2015/10/10/ (土) | edit |

zQW40am.png
中村氏が何度も学生たちに訴えかけたのは「留学でもなんでもいいから、最低5年は海外へ行ってほしい」ということ。その理由として、「日本の中にいたままでは、日本の"間違った"価値観でしか物事を考えられない。若い皆さんには、そういう古い考えは捨て去って、もっとグローバルな視点をもってほしいからだと続けた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444402983/
ソース:http://news.walkerplus.com/article/66019/

スポンサード リンク


1 名前:ファイナルカット(韓国)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:03:03.96 ID:s+3qff/G0●.net
中村修二氏が檄「若者よ、日本を捨て海外へ出よ!」

■常識を捨てるために、5年は海外に行け!

中村氏が何度も学生たちに訴えかけたのは「留学でもなんでもいいから、最低5年は海外へ行ってほしい」ということ。その理由として、「日本の中にいたままでは、日本の"間違った"価値観でしか物事を考えられない。若い皆さんには、そういう古い考えは捨て去って、もっとグローバルな視点をもってほしいからだと続けた。それに対して、大学生のひとりから「海外に行くだけのはっきりした目的がないんです」という消極的な意見が出ると、「何をやりたいのか分からない人こそ海外に行くべき! 生きるために言語を学ぶ。それだけでも意味があるし、そのうち何かやりたいことが出てくる」と背中を押していた。

■日本経済復活に期待するな!

海外に出るべき理由として、日本経済の衰退についても触れられた。中村氏は、シャープを例に出しながら日本の大企業は今後安泰ではないとして、「日本企業はいいモノを作れる。ただ、それを世界でうまく売ることができないんです。日本のビジネスマンは英語ができない人ばかりでしょ? そんな人たちが世界市場を相手にマーケティングができるはずない」と断言。「だから皆さんは、日本の大企業に就職して安定した生活を…などと考えないほうがいい。いつ会社が傾くか分からないのだから」と語りかけ、海外に行って若者たちの"起業家精神"を目の当たりにするべきだと訴えた。

http://news.walkerplus.com/article/66019/

zQW40am.png
2 名前:トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:05:23.55 ID:C+lrdTc30.net
生涯収入2億円以下がほとんど
5 名前:ラ ケブラーダ(長屋)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:07:17.65 ID:TihnpbfV0.net
海外に行ったって安定した生活ができる保証もないんだけど
11 名前:オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:09:39.77 ID:LZRP70T+0.net
目的もなく5年も海外行ってたら積むわ
18 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:11:59.82 ID:htpzgKjE0.net
つーか働きたくないわけなんだが・・・・
19 名前:ショルダーアームブリーカー(中国地方)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:12:40.02 ID:ABsgZfh70.net
年収200でも日本語が通じないところには行きたくないです^^;
20 名前:トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/[age]:2015/10/10(土) 00:13:00.55 ID:cmSMbU/I0.net
何時の時代にも居る浪漫派

6 名前:ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:07:38.93 ID:Vncg8Sic0.net
相変わらず日本をディスる考えを
押しつけるんだなこのおっさん
TVに出てこんなったからまだいいけど
8 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:08:14.83 ID:qG24XjAD0.net
起業すれば日本だってそんなことないだろ
日本か海外かじゃなくて
新卒で就職して一生サラリーマンであることを
目指す風潮がおかしいとすべきだろう
12 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:09:55.38 ID:cVIo6NSs0.net
中国では大企業勤務より零細企業の社長の方が評価される
独立して企業する人が多い

日本とは真逆だね
63 名前:河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:34:23.90 ID:P+ZbcAIK0.net
>>12
当たり前だろ。中国の大企業なんて公営しかない実質公務員みたいなもんだからな。
27 名前:グロリア(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:15:16.00 ID:EO7tXuM90.net
研究がしたいのか、金儲けがしたいのか、どっちだよ。
29 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:16:24.99 ID:U5758AXj0.net
すっかり胡散臭いおっさんになっちまったな
31 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:16:34.33 ID:jqvi50Pi0.net
幸せのモノサシを勝手に作るな、人それぞれだ、ほっとけ

出たいヤツは何も言わずに出る
35 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:18:55.47 ID:DpGTxzB80.net
いや~1000万もなかなか高い壁だぜ
でも学生時代には遊びにでいいから海外には行ったほうがいい
39 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:21:19.66 ID:YNth+Yt60.net
その海外で年収1千万超える奴がどのくらいいるんだって話だよね
42 名前:リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:23:04.23 ID:bR6wJO710.net
こいつ金の話ばっかりやんけ
50 名前:32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:30:15.70 ID:iJWW+pLyO.net
アメリカでも相手にされないタイプ
57 名前:リバースパワースラム(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:32:55.73 ID:SLnPZZRQ0.net
でも年収1000万あったら相当良い暮らしは出来ると思うけどな
外車何十台も揃えたいとか豪邸や別荘建てたいとか言い出したらキリ無いけど
62 名前:足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:34:10.41 ID:Bt3hWudV0.net
これはまったくその通りだと思う

なんとなく過ごしてると後悔する
66 名前:フルネルソンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:37:09.18 ID:3FXtqNy30.net
はいはい、凄い凄い
69 名前:バズソーキック(和歌山県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:37:48.13 ID:gGxkoXx+0.net
その せいぜい でも充分嬉しい額ですけど
71 名前:張り手(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:38:11.09 ID:DGOHTLA90.net
マーケティングの下手さはどうにもならん
84 名前:急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:42:14.99 ID:XYkefUZV0.net
この人って実際アメリカ行ってみたら
自分が思ってたのと違ってたってことはいっぱいあるとも思うんだがなw

まあ過去の発言と比較する気もないけどねw
90 名前:スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:46:05.90 ID:ThNOQaoz0.net
研究が好きではなく、金が欲しいと露骨なアピール
92 名前:バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:47:42.82 ID:utYxQsBF0.net
世界で一番アメリカンドリームが叶いやすいのは
日本とデンマークだと
欧米の学者が言ってた


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1275886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 07:54
え、じゃあ自分で起業して、若者が1000万以上稼げる会社を作ったらいいんじゃないの。
結局この人も、「自分は特に何もしてやれないが、お前らは自己責任で海外へ行け」としか言わねーし、元いた会社と大して違わないじゃん。  

  
[ 1275888 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/10(Sat) 08:03
ネト.ウヨ激おこ火病発症ですなぁw
中村さんの言っていることは正しいよ。
どう見ても日本に未来はない
ノーベル賞受賞者の金言は謙虚に聞かないと  

  
[ 1275890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:06
人に自分の価値観を押し付けるなよ
お前はもう日本人をやめたんだろ?余計なお世話だ
関係のない国の奴がいちいちうるせえよ  

  
[ 1275892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:06
こういう考えがすべてとは思わないけど、こういう人も必要。  

  
[ 1275893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:07
じゃあまずお前が出てけ
出てくって事は帰ってくるなよ?日本から離れて海外の労働環境を学ぶ、ではなく出てくって表現使ってるなら当然だよな?  

  
[ 1275894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:08
アメリカの空気を吸うだけで高く飛べると思っちゃたのか?
アメリカ国籍とってから実績出てないだろ?  

  
[ 1275895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:08
日本以上に自己責任を押し付けられる海外で、ゆとり日本人が活躍することの困難さをノーベル賞取った学者さんでもわからないとはね。
まぁそんな教育制度・人材育成をしてる日本の価値観から脱出したいってのはわかるけどね。  

  
[ 1275896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:09
黙れ!  

  
[ 1275897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:10
中村修二の言うことを真に受けて海外に行くようじゃ儲けるどころか借金つくるのがオチ  

  
[ 1275900 ] 名前:    2015/10/10(Sat) 08:11
世界が正しいと考えてるだけで、もうねぇ・・・。
目の前じゃない、どこかに正しさがあるってないだろうに・・・。

たぶん、自分さがしと同じ発想なんやろな。  

  
[ 1275901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:11
こいつ口を開けばカネカネカネだな
研究なんてしてないで買収にでも興じてればいいんじゃないの  

  
[ 1275904 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 08:11
何故にそこまで1000万という餌で釣ろうとするのか
600万社員寮光熱費水道代会社持ちで暮らしてるけど
これに毛が生えたようなもんでしょ?そこまでいきり立って目指す目標とは思えない  

  
[ 1275907 ] 名前: 名無し  2015/10/10(Sat) 08:20
この先生の言うことは一理ある。私も若い頃、南米、ブラジル、チリからアメリカ、ヨーロッパ、アフリカと四年かけて回っていろんな人に助けられ多くの友人が出来た。人生の価値観が間違いなく変わる。目的がないから、とにかく日本を飛び出し、外から日本を見るのはとても素晴らしいと思うし、学ぶところが沢山ある。  

  
[ 1275909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:21
まあ日本では長期間国や企業が投資してるからしょうがないだろ。報酬比較するならそういう比較もしろって言いたいな。あなたが個人で発明すればいいだけ。海外ではさっさと終了してるレベルを長期間に渡って膨大な投資してもらった国に対してこの発言は笑える。中村先生は報酬言う前に技術者としてアメリカでの新しい実績を作るのが先では?  

  
[ 1275912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:24
自分で研究費を集める努力もしないで、製造・販売の人たちが必死で稼いだお金で給料もらいながら、会社の設備をつかい、じゃぶじゃぶ研究費をつかって研究させてもらってたのに、手柄は自分だけのものだって主張できるこの人に、日本の価値観が間違っているとか言われたくない。今自分がアメリカで研究費を集めることができるのだって、日本での実績のおかげなのに、自分ひとりの能力だと思い込んでいる。ずうずうしい。ほんとずうずうしい。  

  
[ 1275913 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 08:24
ノーベル賞とった人が「人生の目標は金」みたいなこと言っちゃうのって
夢がないよね。  

  
[ 1275914 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 08:24
人間の欲なんて、限度がないだろ
上限1000万で満足できる社会の方が、
公共心や自律心が備わった立派な社会だろ  

  
[ 1275915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:24
1000万って言うけど
世界中でみたらかなり上の方のレベルじゃあないの
先進国以外の国が多いのだから
1000万+命の安全って考えれば
かなり上の生活だと思うよ  

  
[ 1275916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:28
金目当ての人間。
ノーベル賞に値しない。  

  
[ 1275917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:29
言ってることわかるんだけど、実績だけで成り上がるには特殊能力くらいの力がないと海外ではコネに負けちゃうんだよ

この人はかつて所属した会社に私怨がある人だから、真に受けすぎるのもどうかと思う  

  
[ 1275918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:29
金のネタを日本で研究させてもらえたから今の自分がいることをお忘れのようですがw  

  
[ 1275919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:30
志を持って海外に出て行った人は国の悪口は言わない、それを言うのはただ逃げ出しただけの奴  

  
[ 1275923 ] 名前: あ  2015/10/10(Sat) 08:45
野心家やなあ~w
  

  
[ 1275925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:49
あと2年もすればとんでもない多言語翻訳機がでるから
語学なんて専門家以外必要なくなる
いまでも観光レベルなら充分  

  
[ 1275927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:54
つーかその1000万にも届かねーっつーの。  

  
[ 1275930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 08:59
年収とか5,600万もあれば十分すぎるのに1000万がせいぜい、なんていわれても十分やんけ!ってなるんじゃね普通  

  
[ 1275932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:01
今の日本は金以外に人生の価値観を見出すことができる健全な世の中だと思うがなあ  

  
[ 1275935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:04
誰にも相手にされなくて国外に逃げた中村がなにをくっちゃべってんだ?


研究者としての性能と人格は比例しないという典型例だなこいつ。  

  
[ 1275936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:05
あ、研究環境&期間・スタッフを提供してくれた会社に対して全く恩義を感じない人だ。  

  
[ 1275937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:06
> 日本の"間違った"価値観でしか
こう決めつけているところにコンプレックスを感じる。
元いた会社に和解を拒否されるほど嫌われているようだし。
世界から見た客観的なアドバイスというより、「ノーベル賞とってやったぜ!日本ザマア!」が本音じゃないか?  

  
[ 1275939 ] 名前:    2015/10/10(Sat) 09:09
その価値観で日亜と裁判沙汰をやったわけですね?
さすが、世話になった企業に後足で砂掛けて海外逃走した奴の言うことは違うわw
日亜に喧嘩売ったのもカネ欲しさだしな
浅ましいというか品性下劣というか、  

  
[ 1275940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:09
収入が結論な病人。
やりたいことをやるのはもちろんOKだが、その前にやるべきことをやれ。
っていうか、写真の背景多数、あんまりヨッシャーな感じじゃねーぞ。おい。  

  
[ 1275942 ] 名前: 名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:12
中村先生、言ってることは正論とも言えるが、随分あちこちにカド立てて敵ばっかり作ってるのが、問題なんだよね。“糟糠の妻”の奥さんと別れて、米人の奥さんもらったのはどんなものですかね?  

  
[ 1275943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:13
日本を否定するなら日本から出てって日本人やめろよ説得力ねーよ。  

  
[ 1275945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:16
収入はその国でのパイの奪い合いだからな。
南欧なみの失業率になっても良いならこいつの理想の状態になるよ。
ぶっちゃけると若年層の失業率が20%とかふざけた状態が望みなんだなこのおっさんは。  

  
[ 1275946 ] 名前:    2015/10/10(Sat) 09:16
莫大な金が手に入る、いわゆるアメリカンドリームは
個人視点からしたら良い環境だけど、全体から見たら際限なく貧富の差が開く社会。
当然治安は悪いし、その治安に対応する為に無駄なコストと心労を支払うことになる。
そんな社会でまともに落ち着いて研究なり何なり出切る訳が無いだろう。

結局はこの人は、目先の事と自分の直近しか見ることの出来ない
「視野の狭い」人なんだよ。
金金金金って… 確かに金は重要だけどさぁ…
こういう考えの人が大手を振るって闊歩できる今の時代の方が異常。
日本の価値観だと「成金の鼻つまみ者」だよなぁ。  

  
[ 1275947 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 09:17
中村先生は実際それで成功修めた人なわけだから間違いなくこの考え方も一つの正解なんだと思うよ。
少なくとも日本生まれ日本育ちでも日本的な風土が全く肌に合わないってひとは中村先生含め(もちろんお前らの中にも)沢山いると思うんで、そういう人については無条件で海外行くべきだろうね。どう考えてもその方がパフォーマンス発揮できる。
日本は衰退するって話については、経済政策に関して専門家の多数派とそれをブレーンとする政治家の認識がグローバル化一辺倒という現状のまま変わらないのであれば間違いなく衰退するとは思う。
個々人レベルの話で言えば中村先生の言うとおり海外で経験を詰むってのは大いに結構だと思うし推奨すべきだけどそれを国に当てはめようとすると全く論外だね。極度にグローバライズされた社会なんて日本人の大多数を占める非中村先生タイプの日本人には息苦しくて不幸な社会でしかないし現にそうなりつつある。全体パフォーマンスは下がっちゃうよそんなの。  

  
[ 1275948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:17
英語ができずマーケティングが下手という指摘は間違ってないし
日本の弱点だから、留学を推奨するのは良いことだと思うけど
年収1千万じゃあ~ってのは未だに個人的恨みが残ってる感じでしつこい  

  
[ 1275949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:17
この人がアメリカ行ってから、日本にいた時をはるかに超える成果を上げているなら、この言葉は説得力を持ってくる
けど、この人、アメリカ行ってからなんか大きな成果上げたっけ?  

  
[ 1275952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:25
ノーベル賞のとき、向こうの大学のパーティかなにかで
外人さん相手に青色LEDで光る夜用掃除機を売り込んでるのをテレビで映してて
ひどい落ちぶれ感を漂わせてたな。  

  
[ 1275954 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 09:27
常識を捨てる?
常識のない奴に言われたくない。

コイツいつも金のことばっか、それで何か夢でも? www  

  
[ 1275955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:28
お金の事ばかり、何か日本人らしくないね。賤しい。化学は算術?ノーベル賞もこの程度と思われちゃうね。  

  
[ 1275956 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 09:28
まぁ言ってる事は間違ってないかな。
旅行でもいいから海外に行って、見聞を広げてほしいと若い人には思うし。
この人は費やした時間や労力の分だけお金がほしいある意味正直な人。
黙々と働く人の中に、少しはこういう人もいないと、お給料上がらないよねw  

  
[ 1275958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:32
釣りたいならこの位で丁度いい
  

  
[ 1275963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:36
大 半 は チ ャ ン ス も 全 く 無 く ゴ み 同 然 な 人 生 歩 む 事 にな る ん だ け ど な
  

  
[ 1275964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:37
拗らせて日本には帰って来ないだろうからポンコツ廃棄にもなるし都合がいい

※1275956
間違いしかないが?  

  
[ 1275972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:41
※1275947
たまたま当たりクジ引いて分不相応な成果が上がったので怪しいセミナー開きました

って感じにしか見えない。
これからはこうやって食ってくのだろう
銭下馬で恥知らずだなw  

  
[ 1275975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:44
なるほど中村さんは海外に五年以上行って常識をぶっ壊したんだね

でも経歴的にその旅行の金出したの日亜ですよね?
あと理由的に日亜の研究員が出した結果を発表しに行ったんですよね?
そこで自分が全てやったと広めたんでしたっけ?

こんなことを許すようじゃほんと日本企業って甘すぎと言われても仕方ないですわ  

  
[ 1275981 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 09:54
>日本の"間違った"価値観でしか物事を考えられない

価値観は国で変わるのは判るが間違ったって決め付けも辞めた方が良いし、
金を稼ぎたい奴は海外に行けってのも乱暴だな。  

  
[ 1275983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 09:56
ただの釣り。こんなのを人から訊いてるようなのが成功するとも思えんが。
公務員目指す方が賢い。5年も海外うろついてるようなタンポポみたいなヤツを企業は雇わない。俺だって雇いたくない。
個人で起業して海外ビジネスとか、俺も含めて莫迦しかやらんのだわい。  

  
[ 1275989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:08
なんかこの人って尊敬もできない。
うらやましいとも思えないんだよなあ。  

  
[ 1275991 ] 名前: 偽善者  2015/10/10(Sat) 10:11
おれは留学経験ないからわかんねぇけどさ、日本で何年も生きてて目的もない奴が言葉が通じない海外5年行って目的が見つかるのか?そんな簡単なことじゃねぇだろ。  

  
[ 1275998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:17
海外で働かないにしろ、英語はいるだろ。  

  
[ 1275999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:19
意識高い(笑)っすネ? 昔からそういうこと言う類はけっこういる。
大橋巨泉みたいな奴だな。  

  
[ 1276000 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 10:19
日本の税金で教育を受け、日本人の教授、先輩に教えを受け、日本企業に助けてもらい、多くの日本人、同僚、研究者の助けを受けて開発された技術を、金のためにアメリカに持って行った人が、ひたすら日本、日本人の悪口を言ってる理由は何なんだろうね?  

  
[ 1276005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:25
客観的に日本を見ることは必要だと思う。  

  
[ 1276007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:28
こいつLEDの技術をこっそり韓国に売り渡した汚い半島人だからな  

  
[ 1276008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:32
海外で働く日本人の多くが、日系企業だと思うんだが。  

  
[ 1276012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:42
1275999
意識の高いヤツは何でも良いからで海外には出ない。用意がなくて冒険するのは莫迦のやることだ。
きっちり学問を修めて起業出来るくらいのプランをあたためて、資金も最低限以上貯めて、万全の体制で海外に出る。或いは一度企業で経験積んでから独立する。  

  
[ 1276013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:43
自営すりゃ幾らでももうかるだろ
コンビニ2~3軒経営するだけで2千万くらい稼げるわ  

  
[ 1276015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:46
実際に青色LEDを実用化した社員は別なんだよな。なんかもやもやする。  

  
[ 1276017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:47
また米国万歳か
この人、口が悪いんじゃなくて性格が悪いんじゃないかと思う
日本人受賞者にはノーカンでかまわんな
確かに海外や日本国内でも外資系に行って違う価値観見るのはいい経験だと思うけど・・・何だかいつもカネカネばっか言ってるよね  

  
[ 1276018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:52
ハーメルンの笛吹き男  

  
[ 1276019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 10:54
こんな奴の口車に乗るような奴は長生きできんやろなぁ  

  
[ 1276020 ] 名前: まだやってる  2015/10/10(Sat) 10:56
青色ダイオードの開発の実体は、日亜化学の人が本を出している。
彼が、古巣から否定されている理由がよく分かる。

エゴに固まりだ、感謝する気持ちが無い。
まあ、日本人の精神が無い。
彼を日本の大学が招聘しなかった理由も同じだ。  

  
[ 1276022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:00
>ノーベル賞受賞者の金言は謙虚に聞かないと

???
ノーベル賞をもらったのは、LEDの開発についてであって、
経済学でも心理学でもないのに、何言っているの?
一成功者の体験談として聞く価値はあるが、それをどう受け止めるかは個々の考え方。
すむなくとも、世話になった会社の同僚から総スカンを食うような生き方は、参考にすべきではない。  

  
[ 1276023 ] 名前: 超賎人  2015/10/10(Sat) 11:01
SONYの井深、盛田が言うのなら意味あるが、中小企業の社長に愛されて好き勝手やった上、裏切った謀反人に言われても、どうでしょう。
本人の努力が一番だったのはわかるが、多くの人のサポートがあって今があるというスタンスが、見えない独善主義者。  

  
[ 1276025 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/10(Sat) 11:01
まあ言いたいことは分かるよ
アメリカのシェールオイルとかオーストラリアの鉱山とかノルウェーの漁船とかただの雇われ肉体労働者が1000万以上貰ってるからな  

  
[ 1276026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:05
他人に迷惑さえかけなければ価値観なんて人それぞれで良いんだよ。
間違った価値観なんてねーよ。
他人の価値観を批判するような人間がグローバル云々語るな。  

  
[ 1276039 ] 名前: あ  2015/10/10(Sat) 11:17
出る杭は打たれるのです
たとえ海外に5年出ようとも
おもに年寄りに  

  
[ 1276041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:18
>[ 1275912 ]

ダルビッシュやマー君は、アメリカで高額の年俸を稼いでいる。 日本の野球界も、彼等が野球をしてきた過程で多大な貢献をしてきたが、彼等から、金をもらえるということはない。

何故、日本のサラリーマンは、成功しても高額の年俸を稼げないのか? 会社が開発費を出した? アhoかと。日本のサラリーマン研究者の人的貢献があったからではないか? 成果を出した人間に報酬を払うのは、当然だ。 そうすることで、無能な人間にも恩恵があるのに、強欲&馬ka なので損をしていることにすら気付かない。  

  
[ 1276045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:30
マーケティングがまずいのは英語力の問題でしょうか  

  
[ 1276047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:33
はいはい、青色LEDで日本に居場所がなくなった強欲オヤジですねー  

  
[ 1276051 ] 名前: まともな名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:35
今年の日本人ノーベル賞受賞者と比べてもその言動は卑しさのある恥ずかしいもので
ある。果実は根があり幹・枝があり、葉があり自然の恵みありそのうえで成り立っているのに、俺は果実と結果だけ自分だけ自慢する哀れな男である。  

  
[ 1276052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:41
この人は日本への恨み節でしか話してないだろ?
中村さんの功績は賞賛するが人間性は疑うわ
日本の大企業の経営陣は無能ではないかと疑うが技術者も金だけではないと思うよ  

  
[ 1276054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:47
TOEIC945、TOEFL100点で外資銀行内定貰ったけど、結局日本の大手に行って数年だわ
だって、日本がやばくなったら海外に転職すりゃいいだけだし
正直、海外で通用する力を持ってる人ほど「いつでも海外にいけるのに、なんで中村さんはそんな急かすんだろう」って不思議で仕方ないと思う
海外で活躍する能力については同意だけど、「海外で働かないと後悔する」は、中村さんの日本で冷遇されてた時のコンプレックスだと思うわ
  

  
[ 1276056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 11:49
中村修二の語録ってだけでなぜか価値が薄れる・・・

無能な人だとは言わないが、マインドの歪が際立ちすぎて、いいこと言ってたとしても、
なんか軽く感じてしまう。

人間は感情の生き物なのだから、頭いいなら、その辺のとこも考えて言いたい事を言う時の
言葉を決めた方が、より人に伝わると思うんだが。

言いたい事をただ言うだけなら、その辺のおっさんでも出来るからな。
  

  
[ 1276063 ] 名前:       2015/10/10(Sat) 11:58
偉そうなことを言いつつ、生活で使用している商品の殆どは、製造業者が年収500万円以下で製造している物ばかりなんだよね。
年収1000万円しか認めないのなら、自分が使う物も食う物も、そういう業者から買えよ。  

  
[ 1276066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:02
日本人らしくない?お前の感情論なんて誰も聞いてねえと思うぞ  

  
[ 1276067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:02
この人を支持するわけじゃないが、他人の忠告ってのにもう少し耳を傾けるべきだとおもうがな。
日本人じゃないでしょとか余計なお世話だとか、そんなこといってるから後の祭りみたいになる。
日本の競争力が劣ってるのは明らかだしね

  

  
[ 1276073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:12
金のためって……

レベルが低過ぎだろ。

本当に活躍してる人間は金以外に何かあるよ。

それは俺にもわかる。

こいつにはそれが見えてないんだろうよ

哀れだね。  

  
[ 1276076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:13
↑一度マクロの経済解説とか受けてみたら?

いま日本に勝ってる国って、アメリカ中国くらいだぞ
GDPで言えば三位で、ひとつ上の中国のバブルが崩壊。ひとつ下のドイツが、総人口の1.5%の雇用をまかなってるVWの大スキャンダル。
競争力が劣ってるどころか、周りのライバルが先に崩れて、それに世界経済全体が足引っ張られてる状態
  

  
[ 1276080 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 12:18
中村教授の言いたいことは分かるが、この人を尊敬できないし付き合いたくないタイプ
そんなにお金が欲しいのなら今から青色LED以外の研究をして会社を立ち上げればよい。天才なんだから出来るだろ?社長なら報酬も思いのまま。 まっ講演してた方がリスクが低くてギャラがいいんだろうけどwww  

  
[ 1276087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:20
中村修二は、本当に日本を捨てたからな・・・。  

  
[ 1276089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:21
行ってみたいけど外国に行くお金がない
どうせ小さく死んでいくだけなので私はここでいいです  

  
[ 1276094 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/10(Sat) 12:33
※1276080
なおそれ以外の技術何も持ってないせいで海外の企業からすら支援してもらえない模様w
そして当の日亜は別のコストかからない青色LED製造工程開発してもうこのおっさんとかかわらない方針w  

  
[ 1276098 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 12:40
生活するのにそれほど多くの金が必要というわけではない
大金があっても墓まで持って行けないからねえ
それより安定した収入でしょ

海外にそれがあるとも思えないけどねえ


  

  
[ 1276103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:46
『教育勅語』の知識で、『カルチャーショック』ってのも有りだろう。
知識として持ったうえで、信条として選ぶのは、個人の自由だ。  

  
[ 1276106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:49
言葉は悪いけど、才能や成果のある人はそれを認めてくれない会社の社蓄をやめて臆することなく自分を海外に売り込めということ? 
それこそ大村さんみたいに。
言いたいことはわからなくもないけど、言い方が悪いよな。  

  
[ 1276109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 12:52
このおっさん、LEDの研究をしていた人のうちの一人に過ぎないのに、ダントツで声がでかいからおまけでノーベル賞までとってしまった
ちゃんとその分野の人に調査してもらってから表彰しろよな  

  
[ 1276120 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 13:05
中村修二様
おっしゃる通り5年間海外で勉強したいです。準備に3年かけて国内で3ヶ国語を勉強します。8年分の経費生活費をください。
親にもらえというんですか。そんな余裕があるうちばかりじゃないんですよ。
無責任なことを広めないでください。  

  
[ 1276121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:08
医療水準や治安なんかも含めて日本は素晴らしい国ですよ。
間違った価値観というのは空気のように漂っているわけではありません。  

  
[ 1276126 ] 名前: 名無し  2015/10/10(Sat) 13:14
ノーベル賞受賞だろうがこの海外厨大嫌い。1000万で満足して何が悪い。  

  
[ 1276133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:26
派遣やブラック企業に縋りつくのが精一杯の若者には言うだけ無駄だろwwwwwww  

  
[ 1276136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:29
日本だから会社の潤沢な資金で研究できたことがわかんねえの?この人
  

  
[ 1276139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:31
年収1000万もあれば十分やないけ。

治安がよく、美しい四季があり、衣食住にも困らない理想の国じゃん。  

  
[ 1276144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:33
海外だったら何の成果もあげずに燻ってた時点でクビになってたと思いますけどね  

  
[ 1276145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:34
案の定底辺が発狂してるなw
お前がそんな仕事にしかありつけないのは努力が足りなかったせいだろw
他人に「その程度で満足してどうする」と野次られただけで発狂するなよww  

  
[ 1276146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:35
青色発光大王イカの人?  

  
[ 1276148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:37
実用化にはコストが掛かりすぎるってんで実際にはつかわれなかったんだよな
この教授の特許は
でも会社はそれが足がかりにもなったのは事実だから役員クラスの待遇を与えて評価したっていうのに儲けの大半よこせとか銭ゲバ裁判起こして海外に逃亡っていう  

  
[ 1276152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:38
年収1000万にありつける日本の若者が一体どれだけいるんですかねぇwww
探しても探しても見当たらないんですがwww  

  
[ 1276154 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 13:40
ノーベル賞受賞理由である、アニールやダブルヘテロの技術を開発したのは、
妹尾氏・岩佐氏などの部下や若手社員で、中村氏ではありません。

彼は結果が本物だとわかると、自分を筆頭者(≒権利者)にして、
無断でバンバン論文・特許出し、自分の発見のように触れ回り、
功績を独り占めした人です。そんなだから会社とも軋轢起きた。

更に問題は、ライバル会社の米国クリー社に「日亜の特許を回避
して製品を作る方法教えたろかー」とアプローチし、突然転職。
秘匿すべき日亜(日本)の技術を売り渡して大金得ていた事。
もちろん日亜は中村氏とクリーを訴えたが、これは米国と日本の
仁義なきLED戦争。日本の田舎企業では勝てません。
彼の裏切りによって日本は多大な利益を失ってたんだよ。
なんなら「中村修二 産業スパイ」で検索ください。  

  
[ 1276163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:49
日本以外が共通の価値観で動いてるってんならともかく、他んとこと比べたときに日本の価値観が異なってるからって別に間違いってわけじゃねぇだろに
  

  
[ 1276172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:58
海外も安泰とは限らないけどな。
中村氏の後ろでガッツポーズしてる聴衆のうち、海外に出て年収1000万円以上稼げる人は何人だろうな。
そして、当の本人が自分自身の力だけで起業して上手くいくのかな?  

  
[ 1276173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 13:58
いまだに日本に対する”怨念”を感じる。
この人の実績は評価するが、人間性は別。  

  
[ 1276184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 14:14
それぞれ自分の人生はご自由にとしか言えないわな、ただ、日本の価値観を間違っていると
断定は出来ない気がするわ (´・ω・`)  

  
[ 1276235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 15:17
日本でいう1000万レベルを、アメ国内で稼げてるアメリカ人がどんだけいんのよ
まぁハッパかける人もいるべきではあるけどねぇ

※1276133
そんな日本に縋り付いてでも帰国しない在.日同胞を皆ごろしにしてから囀れや
ド朝.鮮が  

  
[ 1276241 ] 名前:    2015/10/10(Sat) 15:21
日本も海外もそんなに変わらん。  

  
[ 1276242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 15:24
アメリカに行ってちょっと痛めの病気にかかったりしたら、
若者ならそれだけであっという間に破産ですよ。
それが本当にいい国ですか?
  

  
[ 1276243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 15:24
意味も無く無駄に年収だけ高いことに何の意味があるんだ
財産が多ければ幸福なわけじゃないし
分不相応な財のおかげで身を亡ぼすやつまでごまんといるのに
高収入と海外進出煽るってのは
自分が何か失敗したので、ほかの奴にも同じ目にあえって思っているのかもしれない  

  
[ 1276258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 15:53
>世界で一番アメリカンドリームが叶いやすいのは
>日本とデンマークだと欧米の学者が言ってた
誰がどこで言ってたの?信頼できるソース示して。  

  
[ 1276281 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 16:19
将来、この人が日本国籍に戻りたいと言ってきた場合、
日本政府は拒否してほしい。  

  
[ 1276296 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/10(Sat) 16:45
アメリカでも一攫千金を手にするのは
起業してリスクを負い独力で成功を勝ち取った人らであって、
会社勤めの雇われの身はどんな大発明してもロクにボーナスなんて出ない。

そんなことすら知らないじーさんに世界云々言われても説得力ゼロ。  

  
[ 1276304 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/10(Sat) 17:00
うるさーい。何でか知らんがこの中村がコウシャク垂れてんのみると無性に腹が立ってくる  

  
[ 1276353 ] 名前: 名無し  2015/10/10(Sat) 18:22
1000万なんか独立して2年で超えたわ
あと海外でも1000万クラスを目指してる奴なんか山ほどおるぞ  

  
[ 1276436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 20:18
TPPと「人の移動」|世界レベルでの反グローバリズム運動の盛り上がりが必要です
ttp://www.sakuranokai.org/article/427323078.html

62件で過去最多に 判決の7割 企業勝訴 12年のISD条項訴訟 (2013/4/26)
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=20613
  

  
[ 1276441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 20:20
価値観は人それぞれだけど、日本人のひたすら節約、安定思考は国全体でみるとデフレを招くことになる。合成の誤謬。
資本は可能性のある分野にお金を使い、大きなリターンを得てまた投資するという繰り返しで増加する。
一人あたりGDPで欧米主要国どころか香港にすら抜かれたけど、このままだと韓国にすら抜かれる可能性もある。
もう少しチャレンジする人の割合が増えないとゆっくりと全体で貧乏になっていく。口は悪いが中村氏はアメリカや中国に押されている日本にイライラする部分はあるのだろう。  

  
[ 1276442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 20:21
これは日本を出たまま帰ってこないか大きく出世するまで帰国しない前提での話
5年程度外へ出た後日本で生活しようと思ったら大した海外での実績もなく国内での就活に苦しむだけ  

  
[ 1276443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 20:23
意味がわからない1000万なんか大金わからないのか❗  

  
[ 1276620 ] 名前: 名無し  2015/10/10(Sat) 23:10
こいつの感性で日本社会に溶け込む生き方は出来ないだろう。
まあ、アメリカの銃社会で自由を楽しんで頑張れよ。
但し、晩年は人種差別のアメリカで寂しい末路を送るようになるな。  

  
[ 1276624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/10(Sat) 23:13
そんな海外行く金もねえよ  

  
[ 1276804 ] 名前:    2015/10/11(Sun) 05:12
ガラガラ蛇に噛まれて病院に行ったら後日、二千万円の請求が来る。ソレがアメリカ。  

  
[ 1276807 ] 名前:     2015/10/11(Sun) 05:15
※1276145>と、底辺が騒いでおりますw  

  
[ 1276811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/11(Sun) 05:31
この人の発言聞いていると(主に悪い意味で)何か引っかかるものがあるんだけど何故だろうか?  

  
[ 1277047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/11(Sun) 11:01
間違っちゃいないんだろうが、まず海外に行く金が無い  

  
[ 1277067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/11(Sun) 11:24
同期に5年、遅れを取るだけ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ