2015/10/12/ (月) | edit |

東京商工リサーチはこのほど、2015年1~9月における「老人福祉・介護事業」の倒産件数が過去最多の57件に達したと発表した。 前年同期(40件)と比べて42.5%増加した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444610903/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2015/10/12/027/
スポンサード リンク
1 名前:マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:48:23.79 ID:FlTU9CkL0.net
"老人福祉・介護事業"の倒産、過去最多を更新--1~9月、今後はさらに増加も
東京商工リサーチはこのほど、2015年1~9月における「老人福祉・介護事業」の倒産件数が過去最多の57件に達したと発表した。前年同期(40件)と比べて42.5%増加した。
■小規模事業所の倒産が増加
負債総額は同11.6%増の50億9,600万円。負債額別にみると、負債10億円以上の大型倒産がゼロ(前年同期ゼロ)だったのに対し、負債5,000万円未満は同58.3%増の38件と、小規模企業の倒産が目立った。
倒産の内訳をみた場合、施設系のデイサービスセンターを含む「通所・短期入所介護事業」が同109.0%増の23件と倍増。また「訪問介護事業」も同27.7%増の23件に増えた。
従業員数別にみても、5人未満が同100%増の38件と倍増し、小規模事業所が全体66.6%に上った。また2010年以降に設立した新規事業所は29件と全体の50.8%を占めた。原因別では、販売不振(業績不振)が同19.0%増の25件で最も多く、以下、事業上の失敗が15件、既往のシワ寄せが6件と続いた。
東京商工リサーチによると、「人手不足に伴う人件費の上昇が経営を圧迫している。特にデイサービスセンターの倒産が多く、中でも小規模事業所の倒産が目立つ。今後は、介護報酬マイナス改定の影響が出てくるため、年末から来春にかけて倒産事業者がさらに増加するのではないか」と分析している。
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/12/027/
6 名前:トラースキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:53:55.49 ID:t2vzbjQt0.net東京商工リサーチはこのほど、2015年1~9月における「老人福祉・介護事業」の倒産件数が過去最多の57件に達したと発表した。前年同期(40件)と比べて42.5%増加した。
■小規模事業所の倒産が増加
負債総額は同11.6%増の50億9,600万円。負債額別にみると、負債10億円以上の大型倒産がゼロ(前年同期ゼロ)だったのに対し、負債5,000万円未満は同58.3%増の38件と、小規模企業の倒産が目立った。

倒産の内訳をみた場合、施設系のデイサービスセンターを含む「通所・短期入所介護事業」が同109.0%増の23件と倍増。また「訪問介護事業」も同27.7%増の23件に増えた。
従業員数別にみても、5人未満が同100%増の38件と倍増し、小規模事業所が全体66.6%に上った。また2010年以降に設立した新規事業所は29件と全体の50.8%を占めた。原因別では、販売不振(業績不振)が同19.0%増の25件で最も多く、以下、事業上の失敗が15件、既往のシワ寄せが6件と続いた。
東京商工リサーチによると、「人手不足に伴う人件費の上昇が経営を圧迫している。特にデイサービスセンターの倒産が多く、中でも小規模事業所の倒産が目立つ。今後は、介護報酬マイナス改定の影響が出てくるため、年末から来春にかけて倒産事業者がさらに増加するのではないか」と分析している。
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/12/027/
姥捨てホームみたいな感じかな
8 名前:ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:55:44.45 ID:JX2iM27n0.net値上げすりゃいいじゃん
9 名前:シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/[age]:2015/10/12(月) 09:57:48.34 ID:MRbiRzSu0.netそりゃそうだろとしか
17 名前:ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:03:13.83 ID:dftRvS7/0.netまだまだジジババ増えるよ!
26 名前:チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:14:24.11 ID:b3SbsdfW0.net老人は案外金持ってない。
38 名前:フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:25:26.82 ID:EipQ3i+A0.netデイで手取り25万
資格手当込で
44 名前:ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:30:34.76 ID:0LR+SnLO0.net資格手当込で
その割には施設の駐車場には
ポルシェとか止まっててワロス
50 名前:シャイニングウィザード(徳島県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:34:07.59 ID:UkDyu9iW0.netポルシェとか止まっててワロス
介護やってみたけど、苦行過ぎたわ
2度とやらん。
67 名前:キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:43:09.18 ID:whDjZO3f0.net2度とやらん。
増えてる割に潰れてなさすぎ
77 名前:頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:55:41.70 ID:aH7pFvMW0.net職員の給料アップ
これ以外に解決法なし
114 名前:タイガードライバー(禿)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:24:21.93 ID:KzrKYrWd0.netこれ以外に解決法なし
手取り月給30万からやな
週休2日も確実に
話はそれから
117 名前:男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:25:52.13 ID:IGzdEJzB0.net週休2日も確実に
話はそれから
居宅も施設もケアマネはいらない
ソースは元在宅ケアマネの俺
144 名前:キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:26:33.43 ID:/nzw+6w20.netソースは元在宅ケアマネの俺
従業員の給与と待遇上げて人集めろや
151 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:34:30.90 ID:Hq2m9Uq00.netまともな賃金払ってないのに人件費高騰で倒産
165 名前:バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:49:39.62 ID:ZUbB1UeE0.netそうだ給料をあげよう!
186 名前:シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:16:17.01 ID:n7G5YZ9l0.net完全に飽和状態
月20万も払える老人なんてもういない
月20万も払える老人なんてもういない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- シャープ「製造ライン8億で作って」→おk→完成!納品いくね→シャープ「そんなの注文しとらん」
- 増える高学歴プア、博士号を取ってもフリーターのワケ
- 実施周囲1km程度の住民しか利用できない図書館ほど税金の無駄なものはない。廃止すべき。
- 原価厨「コンビニおにぎりの原価は一つ5円!人件費入れても100円は高いキリッ!」
- 老人福祉・介護事業 「助けて!過去最多の倒産!人手不足で経営が成り立たないの!」
- ソニー・平井一夫社長「かつてのウォークマンのように全く新しい市場を生み出す」 社長直轄で開発に注力へ
- シャープが「ロボホン」に込めた再生への覚悟 「僕ロボホン、こう見えて電話なんだー」
- 【日本】2060年度の日本の借金、GDPの5倍に膨張する可能性 試算の仕方によっては1京円 財政審
- 太陽光発電が原発10基分に到達 / 余剰電力を水素として備蓄できれば未来は明るい
外国人労働者入れて安く回したいから賃上げする気ないんだよなぁ
いいわけやで~、経営者はきちんと補償もらってるからな
それを従業員に支払わずに最終的に倒産させて持ち逃げ
全部じゃないがこういうのも混じってるから更にたちが悪い
それを従業員に支払わずに最終的に倒産させて持ち逃げ
全部じゃないがこういうのも混じってるから更にたちが悪い
これは甘えだ。
高齢者の昔の労働を知っていたら、こんなことは言えないはず。
もっと努力すべき。
高齢者の昔の労働を知っていたら、こんなことは言えないはず。
もっと努力すべき。
△ 人手不足
◯ 安くで働いてくれる労働者不足
◯ 安くで働いてくれる労働者不足
経営者がゴッソリかっさらって従業員に回さないんだから辞めて当然。まさに和民
労働力は無尽蔵に余っているけど、使える人材が足りないだけ。
優秀な移民を入れるか、無能な俺達でもできる仕事にするか。
優秀な移民を入れるか、無能な俺達でもできる仕事にするか。
町が破たんして病院の数が極端に減ったら、逆に平均寿命が伸びたとこあったよな?
頼る施設がなくなれば、同じように皆気合いを入れて人生送れるんじゃね?
頼る施設がなくなれば、同じように皆気合いを入れて人生送れるんじゃね?
※1278095
安心しろ・・・外国人労働者の受け入れ拡大で「無能な外国人」が大量に来る
日本の経済界が望んでいるのは低賃金で働く単純労働者だからな
当然、職を奪われた「無能な日本人」は総ナマポ化だ
安心しろ・・・外国人労働者の受け入れ拡大で「無能な外国人」が大量に来る
日本の経済界が望んでいるのは低賃金で働く単純労働者だからな
当然、職を奪われた「無能な日本人」は総ナマポ化だ
大企業優遇で中小が苦しいのは介護業界に限らずアベノミクス全体の特徴だろ
地元でもそうだが明らかな天下り団体だろ。民間事業の介護施設なんて田舎にはないわ
抜きすぎが原因、俺の取り分アップで問題解決
アグネス募金は任せる
アグネス募金は任せる
便を投げつけられたり暴言、暴力が当たり前の地獄環境で給料安すぎ、人が集まらないのは当たり前。結婚しても給料上がらず中高年になっても一緒。
将来が見えない。
将来が見えない。
精神的にも、肉体的にも重労働だから、給料が安ければ誰も来ないと思う。
外国人でも逃げ出す。逃げる自由はある訳だし。
外国人をおびき寄せて、野に放つぐらいなら、給料を上げて定着できるようにした方がいい。
施設に補助金をあげても、給料に反映されないのはどうかと。
外国人でも逃げ出す。逃げる自由はある訳だし。
外国人をおびき寄せて、野に放つぐらいなら、給料を上げて定着できるようにした方がいい。
施設に補助金をあげても、給料に反映されないのはどうかと。
介護業界に限らずこの手の業態って人材派遣そのモノなんだろ。
人材派遣業全般に中抜きのチェックした方が現実的な対応だと思う。
人材派遣業全般に中抜きのチェックした方が現実的な対応だと思う。
散々職員の給料安い安いって言われてるのに経営成り立たないの・・・?
核家族化が 問題なのでは?
三世代四世代同居で、家で家族皆が見る。
そうすれば遺産は最も面倒見た家族一家へ。分配の骨肉争い防止。
病人でもない介護ホーム撤廃。介護職は訪問式or短期お預かりオンリーに。
介護と看護の区別、はっきり。賃金格差が明確に。、、、ダメか?
三世代四世代同居で、家で家族皆が見る。
そうすれば遺産は最も面倒見た家族一家へ。分配の骨肉争い防止。
病人でもない介護ホーム撤廃。介護職は訪問式or短期お預かりオンリーに。
介護と看護の区別、はっきり。賃金格差が明確に。、、、ダメか?
ぶっちゃけ潰れてるの高い有料老人ホームやデイサービスだろ
特養は増えている上しっかり成り立ってるよ
特養は増えている上しっかり成り立ってるよ
公務員化しろ
原発作業員も
原発作業員も
経営もまともにできないのを労働者のせいにされてもね。
近くの200人規模の特養とか設備すごいし効率いいし大したもんだぞ
四国生まれの特養だが東京に進出してきてる
あのさ、効率の悪い小規模のところが経営に耐えきらなくて潰れてるだけだよね
集約化、巨大化をはじめて負けたところが退場する時期なんだよ
小規模まで全部助けたら福祉持たないだろうが
効率化してくれ
四国生まれの特養だが東京に進出してきてる
あのさ、効率の悪い小規模のところが経営に耐えきらなくて潰れてるだけだよね
集約化、巨大化をはじめて負けたところが退場する時期なんだよ
小規模まで全部助けたら福祉持たないだろうが
効率化してくれ
資格取ればちょっと低い程度の給料だけどその資格取るためには何年かの
実務経験がないとダメっていうのが問題
実務経験がないとダメっていうのが問題
日本はjjbb生かしすぎなんだよなぁ…(過度医療福祉)
1000年前から3K職は低賃金って決まってるんだわな
かといって介護を厚待遇の狭き門にすると、需要と供給が崩れる(とっくに崩れてるが)
人口ピラミッドの形が変化するまでは介護職に対するイメージと現実はほぼ同じだろうな
かといって介護を厚待遇の狭き門にすると、需要と供給が崩れる(とっくに崩れてるが)
人口ピラミッドの形が変化するまでは介護職に対するイメージと現実はほぼ同じだろうな
老人を働かせろよ
施設にいっぱいいるだろ
自分の面倒は自分で見ろよ
施設にいっぱいいるだろ
自分の面倒は自分で見ろよ
派遣企業もそうなんだけど、奴隷に対して奴隷商人が多すぎるんだよ
誰も奴隷になどなりたくないから当然と言えば当然だが
誰も奴隷になどなりたくないから当然と言えば当然だが
※1278112
いやいやいや
面倒見てないやつに限って口だけ出して手はかさず金は欲しがるもんだ
骨肉争いはなくならない
あとこの少子化の世の中で一人っ子に介護させたら介護離職確実
ヨメさんは自分の親の面倒&舅姑の面倒も見ろと?
しかも夫の給料足りないからパートしながら家事もしながら介護も?
今時そんな自己犠牲してくれるできた嫁さんいない
押しつけてたらいつか爆発して離婚ね
マジそんな感じになりつつあるよ
老人もそれを解っているからなるべく家族に頼りたくないと思っている
介護サービスで賄いたいと思っている
でも介護保険はもう破綻確実
じゃあ自費で介護サービス受ける?高いよー!
月15~20万は用意しといてくださいね
まあ金の無い奴は長生きすんなってことだ
規制のゆるい安楽死法案はよ
いやいやいや
面倒見てないやつに限って口だけ出して手はかさず金は欲しがるもんだ
骨肉争いはなくならない
あとこの少子化の世の中で一人っ子に介護させたら介護離職確実
ヨメさんは自分の親の面倒&舅姑の面倒も見ろと?
しかも夫の給料足りないからパートしながら家事もしながら介護も?
今時そんな自己犠牲してくれるできた嫁さんいない
押しつけてたらいつか爆発して離婚ね
マジそんな感じになりつつあるよ
老人もそれを解っているからなるべく家族に頼りたくないと思っている
介護サービスで賄いたいと思っている
でも介護保険はもう破綻確実
じゃあ自費で介護サービス受ける?高いよー!
月15~20万は用意しといてくださいね
まあ金の無い奴は長生きすんなってことだ
規制のゆるい安楽死法案はよ
倒産件数急増57件www 円安倒産と同じで書き方一つで印象操作は容易だな
福祉・介護事業における全国の民営事業所数
H24年67,925 H26年93,239 37.3%増加
これだけ増えれば人出不足にもなる、倒産件数増加など誤差範囲
福祉・介護事業における全国の民営事業所数
H24年67,925 H26年93,239 37.3%増加
これだけ増えれば人出不足にもなる、倒産件数増加など誤差範囲
まず経営者が抜き過ぎなんだろ。
公営にすればいいとおもう。派遣事業者と良い介護事業者と良い民間で乱立すれば、経営者がとる分が必然的に多くなる。
公営にすればいいとおもう。派遣事業者と良い介護事業者と良い民間で乱立すれば、経営者がとる分が必然的に多くなる。
手取り18万ちょいだわ
もっと資格取れば20万貰えるんだろうけど
時間がない!
もっと資格取れば20万貰えるんだろうけど
時間がない!
最近またゲーセンみたいな介護施設がオープンしたぞw増えまくりじゃん
サービス見あった料金を徴収
身内が見棄てた邪魔者の世話を赤の他人に端金で押し付けるとか虫がよすぎる
身内が見棄てた邪魔者の世話を赤の他人に端金で押し付けるとか虫がよすぎる
儲かると踏んだ所に供給過多と人材獲得もしない在庫が
群がった弊害でしょ?夫婦共働きでないと生活出来ない
この国の給与体制が問題。一昔なら父親の稼ぎで子供2人
大学まで行かせられた。じいさんばあさんの面倒も家庭で
看ることが出来ていた。女性の社会進出も男性の給与カットが
狙いで、自宅で面倒を看られなくなった老人の懐を狙う
介護施設が造られた訳だものね。国民から銭をくすねる為の
今の社会構造・・・。
群がった弊害でしょ?夫婦共働きでないと生活出来ない
この国の給与体制が問題。一昔なら父親の稼ぎで子供2人
大学まで行かせられた。じいさんばあさんの面倒も家庭で
看ることが出来ていた。女性の社会進出も男性の給与カットが
狙いで、自宅で面倒を看られなくなった老人の懐を狙う
介護施設が造られた訳だものね。国民から銭をくすねる為の
今の社会構造・・・。
待遇改善してから囀れや
※1278132
そもそも利益出してナンボの事業じゃないもんな
そもそも利益出してナンボの事業じゃないもんな
国は大型の特養をこれ以上作りたくなかったから小規模なんて考えたくせにw
まるで思うようにいかず潰れているんだな
高齢化の時代だからこれからは福祉で儲けよう!ってせこい考えの他業種が介護サービス始めたは良いが思うように儲けにならず撤退ってこったろ
ハコモノは出来ているのに介護職員が集まらず開設できない施設とかきくしな
もう利用者負担を一律2-3割にまで上げるしかないだろ
「無駄使い」する老人とその家族が減るんじゃね
まるで思うようにいかず潰れているんだな
高齢化の時代だからこれからは福祉で儲けよう!ってせこい考えの他業種が介護サービス始めたは良いが思うように儲けにならず撤退ってこったろ
ハコモノは出来ているのに介護職員が集まらず開設できない施設とかきくしな
もう利用者負担を一律2-3割にまで上げるしかないだろ
「無駄使い」する老人とその家族が減るんじゃね
死を少しでも遠ざけるために医療を発達させ続けた末路がこれじゃ救いがないよな
金を払えない老人向けに低品質なものを作らないと絶対破綻するよな。
今みたいに日中時間帯に老人3人に対して常勤換算で1人を確保する、とか言ってたらそりゃ人材不足にもなるわ。
老人の人数に対して現役世代がどれだけいるのかって考えれば分かるだろ。
あと、質よりも頭数が大事だから安く雇えればそれでいいって考えにもなるから、
その結果頭の悪い奴らが回りに溢れてまともにできる奴の負担が大きくなる。
昔の病院みたいに決まった時間にしかおむつ替えてくれなかったり
歩き回ってても放置する、ぐらいのやり方でいいじゃないか。
金持ってないんだからさ。
現役世代はベンツ乗ってる奴とミラ乗ってる奴の格差が許されるのに、
なんで老人になった途端に全員が社長扱いされるようになるんだよ。
今みたいに日中時間帯に老人3人に対して常勤換算で1人を確保する、とか言ってたらそりゃ人材不足にもなるわ。
老人の人数に対して現役世代がどれだけいるのかって考えれば分かるだろ。
あと、質よりも頭数が大事だから安く雇えればそれでいいって考えにもなるから、
その結果頭の悪い奴らが回りに溢れてまともにできる奴の負担が大きくなる。
昔の病院みたいに決まった時間にしかおむつ替えてくれなかったり
歩き回ってても放置する、ぐらいのやり方でいいじゃないか。
金持ってないんだからさ。
現役世代はベンツ乗ってる奴とミラ乗ってる奴の格差が許されるのに、
なんで老人になった途端に全員が社長扱いされるようになるんだよ。
※1278144
そういう日本的な考え方が弊害を生む、宗教法人・医療法人・学校法人・・・
公的補助や税制優遇を受けて私腹を肥やす既得権益にしてしまうよりも
過当競争を経て民間企業としてしっかりと儲けを出せる様な事業にするべき
そういう日本的な考え方が弊害を生む、宗教法人・医療法人・学校法人・・・
公的補助や税制優遇を受けて私腹を肥やす既得権益にしてしまうよりも
過当競争を経て民間企業としてしっかりと儲けを出せる様な事業にするべき
理事長は小規模でも、年収1000万くらいある。大きい施設だと年収3000~4000万くらい。
施設長だと大きい施設だと年収2000万くらい
従業員は大きい施設でも年収250万くらいだよ。
施設長だと大きい施設だと年収2000万くらい
従業員は大きい施設でも年収250万くらいだよ。
客からたんまり金取ってるくせに職員の給料は安いのな
※1278168
過当競争で使い捨てになる介護者と被介護者は無視ですか
宗教と学校に関しては直接人命に関わらんから理解できるが
介護と医療は生き死にが関わってくる
それをビジネスモデル構築の犠牲だと割り切れるのか
素晴らしいな
個人的にはJRやNTTのように
官でやって軌道に乗ったら民営化という流れが
良いと思うがね
過当競争で使い捨てになる介護者と被介護者は無視ですか
宗教と学校に関しては直接人命に関わらんから理解できるが
介護と医療は生き死にが関わってくる
それをビジネスモデル構築の犠牲だと割り切れるのか
素晴らしいな
個人的にはJRやNTTのように
官でやって軌道に乗ったら民営化という流れが
良いと思うがね
経営者ばっかり儲かるネズミ講みたいなビジネスしてるから当然
そもそも金持ってない老人の生きる場所なんて昔からない
資本主義にしても社会主義にしても共産主義にしても・・・金持ってない老人を生かす方法などない。それが増えれば社会が衰えるのは必定
資本主義にしても社会主義にしても共産主義にしても・・・金持ってない老人を生かす方法などない。それが増えれば社会が衰えるのは必定
老人の年金を平均寿命まで生きたら3倍ー4倍ももらえるという頭おかしい制度を辞めて、元気な老人に少しの金で老人介護をさせない限り、回らないよ
でも経験者か資格持ってる人じゃないと正社員として雇ってくれないんでしょ?
やりたいけどそういうのがあるから踏み切れないんだよね
やりたいけどそういうのがあるから踏み切れないんだよね
明るく元気、そして爽やかな性格で
使える資格スキルをいくつも持ち
言われずとも動いて素早く丁寧
どれだけ休みを削ってもケロッとしているくらいの体力があり
薄給でも文句ひとつ言わず、昇給やボーナスなど考えもせず
「仕事が遅くて申し訳ないですから」と頭が低い態度で自ずからサビ残をする
そんな人材が我が社に来ないのはおかしい!このままでは潰れる!
最近の若い奴らにはろくなもんが居らん!
くそう政府が移民を認めたら、ずっと安くて使えるコマ・・・人材が集まるのに!
使える資格スキルをいくつも持ち
言われずとも動いて素早く丁寧
どれだけ休みを削ってもケロッとしているくらいの体力があり
薄給でも文句ひとつ言わず、昇給やボーナスなど考えもせず
「仕事が遅くて申し訳ないですから」と頭が低い態度で自ずからサビ残をする
そんな人材が我が社に来ないのはおかしい!このままでは潰れる!
最近の若い奴らにはろくなもんが居らん!
くそう政府が移民を認めたら、ずっと安くて使えるコマ・・・人材が集まるのに!
ITも看護も経営陣がぼりすぎ
とりあえず暇なボンクラ公務員を介護現場にボランティアで宛がえや(笑)
ワタミとかまで手出してたんだしさ、中間搾取凄そうというイメージしかない。
不景気な時はどんな仕事も安月給で過酷だったが、飲食とか人手が足りないところはそれなり給料も上がっているらしいのに介護でその手の話は一切聞かない。
不景気な時はどんな仕事も安月給で過酷だったが、飲食とか人手が足りないところはそれなり給料も上がっているらしいのに介護でその手の話は一切聞かない。
給料安すぎ理かる人が集まらないんだろ。
自業自得。
自業自得。
手取り18万ちょいだわ
もっと資格取れば20万貰えるんだろうけど
時間がない!
もっと資格取れば20万貰えるんだろうけど
時間がない!
※1278204 ハロワで良く見る求人みたいw必要資格欄に書けるだけ書いて月給16万スタート。
育ちがお察しの層の移民が来たって経営者の思い通りには動かないよ。
17時終了で17:01分にはタイムカード押して消える民族性。
郷帰りで一ヶ月の休暇とって当たり前。
パワハラしたらキレて武器もって向かってくるよ。
育ちがお察しの層の移民が来たって経営者の思い通りには動かないよ。
17時終了で17:01分にはタイムカード押して消える民族性。
郷帰りで一ヶ月の休暇とって当たり前。
パワハラしたらキレて武器もって向かってくるよ。
※1278187
コストに見合わないサービスはどの道長くは続かない
民も官も同じこと、何れ負担を増やすか打ち切るかしかない
コストに見合わないサービスはどの道長くは続かない
民も官も同じこと、何れ負担を増やすか打ち切るかしかない
少人数のところが潰れているってかんじかな。
子供が5人もいればどうとでもなるんだろうけど、これからは成り立つはずもないよな
社会保障を充実する為に消費税上げるってCMまでやってたがなwww
ドカタ並の労働環境にして労働報酬は最低レベル。そりゃ人手足りんわな。
経営者は外車乗って別荘持って羽振りいいのになぁw
派遣制度もそうやけどなんで官僚てこんなに頭悪いのw
派遣制度もそうやけどなんで官僚てこんなに頭悪いのw
やっとこさ社会の実態実情が訳の解らん気分や良心から降りて来たのだ
老人福祉、介護労働が「善行や人助け」だとしてノータリン情弱一般人を苛酷な労働環境に追い込む、
時給千円、福利厚生なし、有給休暇なし、賞与なし、1年更新の労働契約で勿論幹部への登用もなしの労働環境、そんなのヘルパーの出入りが激しいのは当たり前です。
時給990が今なら1010円の事業者に直ぐ移動するでしょうに。
しかも常に対人間接待労働でクレームも半端ないし基準も無い
そんなのが実態なのに「介護という労働」が如何にも善意、美しいものだとマスコミ官界業界が流布する。
こんな将来性も発展性も社会性もない業種はない
こんなのに参入してる会社は単に短期の企業収益獲得を狙っての行動でしか無い。
何せ介護保険で「販売」売上高の9割を確実に資金回収出来るからね、損は出ない。
老人福祉、介護労働が「善行や人助け」だとしてノータリン情弱一般人を苛酷な労働環境に追い込む、
時給千円、福利厚生なし、有給休暇なし、賞与なし、1年更新の労働契約で勿論幹部への登用もなしの労働環境、そんなのヘルパーの出入りが激しいのは当たり前です。
時給990が今なら1010円の事業者に直ぐ移動するでしょうに。
しかも常に対人間接待労働でクレームも半端ないし基準も無い
そんなのが実態なのに「介護という労働」が如何にも善意、美しいものだとマスコミ官界業界が流布する。
こんな将来性も発展性も社会性もない業種はない
こんなのに参入してる会社は単に短期の企業収益獲得を狙っての行動でしか無い。
何せ介護保険で「販売」売上高の9割を確実に資金回収出来るからね、損は出ない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
