年後にはなくなってるだろ
152 名前:名無しさん@1周年[age]:2015/10/01(木) 23:09:22.56 ID:hJhz14hD0.net数年後にはなくなってるだろ
政治家引退は法螺かよw
162 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:10:30.13 ID:5u4jg/B80.net副首都っていうか首都機能の部分移転とか分散配置だろ
いいんじゃないかな
203 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:16:41.10 ID:YXd2DFUc0.netいいんじゃないかな
こりゃあかん
センス無しやで
237 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:19:58.77 ID:XOO/bCzz0.netセンス無しやで
本気なら大阪が首都になると言わないと
副とか言ってる時点でもうダメだろ?
302 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:26:23.20 ID:roeIPsIa0.net副とか言ってる時点でもうダメだろ?
なんでおおさかってひらがなにした
318 名前:名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:28:09.32 ID:teiWuxLp0.net何だかゴッコ遊びみたいな綱領だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マイナンバーは憲法違反 市民団体がデモ
- 子育て新制度 各地で悲鳴「えっ!? 保育料が4倍超」6600円→3万300円など
- 菅直人元首相は本当に大丈夫なのか 「太陽光発電の電気は音がいい」の「珍説」披露 [J-CAST]
- 【税制】自動車の燃費性能に応じた課税、総務省が検討
- 【おおさか維新の会】 大阪を副首都とする
- 尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」
- 民主党が櫻井よしこ氏に挑戦状 「貴殿の発言は事実無根で何ら説得力がない。発言を撤回し謝罪せよ」
- マイナンバー制度 クレジットカード機能も検討
- 高校生の平和企画に著名人らが賛同 吉永小百合さん「戦争をしない日本を目指して頑張りましょう」
うわあw
東京一極集中がは良く無い、大阪副首都構想は有りと思う、応援したい。
俺は今からでも引退宣言撤廃して欲しいと思ってるわ
やめる前に自分の構想を残したいんだと思うけど、橋下を後を継げる様な人材がいるとは思えん
やめる前に自分の構想を残したいんだと思うけど、橋下を後を継げる様な人材がいるとは思えん
くそしたの自己満足政党だからな維新は
口先だけの御用弁護士が政治家なんておこがましいんだよ
出てくるたびに言うことがコロコロ変わるし
さっさと政治家と人生を引退しろや
口先だけの御用弁護士が政治家なんておこがましいんだよ
出てくるたびに言うことがコロコロ変わるし
さっさと政治家と人生を引退しろや
ほんとハシゲはブレブレだな
大きい目標を掲げたり新しい事を始めたりしようとするのはいいけど
今まで最後まで続いた物って何かあったか?
大きい目標を掲げたり新しい事を始めたりしようとするのはいいけど
今まで最後まで続いた物って何かあったか?
ブレてはないだろ、ずっと言ってる事は同じ
都構想は残念だったけど、まぁ大阪の自公の張ってる根は思ってた以上に深かったって事だろうな
都構想は残念だったけど、まぁ大阪の自公の張ってる根は思ってた以上に深かったって事だろうな
国政で「おおさか」祭りされても大阪以外の人は興味ないな
昔、首都機能の一部を地方に移すって話はどうなった?
副首都機能も一種の既得権益に成り得るんじゃないの?
また民主みたいな左翼に乗っ取られそうで票を入れる気がなぁ。。。
政治家は主張に一貫性がないとこれから何をするのか信頼が出来ないので投票できません。
政治家にとって言葉は命。
引退するとおっしゃったのですから履行されねば約束を守らない信用できない政治家です。
弁護士とは言葉の使い方が誓います。
政治家にとって言葉は命。
引退するとおっしゃったのですから履行されねば約束を守らない信用できない政治家です。
弁護士とは言葉の使い方が誓います。
首都どうこう以前に、憲法を改正しての部分とか
国のトップを国民が直接選ぶのはテレビメディアのイメージだけの人気投票になってリーダーとしての能力のない人が独裁的にトップになる可能性が高まるだけじゃ
一時期、蓮舫ですら総理にふさわしいなんてランキング入り
国のトップを国民が直接選ぶのはテレビメディアのイメージだけの人気投票になってリーダーとしての能力のない人が独裁的にトップになる可能性が高まるだけじゃ
一時期、蓮舫ですら総理にふさわしいなんてランキング入り
いよいよ「だいはんみんこく」誕生か
王将みたいだなw
大阪に限らず、分散することは悪くないが中央から引っ張るのでなく自力である程度やって見せないと
一局集中の弊害があるのはみんな分かるけど誰も其れを変えれません
変えれるのは外圧か天災のみ
楽しみね
変えれるのは外圧か天災のみ
楽しみね
廃藩置県の時に既に失敗してそうな政策だなあ
まあ野党の方が相性良さそうね。烏合の仲間入りもすぐだろ
まあ野党の方が相性良さそうね。烏合の仲間入りもすぐだろ
>千葉や神奈川や愛知が本気で怒りそう
愛知はともかく
千葉神奈川とかただのベッドタウンの田舎だろ
痛すぎ
愛知はともかく
千葉神奈川とかただのベッドタウンの田舎だろ
痛すぎ
地震の時に津波にやられる大阪は首都機能移転先としては不適格だろう
少なくとも内陸に作る必要があるので御所がある京都か
京阪奈の学研都市あたりが移転先としてはいい
交通の便は京都、大阪ともに東京ほど良くないので改善する必要はあるが
少なくとも内陸に作る必要があるので御所がある京都か
京阪奈の学研都市あたりが移転先としてはいい
交通の便は京都、大阪ともに東京ほど良くないので改善する必要はあるが
そもそも橋下が駄目で取り巻きも駄目、大阪の公務員も駄目なのに、将来的展望が持てる訳ないじゃん。天下りや不正の温床にしかならんよ、土地柄的に。
「大阪みん★団国」設立失敗で政治家やめるとか言ってたけど
別の方法をZから指示されたのね。
わかりやす
別の方法をZから指示されたのね。
わかりやす
やるのは構わないが、税金使わず献金でやれよ・・
政治家引退するのなら、今後この内容に責任を持たないと言ってるも同然だし、責任持つなら政治家引退は事実上嘘ってことになるよね
どちらにしてもいい加減極まりないな
内容がまともかどうかなど、議論する以前の問題
どちらにしてもいい加減極まりないな
内容がまともかどうかなど、議論する以前の問題
三の丸と言う官庁街を持つ名古屋はちょっと手直しするだけですぐに首都機能を持つことができるんだけど.
コスト的に名古屋を副首都とするほうが安上がり.
個人的には,
名古屋・・・行政のバックアップ
大阪・・・経済のバックアップ
にすればいいと思う
コスト的に名古屋を副首都とするほうが安上がり.
個人的には,
名古屋・・・行政のバックアップ
大阪・・・経済のバックアップ
にすればいいと思う
賛成項目が少ない
こんなんじゃダメだな
こんなんじゃダメだな
大阪王将?
関西人の考える事って。
首都にこだわるのがわからない。
アメリカみたいにワシントン=政治、ニューヨーク=経済でいいんじゃないの?
関西人の考える事って。
首都にこだわるのがわからない。
アメリカみたいにワシントン=政治、ニューヨーク=経済でいいんじゃないの?
有事の際に首都機能をどこに移動させるかは決めておいたほうがいいとは思う。
名古屋は機能的には有力だが、いかんせん地震がなぁ
名古屋は機能的には有力だが、いかんせん地震がなぁ
関東VS関西!みたいな思考から抜け出せないのが大阪人の悲しい所
東京一極集中をやめるには大阪に高速鉄道網を作る必要がある。
現在通過駅にすぎない新大阪を北陸、山陰などの新幹線の終着駅にしないといけない
当然公共事業による政府の関与が必要になるが、どうするつもりか
現在通過駅にすぎない新大阪を北陸、山陰などの新幹線の終着駅にしないといけない
当然公共事業による政府の関与が必要になるが、どうするつもりか
1268167
大阪に限らず、分散することは悪くないが中央から引っ張るのでなく自力である程度やって見せないと
散々地方から中央に引っ張っといて、それは勝手すぎでしょ
1268250
首都にこだわるのがわからない。
何もわかってないなw
首都「機能」だっつーの
大阪に限らず、分散することは悪くないが中央から引っ張るのでなく自力である程度やって見せないと
散々地方から中央に引っ張っといて、それは勝手すぎでしょ
1268250
首都にこだわるのがわからない。
何もわかってないなw
首都「機能」だっつーの
大阪が副首都だというならそうなんだろう、お前らの中ではな
大阪がどうなろうと道民にはどうでもいい
「新・三本の矢」的中身の無さ。
とりあえず言ってみた感だけど、何かに向けての時間かせぎなのかな?
とりあえず言ってみた感だけど、何かに向けての時間かせぎなのかな?
大阪はともかく、首都機能移転はしてほしい
日本の中央、交通の便が良くて津波の心配が無く、土地が空いてて広いところ
三重か東濃かな
日本の中央、交通の便が良くて津波の心配が無く、土地が空いてて広いところ
三重か東濃かな
やれ!
とにかくやれ!
今の大阪は腐っとる。
とにかくやれ!
今の大阪は腐っとる。
京都「は?」
大阪民国住民やけど、京都さしおいてそれはない。
日本文化が大体大阪にはない。全部ないがしろ&破壊されてる。
大阪民国住民やけど、京都さしおいてそれはない。
日本文化が大体大阪にはない。全部ないがしろ&破壊されてる。
※1268314
「新・三本の矢」からは、取り敢えず移民を入れずに日本人だけでやるという意欲は伝わるけどな
「新・三本の矢」からは、取り敢えず移民を入れずに日本人だけでやるという意欲は伝わるけどな
大阪にとは言わないが、副首都やそれに類する構想は早期に実行して欲しい
保守速では、関東民が発狂中!!
一極集中は良く無い、リスク分散でいいじゃ無い。
京都人乙。高いビルが条例で立てられない上に、なんか掘ると遺跡みたいなものが出てくるから地下鉄すら二本しかない京都が首都?寝言は寝て言え
そんなことより大阪は先にやるべきことがもっとあるだろう
首都機能移転は必要だし、大阪にはそれだけの規模と立地がある
ただ、それ以外の公約が支持できない。
地方首長が国政に直接参加は危険だわ。
ただ、それ以外の公約が支持できない。
地方首長が国政に直接参加は危険だわ。
ふーん😒(笑)(笑)
またこんな無理な事掲げてw
大阪人に変な夢を見させる橋下。。。
沖縄人に変な夢を見させる翁長。。。
沖縄人に変な夢を見させる翁長。。。
実は、法的に見れば日本に首都は存在しません。
政党作るけど自分は辞めるとか
そんな無責任な奴は信用しない
そこに所属してる議員も橋下頼りだしな
そんな無責任な奴は信用しない
そこに所属してる議員も橋下頼りだしな
ハシモトの裏にはマルハンあり・・・騙されない方がいい。
現実でシムシティヤられるのは…
ただの劣化小泉だよな…
ただの劣化小泉だよな…
一極集中を反省してるなら、副機能の移転先は地方分散だとおもうんだけど。
維新なら大阪っていっちゃうのはしょうがないのかねー
維新なら大阪っていっちゃうのはしょうがないのかねー
アレ? ハシゲまだいたの?(笑)
副首都(都構想)と道州制を同時に綱領に挙げるってありえねえだろ
矛盾も甚だしい
矛盾も甚だしい
名前のつけ方がスコットランド民族党と大差ない
では名前を第二新東京市に変えようか
【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 竹島共同管理・人権擁護法案について言及 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
ヒューイ・ロングと関西のとある詐欺師
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12068217029.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
ヒューイ・ロングと関西のとある詐欺師
ttp://ameblo.jp/komi1114/entry-12068217029.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなデフレ促進政策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
新自由主義とポピュリズム全開だな
口の達者な小泉
口の達者な小泉
都構想・道州制は日本を分断するための試金石だから流石にしつこいな
つか、橋下が豪語した「政治は辞める」発言は無かったことになってるのか?
そんな言った事の責任を持てない奴に政治を任せるのか?大阪民は
つか、橋下が豪語した「政治は辞める」発言は無かったことになってるのか?
そんな言った事の責任を持てない奴に政治を任せるのか?大阪民は
おいおい、国会議員になればいいだけな内容だなwww
てか引退まだー?
てか引退まだー?
天災などで東京が仮に壊滅するようなことがあれば、天皇陛下は京都御所へ移られる
そうなれば必然的に京都が再び日本の首都となる
そもそも東京都ってのは「東の京都」って意味で、京都という名前自体に本来、首都という意味が込められてる
対して大阪ってなんだよwwwww
橋下はあれかね?秀吉に憧れでもあるんかね?w
少なくとも全国津々浦々どこの日本人に聞いても「日本と言えば京都」って応えるだろ
大阪が凄いと思ってるのは大阪人だけ、大阪や関西、近畿以外では殆ど話題にもならない
くいもんの街って以外に取り柄がないからな
日本の伝統文化が今も息づいてる京都とは天と地ほどの差がある
そうなれば必然的に京都が再び日本の首都となる
そもそも東京都ってのは「東の京都」って意味で、京都という名前自体に本来、首都という意味が込められてる
対して大阪ってなんだよwwwww
橋下はあれかね?秀吉に憧れでもあるんかね?w
少なくとも全国津々浦々どこの日本人に聞いても「日本と言えば京都」って応えるだろ
大阪が凄いと思ってるのは大阪人だけ、大阪や関西、近畿以外では殆ど話題にもならない
くいもんの街って以外に取り柄がないからな
日本の伝統文化が今も息づいてる京都とは天と地ほどの差がある
改革ごっこや政治団体ごっこしている間に
都市計画が停滞、企業が逃げたりしてとうの昔に機会を失った
都市計画が停滞、企業が逃げたりしてとうの昔に機会を失った
>一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
>一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
この辺はルサンチマンが喜んで飛びつきそうな内容だなw
>一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
この辺はルサンチマンが喜んで飛びつきそうな内容だなw
すでに腐っている自民党にはもう期待できない
あの民主党政権以下のGDP成長でよく支持できる奴がよくまだいるもんだ
維新はまだ期待出来る
今の自民党は民主党よりもひどいよ
あの民主党政権以下のGDP成長でよく支持できる奴がよくまだいるもんだ
維新はまだ期待出来る
今の自民党は民主党よりもひどいよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
