2015/10/08/ (木) | edit |

マクドナルド ロゴ 業績不振にあえぐ日本マクドナルドホールディングスが、「200円マック」と呼ばれる低価格ハンバーガーの新メニューを検討していることが8日、分かった。平日の昼限定でセットメニューを割引販売する「昼マック」は廃止する方向だ。8日発表した9月の既存店売上高は、前年同月比1・9%減だった。8月は、前年が期限切れ鶏肉問題の発覚直後で大幅に売上高が減少していたため、19カ月ぶりにプラスとなったが、再びマイナスに転落した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444307736/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/10/08/0008467536.shtml

スポンサード リンク


1◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/10/08(木) 21:35:36.39 ID:ME9hsBW8*.net 
業績不振にあえぐ日本マクドナルドホールディングスが、「200円マック」と呼ばれる低価格ハンバーガーの新メニューを検討していることが8日、分かった。平日の昼限定でセットメニューを割引販売する「昼マック」は廃止する方向だ。

8日発表した9月の既存店売上高は、前年同月比1・9%減だった。8月は、前年が期限切れ鶏肉問題の発覚直後で大幅に売上高が減少していたため、19カ月ぶりにプラスとなったが、再びマイナスに転落した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/10/08/0008467536.shtml
2名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:36:01.58 ID:Yw9fMJb20.net
売れないだろうな
3名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:36:17.86 ID:Tpbfoqsj0.net
こりゃ牛丼とコンビニに潰されるなw
4名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:36:29.96 ID:wP01f7dm0.net
価格が2倍になるのか…すごい値上げだな。
5名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:36:35.99 ID:GZgMLpG20.net
倍プッシュだ・・・!!
7名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:36:48.13 ID:moBMcGpz0.net
だから、そういうことじゃないんだって。夢がなさすぎw
9名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:37:10.85 ID:lcOAkc5t0.net
え、昼マックやめんの?
11名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:37:28.05 ID:6HGT/kI40.net
一度離れたお客さんは用意に戻らない
12名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:37:30.56 ID:vHJpZ2sl0.net
ちがう…そうじゃない…
13名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:37:54.32 ID:tto6KrNj0.net
こいつらわかってないわ感
18名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:38:38.47 ID:h1vb2wXy0.net
で、100円マック減らすわけだなw
25名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:39:35.19 ID:nqhD86U10.net
朝マックもいらないんじゃないかな
26名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:39:43.67 ID:a+z3SZ+40.net
おいまてよ
値上げじゃないのかこれ


29名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:40:36.92 ID:t9PN8d4G0.net
セブンの200円バーガーを超えられるのか?
34名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:41:32.02 ID:KZjDNoUh0.net
2000円マックならネタで買ってみるし、美味しかったら通うのに
39名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:42:43.64 ID:qsLfJ7SE0.net
もう何をしても無駄だろ
43名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:43:16.58 ID:h1vb2wXy0.net
チーズバーガー80円だっけ。
あれが適正価格だよなぁ
59名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:45:57.51 ID:zmFkJWdg0.net
低価格を謳うならもっと安くしろよ
75名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:47:14.02 ID:bwjSX3kV0.net
おまえら見てもいないのに文句いうなw
93名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:49:18.89 ID:t3FZLLkK0.net
ビッグマックが200円なら考えるけど
チーズバーガーにレタス乗せるくらいだろうな
109名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:50:40.86 ID:bIS3Dbca0.net
ビッグマックセット200円だったら売れるんじゃない?

おれは行かんけど
127名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:53:12.59 ID:oZzR78bh0.net
とりあえずポテトは常時150円にしろ
話はそれからだ
138名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:54:13.42 ID:Xlkf+cQ+0.net
セブンイレブンのチーズバーガーよりも美味しいと言えるか?
143名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 21:54:48.99 ID:DtPaJcZO0.net
コンビニのパンか、スーパーの弁当買うわ
186名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:00:21.23 ID:eScCooCu0.net
高くなっても安くなっても、
何円になっても行かない
209名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:03:27.83 ID:1q2vLFkY0.net
グラコロを200円で出したら行く
212名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:03:42.27 ID:cKbz0m910.net
こないだ2年ぶりぐらいに食べたが、
パティが練り物っぽくなってて不味かった
前はあんなに均一化してなかったと思うけどなあ
230名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:06:26.83 ID:oJQN2T+30.net
200円ならビッグマックだな
240名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:08:02.41 ID:h5MBS3120.net
マックは作り置きに戻したほうがいいんじゃないのか?
マックごときに並んで買う気にならない。
しかも相変わらず列さばき下手だしイライラする。
309名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:15:40.45 ID:EuhtiwOp0.net
こうなったら日本産の食材使って高級志向だ
312名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:15:49.59 ID:V/W2W5hT0.net
マックは昔はもっと旨かった
今は不味すぎる
331名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:16:53.29 ID:03zzzc640.net
マックダブルを売って欲しいなあ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1274599 ] 名前: ライフ  2015/10/08(Thu) 23:11
あの女が社長やってる限りは
信用出来ないよな
かなり頻度減ったけどたまには食べる
でもやっぱ気分悪いわ
なるべく食べない  

  
[ 1274605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/08(Thu) 23:20
どうせ新商品という名の使い回しなんだろ?
そんなことしてないでマックポーク復活させろよ  

  
[ 1274610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/08(Thu) 23:25
思い付きだけで色々やってもどんどん信用を失っていくだけだということを、いい加減学ぶべき
じっくり時間をかけて客の信用の回復を図る以外に解決策なんてもう無いよ  

  
[ 1274616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/08(Thu) 23:32
店舗売り払って撤退すればお金が残るけど
このまま商売続けたら全部なくしそうだね。  

  
[ 1274618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/08(Thu) 23:35
マクドナルドで買うくらいならコンビニでサンドイッチ買うわ  

  
[ 1274625 ] 名前: 検閲の厳しい保守速報で6度目の投稿禁止の一角千金  2015/10/08(Thu) 23:46
商品開発よりも仕入れ先の国を
変更する方が先だろ?

中国の食材だって判ってるのに買うかよ!  

  
[ 1274630 ] 名前: 名無  2015/10/08(Thu) 23:57
コンビニブランドのパンを買った方が幸せになれる
久しぶりに食ったが、美味さにビビったよ、侮ってた、すまん  

  
[ 1274638 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/09(Fri) 00:06
真面目な話、マックにお金だすくらいなら、
コンビニバーガーをレンジで温めてもらうほうが旨いんだよな・・・  

  
[ 1274639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:06
値段でしか客呼べないのかよw  

  
[ 1274644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:11
まずい100円バーガーが200円になるんですね
誰が買うのよ  

  
[ 1274654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:20
100円も200円も一緒やw
みたいなあほが経営しとる限り良うはならんやろな
はよ撤退したらええのに  

  
[ 1274659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:24
ビッグマックや月見バーガーが200円なら起死回生もありえるけど
じっさいはマックダブル程度の満足感すら得られない商品が投入されるんだろ  

  
[ 1274678 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/09(Fri) 00:42
5年後も腐らない具材♪  

  
[ 1274686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:50
アメリカだと同じ市内でもエリアごとに値段が違うんだけど
俺が住んでる周辺は一番安いダラーメニュー(1ドルメニュー)が2ドル弱するw

正直、日本は食べ物安すぎると思うよ
こっちだとスーパーの鶏肉パックも胸肉2枚で10ドル近くするし
外食したらランチでも20ドルくらいは普通にかかる、それにチップも払う
  

  
[ 1274688 ] 名前: 名無しさん  2015/10/09(Fri) 00:53
多分テリヤキとかフィレオフィッシュとかの300円内外のレギュラー商品の
クォリティ下げたパチモンを200で出そうって事だと思う  

  
[ 1274705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 01:24
こういうブレブレな事やってると経営的には元の木阿弥でも
どんどん現場は疲弊してくんだよな
原田以上に現場を全く顧みないトップやなー  

  
[ 1274760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 02:38
マーケティングのプロのはずのカサノバさん。
やぶにらみがひどすぎる。  

  
[ 1274827 ] 名前: 名無しさん  2015/10/09(Fri) 03:43
ガラの悪い客層が増えたし、商品も信用できない。
怖くて近づけない....  

  
[ 1274871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 04:58
月見とビックマック200円、クォーター300円、ハンバーガーとチーズバーガー、チキンなんたら以外は全て150~180円、ポテトはサイズ関係なく150円

この値段を固定でやってくれたらやっと食いに行かないこともない。質が最底辺のくせに高すぎるんだよこのやろう  

  
[ 1274903 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/10/09(Fri) 06:02
ぶっちゃけ単品300円以上のバーガーは値段に見合ってないもんな  

  
[ 1274921 ] 名前: 名無しさん  2015/10/09(Fri) 06:29
フランソワの100円バーガーでいいよ。  

  
[ 1275080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/09(Fri) 09:48
中国素材なら80円が適正。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ