2015/10/05/ (月) | edit |

ドイツのメルケル首相は4日に放送された同国のラジオのインタビューで、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題について「VWが早急に透明性を確保し、問題を徹底的に解明することを望む」と述べた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444027779/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/1548417.html
スポンサード リンク
1 名前:不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:49:39.29 ID:T6OGSLK20●.net
ドイツ・メルケル首相が主張「VWは透明性確保を」
[2015年10月4日23時10分]
ドイツのメルケル首相は4日に放送された同国のラジオのインタビューで、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題について「VWが早急に透明性を確保し、問題を徹底的に解明することを望む」と述べた。
メルケル氏はVWの規制逃れは「影響の大きい、良くない出来事だ」と指摘。一方で「良い経済拠点と見られなくなるほど、ドイツの評判や信頼が揺らいでいるわけではない」とも強調した。
(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/1548417.html
2 名前:中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:50:53.70 ID:lD9jGlGc0.net[2015年10月4日23時10分]
ドイツのメルケル首相は4日に放送された同国のラジオのインタビューで、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題について「VWが早急に透明性を確保し、問題を徹底的に解明することを望む」と述べた。
メルケル氏はVWの規制逃れは「影響の大きい、良くない出来事だ」と指摘。一方で「良い経済拠点と見られなくなるほど、ドイツの評判や信頼が揺らいでいるわけではない」とも強調した。
(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/1548417.html
もうガタガタだろ
4 名前:ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:51:40.81 ID:8zihNR7b0.netメルケルさんねぇ・・・そういう問題では
5 名前:かかと落とし(福島県)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:51:57.73 ID:/lIiNPW+0.netVWペッチュ取締役「存続の危機にある(´・ω・`)」
9 名前:マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:48.08 ID:Apg07f3hO.netナチスドイツの時代から評判は揺るがない
10 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:55.93 ID:MoQPTVgq0.net厳しい処罰ができてればワンチャンあった
12 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:54:37.43 ID:Q7RJ0oYW0.netなわけないだろ!!(AA略)
13 名前:ナガタロックII(芋)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:54:45.89 ID:R9IHiL200.net原発ぽぽぽーんよりはましですし
16 名前:ダブルニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:11.46 ID:xW75ot040.net揺らいでるぞ
26 名前:トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:01:43.35 ID:UuUQZ6C7O.net誰向けの言葉なのか。
ドイツ人向けか。
28 名前:腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:38.65 ID:+I5o9k0a0.netドイツ人向けか。
いやめっちゃ揺らいでるだろ
29 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:43.86 ID:gt10Jjgz0.netそこは認めろメルケル
33 名前:ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:04:20.74 ID:w8Btqzmc0.net揺らいでないな
崩壊してるし
34 名前:デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:04:43.57 ID:vZ8nCJDq0.net崩壊してるし
難民も流入でヤバい
37 名前:ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:05:10.74 ID:3nqBeHm90.net短期間でいっきに来たな
44 名前:グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:08:33.14 ID:J8RnS+8d0.net悪いことを知っていながらだから
もうダメ
45 名前:パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:09:12.64 ID:ccZTrNbW0.netもうダメ
難民でアレな上にこれだからな
70 名前:キングコングラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:21:11.55 ID:sm0SKCGO0.netそう言う度に反発されるってw
72 名前:膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:22:20.79 ID:ZLortYxz0.netえ?気にしてもいなかったけど…
つまり揺らいでるってことか(´・ω・`)
つまり揺らいでるってことか(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国がノーベル賞を取るためのガチ研究をしてたことが発覚 受賞者「ノーベル賞はあくまで通過点」
- 【zakzak】TPP合意へ 中国経済“封殺”も 日米主導の巨大自由貿易圏が誕生
- 【朗報】オバマ大統領「日本人はステーキが高級品で可哀想… 俺たちが安く売ってやるからな」
- 【速報】 日本のノーベル賞、韓国から怒りと悲しみの声 「サムスンは何をしている」 「大韓とは何か」
- メルケル「ドイツの評判や信頼が揺らいでいるわけではない」
- ドイツ「ヤバイ!難民が150万人来たら崩壊してしまう。受け入れ制限しないと」
- 甘利TPP担当相「ゲームやめて誠実に交渉してくれ」 米国・NZ「なんだこれ未完成じゃねえか」
- 韓国人「不況で3食コンビニ弁当で・・・」←一日食費1500円かよ・・・。
- ノーベル文学賞は村上春樹が最有力、平和賞では憲法9条、池田大作も可能性――英ブックメーカー
ドイツ落ち目すぎんよ
延命させる価値はない
一旦終わらせて、再出発のほうイメージはいい
一旦終わらせて、再出発のほうイメージはいい
詐欺じゃないまともなクリーンディーゼルとやらを出してるドイツ車メーカーがないなら、
まるごと信頼失ってますよ社会主義のおばちゃん。
まるごと信頼失ってますよ社会主義のおばちゃん。
ww2
ナチスが悪いドイツ民は騙されただけ
2015
vw(の一部の社員が悪い)ドイツ民は騙されただけ
ナチスが悪いドイツ民は騙されただけ
2015
vw(の一部の社員が悪い)ドイツ民は騙されただけ
信頼って他人からされるもんなんやで
評判って他人から受けるもんなんやで
評判って他人から受けるもんなんやで
アテンザ売ってくるわ
最近、やたらと無能に見えてきた。
どこぞの政党と同じく、メッキ剥げただけか?
どこぞの政党と同じく、メッキ剥げただけか?
ドイツ車は丈夫だが燃費悪い
20.30年前から言われてる
この認識で正解だったわけか
20.30年前から言われてる
この認識で正解だったわけか
ドイツのイメージがどうなるかは、VWをどう守るか次第なんじゃあないかなあ
公的資金入れて傾かないように支えるのは当然としても、その時VW悪くないで押し切るならアウトでしょ
ま、それ以前にメルケル政権のカラーだったエコロジー推進はこれで完全にお陀仏だと思うけどね
公的資金入れて傾かないように支えるのは当然としても、その時VW悪くないで押し切るならアウトでしょ
ま、それ以前にメルケル政権のカラーだったエコロジー推進はこれで完全にお陀仏だと思うけどね
別に信頼がなくなったとまでは言わんが、日本人が目を覚ますのには十分だったかな
今回の件でドイツ信仰も少しは無くなってくれるといいな。
ちょーせんじんみたいなこといいだしたな
「直ちに影響はナイ!!」発言
そう言う時は、たいてい…。
そう言う時は、たいてい…。
首相自ら揺さぶって行くスタイル
だからさ~、
ドイツの工業力が神話になりつつあるって認識が、
メルケルに無いのが一番の問題なわけで~。
ドイツの工業力が神話になりつつあるって認識が、
メルケルに無いのが一番の問題なわけで~。
日本においてのドイツの評判はメルケルが地に落としたといっても過言じゃないけどな
なんせ信用社会の国ですから一度でも信用がなくなると回復するのは難しい、そういう認識の人がいっぱいな訳です。
それを毎回批判かわすために日本と日本企業をやり玉に挙げれれば日本人も大概激おこですよ。
悪意ある不正をしておきながら自分の事は棚に上げて何言ってんの?という話
それを黙認、かつ率先してやってきたわけだろ。
なんせ信用社会の国ですから一度でも信用がなくなると回復するのは難しい、そういう認識の人がいっぱいな訳です。
それを毎回批判かわすために日本と日本企業をやり玉に挙げれれば日本人も大概激おこですよ。
悪意ある不正をしておきながら自分の事は棚に上げて何言ってんの?という話
それを黙認、かつ率先してやってきたわけだろ。
国家レベルのインチキでVWや自動車産業を支援してきたくせに。
違法行為で危機に落いったVWを公的資金で救済するとかありえないんだけど、やるんでしょ?
それこそ信用失墜だろ?お前らギリシャ苛めすぎたんだよ!!ダブスタするなよ!!
違法行為で危機に落いったVWを公的資金で救済するとかありえないんだけど、やるんでしょ?
それこそ信用失墜だろ?お前らギリシャ苛めすぎたんだよ!!ダブスタするなよ!!
インドネシアの件でもそうだけど、本当に「信頼は金で買えるが(賄賂で)、信用は金で買えない」を
地でいくんだなぁと思った。
こういう時って、他人がどーこーじゃなくて、自分を戒めないといけないのにね。
マクドナルド然り、VW然り。
地でいくんだなぁと思った。
こういう時って、他人がどーこーじゃなくて、自分を戒めないといけないのにね。
マクドナルド然り、VW然り。
VWの件は、かなり悪質だからな。ドイツのモノ作りに対する信頼を大きく棄損したのは間違いない。
それに加えて、シリア難民に対するメルケルのグダグダな対応振りは、EUの盟主としての指導力に影を落とすことになるんじゃないの?EUで独り勝ち状態で利益を還元しないドイツに対してはギリシャをはじめとしてEU諸国の多くが不満を抱えてるんじゃないの?そういうのが一気に爆発するかもしれないよ?
それに加えて、シリア難民に対するメルケルのグダグダな対応振りは、EUの盟主としての指導力に影を落とすことになるんじゃないの?EUで独り勝ち状態で利益を還元しないドイツに対してはギリシャをはじめとしてEU諸国の多くが不満を抱えてるんじゃないの?そういうのが一気に爆発するかもしれないよ?
メルケルの評判がガタ落ちなのは明らかだがw
※1271531
EUの中国とか言われてるしな…
難民流入の件も併せて、所業の清算が近づいてる気も
※1271531
EUの中国とか言われてるしな…
難民流入の件も併せて、所業の清算が近づいてる気も
そもそも技術が無いからイカサマやったんだろうが
国家ぐるみかという大々的な一文がはいってきているのに影響でないはずないだろうがw
難民問題も合わせて、この国難を乗り切れる体力がドイツには残っているのか?
難民問題も合わせて、この国難を乗り切れる体力がドイツには残っているのか?
それは今言うべきことではない
過ちを認め、健全な体制になるよう徹底的に膿を出し切った後で言わなきゃ誰も信じませんって
過ちを認め、健全な体制になるよう徹底的に膿を出し切った後で言わなきゃ誰も信じませんって
ドイツ人も極端だから怖いわ
今度は中国と組んで第三次世界大戦起こさないだろうな?
今度は中国と組んで第三次世界大戦起こさないだろうな?
補助金詐欺企業の車乗ってるやつは指差して笑ってやります
※1271505
ドイツのすべてが悪いといわないが、日本にはドイツ狂信者に近い人が多い
いいところも悪いところもあることに気が付いてくれればいいのだが
ドイツのすべてが悪いといわないが、日本にはドイツ狂信者に近い人が多い
いいところも悪いところもあることに気が付いてくれればいいのだが
何が不味いって、ドイツに基礎技術がないのがばれたから・・・
技術命の国にとっては致命傷。
技術命の国にとっては致命傷。
それならば居直れ♪
ぶれぶれぶれぶれぶれまくって
震えてるのわかんねぇようにしてやれ♪
ぶれぶれぶれぶれぶれまくって
震えてるのわかんねぇようにしてやれ♪
なんでも国単位で考える低能が一定数いるのが現実。
同じ国でも個々の企業や個々の製品で購入するか選べよ。
ワタミのある日本企業はすべてサービス残業か?それも悪質なルール違反。
同じ国でも個々の企業や個々の製品で購入するか選べよ。
ワタミのある日本企業はすべてサービス残業か?それも悪質なルール違反。
ドイツはお終い
ドイツ向けの発言だからね
そりゃネガティブな事は言えないってw
そりゃネガティブな事は言えないってw
日本がHV車つくったから悪いんです
日本車をEUから追い出すために基準値厳しくしたら、自分達はクリアできなかったのも日本のせいなんです
日本の企業と提携したのに技術提供なかったんで、もちろん日本が悪いです
米国の学生が日本製の検査機で不正暴いたことから、これは日本の隠謀なんですよね?
ドイツへの信頼は揺らいでないから、自国の自動車調べるより、トヨタの排ガス調べる事が最優先事項ですよね
元会長への捜査、ましてや自分への調査なんて許されて良いワケないですよね
世界各国で自動車関連株が下がったのは、投資家が悪いということですね
寝言は寝て言え!!
日本車をEUから追い出すために基準値厳しくしたら、自分達はクリアできなかったのも日本のせいなんです
日本の企業と提携したのに技術提供なかったんで、もちろん日本が悪いです
米国の学生が日本製の検査機で不正暴いたことから、これは日本の隠謀なんですよね?
ドイツへの信頼は揺らいでないから、自国の自動車調べるより、トヨタの排ガス調べる事が最優先事項ですよね
元会長への捜査、ましてや自分への調査なんて許されて良いワケないですよね
世界各国で自動車関連株が下がったのは、投資家が悪いということですね
寝言は寝て言え!!
てめぇの信頼もゼロなのに?
最近のドイツは、楽壇も衰退してるから以前のような印象はない。
哲学も然り。ニーチェも泣いてるぞ。
哲学も然り。ニーチェも泣いてるぞ。
揺らいでるのに?
ナチスを否定する割にはヒトラー発案のVWにしがみついてたりよく分からん連中だ
ま、VWも今回の一件でケチ付いたが
ま、VWも今回の一件でケチ付いたが
揺らいでないなら、移民数千万受け入れ可能だな
AIIB、ギリシャ、難民、VW……厄年かな?
ただでさえVWという、ドイツを代表する企業の存亡の危機なのに、それに加えてEU自体がその不正を把握していて、追及しなかっていうのだから、信頼揺らぎまくりだろ。
もうメルケルさんじゃダメなんじゃないか?
守りの姿勢は分かるんだが、国家ではなく保身に固まってるような印象を受ける。
余りに反射的で短絡的だ。
もっと論理的に筋道立てられる人に、収束事業を任せた方が良いよ。
守りの姿勢は分かるんだが、国家ではなく保身に固まってるような印象を受ける。
余りに反射的で短絡的だ。
もっと論理的に筋道立てられる人に、収束事業を任せた方が良いよ。
数年前までは、切れ者っていうイメージだったのに、
ボケたのでは?と疑う程、現状認識が甘くなってる
ボケたのでは?と疑う程、現状認識が甘くなってる
いやいや、国ぐるみで詐欺してたのをお忘れでw
俺は中韓よりちょいマシ程度にしか思わなくなったよ
俺は中韓よりちょいマシ程度にしか思わなくなったよ
ドイツ、揺らいでるぞ。
だが民主党時代に日本が失った世界的信用よりはまだいいかもだな。
今は安倍政権のおかげで信用回復して以前よりも良くなったくらいだ。
だが民主党時代に日本が失った世界的信用よりはまだいいかもだな。
今は安倍政権のおかげで信用回復して以前よりも良くなったくらいだ。
いくら現実と違おうが平気で言い切るよ。
ドイツも所詮中韓と同じって事だ。
ドイツも所詮中韓と同じって事だ。
いいたいことが、まんま >>33 に書いてあった…
世界的詐欺行為を捜査していない時点で「信頼は揺らいでる」。
もうバレてるんですよ。ダイジョブカ?
VW日本法人社長の庄司茂は元伊藤忠で7月末に辞任
VW CEOは年金合わせて数十億の退職金を掻っ攫おうとするも
系列の役職に留められる・・・独も誰に責任かぶせるか必死?w
VW CEOは年金合わせて数十億の退職金を掻っ攫おうとするも
系列の役職に留められる・・・独も誰に責任かぶせるか必死?w
ユーロ縛りで貧乏国にあった金融政策が出来ないとか、原子力止めるとか言って他国から電気買ってるとか、
太陽電池バブルやったとか、ウクライナで民族間煽ったとかエアバスキャンセルしたら膨大なキャンセル料要求来て倒産したとか、
周りの迷惑も考えずに大量移民を誘って置いてVWが駄目になったからもう無理と抜かすとか、
エアバス新型輸送機はgdgdでおまけに墜落したのに一月でエアショーに出る厚顔ぶりとか、
新型戦闘機のユーロファイターは設計寿命の半分でしたとか、その2年前まで日本に奨めていたとか、
軍ヲタ定番のH&KのG36は熱で銃身が根元から下がってくる素敵仕様だとか、
VWと株相互保持の提携だったのがVW側で子会社と宣言したとか、
VWがディーゼルエンジン売ってくれないので他社から買ったら契約違反で訴えるとか、
VWと提携を解消してもまだ訴える余地があると抜かしたとか、
自動車評論家の国沢光宏氏が何かにつけドイツマンセーするとか。
ここ5年以上ドイツにはうんざりする事が多い。
40年前から軍ヲタのオッサンwだからドイツ戦車とかは好きなんだけどねぇ……。
太陽電池バブルやったとか、ウクライナで民族間煽ったとかエアバスキャンセルしたら膨大なキャンセル料要求来て倒産したとか、
周りの迷惑も考えずに大量移民を誘って置いてVWが駄目になったからもう無理と抜かすとか、
エアバス新型輸送機はgdgdでおまけに墜落したのに一月でエアショーに出る厚顔ぶりとか、
新型戦闘機のユーロファイターは設計寿命の半分でしたとか、その2年前まで日本に奨めていたとか、
軍ヲタ定番のH&KのG36は熱で銃身が根元から下がってくる素敵仕様だとか、
VWと株相互保持の提携だったのがVW側で子会社と宣言したとか、
VWがディーゼルエンジン売ってくれないので他社から買ったら契約違反で訴えるとか、
VWと提携を解消してもまだ訴える余地があると抜かしたとか、
自動車評論家の国沢光宏氏が何かにつけドイツマンセーするとか。
ここ5年以上ドイツにはうんざりする事が多い。
40年前から軍ヲタのオッサンwだからドイツ戦車とかは好きなんだけどねぇ……。
旧東ドイツの自動車並の信頼度です(*`・ω・)ゞね
とりあえず辞任して別の人に交代したほうがよくね
脳神経外科はあちらですよ~
……頭がおかしくなったのだろうか?
普通に評判ガタ落ちでしょう。
普通に評判ガタ落ちでしょう。
今は前向きな考え方が必要なときですから頑張りましょうと一言付け加えられれば完璧だった様な気がする。
フォルクスワーゲンに対する信頼は無くなった。
吸ったら喘息や肺癌起こす様な排気を大量に撒き散らす公害発生装置を全世界に走らせたんだから。こんなメーカー信用されないだろ。
吸ったら喘息や肺癌起こす様な排気を大量に撒き散らす公害発生装置を全世界に走らせたんだから。こんなメーカー信用されないだろ。
あほうだな
プロイセンの栄光からは、まだ立ち直ってはいないよ。
いやいや 大揺れですよ
震度8くらいの揺れですよ
ドイチュ、今、立ってます?
震度8くらいの揺れですよ
ドイチュ、今、立ってます?
元々(国の)信頼度が高い訳じゃないから、大丈夫。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
