2011/08/14/ (日) | edit |

生活保護

新潟市内に住む女性(48)は、6月下旬に生活保護の受給が決まった直後、福祉事務所で担当のケースワーカーに言われた言葉に戸惑った。「ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ」。そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313295165/

スポンサード リンク


1 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 73.8 %】 (catv?):2011/08/14(日) 13:12:45.58 ID:pYHnhJmR0


 新潟市内に住む女性(48)は、6月下旬に生活保護の受給が決まった直後、福祉事務所で担当のケースワーカーに言われた言葉に戸惑った。「ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ」。そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。

 女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた。約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた。2人で警備員の仕事をしているが、日給は5000~6000円。若者に優先的に仕事が回るのか、警備会社から仕事が入るのは毎日とは限らない。3月ごろから減り始め、週に一回も仕事がないこともあり、いよいよ生活が立ち行かなくなった。

 運転免許がない女性はハローワークに行くだけでも一苦労だ。近所の友人や夫の親類に運転を頼んでいるが、何度もお願いするのも心苦しい。運転ができないことや、年齢条件などで仕事はなかなか見つからない。女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」と話す。

 新潟に身寄りのない女性は、20歳近く年の離れた夫に何かあれば、住む場所すら失うかもしれない不安がある。アパートの保証人になっている夫の親類は、女性が1人になったら保証人にはならないと話している。時折、自分の将来を想像し、「ホームレスになるか、死ぬしかないんじゃないか」と怖くなる。


http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110812ddlk15040122000c.html

5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:14:36.54 ID:EiOBybMi0
甘えるな

7 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:14:42.39 ID:XMQ1aT5f0
いや働けよ

8 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/14(日) 13:15:46.25 ID:Yt94q5K20
女には女の稼ぎ方ってもんがあるだろ、ぐへへ

12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 13:16:26.74 ID:xo49nWbR0
なぜ働かないんだ

15 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/14(日) 13:17:02.45 ID:UM9lTESyP
運転免許ぐらい取れよ

34 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 13:20:26.02 ID:TlcG6MIn0
何故仕事を探すフリすらしないんだ?
かすさんだなぁ

36 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 13:20:42.96 ID:aiQF/lUR0
バイト・パートで生活してる人もいるのにどうしてこうなるの?

46 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 13:22:44.45 ID:p/MFspun0
48歳ならまだまだいくらでも働けるだろ。
甘ったれてんじゃねえよ。
パートでも掃除婦でもなんでもやれよ。

59 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/14(日) 13:25:30.40 ID:uqeBi5T40
ブラック企業の排除が一番なんだろうけど
それは、今日明日に出来る話じゃないから
働いていても受給できるようにすればいいんじゃないの?

63 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 13:26:10.60 ID:dLCLTnEb0
48歳で中卒じゃ、ハロワ通うだけ無駄だろ
無駄なことさあせず、支給しとくしかない

77 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/14(日) 13:28:14.33 ID:fZQu74u9O
そりゃあそうだろうな
健康で30~40代なら働けと言われるさ

80 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/14(日) 13:28:36.30 ID:2vjF2EWB0
形だけの努力すらできない怠け者

84 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/14(日) 13:29:42.60 ID:4Cqu+Ot30
48年間なにしてたんだ
資格の一つくらい取っとけよ

95 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:31:43.44 ID:l7ba2Ro+0
仕事を探すフリすらめんどくさいってか

穀潰し中の穀潰しだな

105 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/14(日) 13:32:15.94 ID:svlhp58J0
一週間に一度程度ハローワークに行く事くらいで
この世の地獄みたいに抜かすなやカス!
最悪だなこの糞女w

110 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/14(日) 13:33:39.18 ID:h2rPDxFP0
外国人優遇制度だからなぁ

日本人限定にすればいいよ

120 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 13:34:41.13 ID:mcvGhDy90
ハローワークくらいいけよ
アパートの保証人とかはそれこそ役所に相談しろ

122 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/14(日) 13:34:51.92 ID:PrMB0mnl0
小さな自治体は財政が苦しくて
生活保護自体下りないからな

142 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/14(日) 13:38:25.30 ID:lRq75HGu0
フードチケットだけで良いよね
医療費もやらなくてイイし

145 名前:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/14(日) 13:39:10.15 ID:F0pO3G520
中学卒業の話から一気に最近に飛んでるけど
絶対この間に何かやらかしてるだろ

150 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/14(日) 13:40:35.36 ID:CSokuKC20
働いてる人や被災者や障害者より収入が上だったり
なんかバランスおかしいな

221 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/14(日) 13:55:14.03 ID:cyL8X/B10
病院もタダで行き放題だし
移動の飛行機代もタクシー代ももらえるんだもんな

税金払って病院にも行けない方がおかしいよ

255 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 14:04:27.35 ID:DIjGGY6M0
フードチケット制にするのはどう?

294 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/14(日) 14:16:39.66 ID:9a8F43TM0
自己責任だろ
低賃金で衣食住完備で働かせる国営施設作れよ

318 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 14:23:24.34 ID:Jy8d0+JC0
アメリカみたいに現金やめて食品券にしろよ

334 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 14:36:11.28 ID:ZVoxTcGf0
生保もらってそうなやつらが煙草すぱすぱ吸って
店員に横柄な態度取ってるの見ると真面目に働いてるのがばかばかしくなる

そもそも生保もらってそうな奴っていうのが俺の偏見にすぎないけど

335 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 14:37:30.62 ID:gG88o/j+0
こんな奴を国が養う必要ないだろw

342 名前:名無しさん@涙目です。:2011/08/14(日) 14:40:39.30 ID:xGG4nCYu0
生保貰って遊んでいるやつ
生保貰えないけど、就活でどんどん金の減っていく俺

預金残高ももうすぐなくなるわけだが 預金なくなったら生保くれるの?
就活なんてできなくなるけど・・・

356 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 14:44:59.45 ID:gG88o/j+0
マジでナマポ受給者は一目でわかるようにすべきだよな
そうすれば遊んでようが許すよ

414 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/14(日) 15:18:14.93 ID:kihVNwyv0
働かざるもの食うべからず

415 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/14(日) 15:18:32.38 ID:OyG4rarX0
生活保護受けているのに酒やタバコってどうなんだろ?
おれの友達にそういうやつがいるんだが
一発ぶん殴ったほうがいいのかね?

自分を超える法
自分を超える法
posted with amazlet at 11.08.14
ピーター・セージ
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 50


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 25969 ] 名前: 名無しさん  2011/08/14(Sun) 16:50
「働けない」じゃなく「働かない」のならそれでいいだろ  

  
[ 25970 ] 名前: あ  2011/08/14(Sun) 17:21
>アパートの保証人とかはそれこそ役所に相談しろ
さすが世間知らず。
役所が保証人の手配なんかするかバカ  

  
[ 25972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 18:10
ハローワーク行かなくても就職活動すればいんでしょ  

  
[ 25973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 18:25
中卒で旦那は20歳年上、…ねぇ。
そりゃ旦那の親類も旦那亡き後お前の保証人になることはないと通告するよw
中卒後にラインの仕事始めた、の件も相当嘘くさいが
それから43まで一体何してきたんだか。
だいたい、女で旦那持ちの輩が警備員の仕事とかナイナイw
それ以外は仕事の当てさえないとかナイナイw
パートだのレジ打ちだの清掃だの山ほどあるじゃないかw
この記事書いたアホはこんな記事で同情誘えると思ったのか?
…と思ってよく見たら変態の作文か、納得の出来だな。  

  
[ 25975 ] 名前: 名無しのアレ  2011/08/14(Sun) 18:26
現金じゃなくてナマポカードみたいなの作って配って
特定の店じゃないと使えないようにすればいい
使った後は全部記録残して、役所に情報が流れるようにする
酒とか嗜好品買ったらその都度突っ込まれたりするようにすればいい
ネットに流しても面白いな  

  
[ 25977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 18:36
>そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。
法律的には明日から生活保護の制度自体打ち切ってもいいんですよ?w  

  
[ 25978 ] 名前: ななし  2011/08/14(Sun) 18:45
新潟市内でハローワーク通うのも一苦労?
行ったことないがどんだけ新潟市内って広いんだ?
自転車だったら10kmぐらい普通に行けるぞ
こういうやつに限って移動は車じゃないと無理とかいうんだよな  

  
[ 25979 ] 名前: 名無しさん  2011/08/14(Sun) 18:57
嘘だろwwwいくらなんでも甘えすぎだろwwwww  

  
[ 25981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 19:01
新聞が連れてくる「貧困層の人」って、なんかズレてるよな。

「御馳走が食べられない(飢え死にする心配なし)」
「酒・煙草が飲めない(確かに辛いが、それで死にはしない)」
「カッコいい新車を買えない(車自体は持ってる)」
とかいう人間を「ほら、こんなに可哀想なんだよ!」と持ち上げる。

何だか、貴族の奥様が書いた、庶民生活の見物記を読んでるような気分になる。
生活水準や価値観が全然違う人間が書いてる感じ。  

  
[ 25982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 19:08
日本国民全員を生活保護にすれば良い。
ただし、支給金額は、学歴に順ずる。  

  
[ 25984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 19:23
生活保護は施設作って現物支給・労働斡旋だろ。精神病なら精神病棟にぶち込め。
金やる時点で間違ってんだよ。  

  
[ 25985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 19:54
オレの住んでる市では、失業保険給付期間中にハロワで求職活動だけじゃなく、休職相談を職員に二回受けないと失業保険が支払われないんだぜ?
しかも、普通失業保険の給付期間は三ヶ月が相場だ。甘えるなババァ。  

  
[ 25986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 20:43
精神科入院だと医療費が月30万円かかるのに、25984 みたいな無知はどうしようもないねw  

  
[ 25987 ] 名前: 総力上げる名無しさん  2011/08/14(Sun) 20:52
【仕事確保出来ない】ハローワークでも来て貰わないとハローワークの存在価値亡くなって仕分けられたら職員が困るのが先に有ると考える奴は居ないのか?
ハローワーク行って仕事有るなら求人メディア増え続けないだろうが!
あほう太郎が【希望を言って貰わないと】と求職者に言って、「言ったら有るのか?」とマスコミにボロ叩きされたのは前世紀の事では無いぞ!  

  
[ 25994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 22:24
生保のやつらは、もう金、受給された時点で働く気ないだろ
現金支給をやめて、物質支給とかにしろよ
か、生保は自給自足しろ  

  
[ 25997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 22:52
昔、こんな記事があった。確か中日新聞。
「なんか身体の調子が悪くて働けません」
「じゃあ、働けるかどうか無料の検診があるから受けてよ」
「嫌じゃ!!」
「だったら申請却下ね」
「人権侵害! 人権侵害! 市職員の横暴!」

よく引き合いに出されるオニギリ食べたいって死んだ奴も、
市内に息子が在住していた。息子は何か? 親にオニギリも上げられんのか?
  

  
[ 26000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 23:04
保証人の問題は自治体に相談できるよ
しかし本当に援助が必要な人にとってゆるせない人だな

  

  
[ 26002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/14(Sun) 23:39
※15

お前馬鹿だろ?働けないほどの精神病なら専用施設を創ってぶち込めっつってんだよ。精神病もってたって働ける奴は山ほどいる。
働けないから生活保護くれなんてのは日本ぐらいだボケ。  

  
[ 26011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/15(Mon) 05:28
※26002
>働けないほどの精神病なら専用施設を創ってぶち込めっつってんだよ
バカはお前だw
そんな無駄な施設の維持費をどこから調達するのかな?
何処も赤字財政続きなのにそんな金食い虫を作る余裕なんかねーよw
精神病がどれだけ面倒くさいかを勉強してから出直してこいwww  

  
[ 26046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/15(Mon) 18:00
※20

お前こそ調べてこい阿呆。精神病出来る働けないという理由でどれだけ生活保護使われてるか。

本当に働けない人間なんて極一部なんだよ。あとは成り済まし。さらに言うなら普通は家族で見るものさえ生活保護の対象になっている地区がある。そういうのを刷新して厳密に調べる体制の上で施設創れっつってんだボケ。
なんで趣味で車やフィギュアを買う阿呆な(精神病)者に金やんなきゃなんねんだよ。その辺の問題を長げぇから省略して意見してんだよ。そんなことも理解できんのか屑。  

  
[ 27115 ] 名前: 履歴書の書き方の見本  2011/08/27(Sat) 17:52
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます!!  

  
[ 28713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/12(Mon) 19:05
>ただし、支給金額は、学歴に順ずる。
全入、定員割れの酒田大卒ですが、満額いただけますか?w  

  
[ 29168 ] 名前: カカシ  2011/09/16(Fri) 23:50
ベーシックインカムにすれば みんな平等じゃん?

生活保護だって
(この法律の目的)第1条 この法律は、日本国憲法第25条に規定する理念に基き、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする。(無差別平等)第2条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。(最低生活)第3条 この法律により保障される最低限度の生活は、健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない。(保護の補足性)第4条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。2 民法(明治29年法律第89号)に定める扶養義務者の扶養及び他の法律に定める扶助は、すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。3 前2項の規定は、急迫した事由がある場合に、必要な保護を行うことを妨げるものではない。

健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない。
ってなってるんだから 

みんなは さぞかし 文化的な生活なんだろうね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ