2015/10/07/ (水) | edit |

(台北 6日 中央社)環太平洋経済連携協定(TPP)が大筋合意に達した。政府内からは早期の参加に期待や意欲を示す声が高まっている。外交部は5日、経済部(経済省)などと協力し、引き続き各国・地域からの支持を集め、台湾の国際貿易空間の拡大のため早期参加を目指したいとコメント。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444124529/
ソース:http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201510060005.aspx
スポンサード リンク
1 名前:ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:42:09.51 ID:3NC60H1h0●.net
TPP大筋合意 台湾、早期参加に向け意欲
【経済】 2015/10/06 15:06
(台北 6日 中央社)環太平洋経済連携協定(TPP)が大筋合意に達した。政府内からは早期の参加に期待や意欲を示す声が高まっている。
外交部は5日、経済部(経済省)などと協力し、引き続き各国・地域からの支持を集め、台湾の国際貿易空間の拡大のため早期参加を目指したいとコメント。
また、経済部の楊珍ジ・国際貿易局長は、TPPへの参加ができなければ、輸出に頼る台湾の経済にマイナスの影響がおよぶと指摘。アジア太平洋経済協力会議(APEC)などの場で各国・地域に対して参加の意志をアピールしたいと述べた。(ジ=女へんに尼)
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201510060005.aspx
台湾外交部:争取尽快加入TPP
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/china/2015/10/151006_taiwan_tpp_reax
2 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:42:40.80 ID:EiIcxTzy0.net【経済】 2015/10/06 15:06
(台北 6日 中央社)環太平洋経済連携協定(TPP)が大筋合意に達した。政府内からは早期の参加に期待や意欲を示す声が高まっている。
外交部は5日、経済部(経済省)などと協力し、引き続き各国・地域からの支持を集め、台湾の国際貿易空間の拡大のため早期参加を目指したいとコメント。
また、経済部の楊珍ジ・国際貿易局長は、TPPへの参加ができなければ、輸出に頼る台湾の経済にマイナスの影響がおよぶと指摘。アジア太平洋経済協力会議(APEC)などの場で各国・地域に対して参加の意志をアピールしたいと述べた。(ジ=女へんに尼)
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201510060005.aspx
台湾外交部:争取尽快加入TPP
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/china/2015/10/151006_taiwan_tpp_reax
やめとけ
3 名前:ドラゴンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:42:52.58 ID:Jt5O0TgG0.net台湾加油
4 名前:バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:43:06.76 ID:oXRPFxy10.net台湾はよ
5 名前:超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:43:53.04 ID:UgHx3CCc0.net無理だろ
9 名前:ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:47:03.34 ID:7jiRR4c80.net台湾なら大歓迎
10 名前:デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:47:03.83 ID:FVIHrUMT0.net食い物にされるだけだぞ
14 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:48:38.62 ID:iBVIx9ic0.netいや、後から参加する奴って絶対不利だろ。諦めろ
6 名前:フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:44:50.17 ID:C1OskF190.net何で後から後から出てくるん?
そんないいものなら最初から交渉に入ってれば良かったのに
誰か教えてくれ
そんないいものなら最初から交渉に入ってれば良かったのに
誰か教えてくれ
65 名前:ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:58:17.84 ID:KRf75A2h0.net
70 名前:頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:52:51.62 ID:kreZue4F0.net
>>6
AIIBが頼りにならないのが確定した
17 名前:フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:50:48.82 ID:g3G4z6wk0.netAIIBが頼りにならないのが確定した
台湾挟んで中国参加になるかね
中国自体は参加できないだろうし
24 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:57:05.92 ID:UzEhzKdP0.net中国自体は参加できないだろうし
台湾好きだから言うけど、ちょっと慎重に参加は考えた方が良いよ
29 名前:リバースパワースラム(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:03:48.03 ID:qWhcTUBP0.net今からなんて相当厳しいと思うが
韓国だけじゃないぞ厳しいのは
41 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:11:38.49 ID:t/0U8CNG0.net韓国だけじゃないぞ厳しいのは
後から参加は色々キツいぞ
55 名前:ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:47:01.31 ID:J04twUiB0.net今から参加しても不平等条約結ばされるだけだからなー
57 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:06:06.37 ID:Lb0nVqPS0.net後からじゃきついんだよなー
台湾には優しくしてあげたいが
59 名前:ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:44:02.44 ID:d6Lounbx0.net台湾には優しくしてあげたいが
台湾早ようこい!!
63 名前:ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:48:11.29 ID:uZZnXt3w0.netまず国連加盟からだな
64 名前:タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:48:20.98 ID:JP2KLZhd0.net台湾のPC買おうと思ってる
67 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:22:48.45 ID:HrArs7ny0.netASUSやすくなるんですか?(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 宝くじで374億円当たったら何に使う?
- 【悲報】中国のガラスの橋、観光客がコップを落としてヒビが入る
- 中国人観光客「二度と韓国に行きたくない」
- アメリカ「日本が勝手にロシアと接近しようとしてる。許さない。圧力を加えていく」
- 台湾「TPPへの早期参加を目指したい」
- 日本政府、オーストラリアに最新鋭「「そうりゅう型潜水艦」の全技術を公開か
- 韓国がノーベル賞を取るためのガチ研究をしてたことが発覚 受賞者「ノーベル賞はあくまで通過点」
- 【zakzak】TPP合意へ 中国経済“封殺”も 日米主導の巨大自由貿易圏が誕生
- 【朗報】オバマ大統領「日本人はステーキが高級品で可哀想… 俺たちが安く売ってやるからな」
韓国と同じ媚中の国民党には無理な決断だよ
1国の利害 vs 12ヶ国の利害
台湾はドSですか?
台湾はドSですか?
はよ台湾もこいや
一緒に泣きながら一生懸命アメリカの多国籍企業様の足舐めようぜ
一緒に泣きながら一生懸命アメリカの多国籍企業様の足舐めようぜ
初期加盟国ですら傷だらけになるのに・・。
日本はもちろん、アメリカすら無傷じゃなく向こうも結構潰れるかも知れないんだぞ。
後期加盟国の手続きは死ぬほどめんどうだし。
日本はもちろん、アメリカすら無傷じゃなく向こうも結構潰れるかも知れないんだぞ。
後期加盟国の手続きは死ぬほどめんどうだし。
1272996
「様」なんて言えるほどアメリカも元気じゃなくなるぞ、コレ。
アメリカだって賛否が真っ二つだし、対日等で妥協した事に対して猛反発が起こってるし。
アメリカの狙いは日本の完全即時全撤廃だったからね。
「様」なんて言えるほどアメリカも元気じゃなくなるぞ、コレ。
アメリカだって賛否が真っ二つだし、対日等で妥協した事に対して猛反発が起こってるし。
アメリカの狙いは日本の完全即時全撤廃だったからね。
台湾が入れば中共の魔除けにもなるな
どうせ出遅れてんだから2、3年様子見たらええよ
リスクが薄れるから加盟してくれ。儲かるのは多国籍企業だが
台湾は尖閣諸島の領有権を主張してるから無理だろ?
TPPの加盟国はブラザーなんだよ!
何でブラザーと領土問題を抱えている国を参加させるんだよ?
台湾は、先に加盟国との領土問題を解決するのが先だろ?
TPPの加盟国はブラザーなんだよ!
何でブラザーと領土問題を抱えている国を参加させるんだよ?
台湾は、先に加盟国との領土問題を解決するのが先だろ?
台湾みたいな輸入多くない国は全然他の国にメリットないから
相当きついやろ
相当きついやろ
台湾製の物は結構出回っている。 馬を除外すれば歓迎できる。 馬はダメ馬は。
非関税障壁の扱いがどうなるかだけど、最初の安倍オバマ会談で
TPPの強硬性が条件交渉に移ってる段階で、ただの広域FTAじゃないのかと
非関税障壁が問題になるのもISD条項があるのも、FTAでは当たり前だろ
もしTPPが纏まるなら台湾は参加しないとやばいかも
TPPの強硬性が条件交渉に移ってる段階で、ただの広域FTAじゃないのかと
非関税障壁が問題になるのもISD条項があるのも、FTAでは当たり前だろ
もしTPPが纏まるなら台湾は参加しないとやばいかも
アメリカが日本に譲歩するなんておかしいと思ってたが、日本を餌に韓国や台湾も参加させて搾り取るのが狙いなのかもなw
台湾は中共にいじめられて他国と経済協定結ぶのもままならないので、なんとかしたい。
ただ台湾はECFAで中国経済に取り込まれる可能性が高いので、中国経済がフェアにならない限り台湾は入れない方が良い。
ただ台湾はECFAで中国経済に取り込まれる可能性が高いので、中国経済がフェアにならない限り台湾は入れない方が良い。
台湾だけの参加なら全く問題ないんだが、台湾を経由して中国も裏で参加する可能性があるので反対。
台湾には可哀想だが中国との関係を整理してからの参加ならば歓迎したい。
台湾には可哀想だが中国との関係を整理してからの参加ならば歓迎したい。
※1273021
アメリカがそんなに強いなら端から日本の産業は全部吸い取られてるだろ
実際にはデトロイトは荒廃し軍需産業も日本の素材技術に頼ってる
欧米が結託して日本の産業をつぶそうとしたが結果的に比較すれば
欧米の方が製造業の空洞化はかなり進んでいる
あとオバマは鴨
アメリカがそんなに強いなら端から日本の産業は全部吸い取られてるだろ
実際にはデトロイトは荒廃し軍需産業も日本の素材技術に頼ってる
欧米が結託して日本の産業をつぶそうとしたが結果的に比較すれば
欧米の方が製造業の空洞化はかなり進んでいる
あとオバマは鴨
それよりサンマとるんじゃねーよ。
中国は沈む船だから、色々困難でもこちらの方が希望が
その鴨に土下座外交とかどれだけ無能なんだ…?
台湾は大陸から独立してから参加してくれ
続 主人公
2015-10-07 08:07:35
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12081429375.html
結果、我が国はおカネのあるい人は「いざというときも、飢えない」のですが、おカネがない人は「飢えて死ぬ」社会と化していくでしょう。
いかがでしょう? 日本国の「主人公」の皆さん。実に素晴らしき、新世界ではないですか!
ね? だんだん「国家」や「食料安全保障」、あるいは「自由」の意味が理解できてきませんか?
今後のマスコミはTPPの中身について取り上げず、「消費者利益」のみを前面に出して報道を繰り返すでしょう。とはいえ、その「裏」には上記のような話が隠れているという現実を、是非とも国民や国会議員の皆様に知ってほしいのです。
今後も三橋貴明の言論活動をご支援下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
新世紀のビッグブラザーへ blog
2015-10-07 08:07:35
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12081429375.html
結果、我が国はおカネのあるい人は「いざというときも、飢えない」のですが、おカネがない人は「飢えて死ぬ」社会と化していくでしょう。
いかがでしょう? 日本国の「主人公」の皆さん。実に素晴らしき、新世界ではないですか!
ね? だんだん「国家」や「食料安全保障」、あるいは「自由」の意味が理解できてきませんか?
今後のマスコミはTPPの中身について取り上げず、「消費者利益」のみを前面に出して報道を繰り返すでしょう。とはいえ、その「裏」には上記のような話が隠れているという現実を、是非とも国民や国会議員の皆様に知ってほしいのです。
今後も三橋貴明の言論活動をご支援下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
新世紀のビッグブラザーへ blog

やれば出来ることを、
諸々地域の中共に見せつけてやれば良い。
台湾に出来て、しなの他の地方に出来ないわけない。
ってねっ。
諸々地域の中共に見せつけてやれば良い。
台湾に出来て、しなの他の地方に出来ないわけない。
ってねっ。
続 主人公
2015-10-07 08:07:35
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12081429375.html
要は、これだけ政府に近い方々でさえ、「中身が分からない」のがTPPなのです。西田先生は、
「甘利さんしかわからないんじゃないの」
と、仰っていました。もちろん、冗談なのでしょうが、国会議員ですら「中身が分からない」のがTPPなのです。
中身が分からないTPPについて、「中身が分からないから反対」するのはともかく、賛成していた人たちの頭の中を一度覗いてみたいです。さぞや、美しい花が咲いているのでしょう。
しかも、TPPが問題なのは、たとえば今後の日本の国会で議論が進むにつれ、
「TPPに加盟しても構わないが、これとこれだけは例外。絶対に無理!」
が、通らないことです。あくまで12カ国の合意事項に沿い、オールオアナッシングでTPPを批准するか否かを決めなければなりません。あまりにも乱暴というものです。
今後も三橋貴明の言論活動をご支援下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
v-294
2015-10-07 08:07:35
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12081429375.html
要は、これだけ政府に近い方々でさえ、「中身が分からない」のがTPPなのです。西田先生は、
「甘利さんしかわからないんじゃないの」
と、仰っていました。もちろん、冗談なのでしょうが、国会議員ですら「中身が分からない」のがTPPなのです。
中身が分からないTPPについて、「中身が分からないから反対」するのはともかく、賛成していた人たちの頭の中を一度覗いてみたいです。さぞや、美しい花が咲いているのでしょう。
しかも、TPPが問題なのは、たとえば今後の日本の国会で議論が進むにつれ、
「TPPに加盟しても構わないが、これとこれだけは例外。絶対に無理!」
が、通らないことです。あくまで12カ国の合意事項に沿い、オールオアナッシングでTPPを批准するか否かを決めなければなりません。あまりにも乱暴というものです。
今後も三橋貴明の言論活動をご支援下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
v-294
※1273031
そりゃベトナムも同じだしカンボジア・ラオス・韓国等が参加しても同じ
直接参加するよりずっといいし、韓国なんかを経由されたらもっと最悪
そりゃベトナムも同じだしカンボジア・ラオス・韓国等が参加しても同じ
直接参加するよりずっといいし、韓国なんかを経由されたらもっと最悪
三橋信者www
アメリカの世論がゆるさないだろ・・・。アカのオバマにアカって認識されてる中国の一部(米国での一般的な認識)が参加したいとか大統領選を考えたら絶対に無理だろ。
正直工業製品担当はアメリカとしては日本で十分間に合ってるだろうし、問題は価格だけど信頼と安全と品質の保障は金では買えない。農業担当は他の国が既に奪い合ってるからココに参入したら超袋叩きにされるのは目に見えている。
TPPは工業国1強のブロック経済だ。農業国は生き残るために己の輸出枠を必死に奪い合う。
おまけに最近ロシアさんにまで漁業関係で喧嘩売ったでしょ・・・。もう話はあがってるんですよ?日本沖の公海だけじゃなくロシア沖ギリギリまで中国と一緒に荒らしまわってるそうじゃないですか。
碌な結果出してないし、日本かぶれ以外の一般世論は都合のいいときだけ中国を利用しちゃうし無理だ。中国が滅びるまでまともな参加は出来ないだろうね・・・。
正直工業製品担当はアメリカとしては日本で十分間に合ってるだろうし、問題は価格だけど信頼と安全と品質の保障は金では買えない。農業担当は他の国が既に奪い合ってるからココに参入したら超袋叩きにされるのは目に見えている。
TPPは工業国1強のブロック経済だ。農業国は生き残るために己の輸出枠を必死に奪い合う。
おまけに最近ロシアさんにまで漁業関係で喧嘩売ったでしょ・・・。もう話はあがってるんですよ?日本沖の公海だけじゃなくロシア沖ギリギリまで中国と一緒に荒らしまわってるそうじゃないですか。
碌な結果出してないし、日本かぶれ以外の一般世論は都合のいいときだけ中国を利用しちゃうし無理だ。中国が滅びるまでまともな参加は出来ないだろうね・・・。
日台国交回復よろ
今の台湾って、企業ほとんどが中国に汚染されてて、旨みないだろう
馬英九大統領が悪手する前だったら、よかったのにね
馬英九大統領が悪手する前だったら、よかったのにね
完全に中国対抗同盟になりつつあるな。
そういう意味では日本は加入して正解だったかも。
しかしその見返りに貿易協定のキャスティングボードはアメリカに握られたわけで、
どっちが良かったのかは後の時代にならないと分からないわな。
そういう意味では日本は加入して正解だったかも。
しかしその見返りに貿易協定のキャスティングボードはアメリカに握られたわけで、
どっちが良かったのかは後の時代にならないと分からないわな。
TPPって、中国が太平洋利権を米国と2分しようと持ちかけたのを、何気に国際的に潰す事にもなるんだよね
日本と台湾でFTAできればいいんだけどね
独立しないと無理だろ。
早く独立宣言しなさい。
早く独立宣言しなさい。
領土を主張したり慰安婦だーと喚いたり中国の繋がりが強すぎたり
台湾はいらない
台湾はいらない
台湾が入るとしたら北京への牽制以外の何物でもない
経済より政治の問題だわな
経済より政治の問題だわな
台湾だけの参加なら全く問題ないんだが、台湾を経由して中国も裏で参加する可能性があるので反対。
台湾には可哀想だが中国との関係を整理してからの参加ならば歓迎したい。
台湾には可哀想だが中国との関係を整理してからの参加ならば歓迎したい。
タイとフィリピンも入れるべき.
日本の一部ってことにすれば後乗りよりは好条件で入れるぞ
台湾内のどの勢力が声を上げてるのか、まずそこからだな。トップがあれだから。
中国が国営企業を台湾企業に偽装するのが見え見えだろうから反対されるだろうな。
少なくとも親中政権のうちはないだろ。
少なくとも親中政権のうちはないだろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
