2015/10/07/ (水) | edit |

レクサスが初めて、すべて段ボールでできた新車を発表しました。この車は内装、ドア、ヘッドライトからタイヤに至るまで、すべて段ボールの折り紙で作られており、なんと運転が可能だそうです。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444136444/
ソース:http://www.scienpost.com/archives/1041943723.html
スポンサード リンク
1 名前:デンジャラスバックドロップ(四国地方)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:00:44.01 ID:4ljrMyOy0●.net
レクサスが初めて、すべて段ボールでできた新車を発表しました。
この車は内装、ドア、ヘッドライトからタイヤに至るまで、すべて段ボールの折り紙で作られており、なんと運転が可能だそうです。“匠”と呼ばれるレクサスの生産ラインで働く男女が本物のレクサスのを作るように精密な技術を駆使して完成させたものだそうです。エンジンだけはスチールとアルミニウム枠で出来ています。完成には3か月費やしたそうです。
http://www.scienpost.com/archives/1041943723.html
2 名前:エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:01:14.40 ID:4AG20Tz40.net
この車は内装、ドア、ヘッドライトからタイヤに至るまで、すべて段ボールの折り紙で作られており、なんと運転が可能だそうです。“匠”と呼ばれるレクサスの生産ラインで働く男女が本物のレクサスのを作るように精密な技術を駆使して完成させたものだそうです。エンジンだけはスチールとアルミニウム枠で出来ています。完成には3か月費やしたそうです。
http://www.scienpost.com/archives/1041943723.html
思ってたのよりすごかった
6 名前:マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:02:26.42 ID:meGn7aPG0.netイメージと違った
7 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:03:29.78 ID:uhoNmkd10.netこれなら買えそう
8 名前:フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:03:38.27 ID:bap06aho0.netタイヤもダンボールかよww
9 名前:パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:03:43.58 ID:L6ecge5v0.net普通に本格的だった
10 名前:ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:04:18.33 ID:i82gPP0Y0.net結構かっこいい
13 名前:ダイビングヘッドバット(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:05:01.85 ID:T1n9XtZM0.netランボルギーニも作って
15 名前:リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:05:33.52 ID:1ilfndeT0.netガンダムじゃねえ
16 名前:ブラディサンデー(空)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:05:41.98 ID:TqnfRf480.netクオリティ高すぎだ!やり直し!
20 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:07:36.06 ID:LdK/Timq0.netこういうどうでもいい仕事すき
21 名前:ラダームーンサルト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:07:52.04 ID:PaLv9QUd0.net欲しいけど車検通らないよなあ
23 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:08:54.50 ID:aDXdfG0a0.net雨の日に爆走させよう!
30 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:12:35.73 ID:aDXdfG0a0.net暇かよ
31 名前:エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:13:03.32 ID:pVMgH5XL0.net車軸とかの駆動系の素材はどうなってんだろうな
37 名前:サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:17:07.51 ID:Ls8yVF5c0.netレクサスの本気を見た
41 名前:ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:19:58.37 ID:PJcLf5b/0.net少し前に木材だけで
ランボルギーニ作った中国人がいたけど
あれもなかなか凄かった
ランボルギーニ作った中国人がいたけど
あれもなかなか凄かった
121 名前:セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:20.84 ID:aW5NqHco0.net
>>41
ダンボルギーニ見てみたいな
50 名前:サソリ固め(四国地方)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:26:41.04 ID:qvoudeil0.netダンボルギーニ見てみたいな
くしゃってならんのんなー
80 名前:ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:56:10.42 ID:0/BciZuc0.netお、おれにも買える!(`・ω・´) …かも
118 名前:ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:08:04.58 ID:oSS79Az30.net意識高い奴が作ってそう
スポンサード リンク
- 関連記事
あびる優スレかと思った
何がしたいんか分からん。感動ポイントも
突っ込みポイントもないし。笑えんし。
突っ込みポイントもないし。笑えんし。
これCADデータでスライス図面を作成し、電ノコでダンボールをくり抜いて重ねて接着すればいいんだろ
手先が器用ならハードルは低そう
手先が器用ならハードルは低そう
うーん、そうきたかって感じだな
話題になれば勝ちなんだよな
お金の力で動く
雨ふったr
衝撃吸収率は高そうだな
これにはスネークもご満悦
お高いんでしょ?
よく燃えそう
トラバントかよ!
カーボンはカーボン
いい意味でどうしたトヨタ!トヨタって絶対こんなことする会社じゃなかったのになぁ
こういう遊びができる会社だとこれから何が出るかちょっとは楽しみになってくる
日産、ホンダ・・・・はぁ・・・もういいわ
こういう遊びができる会社だとこれから何が出るかちょっとは楽しみになってくる
日産、ホンダ・・・・はぁ・・・もういいわ
ホンダのパクリか・・・w
もっとチープなハリボテ感のあるやつを想像していたけどちゃんと金と手間をかけて本職の人が手がけたのか。
凄いなあ。
凄いなあ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
