2015/10/11/ (日) | edit |

学生たちが「個」を貫けと国会で演説していたが、大人はよくあれに腹を立てないなと思う。「現場」を持たないガキのくせに、よく言えたもんだ。実際、「生産の現場」を持って、つまり社会人として働いてみると、「集団」と「個」の間で葛藤することばかりだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444431145/
ソース:http://blogos.com/article/138360/
スポンサード リンク
1 :腕ひしぎ十字固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:52:25.64 ID:DE0Tr+m30●.net
「個」と「集」の戦いは40年経っても続く
学生たちが「個」を貫けと国会で演説していたが、大人はよくあれに腹を立てないなと思う。「現場」を持たないガキのくせに、よく言えたもんだ。実際、「生産の現場」を持って、つまり社会人として働いてみると、「集団」と「個」の間で葛藤することばかりだ。
現在も角川から新書を出すことになっているが、そのタイトルのセンスが全然わしと折り合わない。わしが付けたタイトルは一蹴され、例えば「わしの救国論」なんて付けてくるのだが、あまりに恥ずかしい。「わしの」をタイルから入れたら、小林よしのりに好意的な読者しか買わなくなる。内容でなく人物主体になる。なおかつふざけている印象がある。「わし個人の、手前勝手な」という印象が強すぎる。
しかも「救国論」は内容と違いすぎる。「救国」となると、国防はどうするか?国の目指すべき指標は?経済はどうするか?教育はどうするか?エネルギー政策は?等々、あらゆる分野に目を配らなければならない。そういう総合的な国家論ではないのだから「救国」は変なのだ。
もっと酷いのは「反米一直線」なんて案を出してくる。無茶苦茶だ。イラク戦争当時は「親米ポチ」が大賛成してたから、逆張りで「反米」を自称したが、わしの本意は外交主権をアメリカに譲って恥とも思わない日本人を批判したいのであり、アルカイダみたいな「反米」ではない。アメリカへの距離感を適切に保つのは、日本人の問題である。しかも日本人一般というのは、基本的に「親米」だから、「反米一直線」なんてタイトルつけたら、売れるわけない。「反中」や「反韓」は売れるが、「反米」なんて少なくとも右派は誰も買わないだろう。
「反米一直線」なんて、ものすごい偏りのある人間に見えるのだ。わしの人生「反米」で貫くと決めてるわけじゃない。ケントギルバードみたいな男と出会えば、わしは親米になるかもしれない。ただ、侵略戦争をする国だから、徹底的に警戒しろとは言うが。
続きます
2 :腕ひしぎ十字固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:52:53.77 ID:DE0Tr+m30.net学生たちが「個」を貫けと国会で演説していたが、大人はよくあれに腹を立てないなと思う。「現場」を持たないガキのくせに、よく言えたもんだ。実際、「生産の現場」を持って、つまり社会人として働いてみると、「集団」と「個」の間で葛藤することばかりだ。
現在も角川から新書を出すことになっているが、そのタイトルのセンスが全然わしと折り合わない。わしが付けたタイトルは一蹴され、例えば「わしの救国論」なんて付けてくるのだが、あまりに恥ずかしい。「わしの」をタイルから入れたら、小林よしのりに好意的な読者しか買わなくなる。内容でなく人物主体になる。なおかつふざけている印象がある。「わし個人の、手前勝手な」という印象が強すぎる。
しかも「救国論」は内容と違いすぎる。「救国」となると、国防はどうするか?国の目指すべき指標は?経済はどうするか?教育はどうするか?エネルギー政策は?等々、あらゆる分野に目を配らなければならない。そういう総合的な国家論ではないのだから「救国」は変なのだ。
もっと酷いのは「反米一直線」なんて案を出してくる。無茶苦茶だ。イラク戦争当時は「親米ポチ」が大賛成してたから、逆張りで「反米」を自称したが、わしの本意は外交主権をアメリカに譲って恥とも思わない日本人を批判したいのであり、アルカイダみたいな「反米」ではない。アメリカへの距離感を適切に保つのは、日本人の問題である。しかも日本人一般というのは、基本的に「親米」だから、「反米一直線」なんてタイトルつけたら、売れるわけない。「反中」や「反韓」は売れるが、「反米」なんて少なくとも右派は誰も買わないだろう。
「反米一直線」なんて、ものすごい偏りのある人間に見えるのだ。わしの人生「反米」で貫くと決めてるわけじゃない。ケントギルバードみたいな男と出会えば、わしは親米になるかもしれない。ただ、侵略戦争をする国だから、徹底的に警戒しろとは言うが。
続きます
わしのセンスには合わない妙に滑稽なタイトルを付けてくるが、わしは必死で抵抗している。本を売るのは出版社の営業部である。売ってくれるのなら、わしの「個」を消すべきか?「個」を貫いて、出版社の意欲を削ぐべきか?「個」が貫きにくい事情は、社会に出て、「生産の現場」を持つと、いくらでも現れる。
たかが学生が「個」なんて持ってるはずがない。わしのようなフリーで40年も食ってきたプロの漫画家でさえ、今でも「個」を貫くか?「集」に妥協するか?という難問を抱えている。こんなことは今まで何百回もあった。もっと厳しい「集」との戦いもあって、生き残ってきたのだ。
親に食わせてもらってる身分で、よく「個」なんて言えたもんだ。それをもてはやす大人たちはどうだ?わしより「個」が強いか?わしの前に出てきて、自分がいかに「個」を貫いて生きて来たか説明できる奴がいるのか?ほとんどの大人が「現場」に入れば、「集」に埋没してしまうのだ。会社に入った時点でもう「集」との格闘が始まる。あの若者たちはほとんで全部、数年後、「集」に埋没する。そんなことは大人なら誰でもわかることだろう。
わしは学生時代に、学生運動に誘われて、デモもやったことがある。だが、「個」がない自分を自覚して、誘いを断り、朝から晩まで自宅に閉じこもって、貧血になるまで本を読んだ。そして大学4年でデビューして、卒業と同時に連載を始めた。円形脱毛症になりながら、2日間完全徹夜は当たり前という生活を続け、体重47キロまで落としながら仕事して、1年後にはヒットが確定、3年後にはマンションを3戸買った。そこから先がまた谷底と天国の繰り返しで、「集」との戦いは今も続いている。あの大学時代の巌窟王のような孤独な時代がなければ、今のわしは存在しないだろう。若者を真綿でくるんで育てる母性ばかりの時代になった。父権が喪失した日本で、果たして世界の独裁者と戦っていけるだろうか?
http://blogos.com/article/138360/
6 :カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:54:39.72 ID:0wfPanOQ0.netたかが学生が「個」なんて持ってるはずがない。わしのようなフリーで40年も食ってきたプロの漫画家でさえ、今でも「個」を貫くか?「集」に妥協するか?という難問を抱えている。こんなことは今まで何百回もあった。もっと厳しい「集」との戦いもあって、生き残ってきたのだ。
親に食わせてもらってる身分で、よく「個」なんて言えたもんだ。それをもてはやす大人たちはどうだ?わしより「個」が強いか?わしの前に出てきて、自分がいかに「個」を貫いて生きて来たか説明できる奴がいるのか?ほとんどの大人が「現場」に入れば、「集」に埋没してしまうのだ。会社に入った時点でもう「集」との格闘が始まる。あの若者たちはほとんで全部、数年後、「集」に埋没する。そんなことは大人なら誰でもわかることだろう。
わしは学生時代に、学生運動に誘われて、デモもやったことがある。だが、「個」がない自分を自覚して、誘いを断り、朝から晩まで自宅に閉じこもって、貧血になるまで本を読んだ。そして大学4年でデビューして、卒業と同時に連載を始めた。円形脱毛症になりながら、2日間完全徹夜は当たり前という生活を続け、体重47キロまで落としながら仕事して、1年後にはヒットが確定、3年後にはマンションを3戸買った。そこから先がまた谷底と天国の繰り返しで、「集」との戦いは今も続いている。あの大学時代の巌窟王のような孤独な時代がなければ、今のわしは存在しないだろう。若者を真綿でくるんで育てる母性ばかりの時代になった。父権が喪失した日本で、果たして世界の独裁者と戦っていけるだろうか?
http://blogos.com/article/138360/
つまり反米か
7 :サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:55:44.69 ID:GTWOoa1A0.netよしりんは香山リカ とヨシフと同じだからなぁ
15 :ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:02:09.60 ID:H/Lm2U7v0.netお前は政治でなくAKBでも語ってろ
16 :トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:05:27.90 ID:sA3kfVIE0.netもうぶれすぎて地震レベル
21 :ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:08:58.86 ID:2x6f/JO30.netおぼっちゃま君はおもしろかったよ
30 :毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:21:05.81 ID:xbPbqEDp0.netいやそれ反米だってw
24 :ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:14:12.05 ID:yQTm5mEV0.net一番都合のいい逃げ口上w
右でも左でもないと言ってた昔を思い出したわw
36 :ドラゴンスクリュー(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:29:55.65 ID:XcGTzLfe0.net右でも左でもないと言ってた昔を思い出したわw
民主党政権時代は中韓に近すぎて適切な距離感を保ててなかったと思うが・・・
39 :16文キック(家)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:32:51.18 ID:PQ4qlA3F0.net距離を保ってればどっちの意見にも靡けるからなw
コウモリさん
50 :アキレス腱固め(広島県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:42:12.04 ID:KeKNR6ai0.netコウモリさん
いや、明らかに反米ですよ。
親米ポチを叩くのは大いに結構なんですが
いかんせん手法に現実味がない。
65 :アキレス腱固め(広島県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:01:19.88 ID:KeKNR6ai0.net親米ポチを叩くのは大いに結構なんですが
いかんせん手法に現実味がない。
日本はアメリカとも、中国とも、ロシアともインドとも
仲良くしていかなきゃいけない。
地に足をつけて、日本人の幸福や豊かさが何たるかを
取捨選択できるようにならなければいけないんだ。
しかし現実は、アメリカとの関係上
中国やロシアと友好を結ぶことは実に困難だ。
アメリカとの関係も然りだ。「敵の敵は味方」ならまだいい方で
只の言いなりだからな。
78 :ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:18:23.15 ID:jmI72YHo0.net仲良くしていかなきゃいけない。
地に足をつけて、日本人の幸福や豊かさが何たるかを
取捨選択できるようにならなければいけないんだ。
しかし現実は、アメリカとの関係上
中国やロシアと友好を結ぶことは実に困難だ。
アメリカとの関係も然りだ。「敵の敵は味方」ならまだいい方で
只の言いなりだからな。
それを反米っていうんだろ
84 :閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:26:44.19 ID:f1WgU9Cp0.netアメリカにとって全ての要求を飲まなきゃ反米ですからね。
109 :ドラゴンスクリュー(中部地方)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:23.47 ID:nTSqGeEM0.net小林は何を言っているのかわからない
110 :腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:59.31 ID:qLc9rdVk0.netトランプが大統領になっても果たして親米で居続けられるかな?
オバマだからこその今の親米ムードだぞ
オバマだからこその今の親米ムードだぞ
162 :トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:15:16.91 ID:sA3kfVIE0.net
>>110
その時はその時さ
116 :ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:14:10.86 ID:IDPDD6Qq0.netその時はその時さ
逆張りで注目を集めて商売してるだけ
121 :ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:19:58.09 ID:UKzmby3O0.net日米安保反対なんだろ?w
139 :頭突き(家)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:57:33.82 ID:KZ5KDwZ50.net親米ポチとか批判する奴から
現実的かつ建設的な案が出てきた例がない
179 :フロントネックロック(京都府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:54.43 ID:jxed0wT00.net現実的かつ建設的な案が出てきた例がない
そっちの方が明らかに得だからアメリカに付いていってんだろ
185 :TEKKAMAKI(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:31:12.34 ID:m+gNWgnDO.net朝日新聞とかもそうだけど
この手の輩は中立を気取りたがる
208 :リキラリアット(東海地方)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:42:33.68 ID:zHUYVvB9O.netこの手の輩は中立を気取りたがる
現実的じゃないよな
左翼と同じ
左翼と同じ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】舛添知事発表のロゴ、ネット上では「完全にパクリ」
- 【維新分裂】維新残留、半数超す 橋下新党伸び悩む
- 甘利TPP担当相「再交渉応じず」 ヒラリー氏の反対表明けん制
- 【画像】 就任から3年…安倍首相の人相が激変! 疲れが表れ、全体的にむくみ、ドス黒い不健康な顔に
- 小林よしのり「わしは反米ではない。『親米ポチ』を批判しているのであり、距離感を保てと言っている」
- 室井佑月「安倍自民の暴走を止められなかった野党のみなさんへ」
- IT分野の人材不足 「5年間で4万人の(ボランティアで対応できる)エンジニアが必要」
- 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください→【画像】 世界よ、これがデザインだ
- 【世論調査-読売】内閣支持率46%に上昇…TPP「評価」59%、「評価しない」は28%
え?てっきり反米だと思ってましたが?
>>118
オバマだからこそ、ってオバマがどんだけ親中反日だったか知らんのか?
オバマだからこそ、ってオバマがどんだけ親中反日だったか知らんのか?
現時点で米軍追い出して自主独立とか言ってる時点で(^q^)だろ
先の大戦であれだけ犠牲出して何学んだんだよ
次は絶対勝たんといかんのだぞ負けりゃ泥龜だわ
先の大戦であれだけ犠牲出して何学んだんだよ
次は絶対勝たんといかんのだぞ負けりゃ泥龜だわ
曲がりなりにもアメリカ主導のこの世界情勢において「アメリカの意向なんぞ無視しろ」なんて喚き続ける奴のことをなんて言うか、それすらも理解できない☓☓だったのか
「こいつにとっての良い加減」が完全にズレまくってるというただの☓☓だったんだな
「こいつにとっての良い加減」が完全にズレまくってるというただの☓☓だったんだな
昨今の間が無くなった空間ではこの人はブレブレと判断されるのか
なんか極端な世界になったもんだ
白か黒か右か左か悪か正義か
何かとぶった切って断罪し合ってなんだかギスギスした時代になったもんだ
この人はこうだけどこういう事も言う、こういう含みがある、これには理解もある
こういうの全部ブレただの転向だの媚びただの掌返しだのと大合唱
なんか変な世の中じゃないかね?
なんか極端な世界になったもんだ
白か黒か右か左か悪か正義か
何かとぶった切って断罪し合ってなんだかギスギスした時代になったもんだ
この人はこうだけどこういう事も言う、こういう含みがある、これには理解もある
こういうの全部ブレただの転向だの媚びただの掌返しだのと大合唱
なんか変な世の中じゃないかね?
日本が自主独立する為には
最低でも、核と空母と原子力潜水艦を持つ必要があるんだが
今の日本で、其れが可能なのかな
最低でも、核と空母と原子力潜水艦を持つ必要があるんだが
今の日本で、其れが可能なのかな
要するにアメリカ人の作った憲法9条を守りたいがためのいいわけですね。
アイドル論ですらブレブレな人に政治なんて語れるわけないじゃん
まぁ小林よしのりのアメポチな連中や政府が気にくわない心情は理解できるが
それこそ今の安倍政権が日本の個とアメリカ中心の陣営の集との葛藤の中で舵取りしている現実に気付いていないのがね
安倍政権は中韓とのこれまでの歪な関係を止めるためにはアメリカを味方に付けなきゃらならないわけで
それこそ今の安倍政権が日本の個とアメリカ中心の陣営の集との葛藤の中で舵取りしている現実に気付いていないのがね
安倍政権は中韓とのこれまでの歪な関係を止めるためにはアメリカを味方に付けなきゃらならないわけで
中韓に言論の自由があるとは思えない。
親米で当然。
親米で当然。
民主党&共産党「日本は拒否出来無いんだからアメリカの戦争に巻き込まれる!」
オバマ「尖閣諸島で日中戦争に巻き込まれそうで嫌なんだが」
こんな状況だからな
もうアメリカ国民も日本を対等の目線だから日本に防衛援助する必要が無いと思ってる
オバマ「尖閣諸島で日中戦争に巻き込まれそうで嫌なんだが」
こんな状況だからな
もうアメリカ国民も日本を対等の目線だから日本に防衛援助する必要が無いと思ってる
この人の軸足は「自分は偉い」でしょ
現場っていうけど、現場を知らせる気もないし、知らせたとしても情報を歪曲したりするよね。そもそも最初から文句を言う権利を与える気ないでしょ。
選挙権のある大人といっても大半が思考レベルが文句言う子供と同レベルなのに。
何いってんだか。
こんなのが台頭してる時点で終わってるよ。
選挙権のある大人といっても大半が思考レベルが文句言う子供と同レベルなのに。
何いってんだか。
こんなのが台頭してる時点で終わってるよ。
>>若者を真綿でくるんで育てる母性ばかりの時代
という認識と言葉選びはさすがだ
ただこの人の背後関係が少々怪しい。
デモ学生はしょせん(中国の)鉄砲玉なので、批判しても「ぶれ」ではないと思う
という認識と言葉選びはさすがだ
ただこの人の背後関係が少々怪しい。
デモ学生はしょせん(中国の)鉄砲玉なので、批判しても「ぶれ」ではないと思う
今、アメリカから安全に独立できる手段を手繰っている最中だろ?
核武装したり、防衛費を3%以上にしてがっつり軍拡すればさっさと独立できるだろうがそれが現実的じゃない。だからこそ諸外国との安保条約を多く締結してアメリカの影響を薄くしていく必要がある訳で。TPPもそういった面で多国間の連携を強化するものだよ
核武装したり、防衛費を3%以上にしてがっつり軍拡すればさっさと独立できるだろうがそれが現実的じゃない。だからこそ諸外国との安保条約を多く締結してアメリカの影響を薄くしていく必要がある訳で。TPPもそういった面で多国間の連携を強化するものだよ
カウンター(しばき隊)を応援したい
とほざいたコヴァが何言っても駄目
とほざいたコヴァが何言っても駄目
そもそもアメリカから完全独立することは、トータルで見て日本の国益に適わない。
つか一般の通商貿易はもちろん、ネット通信、宇宙、軍事、医療・・・アメリカ様と組んで得することがどんだけあると思ってんだよ。
日本の西には北朝鮮やらロシアやら(アメリカ目線で見ればこいつらには劣るが)中国やら、こいつらがあるからこそ日本は重宝されてるってのに、そこんところうまく利用するくらいじゃないと。
てか人口2.5倍、国土面積25倍、常任理事国にして世界一の経済力そして圧倒的な軍事力を持つアメリカ様と完全対等とか、気がおかしくないと本気で言えないでしょ。
つか一般の通商貿易はもちろん、ネット通信、宇宙、軍事、医療・・・アメリカ様と組んで得することがどんだけあると思ってんだよ。
日本の西には北朝鮮やらロシアやら(アメリカ目線で見ればこいつらには劣るが)中国やら、こいつらがあるからこそ日本は重宝されてるってのに、そこんところうまく利用するくらいじゃないと。
てか人口2.5倍、国土面積25倍、常任理事国にして世界一の経済力そして圧倒的な軍事力を持つアメリカ様と完全対等とか、気がおかしくないと本気で言えないでしょ。
アメポチは高齢者が止めたがらないから今まで続けてきたんだろw
おまけに改憲反対だろうからな
主権を取り戻したいなら高齢者や改憲反対派を説得しろよ
おまけに改憲反対だろうからな
主権を取り戻したいなら高齢者や改憲反対派を説得しろよ
この人、自分中心に左右やらアメポチやら言ってる上にブレブレだから
時期によって全然言ってること変わってるって見えるし、それに気が付いてない。
客観的に物事見れない、
また、見てたとしても読者に伝えられないなら物書きとして失格だから、
そういう軸が全く関係ない下品ギャグでも描いてりゃ良いんだよ。
それか、理系大学に一度入って、論文書く勉強からしなおした方が良いよ。
つうかさ、日本のライターとかって総じて理系的な理論の組み立て
(解らない人に掻い摘んで解るように、要点抑えて簡潔に書く)が弱い印象受けるわ。
他人に理解させる文章じゃないんだよ。
時期によって全然言ってること変わってるって見えるし、それに気が付いてない。
客観的に物事見れない、
また、見てたとしても読者に伝えられないなら物書きとして失格だから、
そういう軸が全く関係ない下品ギャグでも描いてりゃ良いんだよ。
それか、理系大学に一度入って、論文書く勉強からしなおした方が良いよ。
つうかさ、日本のライターとかって総じて理系的な理論の組み立て
(解らない人に掻い摘んで解るように、要点抑えて簡潔に書く)が弱い印象受けるわ。
他人に理解させる文章じゃないんだよ。
それって風見鶏、コウモリ、・・一番卑怯なタイプってこと?
おまえはパチンコ屋の朝.鮮.人のポチじゃねーかww
エラッそうにww
エラッそうにww
パチ屋にへーこらしてるくせにふざけたこと言いやがって。
確かに、スレとここに湧いてるネトウヨワンちゃんは小林より気持ち悪いしな
あれ?図星つかれてファビョっちゃいました?w
>1276760
パチ屋(北朝鮮)とアメの間でバランサー()やってんじゃね
パチ屋(北朝鮮)とアメの間でバランサー()やってんじゃね
なんか集めるコメントおかしくなってる
こいつの言っていることって戦前戦後の朝日新聞と全く同じなんだよな。
それを認められない反米カ.ル.トって気持ち悪い。
それを認められない反米カ.ル.トって気持ち悪い。
アメリカどうこうより
中国韓国とまともに距離の取れない民主党みたいな政治家や朝日みたいなマスコミが問題だろう
日本の国益など考えず、中国韓国の代弁をしてる始末
中国韓国とまともに距離の取れない民主党みたいな政治家や朝日みたいなマスコミが問題だろう
日本の国益など考えず、中国韓国の代弁をしてる始末
小林よしのりは確かに媚韓であったな
反米も反中も媚韓を隠すカムフラージュにすぎん
反米も反中も媚韓を隠すカムフラージュにすぎん
AKB風見鶏でしょ?
二兎を追う者は一兎をも得ず。
隣の半島見れてばわかるはずなのだが・・・
安保関係の今の流れだって、
最終的に自主防衛目指すためには間違ってないだろ。
頼る必要が無くなってから、距離を置くほうが合理的。
そもそもその距離感で失敗したのが民主だと思うが。
隣の半島見れてばわかるはずなのだが・・・
安保関係の今の流れだって、
最終的に自主防衛目指すためには間違ってないだろ。
頼る必要が無くなってから、距離を置くほうが合理的。
そもそもその距離感で失敗したのが民主だと思うが。
防衛予算が限られているから
徴兵より戦闘機の更新を優先させろよ!
精神論ばっかりじゃねえか!
徴兵より戦闘機の更新を優先させろよ!
精神論ばっかりじゃねえか!
このスレを読んでるお前ら反米だったのかい?知らなかったな。
てっきり「よしりん」よりは親米だったと思ってたが、
この小林よしのりのいう言葉は残念だが、批判してる若い連中やSEALDsの連中には届きませんよ、だって知らないし気にもしてない。
言ってる事は社会一般への批判を装い乍ら今の政治=政権への批判でしょうが、山口二郎と同じで批判しか出来ない良くいるコメンテーターのお一人。
てっきり「よしりん」よりは親米だったと思ってたが、
この小林よしのりのいう言葉は残念だが、批判してる若い連中やSEALDsの連中には届きませんよ、だって知らないし気にもしてない。
言ってる事は社会一般への批判を装い乍ら今の政治=政権への批判でしょうが、山口二郎と同じで批判しか出来ない良くいるコメンテーターのお一人。
中立の立場を選んではいけない
勝った場合でも負けた場合でも絆が深まる。
中立だと両方から敵と見られる。
はっきりした態度を示すことが人々の尊敬を集める。
勝った場合でも負けた場合でも絆が深まる。
中立だと両方から敵と見られる。
はっきりした態度を示すことが人々の尊敬を集める。
>1276904
小林よしのりの反米は昔から
小林よしのりは「嫌韓流」より前に慰安婦問題等の中国と韓国の「戦争責任ガー」って主張に真っ向から反論して嫌中嫌韓の先鞭を付けていたけど
その動機は戦後アメリカが日本に押しつけてきた価値観戦争観の尻馬に乗る中国韓国が最初に目に付いたから
今は自分が流を作った(と思っている)嫌中嫌韓に乗っかってドヤ顔している連中に噛みついて、本来の反米色をむき出しにしてきた感じ
反米も結構だが、反米のためなら無差別テロすら応援する姿勢はちょっとねぇ
小林よしのりの反米は昔から
小林よしのりは「嫌韓流」より前に慰安婦問題等の中国と韓国の「戦争責任ガー」って主張に真っ向から反論して嫌中嫌韓の先鞭を付けていたけど
その動機は戦後アメリカが日本に押しつけてきた価値観戦争観の尻馬に乗る中国韓国が最初に目に付いたから
今は自分が流を作った(と思っている)嫌中嫌韓に乗っかってドヤ顔している連中に噛みついて、本来の反米色をむき出しにしてきた感じ
反米も結構だが、反米のためなら無差別テロすら応援する姿勢はちょっとねぇ
芸能界はまず外資を稼げって経済大国日本のおかげで大金稼げる簡単な業界だろ。国民に偉そうに言うならまず世界で売れてみろよ
とどのつまり反米だろ。
そんなに変な事言ってるとは思わないし、前からこの辺は変わってないよこの人。
ただ、これを主張するなら「日本は努めて軍拡しろ」ってのを
優先順位を挙げて大々的に言わなきゃいけないんだけど、
そこを申し訳程度に(言ってない事もないよ程度に)しか
言ってないっていう小ズルさがあって(まあ商売的理由だろうけど)
それじゃダメだろと。正直同情はしない。
ただ、これを主張するなら「日本は努めて軍拡しろ」ってのを
優先順位を挙げて大々的に言わなきゃいけないんだけど、
そこを申し訳程度に(言ってない事もないよ程度に)しか
言ってないっていう小ズルさがあって(まあ商売的理由だろうけど)
それじゃダメだろと。正直同情はしない。
よしのりのスタンスはともかく
日本の自立、独立=反米でもないだろう
もしそうなるように縛られてるのなら、それは
不平等であって、改善に向けて動かんといかん
軍拡以外にまともな解決策がないから
ずっとアメポチのままでも良いという意見が多いいのは
疑問に思わざる得ない
日本の自立、独立=反米でもないだろう
もしそうなるように縛られてるのなら、それは
不平等であって、改善に向けて動かんといかん
軍拡以外にまともな解決策がないから
ずっとアメポチのままでも良いという意見が多いいのは
疑問に思わざる得ない
要は俺の意見は正しい、けど現実では責任は負いたくないから周りから批判だけしてますってことだろ。
あっそう
※[ 1276908 ]
> 中立の立場を選んではいけない
> 勝った場合でも負けた場合でも絆が深まる。
> 中立だと両方から敵と見られる。
> はっきりした態度を示すことが人々の尊敬を集める。
韓国と小林よしのりはそう思っていないらしい。
> 中立の立場を選んではいけない
> 勝った場合でも負けた場合でも絆が深まる。
> 中立だと両方から敵と見られる。
> はっきりした態度を示すことが人々の尊敬を集める。
韓国と小林よしのりはそう思っていないらしい。
親パチ=親北だからなよしのりは
まあ学生のくだりは概ね賛成。
社会に出ていない学生が政治を語るのは10年早い。
往往にしてそういうのは理想論になりがちだからね。
アメリカのくだりは、割と古典的というか、戦後から抜けきれてない感じだな。
頭からアメリカに全力で入れこんで(いるフリをして)、暴れるだけ暴れて、
日本の動ける範囲を増やすだけ増やして、責任はアメリカに全部押し付ける。
今後はそんな政治が求められてんのよ。
社会に出ていない学生が政治を語るのは10年早い。
往往にしてそういうのは理想論になりがちだからね。
アメリカのくだりは、割と古典的というか、戦後から抜けきれてない感じだな。
頭からアメリカに全力で入れこんで(いるフリをして)、暴れるだけ暴れて、
日本の動ける範囲を増やすだけ増やして、責任はアメリカに全部押し付ける。
今後はそんな政治が求められてんのよ。
あれだけ欧米人に対する嫌悪を漫画で表現しといて反米じゃないとかそれ自体がギャグ
そういえば韓国人も「双方からの距離を保ってバランス外交」だとか同じような事を言ってましたねw
自主独立を口で言うだけではダメなんだわ。
たとえアメポチと言われようとも、アメリカにひたすら取り入って、
アメリカが日本に譲り渡す自由を一つでも増やしていくのが正道なんだ。
それなら国際社会も安心して日本の行動を承認するんだよ。(どこかの劣 等3国は除くが)
なのに小林の言うようにいきなり「自主独立だ!」と叫んで軍備増強してみろ。
各国から「日本がまた先祖返りした」と警戒され、袋叩きにあうのは火を見るより明らかだろ。
日本はまだ敗戦国なんだよ。それを前提にしながら動くしかないんだ。
たとえアメポチと言われようとも、アメリカにひたすら取り入って、
アメリカが日本に譲り渡す自由を一つでも増やしていくのが正道なんだ。
それなら国際社会も安心して日本の行動を承認するんだよ。(どこかの劣 等3国は除くが)
なのに小林の言うようにいきなり「自主独立だ!」と叫んで軍備増強してみろ。
各国から「日本がまた先祖返りした」と警戒され、袋叩きにあうのは火を見るより明らかだろ。
日本はまだ敗戦国なんだよ。それを前提にしながら動くしかないんだ。
1277272
あの人は親ナントカかじゃなくて
本人が明言しているとおり商_売ありきだよ
リスクと天秤にかけて許可したってだけ
あの人は親ナントカかじゃなくて
本人が明言しているとおり商_売ありきだよ
リスクと天秤にかけて許可したってだけ
中朝露が明らかな敵性国家であるとなった以上
アメリカを自陣に引き入れねば戦えんわ
状況を考えろと
アメリカを自陣に引き入れねば戦えんわ
状況を考えろと
小林よしのりは朝日新聞と全く同じ反米カ.ル.トです。
友だパチンコ
朝日新聞にきったならしい絵描いてホルホルしてたっけなこいつ
昔から反米サヨの地金丸出しじゃねえかw
昔から反米サヨの地金丸出しじゃねえかw
そりゃ安倍さんやら小泉やら行き過ぎた親米派を叩くのは大いに理解出来るが、それをげりぞーとか言うのはナンセンスだからね? しかも現実現在の日本では、政治家はある程度アメポチになる他無いのが現状。一体どうしろと言うんだよ。もしこの人の言うとおりにしたら感情論のみで動く韓国と同じくなって詰むだろうが。
ネトウヨみたいなレッテル貼りと何が違うのかわからんのだよ。
ネトウヨみたいなレッテル貼りと何が違うのかわからんのだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
